【激安!】2.8万円で知識0からはじめる レーザー加工機 // LASERSTORM L5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 39

  • @Kakeru-Cobo
    @Kakeru-Cobo  2 года назад +9

    3Dプリンターもいいけどレーザーも楽しいよ!興味がある方はぜひ新しい世界に飛びこもう!!

  • @hhagi712
    @hhagi712 Год назад +2

    付属の保護メガネは只の色付きアクリルである場合もあるので注意が必要ですね、会社で導入したフルキット16万円台のマシンもそうでした。
    メガネかけてみて青いレーザー光が見える様なら間違いなく色付きアクリル、ゴミ箱行きですね。
    因みに本物の遮光フィルターはA4サイズで¥30000位します。そこからいくと低価格帯キットの付属メガネが本物である可能性は限りなく低いです。

  • @lolf524
    @lolf524 2 года назад +2

    3Dプリンターはまだ持っておらず、年内~来年春頃までに光造形機を購入予定ですが、
    (動画を色々参考にさせていただいています)
    レーザー彫刻機はNeje Master2という機種(レーザーモジュールも50wに変更済)を1年ほど使っています。
    自分の持ち物にワンポイントのイラストや文字を入れたりしてかなり便利に使っています。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад

      レーザーから初められたんですね!
      レーザーも楽しいですよね。3DプリンターもあるとよりDIYに強くなりますね。そちらも是非

  • @you4sengoku
    @you4sengoku Год назад +1

    同じの買って悪戦苦闘しているので加工条件を載せてくれるのめちゃんこ助かる

  • @yasuwani9393
    @yasuwani9393 2 года назад +1

    説明がとても分かりやすいですね。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад

      ありがとうございます!!

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +2

    ものすごくわかりやすい解説でした。
    このPergear LaserStorm L5は提供なので開封したばかりだとはおもいますが、業務マシンを使った経験をお持ちであるノウハウ・コツをおりまぜて説明いただいたのが嬉しいです。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      ありがとうございます!今後も使っていこうと思います!
      何か作るのは遊び系で上げると思いますw

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +2

    万一、火が出た際の消火をどうすればよいか悩みます。
    普通の消化器では機械へのダメージと、跡片付けが大変そうです。
    防火管理者の資格を持っていますが、良い消火方法を思いつきません。
    消火方法には、除去消火、窒息消火、冷却消火の3つの方法があります。これを、消火の3要素といいます。
    エンクロージャで覆い隠して、発火時には排気を止めて二酸化炭素を充満させて窒息消火かな?
    かけるさん、提供元にご確認いただけませんか!!

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      自分は機械へのダメージよりも火を消すことを優先して水かけるか消化ボール投げる対策をしてますね
      本当はCO2が一番いい気がします。
      このメーカーも他社製をロゴとSPECチョイ替えして出している感じなので、いい回答は得られないと思います・・・

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 2 года назад

      @@Kakeru-Cobo さん
      二酸化炭素消火器がありましたね!
      あと燃えるのは材料なので、レーザー機の下に金属など燃えない素材のバットを置いておき、火が出たらレーザ加工機をヒョイと外して、バッドの中に水を注いで材料を水没させれば消火できますね!

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 года назад +2

      経験者ですけど消炎装置が付いてるので発火する事はありませんよ。
      一般の家電製品ぐらいの注意レベルで無人で使用するとかしなければ問題ないレベルです。
      火事よりレーザーの誤射が怖いですよ、今回紹介されている製品ほどパワーはないでしょうが。5年前の加工機では40~60Wぐらいで薄い木板でも切断できるパワーなので一瞬でも皮膚を簡単に貫通してしまいました。
      一度間違って手に照射して火傷した事あります。

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 2 года назад

      @@akibanokitune さん
      情報ありがとうございます。
      誤射も危ないですね!目の保護とあわせて注意する必要台ですね!
      消炎装置ですか!
      それがあれば安心ですね、どんな仕組みなのだろう。
      この機種にも備わっているのでしょうか?

  • @hachimarugiata894
    @hachimarugiata894 Год назад +1

    銅箔基板の図柄も彫りこみができるでしょうか。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  Год назад

      ちょっと試していないですが、CNCフライスの方がいい気がします

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +2

    ロフトの木組みのおもちゃの材質はなんですか?
    かけるさん版の木組みのおもちゃをみてみたい。
    遊びこころ満載のかけるさんなら、きっと面白いものができるのかな?

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      ロフトの木組みもシナ合板で今回カットした厚み6mmが多そうです。
      木組みでも何か作ってみたいですねw

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 2 года назад

      @@Kakeru-Cobo さん
      お待ちしていま~す!

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 2 года назад +1

    3Dプリンタにする前はレーザー彫刻機使ってましたけど、随分と軽く小さくなりましたね。
    7年前は大きく重く、水冷だったので水槽まで用意しなければなりませんでした。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад

      水槽までですか...そのレベルの物は使ったことがないですw

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +1

    かなり真剣に購入を考えております。
    このPergear LaserStorm L5のシリーズに10W機がありますよね!
    大は小を兼ねると考えて良いのでしょうか?
    価格差があるので悩んでいます。
    5wでのカットの限界が知りたいです!

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      出力の大きさは加工能力に直結するので高ければ高い方がいいです。
      5Wでカットだと木材5mm アクリルは5mmくらいまではいける気がします
      試してないので感覚にはなりますが...

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 2 года назад +1

      @@Kakeru-Cobo さん
      ありがとうございます。
      ところでターゲットが厚いと最下部での焦点はどなるのでしょうか?
      最上部に焦点をあわせると、最下部に達したときに焦点がズレると。。。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      焦点は厚みがあるとずれるので、パワーで押し切る感じですね。なのでパワーはあればある方がいいです
      本当に切れない場合は、2回目以降のカットで焦点を下げるためにヘッドをすこし下げることもあります。
      そこはやりつつ感覚を身に着けていかないとですね

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 2 года назад

      @@Kakeru-Coboさん
      やはり焦点調整は必要ですね!

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +1

    シルクスクリーンの版を作るのにレーザー刻印機が使えないのかな?
    ぷりんとごっこで有名な理想科学工業が小型デジタルスクリーン製版機 MiScreen a4を販売していますが、約27万円と個人では手が出ません。
    これに使うスクリーンマスターをレーザー刻印機で処理して版が作れないかな?

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      行ける気がします!

  • @molopi_R2-D2
    @molopi_R2-D2 2 года назад +2

    こんなに上手にアピールされたら俺にも使えそう・・・って思って買いたくなるじゃないですかぁーー(^^♪

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад

      是非是非!チャレンジしちゃいましょうw

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +1

    透明の素材をカットするのが厳しいのは理解できました。
    0.2mmの透明プラバンは無理かな?
    1.2mmの白色プラバンと、0.2mmの透明プラバンがカットできれば模型作りに多いの活躍できるのに。。。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      0.2くらいなら行けそうな気がしますね
      業務用は透明ばかりカットしてました

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 2 года назад

      @@Kakeru-Cobo さん
      とすれば白のプラバンですね

  • @まなぴぃ-r2s
    @まなぴぃ-r2s 2 года назад +2

    格安レーザー機って素材をただ切ったり彫刻する分には問題無いんだけど
    「星形にカットした布を-1mm内側にインセットでカット」とかになるともうお手上げ。
    ずれまくる。
    格安機のサンプル動画で上記のような条件をクリアしてるような動画は見たことがない。
    (決まった形を元に更に加工するようなパターン)
    なのでこの動画もやはり悪い部分はあえて映さない仕様というのがわかってがっかりした。
    正確な位置を取得出来ないものがほとんどなので使っていくと値段なりだなぁというのがわかる。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад

      位置決めジグとかで何とかできる気もしています。
      といってもどこまで求めるかですが...

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +3

    レーザ加工機を周囲で使ってる人はいませんが、3Dプリンターを使っている人も周囲にはほとんどいません。

    • @Kakeru-Cobo
      @Kakeru-Cobo  2 года назад +1

      やっぱり一般には3Dプリンターもまだまだでしたか...

  • @yazsus4230
    @yazsus4230 2 года назад +2

    痛々しい