Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
6000系とc56復活決まりましたね!
前って軌道車でしたね。社会人時代はアントに乘れたら?まだそちらで社会人出来てたんです。トラバーサー迄は一応動かしてましたが、基本的にはリフト業務、支給品運搬とかに最後は廻ってましたので。いぶき。頑張って欲しいです。勿論この南海も。
いぶきは、今だ、錆止め処置のままです・・マア・・ボロボロで朽ち果てて行くよりは・・一応・応急処置済みなので👍・・💰不足でしょうが・・?、復活の時を待ちましょう・・。
南海の社員です。譲渡前の6016をもうじき静岡へ旅立つのかと思い運転していました。大井川鐵道での活躍を期待してます!
それは、それは・m(__)m、良い車両譲って頂き有難う御座います・・、今しばらくの辛抱だと思いますよ・・活躍が始まりましたら即、UP致しますので、どうかその日を楽しみにお待ちください(^_^)/
大井川鐡道はいつ見ても1/1鉄道模型だな、と思います。南海6000の復活楽しみですね。
本当に・・大人の鉄道模型・等倍・レイアウトですね・・色んな車両が有る所も良く似ている😂
線路がさびたせいかものすごい音ですねww 自分は好きですけど
年に数回しか通過しないので・・しかし凄い音ですね😨
フランジアタック音、萌える(笑)
ココ油、引いて無いし・・めったに通りませんから・・(;^ω^)
使われる機会が少ない錆びついている線路に電気機関車が通ると、かなり響きますね。南海6000系ので大井川デビュー、待ち遠しいですね。
あそこのカーブかなり、きついですよね、それと錆かな・・6000系早く走って・・m(__)m
中百舌鳥駅が最初に思い浮かびました笑
関西に土地勘が無いと、読めねー😆、相当大きい駅ですね・・。
14系ですか〜!!青のカラーリングがやはりレトロ感あっていいですね〜!!
東海道線で西に向かう時、大井川を渡って南海や近鉄の電車に出会うと、この辺りから関西の文化圏に入り始める感がある。昔はこの辺りから駅前のスーパーがイトーヨーカドーからジャスコに変わってたような記憶もあるし。
今ジャスコからバローに変わりました😅
この車両自体に良い思い出があったんだよなぁ…また復活して欲しいな
皆さん、そう言われる・・、よほど愛された車両ですね・・😍
何故ずっと6000系が走らないのか不思議走らす為の許可とかを取らないと行けないのかな?
なんか、そんな事が有るみたい・・?
なんすかwそのカーブの音はw
6000系の復活はとても嬉しい出来事です。また21000系と一緒に走って欲しいです。
一緒に走る姿が近い将来見れると思います・・😅
近鉄沿線に住み、南海電車で通学してた私は偶然この動画に出会って、とても懐かしい気持ちになりました☺️☺️こうやって、まだ現役で使って頂けて嬉しいです!
皆さんの記憶にシッカリ残る、この電車は幸せ物ですね😂
ワシが毎日乗ってる車輌が、なんでそんなところにあるの?(@_@)
お~!
こう言うコメント好き🤗
いがわてつど~
お疲れ様です。いやーいよいよですね‼️南海のコーポレートマークなどしっかり残ってて良かったです。元気に運用に入って欲しいです‼️南海高野線の先輩と後輩で大井川鐵道を支えて欲しいです。
同感ですね・・早く運用に入れば・・乗りたい方、沢山おいでに成ると思いますよ😊
大井川鉄道は駅の長さ何編成入れるのですか?
金谷駅は3~4両、新金谷駅は7両、家山駅は7両、駿河徳山・・?、後は2~3両、千頭駅は、かなり・・(;^ω^)
@@SOZORO-ARUKI 駅の長さガタガタですね全て統一したらいいのに8両編成入れるぐらいに
それが出来れば・・、ただ急行が止まらない駅は乗客が少ないので・・(;^ω^)
@@城之内克也-v2t 3両以上はSLしかないよ!
元南海車同士の並び一瞬ですが良かったです。両車両とも南海高野線で活躍した車両です。6000系側面南海のロゴがまだ残ってますね。南海は、6000系の廃車一旦ストップしてます。(コロナ禍の為だと思われます)元近鉄16000系Y02は、廃車になるのですか。南海本線沿線民です。
近鉄の今映っている個体は多分部品取りの後おそらく解体、廃車だと思います
@@SOZORO-ARUKI さんそうなんですね。この16000系の塗装近鉄では、まもなく消滅します。11月20日に12200系スナックカーがラストランを迎えますので。16000系のノーデッキ車は、近鉄では現存しません。
そうすると、今走って居る1編成が最後と成りますね・・益々貴重ですね・・(◎_◎;)
@@SOZORO-ARUKI さん今、運用されている16000系Y03が昭和から平成初期の近鉄特急を思い起こさせる車両として唯一の現役車両となります。近鉄で最後までノーデッキとして活躍したY05、Y06、2013年に引退し12月までに解体されてます。Y03、Y05、Y06は、近鉄時代の編成番号です。
貴重だと言う事ですね・・、大鉄さん最後の個体長生きさせて下さい
南海復活できれば、お迎え列車不足一応解消ですね。
そうですね・・、サアどの位早く改造して、いつ頃投入しますかね・・?
南海6000系の投入で南海21000系が廃止されない事を願っております。
同感❗️
南海6000系のワンマンは想像出来んけど
東急もワンマン改造やったので・・やるでしょう!
関西人が見たら,これ南海電車って言いそう
おぉっ!南海電鉄高野線を引退した6000系ステンレス車!これからも大鉄で活躍してほしいです。3編成くらい欲しいですね。
普通運用だと小さい駅は飛び出しますよ・・前か後ろが・・(;^ω^)
先頭車両同士(二輌)で3編成6輌、譲渡できないかな?って南海電鉄に言いたいのですよ。
早とちりでしたm(__)m、それ良いですねー😊
いろんな車両に乗れるのは鉄ヲタとしては楽しい!ですが、保守的には形式統一が望ましいんだろうから痛し痒し。
やはり前面だけだと南海6300にしか見えませんねwwはやく運行に入っくれることを祈っています!
というか、この機関車があって走ってる自体が大変なことではないかと。^^;
南海6000系は、まだまだ現役で高野線を走ってますよ^^大井川鉄道でそれと20000系が見れるって、一昔前の高野線ですよねぇ~^^いつか行けたらって思って何年も経ってますが・・・まあ、南海高野線(泉北含む)・本線だけでもいろんな車両が見れますけどねぇ~
関西は良い車両が多いですね・・🧐
休日ゃ祝日じゃないのに7両運んでるー近鉄はやくはしってー
紅葉時期ですからねー、緊急事態・・も、そろそろで、ウズウズしていた方々がおいでに成られたのでは無いかと思われます。
で、南海6000系の方向幕とかは大井川鐵道の物に変わるのですか?
どうでしょう…今までの車両は、臨機応変…プラカード式も有りでした。
東急はわざわざ変えたんだし、今回も変えるだろ
南海車は「金谷 千頭」の円板ぶら下げるんと違う?
お〜!今度こそ運用入して欲しいですね
ホント今度こそ運用入ってもらいたい・・🙏
電車🚃💨ものは、飽きず、地方で走る電車とかを調べている。バス旅より、電車🚃💨の旅の方が好きで、北海道の路面電車🚃💨に母親と旅行で乗ってきたけど。20年前か。いい思い出になっている。
電車、列車、の旅良いですねー、車旅よりなぜか記憶に残ります・・私だけかな・・?(^O^)/
京阪3000系の二の舞にならないようにしてほしい
久しく大井川鉄道見に行ってないのですがこの並びの先輩方に並べば南海6000系がピカピカの新車みたいに見えますね(笑)
あれは、新車でしょう・・もう2年位車庫に留め置きですが、まだピカピカですネ・・早く本線走る所見たいです。
「棄てる鉄道会社あれば拾う鉄道会社あり。」ですね。
都会の使用頻度オーバーでも、田舎では・直せば・・ほぼ新品・・😅
毎回この電車が通過するときの音が犬の鳴き声にしか聞こえない
へー面白いです
この映像ですが、大井川鐵道は、かつて関西の自立式大手民営鉄道で活躍していた車輌が、第二の人生を送っているんですね‼️ この日は、南海電鉄の高野線を主戦場としていた6000系がやって来ました。 南海の21000系は、電気機関車に挟まれて分断していましたが、まだ残っているんですね‼️ その代わりに、元 近鉄の特急車輌が引退するんですかね⁉️ これからも楽しみにしてます。
21000系は2編成有り1編成は現役活躍中・・もう1編成は、修理中、6000系は営業運転投入準備中、近鉄も2編成有り1編成は現役活躍中、もう1編成は引退後、部品取り・・のち・・廃車・・?。
南海6000系ここでも頑張れ通勤でよく乗ったなー
皆さんこの電車に思い出が有るんですね・・早くワンマン改造して本線投入してもらいたい🙏・・本営業時には、皆さん乗りに来て下さいね(^.^)/~~~
@@SOZORO-ARUKI 私は東京23区在住のオッサンですが、20M車が入線可能な地方私鉄は有利ですね。
千頭寄り2箇所目のドアにある『白』い物は何でしょう?バリアフリー法絡みで、スロープを設置するそうですが、その影響ですかね?
私も素人ですので・・??でしょう😒
ラインのない、ステンレスのみに戻して〜
ズームカーも車庫で近鉄16000系も車庫って 金谷〜新金谷は東急で本線は全部客車とかだったり まさか...ね?
まだ近鉄16000系1編成・南海ズームカー1編成・東急の合計3編成は残っています・・ただ、この時間帯本線上の何処かで運行中です・・、各編成は、時刻表を特定して居ません・・ローテです・・。
尚、小田急はこの間にも1000形を廃車…
何処の鉄道会社様も、大半は余剰土地が無いので・・廃車解体は仕方がないかも・・(~_~;)
16000系廃車ですね…
寂しいですね・・。
かなり床下やパンタグラフ等キレイになりましたね、運用開始が待ち遠しです!
しかし、何時見ても良い電車ですね(^O^)/
電車が足りない状況ですからね。せっかく買ったのだから活かさないと
辛抱強く・・待ちましょう 😌
14系座席車も何かに使えるかもと買ったのはいいけど、結局使われずに解体されそうですね。
勿体なさすぎ。
牽引していた電気機関車、何でしたっけ•́ω•̀)?子供の頃、食玩のオマケで持っていた記憶が…
E101かE102ですね・・(;^ω^)
@@SOZORO-ARUKIさんありがとうございます😊長年の謎が解けました🥴👍
えぇー⁉️遂に南海6000出てきたんですね…⭐️⭐️
出て来たんですが・・次の日すぐ、引っ込みました🙇♂️
有限の資源の再活用でしょうか?
ですネ🤔
いつ営業開始ですか❓️まだ❗残ってる兄貴分は、高野線で、元気に走ってま~す(^0_0^)
コチラも何時か何時かと・・、思っています・・?
大井川鐵道みにいきたいですやはり大井川鐵道はすばらしい最高の路線ですね
見に来てーー🤗
↑本線よりも井川線に乗りたいオッサン(まぁ、井川線乗るには本線乗らないとたどり着けないけど…)。
12200系、大井川にあげればええのにね
台車を 別途調達しないと…
この動画を最初映像は見ないで音声だけ聞いてたらなんか怪獣が鳴いてるのかと思った。カーブで車輪が軋む音が錆びた鉄の擦れる音そのもので笑えた。
カーブきつ過ぎ・・油切れ・・・。
正直もっと良いスカートが良かったですね…6300になってしまっている…スカート無しのあのわちゃわちゃした部分が丸見えなのがすごく良かったのに…
7100系のスカートなら少しマシには見えそうですね。
ヤン車がパラリラ言わしてんのかと思ったらレールガ軋んでる音だった
この辺にも大晦日など・・パラリラやる方々おいでに成りますよ・・田舎ですが・・(~_~;)
誰だよラッパ吹いてるやつはw
懐かしいありがとうございました
多分近い将来、運用されると思います、よかったら見に来て下さい・・🤗
午後はホキを車両区に移動してました。16002Fは空調機などの取り外しを行なっていました。
いよいよバラバラですね・・使える部品はもう一編成の予備ですね(~_~;)、少し寂しい・・・。
すいません。教えてください。機関車の屋根の一部が白いのは何故ですか?
多分、パンタと架線の擦れる事で金属が粉となり付着して、汚れたのでは?🤗
もう少ししたら隣の会社から2連の極上中古が出てくるけどタダでくれるなら貰うってスタンスで金出してまでは買わないだろうなw
良い答えです・・(;^ω^)
その中古車は車体幅デカくて走れるか不明問題あるからなぁ
@@103-50 14系座席車が入れるのなら211,213系も入れるでしょ ダメなら西に掛け合って105系3ドア車を分けて貰うとかw
@@秋風亭降太 さん14系より0.1m位車体幅でかいんやで213系は
国鉄時代に113系乗り入れ実績あり。
映像の近鉄ですがあをによしと言う車両に変わるみたいですね
何が起きたの?
導入間近と思いきや、譲り受けて二年間一度も営業運転を行わない、で全然動かない車庫から一年振に出てきた・・今度こそ導入すると思い・・大変だと叫んだ訳・・😅
クーラーが数の暴力
😂
萩原天神駅
大井川鉄道に車両譲ったから2両は見慣れた (理由南海側でも南海6000系の2両編成が出てきた)最近なんか各停運用にまで回ってるし
長編成で空気運ぶより良いかも😓
廃車
開いたらあかんの
どうやら廃車の近鉄車から、『運賃箱』『運賃表示器』『ワンマン機器と放送装置』を取り外して、6000系に移植する様ですね。いぶき501は、部品待ちでまだ掛かるそうですよ。
新品を入れずにコチラも流用ですね・・使える物は何でも使う‥良い事ですね(^_^)/
近鉄南大阪線で使用してた特急電車50年前現役で走っていたけど、廃車処理待ちやね。長い間、お疲れ様でした。
@@mn-ro3rf 廃車現場は此処に成ると思いますが・・まだ部品取りでしばらく置いて置くと思います、廃車場面は出来るだけ写さないかも・・かわいそう(´;ω;`)
南海高野線好き。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良い電車です・・🤗
私は橋本~極楽橋が好き!
6000系とc56復活決まりましたね!
前って軌道車でしたね。社会人時代はアントに乘れたら?まだそちらで社会人出来てたんです。トラバーサー迄は一応動かしてましたが、基本的にはリフト業務、支給品運搬とかに最後は廻ってましたので。いぶき。頑張って欲しいです。勿論この南海も。
いぶきは、今だ、錆止め処置のままです・・マア・・ボロボロで朽ち果てて行くよりは・・一応・応急処置済みなので👍・・💰不足でしょうが・・?、復活の時を待ちましょう・・。
南海の社員です。
譲渡前の6016をもうじき静岡へ旅立つのかと思い運転していました。
大井川鐵道での活躍を期待してます!
それは、それは・m(__)m、良い車両譲って頂き有難う御座います・・、今しばらくの辛抱だと思いますよ・・活躍が始まりましたら即、UP致しますので、どうかその日を楽しみにお待ちください(^_^)/
大井川鐡道はいつ見ても1/1鉄道模型だな、と思います。南海6000の復活楽しみですね。
本当に・・大人の鉄道模型・等倍・レイアウトですね・・色んな車両が有る所も良く似ている😂
線路がさびたせいかものすごい音ですねww 自分は好きですけど
年に数回しか通過しないので・・しかし凄い音ですね😨
フランジアタック音、萌える(笑)
ココ油、引いて無いし・・めったに通りませんから・・(;^ω^)
使われる機会が少ない錆びついている線路に電気機関車が通ると、かなり響きますね。南海6000系ので大井川デビュー、待ち遠しいですね。
あそこのカーブかなり、きついですよね、それと錆かな・・6000系早く走って・・m(__)m
中百舌鳥駅が最初に思い浮かびました笑
関西に土地勘が無いと、読めねー😆、相当大きい駅ですね・・。
14系ですか〜!!
青のカラーリングがやはりレトロ感あっていいですね〜!!
東海道線で西に向かう時、大井川を渡って南海や近鉄の電車に出会うと、この辺りから関西の文化圏に入り始める感がある。昔はこの辺りから駅前のスーパーがイトーヨーカドーからジャスコに変わってたような記憶もあるし。
今ジャスコからバローに変わりました😅
この車両自体に良い思い出があったんだよなぁ…
また復活して欲しいな
皆さん、そう言われる・・、よほど愛された車両ですね・・😍
何故ずっと6000系が走らないのか不思議
走らす為の許可とかを取らないと行けないのかな?
なんか、そんな事が有るみたい・・?
なんすかwそのカーブの音はw
6000系の復活はとても嬉しい出来事です。また21000系と一緒に走って欲しいです。
一緒に走る姿が近い将来見れると思います・・😅
近鉄沿線に住み、南海電車で通学してた私は偶然この動画に出会って、とても懐かしい気持ちになりました☺️☺️
こうやって、まだ現役で使って頂けて嬉しいです!
皆さんの記憶にシッカリ残る、この電車は幸せ物ですね😂
ワシが毎日乗ってる車輌が、なんでそんなところにあるの?
(@_@)
お~!
こう言うコメント好き🤗
いがわてつど~
お疲れ様です。
いやーいよいよですね‼️
南海のコーポレートマークなどしっかり残ってて良かったです。元気に運用に入って欲しいです‼️南海高野線の先輩と後輩で大井川鐵道を支えて欲しいです。
同感ですね・・早く運用に入れば・・乗りたい方、沢山おいでに成ると思いますよ😊
大井川鉄道は駅の長さ何編成入れるのですか?
金谷駅は3~4両、新金谷駅は7両、家山駅は7両、駿河徳山・・?、後は2~3両、千頭駅は、かなり・・(;^ω^)
@@SOZORO-ARUKI 駅の長さガタガタですね全て統一したらいいのに8両編成入れるぐらいに
それが出来れば・・、ただ急行が止まらない駅は乗客が少ないので・・(;^ω^)
@@城之内克也-v2t 3両以上はSLしかないよ!
元南海車同士の並び一瞬ですが良かったです。
両車両とも南海高野線で活躍した車両です。
6000系側面南海のロゴがまだ残ってますね。
南海は、6000系の廃車一旦ストップしてます。(コロナ禍の為だと思われます
)元近鉄16000系Y02は、廃車になるのですか。
南海本線沿線民です。
近鉄の今映っている個体は多分部品取りの後おそらく解体、廃車だと思います
@@SOZORO-ARUKI さん
そうなんですね。
この16000系の塗装近鉄では、まもなく消滅します。
11月20日に12200系スナックカーがラストランを迎えますので。
16000系のノーデッキ車は、近鉄では現存しません。
そうすると、今走って居る1編成が最後と成りますね・・益々貴重ですね・・(◎_◎;)
@@SOZORO-ARUKI さん
今、運用されている16000系Y03が昭和から平成初期の近鉄特急を思い起こさせる車両として唯一の現役車両となります。
近鉄で最後までノーデッキとして活躍したY05、Y06、2013年に引退し12月までに解体されてます。
Y03、Y05、Y06は、近鉄時代の編成番号です。
貴重だと言う事ですね・・、大鉄さん最後の個体長生きさせて下さい
南海復活できれば、お迎え列車不足
一応解消ですね。
そうですね・・、サアどの位早く改造して、いつ頃投入しますかね・・?
南海6000系の投入で南海21000系が廃止されない事を願っております。
同感❗️
南海6000系のワンマンは想像出来んけど
東急もワンマン改造やったので・・やるでしょう!
関西人が見たら,これ南海電車って言いそう
おぉっ!南海電鉄高野線を引退した6000系ステンレス車!
これからも大鉄で活躍してほしいです。
3編成くらい欲しいですね。
普通運用だと小さい駅は飛び出しますよ・・前か後ろが・・(;^ω^)
先頭車両同士(二輌)で3編成
6輌、譲渡できないかな?って南海電鉄に言いたいのですよ。
早とちりでしたm(__)m、それ良いですねー😊
いろんな車両に乗れるのは鉄ヲタとしては楽しい!ですが、保守的には形式統一が望ましいんだろうから痛し痒し。
やはり前面だけだと南海6300にしか見えませんねww
はやく運行に入っくれることを祈っています!
というか、この機関車があって走ってる自体が大変なことではないかと。^^;
南海6000系は、まだまだ現役で高野線を走ってますよ^^
大井川鉄道でそれと20000系が見れるって、一昔前の高野線ですよねぇ~^^
いつか行けたらって思って何年も経ってますが・・・
まあ、南海高野線(泉北含む)・本線だけでもいろんな車両が見れますけどねぇ~
関西は良い車両が多いですね・・🧐
休日ゃ祝日じゃないのに7両運んでるー近鉄はやくはしってー
紅葉時期ですからねー、緊急事態・・も、そろそろで、ウズウズしていた方々がおいでに成られたのでは無いかと思われます。
で、南海6000系の方向幕とかは
大井川鐵道の物に変わるのですか?
どうでしょう…今までの車両は、臨機応変…プラカード式も有りでした。
東急はわざわざ変えたんだし、今回も変えるだろ
南海車は「金谷 千頭」の円板ぶら下げるんと違う?
お〜!今度こそ運用入して欲しいですね
ホント今度こそ運用入ってもらいたい・・🙏
電車🚃💨ものは、飽きず、地方で走る電車とかを調べている。バス旅より、電車🚃💨の旅の方が好きで、北海道の路面電車🚃💨に母親と旅行で乗ってきたけど。20年前か。いい思い出になっている。
電車、列車、の旅良いですねー、車旅よりなぜか記憶に残ります・・私だけかな・・?(^O^)/
京阪3000系の二の舞にならないようにしてほしい
久しく大井川鉄道見に行ってないのですがこの並びの先輩方に並べば南海6000系がピカピカの新車みたいに見えますね(笑)
あれは、新車でしょう・・もう2年位車庫に留め置きですが、まだピカピカですネ・・早く本線走る所見たいです。
「棄てる鉄道会社あれば拾う鉄道会社あり。」ですね。
都会の使用頻度オーバーでも、田舎では・直せば・・ほぼ新品・・😅
毎回この電車が通過するときの音が
犬の鳴き声にしか聞こえない
へー面白いです
この映像ですが、大井川鐵道は、かつて関西の自立式大手民営鉄道で活躍していた車輌が、第二の人生を送っているんですね‼️ この日は、南海電鉄の高野線を主戦場としていた6000系がやって来ました。 南海の21000系は、電気機関車に挟まれて分断していましたが、まだ残っているんですね‼️ その代わりに、元 近鉄の特急車輌が引退するんですかね⁉️ これからも楽しみにしてます。
21000系は2編成有り1編成は現役活躍中・・もう1編成は、修理中、6000系は営業運転投入準備中、近鉄も2編成有り1編成は現役活躍中、もう1編成は引退後、部品取り・・のち・・廃車・・?。
南海6000系ここでも頑張れ
通勤でよく乗ったなー
皆さんこの電車に思い出が有るんですね・・早くワンマン改造して本線投入してもらいたい🙏・・本営業時には、皆さん乗りに来て下さいね(^.^)/~~~
@@SOZORO-ARUKI 私は東京23区在住のオッサンですが、20M車が入線可能な地方私鉄は有利ですね。
千頭寄り2箇所目のドアにある『白』い物は何でしょう?
バリアフリー法絡みで、スロープを設置するそうですが、その影響ですかね?
私も素人ですので・・??でしょう😒
ラインのない、ステンレスのみに戻して〜
ズームカーも車庫で近鉄16000系も車庫って 金谷〜新金谷は東急で本線は全部客車とかだったり まさか...ね?
まだ近鉄16000系1編成・南海ズームカー1編成・東急の合計3編成は残っています・・ただ、この時間帯本線上の何処かで運行中です・・、各編成は、時刻表を特定して居ません・・ローテです・・。
尚、小田急はこの間にも1000形を廃車…
何処の鉄道会社様も、大半は余剰土地が無いので・・廃車解体は仕方がないかも・・(~_~;)
16000系廃車ですね…
寂しいですね・・。
かなり床下やパンタグラフ等キレイになりましたね、運用開始が待ち遠しです!
しかし、何時見ても良い電車ですね(^O^)/
電車が足りない状況ですからね。せっかく買ったのだから活かさないと
辛抱強く・・待ちましょう 😌
14系座席車も何かに使えるかもと買ったのはいいけど、結局使われずに解体されそうですね。
勿体なさすぎ。
牽引していた電気機関車、何でしたっけ•́ω•̀)?
子供の頃、食玩のオマケで持っていた記憶が…
E101かE102ですね・・(;^ω^)
@@SOZORO-ARUKIさん
ありがとうございます😊
長年の謎が解けました🥴👍
えぇー⁉️
遂に南海6000出てきたんですね…⭐️⭐️
出て来たんですが・・次の日すぐ、引っ込みました🙇♂️
有限の資源の再活用でしょうか?
ですネ🤔
いつ営業開始ですか❓️
まだ❗残ってる兄貴分は、
高野線で、元気に走ってま~す(^0_0^)
コチラも何時か何時かと・・、思っています・・?
大井川鐵道みにいきたいです
やはり大井川鐵道はすばらしい最高の路線ですね
見に来てーー🤗
↑本線よりも井川線に乗りたいオッサン(まぁ、井川線乗るには本線乗らないとたどり着けないけど…)。
12200系、大井川にあげればええのにね
台車を 別途調達しないと…
この動画を最初映像は見ないで音声だけ聞いてたらなんか怪獣が鳴いてるのかと思った。カーブで車輪が軋む音が錆びた鉄の擦れる音そのもので笑えた。
カーブきつ過ぎ・・油切れ・・・。
正直もっと良いスカートが良かったですね…6300になってしまっている…スカート無しのあのわちゃわちゃした部分が丸見えなのがすごく良かったのに…
7100系のスカートなら少しマシには見えそうですね。
ヤン車がパラリラ言わしてんのかと思ったらレールガ軋んでる音だった
この辺にも大晦日など・・パラリラやる方々おいでに成りますよ・・田舎ですが・・(~_~;)
誰だよラッパ吹いてるやつはw
懐かしいありがとうございました
多分近い将来、運用されると思います、よかったら見に来て下さい・・🤗
午後はホキを車両区に移動してました。
16002Fは空調機などの取り外しを行なっていました。
いよいよバラバラですね・・使える部品はもう一編成の予備ですね(~_~;)、少し寂しい・・・。
すいません。教えてください。機関車の屋根の一部が白いのは何故ですか?
多分、パンタと架線の擦れる事で金属が粉となり付着して、汚れたのでは?🤗
もう少ししたら隣の会社から2連の極上中古が出てくるけどタダでくれるなら貰うってスタンスで金出してまでは買わないだろうなw
良い答えです・・(;^ω^)
その中古車は車体幅デカくて走れるか不明問題あるからなぁ
@@103-50 14系座席車が入れるのなら211,213系も入れるでしょ ダメなら西に掛け合って105系3ドア車を分けて貰うとかw
@@秋風亭降太 さん
14系より0.1m位車体幅でかいんやで213系は
国鉄時代に113系乗り入れ実績あり。
映像の近鉄ですが
あをによしと言う車両に変わるみたいですね
何が起きたの?
導入間近と思いきや、譲り受けて二年間一度も営業運転を行わない、で全然動かない車庫から一年振に出てきた・・今度こそ導入すると思い・・大変だと叫んだ訳・・😅
クーラーが数の暴力
😂
萩原天神駅
大井川鉄道に車両譲ったから2両は見慣れた (理由南海側でも南海6000系の2両編成が出てきた)最近なんか各停運用にまで回ってるし
長編成で空気運ぶより良いかも😓
廃車
開いたらあかんの
どうやら廃車の近鉄車から、『運賃箱』『運賃表示器』『ワンマン機器と放送装置』を取り外して、6000系に移植する様ですね。
いぶき501は、部品待ちでまだ掛かるそうですよ。
新品を入れずにコチラも流用ですね・・使える物は何でも使う‥良い事ですね(^_^)/
近鉄南大阪線で使用してた特急電車
50年前現役で走っていたけど、廃車処理待ちやね。
長い間、お疲れ様でした。
@@mn-ro3rf 廃車現場は此処に成ると思いますが・・まだ部品取りでしばらく置いて置くと思います、廃車場面は出来るだけ写さないかも・・かわいそう(´;ω;`)
南海高野線好き。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良い電車です・・🤗
私は橋本~極楽橋が好き!