Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
54年水戸新荘生まれの私には涙が出る程懐かしい映画です。アップしてくれてありがとうございます。自転車や歩きで買い出しに出ている人も多かった当時、自転車で間をかき分けながらユニーや伊勢甚に遊びに行きました。南町あたりにあった川又書店の店外にあった雑誌売場でよく立読みしてました。ユニーの迷路のような店内、地下の薄暗い駐車場、どれも良い思い出です。黄門祭りの時に伊勢甚のマックが激混みだったのも時代を感じる風景でした。サントピアや無印、オブリーク、ビオトープ等、子供でもお洒落を楽しむ場所があったのも嬉しかったです。映像を見ているだけで、本当に良い記憶を蘇らせてもらい感謝です!
自分の記憶に刻まれた水戸の街の風景がこの映像にあった。全てが懐かしい・・・駅近辺は本当に活気があって、行った時は子供ながらにドキドキしたものだった。
1972年茨城生まれで1982年頃まで水戸へよく行きました。水戸駅前の川又書店や伊勢甚…南町や泉町の商店街が夜になっても人がいっぱいで賑やかでしたねー。映像の年代はもうちょっと後だけどほとんど変わっていないんじゃないかな。水戸駅近くのビルにマルキースという喫茶があってそこのカレーがおいしかった。現在では考えられないけど、当時はマクドナルドのハンバーガーなんて水戸まで行かなければ食べれなかったからごちそうだったもんね。その後関西へ転居、昨年Uターンで地元に戻り、昨日38年ぶりに水戸を歩いたのでタイムリーでした。こういう映像って普通撮らないから貴重!up主さんに感謝いたします。
マックは、伊勢じんにしか無くて、いつも行列でしたね!京成で働いていた、おねいちゃんがたまにハンバガーを買って来てくれて嬉しかったなー
@@清水渉-v9h おぉー、伊勢甚でしたかね!なつかしいですねー。マックのお土産、当時としてはかなり洒落てますね。なにせ珍しかったですから^ ^
伊勢甚入口左側にありましたよ。
@@かたよし-u2k さん コメントありがとうございます。伊勢甚の入口脇でしたか!記憶が蘇ってきました。マルキースのカレーは、ライスにレーズンが入っていて子供心にとても美味しかった記憶があります。懐かしいです!
@@kaiy1001 思いでの味なんですね😊😊😊
ホームセンタースイフ、川又書店、バラの包みの高島屋、ユニー、凄く懐かしいです。貴重な映像をありがとうございます。
自分が生まれ育った水戸、懐かしいですね。高島屋やユニーに田原屋と、幼少の頃によく親に連れて行ってくれました。茨交バスの赤バスカラーも懐かしい、また水戸に帰りたい。
数年前まで、水戸市内でしばらくの間暮らしていたものです。地元が長い方に、「昔の水戸と今の水戸は別物だ」と、まるで口癖のように良く言われましたがこの動画を見て、ようやくその頃のイメージが掴めた気がしました。水戸に高島屋の衝撃。それよりも、街の人口密度がまるで違う。確かに震災のせいかも知れないけど、はっきり言って、それだけが理由では無い気もする。その後、最近の若い年代の人々の活躍もあり、水戸の街にも少しずつ「前向きな新しい風」が吹き始めているという話を聞いて既に遠くへ移り住んでしまった身ではありますが、心が慰められる思いです。
うわぁ。。懐かしすぎる…冒頭から水戸プラザホテルが……(笑)。初バイト先でした。
全てが懐かしいです。ありがとうございます。
中学、高校と水戸駅が最寄り駅でした。あの頃の大切な良い思い出が沢山。動画ありがとうございます。
ちょうど免許取り立ての頃かなぁ~、毎週土曜日は水戸市内~千波湖~大洗~阿字ヶ浦をぐるぐるドライブしてたなぁ~、それだけで楽しかった!翌年上京したけど驚きはなかった、そのくらい水戸は都会だった!!
私もこの時代、毎週土曜日の夜は水戸市内を車で流してました。まだ20歳位で夢と希望に満ち溢れて何をやっても楽しかった。懐かしい思い出が甦る動画ですね。
@@A6M5-r5l わかります!一旗挙げようと意気揚々と上京したのがいい思い出です。若さって自分の才能を疑うことなく挑戦出来る素晴らしい時間でしたよね!30年経って今でも同じくドライブしながら思い出に耽けったりするんですよ。(^^)
バスが懐かしいです!伊勢甚屋上でよく遊びました😃今の水戸は寂しすぎる当時みたいに活気がなく😭💦
懐かしいですね!僕 ユニーでバイトしてました😊
水戸市民です。令和元年の今、この動画を見つけて家族で観ながら、懐かしい思い出話しで盛り上がりました。貴重な動画ありがとうございます!
結婚前は水戸に住んでいましたこの頃はちょうど高校生でした
懐かしい。まだ北口に活気があった頃ですね。古き良き時代。
懐かしいですね水戸駅前がまだ人がたくさんいた頃ですね丸井が左側にあったよね
丸井最近つぶれたよな
生まれたばっかの頃だ!嬉しくてなんだか泣きそう……
水府橋を渡って水戸二中に通ってました。あぁ、やり直したいなぁ。
本当に懐かしい。貴重な映像をありがとうございました。
かつてはその土地にしかない建造物の造りで映えていました。街並みも豊かになり便利になっても寂しさが増すばかりの現代。映像を記録してくださった主さんに感謝。
貴重な映像を拝見させていただきました。東京都在住のものですが、水戸の街が好きです。たまに水戸を訪れます。
30年以上前、水戸で暮らしていた頃があります。ちょうどその頃の映像でうるっときました。ユニーのフードコートに幼い息子を連れていき、ラーメン食べたりしてた頃の映像、投稿をありがとうございますm(__)m
某中高一貫校出身のアラフォーです。昭和63年当時はまだ小学校低学年でしたが、水戸駅の南口方面にあったスイミングスクールに通ってました。平成初期、駅構内でラジオ番組の公開収録をやっていた記憶があります。用意されてた観客席に座って収録風景を見聞きしたことが数回ありました。その数年後に水戸線で自宅最寄駅から水戸駅まで、水戸駅から学校までバスに乗って中高6年間通い続けました。もちろん学校帰りにはエクセルに入りびたりました。最上階のレストラン街にあった洋食屋、和風レストラン、スパゲティ屋・・・学校帰りや休みの日に友達と一緒に行きました。イカ墨スパゲティ食べてお歯黒ごっこ とかバカなことしてた記憶があります(笑)そして、なんといっても川又書店2店舗が懐かしい。当時は西武デパートがあり、そこの書店(リブロ?)と、あと名前は忘れたが川又書店よりもうちょっと駅から離れた場所にあった本屋(鶴屋書店?)にもよく行きました。マイムビル移転直後の新しいマルイにも上のほうの階に書店がありましたね、すぐ無くなっちゃったけど。さらに水戸駅構内南口の階段降りたところにあった書店にもちょくちょく行ってました。あと、泉町にも書店がありました!当時通ってた小さな塾の近くでした。当時の水戸は本当に想い出の本屋がたくさんあった。当時、塩野七海さんの「ローマ人の物語」の単行本シリーズが新潮社から刊行されはじめた時期で、夢中で読んでました。お会計のとき、泉町の書店の店員さんが学生服姿の私に「へー、君、この本買うの。読み終わったら内容教えてね」などと冗談めかして言ってくれたのも今では良い思い出です。新刊書店だけでなく古本屋も水戸駅の近くと、出身校の近くにもあったなぁ。服なんかはマルイに当時入ってた各店舗でよく買いました古着屋みたいなわりと大きな店も駅近くにあった気が。本に服にCD、買い食い、当時のお小遣い・お年玉は水戸駅周辺でほぼ消えました(笑)学校帰り、バスに乗らずに友達と一緒に迷路のような大工町の中をうねうねと通り抜けながら駅方向へ帰ったりもしました。あと水戸駅の近く、川又書店の向かい側よりもうちょっと奥に進んだ辺りにビルから白い彫刻の悪魔みたいな巨大なオブジェがぶら下がった建物がありましたよね?あれ、何だったのかな、調べても出てこない。当時、なんであの建物に入ってみようとしなかったんだろう?地元茨城を離れて大学に入って以降は、夢の中であの不思議なビルの中に何度も入りましたが(笑)↑ 読み返すと、いい歳して取りとめも無くダラダラ長い上に幼稚極まりない文章でお恥ずかしい限り。しかも、この動画よりちょっと後の時代の話でした。。それにしても中学高校時代のあの日々から年月があっという間に、まさに「夢・幻の如く」過ぎ去ったことに、ただただ愕然とするのみ。高校を卒業してから大学進学で茨城を離れ、その後は現在まで一度も水戸駅に行くことがありませんでした。中学高校の6年間、自分の青春のほぼすべてが水戸駅周辺にあったのに。もう思い出の中の水戸には二度と戻れないんですよね。
南町二丁目のバス停のそばにツルヤ書店がありました
もしかして茨高ですか?
夢の中に出てきたのは、銀杏坂の悪魔ビルでしょうか?水戸中央郵便局近くにありました。この動画では郵便局は建設中のようでした。当時、私は那珂川沿いにあった仮設の郵便局集配課でバイトしていました。
戻れないけど、記憶の中でいいので忘れないで欲しいです、オブジェ、言われてみればありました、あれはなんだったのか(◎_◎;)
@@smallblack1673 悪魔のビル懐かしいです。そのすぐ近くに公衆トイレもありましたよね。
懐かしいです。水府橋を渡り、頭上に「大手橋」を眺めて水戸駅に出ます。水戸駅の混雑の前方に川又書店【よく通いました】の看板を目に水戸の繁華街へと向かうのですね。
川又書店、懐かしいです。
この年の夏、サークルの遠征の帰りに水戸の祖父/祖母を尋ねました。1分37秒の鰻屋さんでお昼をご馳走になったのが祖父、祖母と囲んだ最期の食卓になりました。1992年、社会人3年目でに水戸に転勤になり、ビデオ冒頭にでてくるホームセンタースイフにはさんざんお世話になりました。プラザホテルも懐かしいです。
この頃は中学生だった〜懐かしい映像ありがとうございますあ
めちゃくちゃ懐かしい。89年の頃にエクセルの屋上で森口博子のミニステージがあって原付で遠くから行ったの思い出した。
ユニー懐かしいよくゲーセン行ったな(笑)
バブルの頃。北口もまだまだ活気があった。世の中はどんどん楽しくなって行くんだと思えた頃。
懐かしい動画ありがとうございます。私は水戸に2年間住んでました。35秒の交差点を左に曲がってすぐに友達の家がありました。1分の橋を渡って通学していました。駅前の川又書店の看板が懐かしいですね。動画には映ってませんが、マルイは現在の反対側の細いビルでした。駅前の西友もまだ営業していましたね。
関鉄バスがまだCCM410ジャーニー、ホームセンタースイフ、川又書店、高島屋水戸店が健在であることを考えると、繁栄していた時代の水戸の映像だと分かります。現在では郊外店舗が増え、車でチョット走れば買い物が出来てしまうせいか、水戸が衰退(っていうかコンパクトになった)している傾向に。一番顕著なのが関鉄バスの路線縮小と茨交への路線移管。現在ではJRバスが水戸近辺から撤退し、茨城オートが茨交に吸収され、バス自身の便数も少なくなり、街自身の活気が失われつつあることに拍車をかけているようです。実はバスの多かった光景も、昔の喧騒を思い起こす良き風景だったと分かります。この当時は水戸に都市機能や大型ショッピング施設が集約していたことがよく分かる映像ですし、東京や他の関東地方に負けない位、便利な都市でした。衰退は原発事故だけでなく少子高齢化、車社会となり、郊外店舗の進出ラッシュと、駐車場スペースに限りがあり渋滞が多い水戸駅からの店舗撤退が一因かと思います。新潟や福島、前橋などに見られる、車社会が集約都市を阻んでいる典型的な一例が、実は水戸でもあったという証拠にもなる映像だと思います。
水府橋のところだ!約30年前かぁ………まだ生まれてないなぁ😅でもどこか懐かしさを感じる😊
昔はこんなにも人や車が溢れていたんですね。
土日の銀杏坂なんて人を避けながら歩いてましたね〜
貴重な資料ですね
26歳ですがこの頃と今の雰囲気が同じところがあったりまったく違う所があってあ面白かったです。
現在の様に大型ショッピングモールがあまり無い時代、水戸に人が集まったのですね。この頃が懐かしい!😂
0:00 写真が残っていない今はなき日産サニー茨城水府営業所が、こんなにはっきり映っているなんて感激です笑
マイム(丸井)が出来る前、そのマイムも丸井が撤退したし、高島屋ローズランドも懐かしいぃ〜水戸サントピアも…ユニーもある(笑)
何故だろう…この時代を知らないのに凄い懐かしい。
懐かしいです川又書店
この頃に戻りたい!良い🎥ありがとうm(_ _)m
懐かしい映像をありがとう
水府橋の鉄橋が懐かしすぎる高さ制限の黄色の門あったわ!
うわぁ、めっちゃ懐かしい風景が( ;∀;)当時中学生で水戸駅に行く事すらドキドキしてた時代ですね。貴重な映像をありがとうございます。
まだ子供の頃で記憶にないけれどとても懐かしく感じる。昔は北口駅前からユニーの辺りまでは土日になるとなんでこんなに人がいるの?って思うくらい人が歩いてましたね今は県南が開発されて住みやすくなり人が分散したのもあるんだろうけどね
特に銀杏坂〜サントピアの辺りなんて人を避けながら歩いてましたもんね
懐かしいこのころ赤白タテグロ乗って水戸市内流してました、キャデラックを聴きながら最高の思い出だった。色々あったけど楽しかったなぁ
ビデオカメラを助手席の人に持たせて回し続けたでしょうか。当時これを企画したのは素晴らしいです。一番驚いたのは、メインストリートに街路樹があったこと。
本当に懐かしい映像ですね!水戸マイムの建屋も無かったのも思い出します^_^
どの車もいい車ですね
懐かしいです。スイフとかプラザホテルとか。昔は茨城放送も茨城新聞、県庁も水府町にあったんですもんね。
川又書店、高島屋の看板懐かしい😢
駅チカのマンションに住んでる水戸市民です‼️昭和最後の年!(64年は事実上は平成)当時小2懐かしいな~ トヨタの看板、ホームセンタースイフ、茨交バスの車体 この頃の水戸市内の商店街は活気があった✨ 今の小2の娘に見せたらビックリしてた‼️
あれ!?この頃って、まだ千波湖の隣にアイススケート場あった頃かな!?かなり懐かしい映像ですね(^_^)
ちょうどこのとき高校生でした。なつかしい(><)丸井と高島屋が並んでたり、西友、ユニー、伊勢甚、京成とデパートも賑やかでした。「ふく」って名前だったかな、そんな喫茶店ありましたねぇ。
涙が出てくるよ。
当時19歳くらいでした。駅南白梅のビッグボックスというプールバーに入り浸っていた頃で、この動画の時代に何になるでもなく将来を漠然と考えて生きていた自分を思い出しました。みんながおおらかでとても良い時代でした。懐かしい風景と思い出の呼び起こしに感謝します。ありがとうございました。
雨なのに今よりも活気がありますね
当時10歳。親と一緒に良く買い物に行きました。水戸に帰りたいなぁ。
懐かしいです。スイフとか懐かしい
偶然見つけた動画です茨城県水戸市の昭和63年の動画ですが私は千葉県木更津出身木更津近郊在住の昭和45年生まれですが私は水戸とは縁もゆかりもありませんが昭和63年は物心も付いていましたし10代後半に入っていて半分大人になっていたと思いますがその影響で近代化した時代に感じていましたが動画を見ると昔ながらの昭和の風情が感じられました当時の木更津は昼間から単車にマフラーを外して爆音を鳴らしていた若者や不良少年が多くおりました当時の水戸市も同じ様な若者がいたとおもいます
そうです、この時代、水戸市内は土曜日の夜となれば爆音を轟かせ単車や車が走りまわっていました。
この動画のまんま、自転車で水戸駅のロータリーを突っ切ってローズランドの横を通って高校に通ってました。エクセルができる少し前です。「てんまさ」の広告が流れてました。懐かしくて泣きそう。
6号線から水府橋、北口。まさに通勤コース。三高生の通学風景をクルマから見るのが楽しみだった
平成4年の27歳だけど、マルイがないだけであとは思い出ある建物ばっか…これ見てなかったらスイフを思い出すことはなかっただろうな、、、
すごく懐かしく貴重な動画ですね。携帯なんかない時代ですからハンディカムで撮影されたのでしょうか…感激しました。
ユニー懐かしいなよく学校さぼってファミコン📺🎮売り場のスペランカやってたなぁ~
私は、ユニーの中のスガキヤでよくラーメン食べてました
@@yummyyummy138 スプーンフォーク特徴ありましたよね😆
おおお!懐かしいまだ、幼稚園に行ってた頃だー!
信号機も古い角形や包丁だ!!最高級です。
珍満は今も健在
当時小学2年くらいでしたが母親と茨城交通バスに乗り月2回日曜日伊勢甚やユニーやダイエーに行きました!当時は南町2丁目交差点にケンタッキーがありよく買いました!南町泉町バス停降りたら甘いアイスクリームの匂い今でも忘れませんタイムスリップしたい…(泣)
永久保存で…一番いい頃の水戸かも…(´;ω;`)ウゥゥ毎日これ見て泣いてる(´;ω;`)ウッ…10年足らずで知らない街になってしまった…
思い出のユニー👍
この頃に生まれたかった😭
音楽があっている笑あと旧車が目立ちますね〜
映像当時は大工町でバーテンやってたな〜やっぱ活気があったんだね。懐かしい何もかも……✨😌
昭和感満載だけどしっかり面影あるー
水戸が一番元気な頃ですね…あの頃に帰りたい…!よく見たら、マルイがまだない!
丸井は左側にあったよ✨右側に移動したのは、4年後の1993年11月頃かな⁉️
貴重な映像をありがとうございます。水府橋もかけかえられ、大手橋から水戸駅にかけての2の丸側は全然風景がかわってますね。この頃は勝田側から直進で水戸駅の一般車タクシーのロータリー入れませんでしたね。エクセルはできてますが、マイムはまだできてない。一応西武百貨店は大きく立て直しされてて東京ボンボンが組み込まれてますね。今は更地です。川又書店も懐かしい。ブックエースになって、たてものの1Fはコンビニ入ってます。ちょうど水戸中央郵便局の建て替え工事中。ユニーと田原屋がまだビルがありますね。
懐かしくて涙が出る(´;ω;`)
俺も泣いた😢
中3でした。(/_;)
@@じゃぎじゃぎ俺は高2だわ(>_
お~、先輩。
@@じゃぎじゃぎ ありがとう(´ 3`)
今はなきユニー
エラートっていうレコード店がありましたね
たしかに、懐かしくて涙がでるわ
サントピアって覚えてますか?
サンピ懐かしいっすねー!!覚えてます!
よくコンサートやりましたー。
@@okazakiyukiyasu6055 90年にたまのLIVEがあったことを覚えています
地階のグルメ街でランチしてました
懐かしい🤓おぼえてます🤓
マルイもセイブも潰れて、水戸駅の北口は寂しくなりましたね。
西武の建物も取り壊されました
(´;ω;`)ウッ…
西武の跡地の再開発どうなるんだろう
今と基本的な骨格は変わらないんですねえむしろ今の方が衰退してるというか…失われた30年ってのが初めて実感できました
ホームセンタースイフ 懐かしー
近くに親戚が住んでいます
スイフ、今は障害者施設に!因みにスイフは閉店した事を全く知らず!買い物しようと立ち寄り中に入ろうとしたら障害者施設だった事に物凄く驚きました!!(@_@)
@@joetaylor6657様私も那珂にわが家の本家があり自宅が湊·職場が水戸のためあの辺は昔からわが家の庭です!!
昔は都内並みに人や車が溢れてましたよね
前半は旧6号ルートをなぞってそうなコース(いわき方面→東京方面へ)、後半は水戸駅から50号を進むコース(小山方面へ)。水戸駅前は国道50、51、118、123、124、245、349、400号の起終点です。さらにR51(R124・R245)側は茨城県道2号水戸香取線(千葉県道2号と同じ)が重複していたり
丁度駅の工事が始まる頃かしら?懐かしいなぁ〜電車で水戸までお仕事に通勤していましたね〜戻りたいわ〜…
今とそんなに変わらないように見える 街の風景も建物も
カッコいい車ばっかり。水戸の街並み、今と全く変わらない。
すごい。同じ光景なのに人通りが多い!wみんな出てってしまったのかなぁ。
自分は最近ひたちなかへやってきた他県出身なので、郊外ではなく中心部が繁栄してる姿が新鮮に感じますね
0:30ここってもしかして青柳体育館→水府橋の場所?左に行くと水戸三高や水戸赤十字病院があって、真っ直ぐ行くと水戸駅に着く。そのあいだに大手門へ行く橋?がかかっていて、その脇にある緑に囲まれた階段が好き。俺はまだ19歳だから昔の水戸は知らないけど(´・ω・`)今とだいぶ雰囲気が違うけど、当時の名残りが今も少しあるのなんか良いなぁって思う。たくさん人が歩いていて賑やかで楽しそう。
三校前のロマンス坂、水府橋側にあるベトナム坂とかいろんな呼び方があるのも楽しかった。もっとたくさん水戸のこと知りたい。
0:33の水府橋の交差点、新しい橋が開通の時に右折が可能に!←城東 ↑水戸駅 →根本 349
水府橋きれいになりましたな...昔の方が好きですが
オッペン化粧品のネオン懐かしいなぁ
サントピアのライブハウスでレベッカのステージ観たよ!
よくフィルムコンサートやっていました
水戸が滅んでもEXCELだけは残りそう
JRグループが運営してるので残るでしょう
あのバブルのちょっと前、水戸は喫茶店だらけでした。でも黄金期の水戸は70年代に既に去っていった頃で現在の水戸の前兆を予感させていました。なんでなんだろう、水戸は知らず知らずのうちに衰退していきました。サントピアも丸井も伊勢甚、島津も見せじまいしていきました。
今大学1年生で、水戸市内の高校に通っていました!見たことある風景がこんなにも違うのに驚きました(ᯅ̈ )♡30年間でこんなに変わるんですね!昔も今もいいところ沢山ありますね!
31年前と変わらないのは①水府橋~水戸駅へ②エクセル③茨交バス
水府橋から水戸駅北口の道は、今と全く変わりませんね。
さらに前には路面電車があった🤭
54年水戸新荘生まれの私には涙が出る程懐かしい映画です。
アップしてくれてありがとうございます。
自転車や歩きで買い出しに出ている人も多かった当時、自転車で間をかき分けながらユニーや伊勢甚に遊びに行きました。
南町あたりにあった川又書店の店外にあった雑誌売場でよく立読みしてました。
ユニーの迷路のような店内、地下の薄暗い駐車場、どれも良い思い出です。
黄門祭りの時に伊勢甚のマックが激混みだったのも時代を感じる風景でした。
サントピアや無印、オブリーク、ビオトープ等、子供でもお洒落を楽しむ場所があったのも嬉しかったです。
映像を見ているだけで、本当に良い記憶を蘇らせてもらい感謝です!
自分の記憶に刻まれた水戸の街の風景がこの映像にあった。全てが懐かしい・・・駅近辺は本当に活気があって、行った時は子供ながらにドキドキしたものだった。
1972年茨城生まれで1982年頃まで水戸へよく行きました。
水戸駅前の川又書店や伊勢甚…南町や泉町の商店街が夜になっても人がいっぱいで賑やかでしたねー。映像の年代はもうちょっと後だけどほとんど変わっていないんじゃないかな。水戸駅近くのビルにマルキースという喫茶があってそこのカレーがおいしかった。現在では考えられないけど、当時はマクドナルドのハンバーガーなんて水戸まで行かなければ食べれなかったからごちそうだったもんね。その後関西へ転居、昨年Uターンで地元に戻り、昨日38年ぶりに水戸を歩いたのでタイムリーでした。こういう映像って普通撮らないから貴重!up主さんに感謝いたします。
マックは、伊勢じんにしか無くて、いつも行列でしたね!
京成で働いていた、おねいちゃんがたまにハンバガーを買って来てくれて嬉しかったなー
@@清水渉-v9h おぉー、伊勢甚でしたかね!なつかしいですねー。マックのお土産、当時としてはかなり洒落てますね。なにせ珍しかったですから^ ^
伊勢甚入口左側にありましたよ。
@@かたよし-u2k さん コメントありがとうございます。伊勢甚の入口脇でしたか!記憶が蘇ってきました。マルキースのカレーは、ライスにレーズンが入っていて子供心にとても美味しかった記憶があります。懐かしいです!
@@kaiy1001 思いでの味なんですね😊😊😊
ホームセンタースイフ、川又書店、バラの包みの高島屋、ユニー、凄く懐かしいです。貴重な映像をありがとうございます。
自分が生まれ育った水戸、懐かしいですね。高島屋やユニーに田原屋と、幼少の頃によく親に連れて行ってくれました。茨交バスの赤バスカラーも懐かしい、また水戸に帰りたい。
数年前まで、水戸市内でしばらくの間暮らしていたものです。
地元が長い方に、「昔の水戸と今の水戸は別物だ」と、まるで口癖のように良く言われましたが
この動画を見て、ようやくその頃のイメージが掴めた気がしました。
水戸に高島屋の衝撃。それよりも、街の人口密度がまるで違う。
確かに震災のせいかも知れないけど、
はっきり言って、それだけが理由では無い気もする。
その後、最近の若い年代の人々の活躍もあり、水戸の街にも少しずつ「前向きな新しい風」が吹き始めているという話を聞いて
既に遠くへ移り住んでしまった身ではありますが、心が慰められる思いです。
うわぁ。。懐かしすぎる…
冒頭から水戸プラザホテルが……(笑)。初バイト先でした。
全てが懐かしいです。ありがとうございます。
中学、高校と水戸駅が最寄り駅でした。あの頃の大切な良い思い出が沢山。動画ありがとうございます。
ちょうど免許取り立ての頃かなぁ~、毎週土曜日は水戸市内~千波湖~大洗~阿字ヶ浦をぐるぐるドライブしてたなぁ~、それだけで楽しかった!翌年上京したけど驚きはなかった、そのくらい水戸は都会だった!!
私もこの時代、毎週土曜日の夜は水戸市内を車で流してました。まだ20歳位で夢と希望に満ち溢れて何をやっても楽しかった。懐かしい思い出が甦る動画ですね。
@@A6M5-r5l わかります!一旗挙げようと意気揚々と上京したのがいい思い出です。若さって自分の才能を疑うことなく挑戦出来る素晴らしい時間でしたよね!30年経って今でも同じくドライブしながら思い出に耽けったりするんですよ。(^^)
バスが懐かしいです!
伊勢甚屋上でよく遊びました😃今の水戸は寂しすぎる当時みたいに活気がなく😭💦
懐かしいですね!僕 ユニーでバイトしてました😊
水戸市民です。令和元年の今、この動画を見つけて家族で観ながら、懐かしい思い出話しで盛り上がりました。貴重な動画ありがとうございます!
結婚前は水戸に住んでいました
この頃はちょうど
高校生でした
懐かしい。
まだ北口に活気があった頃ですね。
古き良き時代。
懐かしいですね
水戸駅前がまだ人がたくさんいた頃ですね
丸井が左側にあったよね
丸井最近つぶれたよな
生まれたばっかの頃だ!
嬉しくてなんだか泣きそう……
水府橋を渡って水戸二中に通ってました。あぁ、やり直したいなぁ。
本当に懐かしい。
貴重な映像をありがとうございました。
かつてはその土地にしかない建造物の造りで映えていました。
街並みも豊かになり便利になっても寂しさが増すばかりの現代。
映像を記録してくださった主さんに感謝。
貴重な映像を拝見させていただきました。
東京都在住のものですが、水戸の街が好きです。
たまに水戸を訪れます。
30年以上前、水戸で暮らしていた頃があります。ちょうどその頃の映像でうるっときました。ユニーのフードコートに幼い息子を連れていき、ラーメン食べたりしてた頃の映像、投稿をありがとうございますm(__)m
某中高一貫校出身のアラフォーです。
昭和63年当時はまだ小学校低学年でしたが、
水戸駅の南口方面にあったスイミングスクー
ルに通ってました。
平成初期、駅構内でラジオ番組の公開収録
をやっていた記憶があります。用意されてた
観客席に座って
収録風景を見聞きしたことが
数回ありました。
その数年後に水戸線で自宅最寄駅から水戸駅まで、
水戸駅から学校までバスに乗って中高6年間通い続
けました。
もちろん学校帰りにはエクセルに入りび
たりました。最上階のレストラン街にあった洋食屋、
和風レストラン、スパゲティ屋・・・学校帰りや休
みの日に友達と一緒に行きました。イカ墨スパゲティ
食べてお歯黒ごっこ とかバカなことしてた記憶があ
ります(笑)
そして、なんといっても川又書店2店舗が懐かしい。
当時は西武デパートがあり、そこの書店(リブロ?)
と、あと名前は忘れたが川又書店よりもうちょっと駅
から離れた場所にあった本屋(鶴屋書店?)にもよく
行きました。マイムビル移転直後の新しいマルイにも
上のほうの階に書店がありましたね、すぐ無くなっち
ゃったけど。
さらに水戸駅構内南口の階段降りたところにあった書店
にもちょくちょく行ってました。
あと、泉町にも書店がありました!当時通ってた小さ
な塾の近くでした。当時の水戸は本当に想い出の本屋が
たくさんあった。
当時、塩野七海さんの「ローマ人の物語」の単行本シリ
ーズ
が新潮社から刊行されはじめた時期で、夢中で読ん
でました。
お会計のとき、泉町の書店の店員さんが学生服姿の私に
「へー、君、この本買うの。読み終わったら内容教えて
ね」
などと冗談めかして言ってくれたのも今では良い思
い出です。
新刊書店だけでなく古本屋も水戸駅の近くと、出身校の
近くにもあったなぁ。
服なんかはマルイに当時入ってた各店舗でよく買いました
古着屋みたいなわりと大きな店も駅近くにあった気が。
本に服にCD、買い食い、当時のお小遣い・お年玉は水戸
駅周辺
でほぼ消えました(笑)
学校帰り、バスに乗らずに友達と一緒に迷路のような大
工町
の中をうねうねと通り抜けながら駅方向へ帰ったり
もしました。
あと水戸駅の近く、川又書店の向かい側よりもうちょっ
と奥に進んだ辺りにビルから白い彫刻の悪魔みたいな巨
大なオブジェがぶら下がった建物がありましたよね?
あれ、何だったのかな、調べても出てこない。
当時、なんであの建物に入ってみようとしなかったんだ
ろう?
地元茨城を離れて大学に入って以降は、夢の中で
あの不思議なビルの中に何度も入りましたが(笑)
↑ 読み返すと、いい歳して取りとめも無くダラダラ長い
上に幼稚極まりない文章でお恥ずかしい限り。
しかも、この動画よりちょっと後の時代の話でした。。
それにしても中学高校時代のあの日々から年月が
あっという間に、まさに「夢・幻の如く」過ぎ去った
ことに、ただただ愕然とするのみ。
高校を卒業してから大学進学で茨城を離れ、その後は
現在まで
一度も水戸駅に行くことがありませんでした。
中学高校の6年間、自分の青春のほぼすべて
が水戸駅
周辺にあったのに。
もう思い出の中の水戸には二度と戻れないんですよね。
南町二丁目のバス停のそばに
ツルヤ書店がありました
もしかして茨高ですか?
夢の中に出てきたのは、銀杏坂の悪魔ビルでしょうか?水戸中央郵便局近くにありました。この動画では郵便局は建設中のようでした。当時、私は那珂川沿いにあった仮設の郵便局集配課でバイトしていました。
戻れないけど、記憶の中でいいので忘れないで欲しいです、オブジェ、言われてみればありました、あれはなんだったのか(◎_◎;)
@@smallblack1673 悪魔のビル懐かしいです。そのすぐ近くに公衆トイレもありましたよね。
懐かしいです。水府橋を渡り、頭上に「大手橋」を眺めて水戸駅に出ます。水戸駅の混雑の前方に川又書店【よく通いました】の看板を目に水戸の繁華街へと向かうのですね。
川又書店、懐かしいです。
この年の夏、サークルの遠征の帰りに水戸の祖父/祖母を尋ねました。1分37秒の鰻屋さんでお昼をご馳走になったのが祖父、祖母と囲んだ最期の食卓になりました。
1992年、社会人3年目でに水戸に転勤になり、ビデオ冒頭にでてくるホームセンタースイフにはさんざんお世話になりました。プラザホテルも懐かしいです。
この頃は中学生だった〜
懐かしい映像ありがとうございますあ
めちゃくちゃ懐かしい。89年の頃にエクセルの屋上で森口博子のミニステージがあって原付で遠くから行ったの思い出した。
ユニー懐かしい
よくゲーセン行ったな(笑)
バブルの頃。北口もまだまだ活気があった。
世の中はどんどん楽しくなって行くんだと思えた頃。
懐かしい動画ありがとうございます。
私は水戸に2年間住んでました。
35秒の交差点を左に曲がってすぐに友達の家がありました。
1分の橋を渡って通学していました。
駅前の川又書店の看板が懐かしいですね。
動画には映ってませんが、マルイは現在の反対側の細いビルでした。
駅前の西友もまだ営業していましたね。
関鉄バスがまだCCM410ジャーニー、ホームセンタースイフ、川又書店、高島屋水戸店が健在であることを考えると、繁栄していた時代の水戸の映像だと分かります。
現在では郊外店舗が増え、車でチョット走れば買い物が出来てしまうせいか、水戸が衰退(っていうかコンパクトになった)している傾向に。一番顕著なのが関鉄バスの路線縮小と茨交への路線移管。現在ではJRバスが水戸近辺から撤退し、茨城オートが茨交に吸収され、バス自身の便数も少なくなり、街自身の活気が失われつつあることに拍車をかけているようです。実はバスの多かった光景も、昔の喧騒を思い起こす良き風景だったと分かります。
この当時は水戸に都市機能や大型ショッピング施設が集約していたことがよく分かる映像ですし、東京や他の関東地方に負けない位、便利な都市でした。衰退は原発事故だけでなく少子高齢化、車社会となり、郊外店舗の進出ラッシュと、駐車場スペースに限りがあり渋滞が多い水戸駅からの店舗撤退が一因かと思います。新潟や福島、前橋などに見られる、車社会が集約都市を阻んでいる典型的な一例が、実は水戸でもあったという証拠にもなる映像だと思います。
水府橋のところだ!
約30年前かぁ………
まだ生まれてないなぁ😅
でもどこか懐かしさを感じる😊
昔はこんなにも人や車が溢れていたんですね。
土日の銀杏坂なんて人を避けながら歩いてましたね〜
貴重な資料ですね
26歳ですがこの頃と今の雰囲気が同じところがあったりまったく違う所があってあ面白かったです。
現在の様に大型ショッピングモールがあまり無い時代、水戸に人が集まったのですね。この頃が懐かしい!😂
0:00 写真が残っていない今はなき日産サニー茨城水府営業所が、こんなにはっきり映っているなんて感激です笑
マイム(丸井)が出来る前、そのマイムも丸井が撤退したし、高島屋ローズランドも懐かしいぃ〜水戸サントピアも…ユニーもある(笑)
何故だろう…この時代を知らないのに凄い懐かしい。
懐かしいです川又書店
この頃に戻りたい!良い🎥ありがとうm(_ _)m
懐かしい映像をありがとう
水府橋の鉄橋が懐かしすぎる
高さ制限の黄色の門あったわ!
うわぁ、めっちゃ懐かしい風景が( ;∀;)
当時中学生で水戸駅に行く事すらドキドキしてた時代ですね。
貴重な映像をありがとうございます。
まだ子供の頃で記憶にないけれどとても懐かしく感じる。昔は北口駅前からユニーの辺りまでは土日になるとなんでこんなに人がいるの?って思うくらい人が歩いてましたね
今は県南が開発されて住みやすくなり人が分散したのもあるんだろうけどね
特に銀杏坂〜サントピアの辺りなんて人を避けながら歩いてましたもんね
懐かしいこのころ赤白タテグロ乗って水戸市内流してました、キャデラックを聴きながら最高の思い出だった。色々あったけど楽しかったなぁ
ビデオカメラを助手席の人に持たせて回し続けたでしょうか。当時これを企画したのは素晴らしいです。一番驚いたのは、メインストリートに街路樹があったこと。
本当に懐かしい映像ですね!水戸マイムの建屋も無かったのも思い出します^_^
どの
車もいい車ですね
懐かしいです。スイフとかプラザホテルとか。昔は茨城放送も茨城新聞、県庁も水府町にあったんですもんね。
川又書店、高島屋の看板懐かしい😢
駅チカのマンションに住んでる水戸市民です‼️
昭和最後の年!(64年は事実上は平成)
当時小2懐かしいな~ トヨタの看板、ホームセンタースイフ、茨交バスの車体 この頃の水戸市内の商店街は活気があった✨ 今の小2の娘に見せたらビックリしてた‼️
あれ!?
この頃って、まだ千波湖の隣にアイススケート場あった頃かな!?
かなり懐かしい映像ですね(^_^)
ちょうどこのとき高校生でした。なつかしい(><)
丸井と高島屋が並んでたり、西友、ユニー、伊勢甚、京成とデパートも賑やかでした。
「ふく」って名前だったかな、そんな喫茶店ありましたねぇ。
涙が出てくるよ。
当時19歳くらいでした。駅南白梅のビッグボックスというプールバーに入り浸っていた頃で、この動画の時代に何になるでもなく将来を漠然と考えて生きていた自分を思い出しました。みんながおおらかでとても良い時代でした。懐かしい風景と思い出の呼び起こしに感謝します。ありがとうございました。
雨なのに今よりも活気がありますね
当時10歳。親と一緒に良く買い物に行きました。水戸に帰りたいなぁ。
懐かしいです。スイフとか懐かしい
偶然見つけた動画です茨城県水戸市の昭和63年の動画ですが私は千葉県木更津出身木更津近郊在住の昭和45年生まれですが私は水戸とは縁もゆかりもありませんが昭和63年は物心も付いていましたし10代後半に入っていて半分大人になっていたと思いますがその影響で近代化した時代に感じていましたが動画を見ると昔ながらの昭和の風情が感じられました当時の木更津は昼間から単車にマフラーを外して爆音を鳴らしていた若者や不良少年が多くおりました当時の水戸市も同じ様な若者がいたとおもいます
そうです、この時代、水戸市内は土曜日の夜となれば爆音を轟かせ単車や車が走りまわっていました。
この動画のまんま、自転車で水戸駅のロータリーを突っ切ってローズランドの横を通って高校に通ってました。エクセルができる少し前です。「てんまさ」の広告が流れてました。懐かしくて泣きそう。
6号線から水府橋、北口。まさに通勤コース。三高生の通学風景をクルマから見るのが楽しみだった
平成4年の27歳だけど、マルイがないだけであとは思い出ある建物ばっか…これ見てなかったらスイフを思い出すことはなかっただろうな、、、
すごく懐かしく貴重な動画ですね。
携帯なんかない時代ですからハンディカムで撮影されたのでしょうか…感激しました。
ユニー懐かしいな
よく学校さぼってファミコン📺🎮売り場のスペランカやってたなぁ~
私は、ユニーの中のスガキヤでよくラーメン食べてました
@@yummyyummy138 スプーンフォーク特徴ありましたよね😆
おおお!懐かしいまだ、幼稚園に行ってた頃だー!
信号機も古い角形や包丁だ!!
最高級です。
珍満は今も健在
当時小学2年くらいでしたが母親と茨城交通バスに乗り月2回日曜日伊勢甚やユニーやダイエーに行きました!当時は南町2丁目交差点にケンタッキーがありよく買いました!
南町泉町バス停降りたら甘いアイスクリームの匂い今でも忘れませんタイムスリップしたい…(泣)
永久保存で…一番いい頃の水戸かも…(´;ω;`)ウゥゥ
毎日これ見て泣いてる(´;ω;`)ウッ…10年足らずで知らない街になってしまった…
思い出のユニー👍
この頃に生まれたかった😭
音楽があっている笑
あと旧車が目立ちますね〜
映像当時は大工町でバーテンやってたな〜やっぱ活気があったんだね。懐かしい何もかも……✨😌
昭和感満載だけどしっかり面影あるー
水戸が一番元気な頃ですね…
あの頃に帰りたい…!
よく見たら、マルイがまだない!
丸井は左側にあったよ✨右側に移動したのは、4年後の1993年11月頃かな⁉️
貴重な映像をありがとうございます。
水府橋もかけかえられ、大手橋から水戸駅にかけての2の丸側は全然風景がかわってますね。
この頃は勝田側から直進で水戸駅の一般車タクシーのロータリー入れませんでしたね。
エクセルはできてますが、マイムはまだできてない。
一応西武百貨店は大きく立て直しされてて東京ボンボンが組み込まれてますね。今は更地です。
川又書店も懐かしい。ブックエースになって、たてものの1Fはコンビニ入ってます。
ちょうど水戸中央郵便局の建て替え工事中。
ユニーと田原屋がまだビルがありますね。
懐かしくて涙が出る(´;ω;`)
俺も泣いた😢
中3でした。(/_;)
@@じゃぎじゃぎ俺は高2だわ(>_
お~、先輩。
@@じゃぎじゃぎ ありがとう(´ 3`)
今はなきユニー
エラートっていう
レコード店がありましたね
たしかに、懐かしくて涙がでるわ
サントピアって覚えてますか?
サンピ懐かしいっすねー!!覚えてます!
よくコンサートやりましたー。
@@okazakiyukiyasu6055
90年にたまのLIVEが
あったことを覚えています
地階のグルメ街でランチしてました
懐かしい🤓おぼえてます🤓
マルイもセイブも潰れて、水戸駅の北口は寂しくなりましたね。
西武の建物も取り壊されました
(´;ω;`)ウッ…
西武の跡地の再開発どうなるんだろう
今と基本的な骨格は変わらないんですねえ
むしろ今の方が衰退してるというか…失われた30年ってのが初めて実感できました
ホームセンタースイフ 懐かしー
近くに親戚が住んでいます
スイフ、今は障害者施設に!
因みにスイフは閉店した事を全く知らず!買い物しようと立ち寄り
中に入ろうとしたら障害者施設だった事に物凄く驚きました!!(@_@)
@@joetaylor6657様
私も那珂にわが家の本家があり自宅が湊·職場が水戸のためあの辺は昔からわが家の庭です!!
昔は都内並みに人や車が溢れてましたよね
前半は旧6号ルートをなぞってそうなコース(いわき方面→東京方面へ)、
後半は水戸駅から50号を進むコース(小山方面へ)。
水戸駅前は国道50、51、118、123、124、245、349、400号の起終点です。
さらにR51(R124・R245)側は茨城県道2号水戸香取線(千葉県道2号と同じ)が重複していたり
丁度駅の工事が始まる頃かしら?懐かしいなぁ〜電車で水戸までお仕事に通勤していましたね〜戻りたいわ〜…
今とそんなに変わらないように見える 街の風景も建物も
カッコいい車ばっかり。
水戸の街並み、今と全く変わらない。
すごい。同じ光景なのに人通りが多い!w
みんな出てってしまったのかなぁ。
自分は最近ひたちなかへやってきた他県出身なので、郊外ではなく中心部が繁栄してる姿が新鮮に感じますね
0:30
ここってもしかして青柳体育館→水府橋の場所?左に行くと水戸三高や水戸赤十字病院があって、真っ直ぐ行くと水戸駅に着く。そのあいだに大手門へ行く橋?がかかっていて、その脇にある緑に囲まれた階段が好き。俺はまだ19歳だから昔の水戸は知らないけど(´・ω・`)
今とだいぶ雰囲気が違うけど、当時の名残りが今も少しあるのなんか良いなぁって思う。たくさん人が歩いていて賑やかで楽しそう。
三校前のロマンス坂、水府橋側にあるベトナム坂とかいろんな呼び方があるのも楽しかった。もっとたくさん水戸のこと知りたい。
0:33の水府橋の交差点、新しい橋が開通の時に右折が可能に!
←城東 ↑水戸駅 →根本 349
水府橋きれいになりましたな...
昔の方が好きですが
オッペン化粧品のネオン懐かしいなぁ
サントピアのライブハウスでレベッカのステージ観たよ!
よくフィルムコンサート
やっていました
水戸が滅んでもEXCELだけは残りそう
JRグループが運営してるので残るでしょう
あのバブルのちょっと前、水戸は喫茶店だらけでした。でも黄金期の水戸は70年代に既に去っていった頃で現在の水戸の前兆を予感させていました。なんでなんだろう、水戸は知らず知らずのうちに衰退していきました。サントピアも丸井も伊勢甚、島津も見せじまいしていきました。
今大学1年生で、水戸市内の高校に通っていました!
見たことある風景がこんなにも違うのに驚きました(ᯅ̈ )♡
30年間でこんなに変わるんですね!
昔も今もいいところ沢山ありますね!
31年前と変わらないのは
①水府橋~水戸駅へ
②エクセル
③茨交バス
水府橋から水戸駅北口の道は、今と全く変わりませんね。
さらに前には路面電車があった🤭