Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういう言い方は良くないかもですが、コロナの時に釣りブームでゴミ問題や駐車問題など起きまくりだったから釣り人口落ち着いてくれて嬉しい
マナーの悪い人が辞める分には歓迎です
毎日釣りしてるジジイが1番マナー悪いと思ってる
@@たろう-t9d その通りです
同感です!
いつもブームの時荒らすだけ荒らして釣り禁ふやして、去っていく、、。
@@たろう-t9d 間違いない、初心者の方が100倍マナーいい
ブーム終わって困るの業界でしょ、釣り人は大歓迎
輩がやめるのは歓迎
衰退とかブームとかって別に純粋に釣りが好きな人にとっては何も関係ないですよね。むしろ、釣り人口が増えることの方が釣り場は人でいっぱいになるしゴミも増えるしで良いことないですよね。
釣り人口減少はやってる側からしたら大歓迎だな
流行りで来た人は早く引退してくれたらいいんでないですか。状況が変わっても長くやってる人が本当に釣りが好きな人かと。そんな人だけ残ればいいんじゃないかな〜
ホンマに減ってるんか?釣り禁止の所が増えたのも相まって土日なんか未だに人気の堤防、サーフはどこもキャパオーバーでストレス溜まりまくりだもっともーっと減ってニッチな趣味って言われるくらいになって欲しいわ
ブームが去ったら余剰な釣具が中古にたくさん流れて道具を揃えやすくなる。釣人が少ないから釣りが行きやすくなる。古参的には大歓迎ですわ。
伊豆半島メインで10年ぐらい釣りしてますが マジで最近釣り場が無いので最近は釣行回数減りました。
東京在住で伊豆をホーム(地磯)にしてたヒラ師の者です。自分もコロナ禍以降のポイントのバッティング(今まで揉める事はなかった)やマナーの悪い輩の影響での釣り場減少など…釣行回数がめっきり減りました。
@@うり坊ライダー 地磯も禁止場所が増えたお陰で釣り場が磯しかない上にネットで皆んなが場所を知るようになりましたからねー 良くライジャケ装備無しの素人っぽいのが湧いてますわ
一昨年、去年と200人はいた地元の堤防も、今年は多くて50人くらい作りすぎた不人気ルアーは投げ売りキャンプと釣りは、分かりやすくブームが収束してますね10月から渡れなくなる沖堤防の影響でトドメ打ちそう快適になりましたけど、少しだけ寂しい😢
セコ釣りが衰退させたかどうかはおいておいて、自分が30年くらい前にバス釣り始めた当初は割とイージーに釣れたけど、その後だんだん釣れなくなり、それこそセコ釣りじゃないと釣れなくなりなんかつまんなくなり、20年ほど前にシーバスメインに転向した。バス釣りは単純に魚がスレすぎたか個体数が減って簡単には釣れなくなり、新規がすぐ辞めちゃうのが原因でブームが去ったんでしょうねぇ。道具も高いし、ルアーロストすると痛いしでw
千葉県外房の漁港はほぼ釣り禁止、特に釣れる漁港が釣り禁止、立ち入り禁止になってしまい、非常に残念なのと釣り欲が無くなってしまいました。長年バス釣りをやっていましたが、年々バスを出来る場所が無くなって来たので海に転向したのに、海でも手軽に釣りが出来る場がなくなってしまってもう釣り熱が冷めかけています。千葉県だけではなく、今釣りが出来る場所は貴重です。どうかマナーを守って釣り場を守りましょう。
同じく千葉在住。千葉では35年位釣りしています。バス→海(陸)→カートップボート&遊漁船とやってきました。遊漁船以外はどれも場所の問題に直面しました。魚もだいぶ少なくなってしまった気がします。
流行りものが衰退するのは必然バスが衰退したように海のルアーも流行りで始めた人がそろそろ飽きてきてやめていく時期自分の周りでも釣りを始めてほんの数年でやめていく人は結構いるバスも海もそれでも残る人が本物の釣り人
バス釣り人口が激減したのって釣り場が減ったのと他にもっと面白い釣りが存在するってバレたのが大きいんじゃないですかね?ライトリグが原因とは思えないですけど
確かに海でのルアーフィッシングが、道具の進化によって一気に幅が広がりましたもんね。
釣りは流行りでやるものではない。子供の頃から自然と始めるもの。
富山ですが、海川県外の人占領されている状態です。泊まり込んでズーと居座るので地元の釣り人は釣りが出来ない。自分は鮎、さくら、シーバス、アオリですが本当に釣り人口減ってほいいです。あと、SNSで自慢するの止めていただきたい。
間違いないです。県外の方だけではないでしょうが、ゴミの置き去りも酷くなっているしような気もします、、今後は釣り場がさらに減るんでしょうね
私の県は、釣り人口そんなに減ってません(海釣り)、減る事は個人的には嬉しい、例えば釣り具店が減ってもネットで買えるし
サワラがいてもブリがいてもエギンガーの行列は邪魔すぎたけど落ち着いてきた感じ
真鯛テンヤは何がダメなの?
所詮魚探かけて餌釣り。ルアー売りたい側からしたら衰退の方向性だから。村田基も竿リールルアー売りたい側の人って事忘れちゃいけない
@@U_charm いや、そこは分かってますよ自分はエサもルアーもするんで、真鯛テンヤが鯛ラバ、ジグ、ワームなどの擬似餌派からすれば邪道と考えるのも分かるけど、こういう釣り業界全体の衰退みたいに言うのが分からないと思いまして。自分みたいに両方やるなら両方、ルアー派ならルアー、エサ派ならエサ派で棲み分けたらいいなと。釣具業界と言っても、ルアー以外にも、投釣りの天秤、ウキ、仕掛け、ブラクリなどの細かいエサ釣り用品もありますし、エサ釣りに特化した専用のロッドやリールもある訳ですから、村田氏を始めルアーマンの方々からは邪道と思われても、そこを卑下する必要はないと思うんですがねとそれこそ餌釣りが無くなっても釣り具業界の終わりですよ。所詮魚探かけて餌釣りとおっしゃいますが、オフショアジギングも魚探を使う方がほとんどですよ魚釣りって擬似餌で釣った物しか価値がないみたいな擬似餌至上主義的な考えで、餌釣り派の真鯛テンヤをどうこう言うのは違うなと思いますがそれこそエリアトラウトなどと、放流管理された所で何センチのトラウトがぁ〜と言ってるのに、餌釣りにいちゃもん付けてるようにしか見えませんルアーも楽しいですし、エサも楽しいですよ自分は今のシーズン、タチウオなんかもウキ釣りもしますし、テンヤもワインドもグローのジグでも狙います。真鯛テンヤがダメ、釣り具業界を衰退などと、ルアー至上主義の一方的な押し付けで、さもあたかも卑怯な釣り具的な印象を与える動画はあまり気持ちの良い物ではありませんね
村田基は偏見の塊なんでね。
@@unknown-od4enあなたは間違ってないよ。俺はルアーマンだがエサ釣りの方が断然苦手。エサ釣りも奥深いよねー。餌つけりゃランカーサイズ釣れまくるなんてことはない。
@@cars154 ありがとうございます。真鯛狙ってれば、他の余計な餌取りが食ったり、餌取りを躱しながら真鯛のポイントまで落とすなど、餌は餌の苦労はありますね両方やる立場としては、餌派もルアー派も両方派も、餌だからルアーだからなどの偏見や差別なく、釣れたから楽しかった、それでいいじゃないかで仲良くしてほしいですね
コロナの頃が異常だった今の状態が正常バカ高い道具を何時までも買ってくれると考えるのが浅はか
セコ釣りが原因でバス釣りが衰退したの?なんか違う気がする。当時やってたけど外来魚問題の方が自分にとっては大きかった
小池が騒いだことで出来た特定外来魚や琵琶湖のリリ禁の辺りから釣り禁止の野池がすごく増えたので気軽に出来る釣りじゃなくなってしまって、自分もバス釣りとは疎遠になりました。セコ釣りしか出来ないバスプロのことは正直、軽蔑の目で見てたけど、セコ釣りをするかなんて本人次第ですからね。
プロのセコ釣り見ても楽しくない😂
魅せる釣りかぁいいよねそういうマインドSAURUSなんかは粋だったよね
釣り人からすれば減れば減るほど有難い
バス釣り衰退はリリース禁止条例から。ライトリグは関係ない
世間がルアーというものを知らない頃から始めてトリプルフックを「それ引っ掛けでしょ?」と言われるくらいのマイナーさが反って快感でした。そこから認知が広がって人口が増えていく盛り上がりが面白かったですね。それが誰でも知ってるようになったら逆に冷めてやめました。
フライフィッシングのように、ある意味わざと釣りを難しくして、釣りのレベルを一定以下に落とさないという努力は必要ですよね。まあ、漁師ですら欲望に勝てず目の前の小さい魚を採捕してしまうわけですから、一般的な日本人には無理だと思いますが。
そのフライ人口は20年前に比べ、10分の1以下になりました。小難しいので若者に受けず、年寄りだけになった結果です。その代わりか、今は渓流は若者を中心に簡単なルアー一色ですね。
何を言ってるんだ?釣具が高すぎるんだよ😩
50年釣りしてるけど驚くほど高くなった。儲けようとしすぎたね。
それ間違いない実感してます
ルアーにしてもやたら高いから中華コピールアーが爆売れ
釣りブームが終わってくれると嬉しい😁変な輩が減るからね~
バスを釣っているつもりがメーカーに釣られていた模様ww自分こそが簡単にリアクションバイトするチョロい獲物だったという事にやっと気付いたんだろうね
なんか村田さんてエサ釣りに対して偏見をもってます?エサ釣りは楽しいですよ。特に細いハエ竿で30〜50cmクラスの渓流魚との駆引きは楽しいですよ。最近は どこのメーカーさんにも 欲しいと思えるハエ竿が無いのが悲しい。
エサ釣り泳がせはルアーよりも水の上で考えることが多くて俺にとっては難しい。市販の仕掛けじゃ釣れない時もあるから孫針切ったり捨て糸の長さ変えたりして、とても深い。ルアーは自分でレンジ変えられるしルアーごとに動きも変えられるし、
元々1人でじっくり釣りたい派なので静かになるのは大歓迎です。(業界の人ごめんなさい)話しかけられるのも好きじゃないので、初心者に余りにも初歩的な質問されると「そんくらい検索しろや」て思う。
糸と針とその辺の木の枝で始めた幼少の頃…その場にいる魚等から発展する基本、情報と道具だけ先走り。釣れる工夫しないと下り坂でしょう。
北海道人ですけど北海道にはバスがいないんでイメージは昔のままトップウォーターでドカーン!っていう感じしか知らないですね。
ロッドやリールなどの特性の名称は違うだけで根底は同じ特許のクロスライセンスを結んでいるような気がする。
やる気ある人真摯な人の比率が増えていると思うから良い事正直利便性考えて釣具屋は沢山あって欲しいけど、メーカーに関してはなくなっても困らないところが沢山ある
最近ハゼ流行ってません?地元、二級河川ですが練馬ナンバーとか地元じゃないのが沢山来ます!
お金のかかる趣味ですから廃れるのは仕方ない実質賃金下がる一方ですし仕方ない
東海地方在住ですが、浜名湖も三河湾も伊勢湾も釣り人口は本当に減っています。何よりあれだけ魚が釣れなくなったら自然と釣りへ行こうとはなりませんよね。一昔前は人気の釣り場は場所取りも大変でしたが、今は釣ってる人がまばらなんて所も見受けられます。人間による乱獲や自然破壊等も魚が減少する一因でしょうが、釣り人のマナーの悪さで釣れる場所も減っています。さらに道具も高額化が著しいですし、新規の方は入りにくいですよ。
ブームが去るのは大歓迎です。老害と初心者(言い方悪いですがごめんなさい)の、ゴミ散らかし、違法駐車、釣り場でのマナー違反…釣りメーカーは利率の良い安価なタックル売れて良いかもしれませんが、メーカーは売るに固執して釣りのマナーなどは歌わない。釣り人個人のモラルと言う以上の酷さです。本当に釣りを愛しているから、マナーもモラルも一緒に持つべき。自分も、初心者のころはわからず、今思えば恥ずかしいことをしました。
今のご時世ちょっとスマホで検索かけたらやっちゃ駄目なことなんて出てくるし、メーカーの初心者向け動画なんかもRUclipsで観れるってのに…
種類は多いけど、自分が釣りたい魚があるならそれを釣れる道具買えばいいよ。
今でも釣り市場で1番大きいジャンルはバス釣りなんですけどね
私が行っていた沼はソーラーパネルが浮かんでしまいました😢
95年からダメになったってステラが発売したらダメになったってこと⁉︎
協力なんか村田が一番嫌がるだろwシマノ単体で何でもやっていけるんだからそうすりゃええねん。
琵琶湖も何処も釣りませんし、ヤカラが多くなりましたね
ブームが来てたらしいが何が変わったのかわからない。そのうち釣りフェスが二年に一回とかになっちゃうのかな?毎年行ってるから勘弁😢
別の趣味で格ゲーのスト6やってるけど、あの世界のプロは村田さんが言うような「すげー!強ぇー!かっこいい!僕もあんなに上手くなりたい!」みたいなプレイを見せつけてくれるから盛り上がっていて、子ども達も憧れるわけよ。村田さんがいう意味が分かるわ。ネチネチ釣りは格ゲーで言う小P連打でずっと戦ってるようなもの。そんなの見て誰が「かっこいい!僕もあんな風になりたい!」と思うの。
めちゃくちゃ的を得ていて共感しました番組作ってるプロも大会出てるトーナメンターも生活掛かってて釣ってなんぼの世界ではあるんですがおっしゃる通り登場人物が全員待ちガイル状態だったりちょっと古いですが北斗のトキだらけだったらシラけてしまいますよね😂エンタメとかけ離れれば注目度は下がる一方ですし業界は衰退を辿る一方ですね
北海道だからバス釣りや管釣りが何のことだかさっぱり分からない(笑)
ブームは無くなれば良いなぁ
コロナ禍でやることないから釣りを始めた人。2~3年やっても釣れなかったからやめたのかな?バス釣り始めて、最初の3~5年はほぼ釣れないに等しかった。ヤマメも釣り始めは5年くらいまともに釣れなかった。試行錯誤を繰り返し、漸く自分の思うような形で釣れだしたのは大体5年目以降だった。RUclipsとかSNSとかが存在する今、教材は山のようにあり、情報もメソッドも教えてくれる人が多い昨今、釣りを辞めるには勿体ないな。新規で始めた釣りでも3年ぐらい体験したら釣果ものびるし腕も上がると思うよ。
ブームったって90年代のブーム(この人が一躍有名になった時代)に比べればミジンコみたいなもん・・・振り返ると大体10年くらい毎に釣りって大小のブームを繰り返してるよね。釣りは大丈夫よ・・・だって層が膨大(子供から老人まで)リスクがあるとすれば他の人も言ってるように釣り場がなくなること。田舎の勘違い計画で無駄な開発・子供が危険だ、子供が危険だと規制強硬etc
個人的には沖堤防、漁港と防波堤釣り禁止ばかりなのに新作ショアジギロッドとか出してくるメーカーに「買っても使えないじゃん」と思ってしまう一人の釣り人にはどうにもできんしシマノ、ダイワの大手が売るだけじゃなくもうちょいなんかしてくれてもと思う手軽に行けるのがサーフだけではルアーで子どもに釣らせてやれん
増えんでエエ!
ブームが終わってもナーーーんも困らん。ひたすら高額化するタックル。勝手にやってチョーよ。もうイラン。ワカサギからクロマグロまでタックルも一通りある。ルアーも昔ほどなくなったりしない。もうイラン。釣り人も減って、今あるものでのんびりやります。私は。キャンプもそう。
道具は金額などに関わらず長く大切に付き合うべきですもんね。増え過ぎた釣りの業界も淘汰されていくのでしょうか。
絶対おじさん
@@HD-wu2jb 絶対ど素人www
@@hwkitamura1 うるせぇよじじいいwww
@@HD-wu2jb ぼくちゃんは、お父ちゃんにワゴンのリールでも買ってもらいなwww
野池でガキが溺れて死んだり、何かしら怪我したら「野池の管理が悪い」と行政に責任や賠償をさせるようになったからだろ。行政はフェンスで囲って釣り禁止、水を抜いてバス死滅させる。釣りができる場所が限られてプレッシャー上がりハードルアーでは釣れないからミニワームでネチネチ釣りになったんじゃん。
個人的?にはバス釣り人口が減ったのは大歓迎です。バス釣りブームの頃はどこもかしこも釣り人だらけで邪魔で邪魔で、早よブーム去れ早よブームよ去れ!みんなどっか行け!って思ってた口ですから😆
難易度は確かに上がってる。昔はエギングが簡単だった
ほんにアオリが釣れなくなり申した…
@@HAYASHITAROU です。サラリーマンは貴重な休日使ってわざわざ行って坊主喰らって帰るハメに、それなら家でゆっくりして過ごそーになるんです
あと、遊漁船の乱獲も規制かけんと魚が減り過ぎてやばいと思う
網に入る量に比べたら誤差みたいなもんよ。そんな釣ってどうするのって釣果出してるのってマイボート勢の方が多い気が…
50年釣りしてきたけど、最近の減り方ひどいわ。
毎年のように高いロッド、リールを買い替えさせるように煽る釣具業界、乗せられる釣り人()が悪い
セコリグ??いやー、違うでしょー、、、バスの衰退はもっと深いところの話でしょう?、、、緑のタヌキのせいでしょう・・・
単純に下手くそで釣れないから飽きてやめただけでしょ。
確かにトドメを刺したのはあのおばちゃんでしょうね〜
バスブームの権威だから外来魚とか違法放流問題に触れたく無いだけに聞こえる。
まだ関東のチヌはお手軽だから・・・
色々な人がいるのはわかるけど、釣りは針(危険なもの)を振り回します。だから周囲に注意して扱いますが釣りする人ならお互いに注意して事故など起こさないようにするのがベスト。先日漁港で釣りしていて狭い場所で長竿を使用していたので近くの方に私も気を付けますが仕掛けが当たらないように声をかけたら逆ギレされました。声掛けられたことに腹を立てたらしく、この程度で話も出来ない輩がいることに嫌気がさし暫く釣りに行かなくなりました。私も釣り歴は長い方ですがこれほどまでの輩は会ったことがない。
迷惑釣り人ばっかりなんで一度終わるべき業界
いいよ。釣り人は、少ないに限る
竿の値段が下がらないのがちと辛い
気温上昇で魚が減ると思います。
やる人は何十年と、続けているし、一過性の人気やコロナ等で、始めたニワカは、ドンドンヤメテ下さい。ゴミを平気で捨てて行くし、釣りのマナーを分かってないヤカラが、多かったので、本当に良かった。😊
ポイ捨て、路駐などのマナー違反はニワカだけの問題でもないと思います。ベテランでも悪い人は悪い釣り場閉鎖の前に取りしまりをやって欲しいですね
クッソセコい釣りで小バスまで掛けまくってたらそら釣れなくなりますわ。
まぁ~バスは終わりますね!釣り業界〜道具〜高すぎ〜モデルチェンジが早い!
車とかゴルフとかに比べたら安上がりな趣味じゃね?
バスコーナー5,6年ぶりにみに行ったら新作ワームとか高すぎて笑っちゃいました
@@奇跡の引き弱特にゲーリー😢
釣り歴50年。最近、釣具屋を覗くと道具の高さにびっくりします。釣りをはじめる敷居が高くなりました。そりゃ減ると思います。
バス釣り人口半減してるってのに同じかそれ以上儲けようとしてるからね。某弱小ルアーメーカーの社長ですら高級外出乗ってたりする。時代背景はあるにせよ幾らでももっと安く販売出来る。そりゃライト層は居なくなりますわぁ(企業目線はフルシカトです)
コロナの時期も含めてその前から日本の釣り人口は減少していて、国内の釣具市場も縮小しています。ここ数年各メーカーの減収減益が公表されている。私は横浜ですが、ブームが終わってもマナーごみ問題の終息の兆しは見えません。
主な原因はセコ釣りどうこうよりも長年のマナーの悪さから都市部中心に釣り禁止場所ばかりになり、さらにバスの駆除運動が進み釣るのが難しくなりすぎたからだと思う
別に困らない。特にバスは魚に対して人が多すぎる。
誰も ヘラ業界の衰退について意見を言ってくれない😂面白いんだけどね
そういやヘラ釣りいなくなりましたねー、やっぱヘラブナも減ってるんかな
ヘラブナ以前にお爺様達が。。。。
お爺多いから 自然に減るやろ 放流フナは無駄に多いが
ダム湖のほとりで花見を楽しんでたら、後から来たヘラ師が使ったエサがニンニク臭くて殺意がわいたことあり😡
ニンニク臭よりも爺は喫煙率が高く空き缶を灰皿にしそのまま捨てて行く。。。。
シマノもSLJでラインナップしてんだからいいやんけ😂
むしろ増加してるだが…
ルアーはDAISOで十分
釣り人は魚を釣ることメーカー側は人を釣ること、人を釣る仕掛けを考えないといけないんよなぁ。
バスは、絶頂期からマナー問題やスレ過ぎて低迷したところに外来魚問題でトドメを刺された雰囲気。今の釣り業界の下降は、コロナのアウトドアで人口が爆増してそこまでハマらなかった人が離れてるだけじゃないのかな?
いやいや、海釣り専門ですが私の行く釣り場ではどんどん人が増えてますよ😅
エリアトラウトは安定して盛り上がってますぜ
よっしゃああああ!!みんな辞めてくれ!!俺が全部釣る🎣
そもそも ブームなんてどうでも良いんですけどメーカーや業界その物が商売のために浅はかな入れ知恵して程度の低いメディアプロとかユーチューバーとくっついてコラボしだすとダメになるんだろうなと言うのは事実だと思います
チャリンコにタックル乗せて竿持って走ってる小中学とか今見ないもんね。バス釣りなんて親とかがやってないと敷居が高すぎて若い子はやらないよ。手軽に釣りする場所もないし。
結局釣れない、釣れる釣り場がないからね
村田さんヘラ師になれば…
シーバスルアー高すぎる。一個でラーメン2.3杯は食べられる。
メーカー、著名人は魚釣るより人釣るのが仕事(笑)我々はのんびり人の居ない釣り場で楽しみましょう😊
コロナ禍で流行してきたのはバブルみたいなもんで、その中から少しでも長く続ける人が残れば十分でしょうライト層が消えてマナーも向上する釣り場も混まない最高じゃないっすか笑
個人的には釣りはブームにならないで欲しいです。ブームになると『みんなやってるから』『友達もやってるから』など低レベルな動機で釣りをする輩が増え、同時にマナーも低下して、釣り禁止の場所が増えるのがオチです。日本人の悪いクセですね😅。
だから今のソルトはあかん。バスは今ではガチ勢しか残ってないのでマナーがいい。
嘘つけパッケージとペットボトルだらけだゾ。
ゴミ捨てる若いお兄ちゃんがいなくなるのは嬉しい😅
釣り人口多すぎて魚がスレて、疑似餌からエサ釣りに移行しましたね川って狭い範囲だからスレるの早い
糸も仕掛けも、タバコの吸い殻もそのままでマナーもない人間は釣りは止めてくれ‼️釣り場も、砂浜もバーベキューしたのか炭もそのままいなくなれ
釣りの衰退は大歓迎だ!にわかが多過ぎだわ。
バス管釣りだけにすれば。
バス釣り人口70万人?もう少し居るような🤔
昔は知らんがここ数年はコロナ禍の影響で増えたけどコロナ落ち着いたから日常に戻って釣り以外の遊びに戻っただけやない?
ブーム終息大賛成。道具も一通り揃ってメーカーも不用になったし、釣り場も空くから皆DONDON釣り辞めろや😊
マナーも分からず、キャスト下手なままで渓流に来ないで欲しいとずっと思ってた。平気でなんも言わず上流に入ってくるし、ロストしたルアーも拾わないし。釣り人口が減るのは大歓迎、ですが多少キャストが下手でもちゃんとロストしたルアーも拾うし、入っていいですかとちゃんと声掛けてくれる人はもっと歓迎します。渓流魚に魅せられた同志が増えるのは嬉しいですから。
セコ釣りのせいじゃ無いんじゃない?バスに限っていうともう随分前だが特定外来魚問題で世の中のイメージが悪くなったのが衰退の原因だと思うけど。
こういう言い方は良くないかもですが、コロナの時に釣りブームでゴミ問題や駐車問題など起きまくりだったから釣り人口落ち着いてくれて嬉しい
マナーの悪い人が辞める分には歓迎です
毎日釣りしてるジジイが1番マナー悪いと思ってる
@@たろう-t9d その通りです
同感です!
いつもブームの時荒らすだけ荒らして
釣り禁ふやして、去っていく、、。
@@たろう-t9d 間違いない、初心者の方が100倍マナーいい
ブーム終わって困るの業界でしょ、釣り人は大歓迎
輩がやめるのは歓迎
衰退とかブームとかって別に純粋に釣りが好きな人にとっては何も関係ないですよね。むしろ、釣り人口が増えることの方が釣り場は人でいっぱいになるしゴミも増えるしで良いことないですよね。
釣り人口減少はやってる側からしたら大歓迎だな
流行りで来た人は早く引退してくれたらいいんでないですか。
状況が変わっても長くやってる人が本当に釣りが好きな人かと。
そんな人だけ残ればいいんじゃないかな〜
ホンマに減ってるんか?
釣り禁止の所が増えたのも相まって
土日なんか未だに人気の堤防、サーフはどこもキャパオーバーでストレス溜まりまくりだ
もっともーっと減ってニッチな趣味って言われるくらいになって欲しいわ
ブームが去ったら余剰な釣具が中古にたくさん流れて道具を揃えやすくなる。釣人が少ないから釣りが行きやすくなる。
古参的には大歓迎ですわ。
伊豆半島メインで10年ぐらい
釣りしてますが マジで最近
釣り場が無いので最近は
釣行回数減りました。
東京在住で伊豆をホーム(地磯)にしてたヒラ師の者です。
自分もコロナ禍以降のポイントのバッティング(今まで揉める事はなかった)やマナーの悪い輩の影響での釣り場減少など…釣行回数がめっきり減りました。
@@うり坊ライダー 地磯も禁止場所が増えたお陰で釣り場が磯しかない上にネットで
皆んなが場所を知るようになりましたからねー 良くライジャケ装備無しの素人っぽいのが湧いてますわ
一昨年、去年と200人はいた地元の堤防も、今年は多くて50人くらい
作りすぎた不人気ルアーは投げ売り
キャンプと釣りは、分かりやすくブームが収束してますね
10月から渡れなくなる沖堤防の影響でトドメ打ちそう
快適になりましたけど、少しだけ寂しい😢
セコ釣りが衰退させたかどうかはおいておいて、自分が30年くらい前にバス釣り始めた当初は割とイージーに釣れたけど、その後だんだん釣れなくなり、それこそセコ釣りじゃないと釣れなくなりなんかつまんなくなり、20年ほど前にシーバスメインに転向した。
バス釣りは単純に魚がスレすぎたか個体数が減って簡単には釣れなくなり、新規がすぐ辞めちゃうのが原因でブームが去ったんでしょうねぇ。道具も高いし、ルアーロストすると痛いしでw
千葉県外房の漁港はほぼ釣り禁止、特に釣れる漁港が釣り禁止、立ち入り禁止になってしまい、非常に残念なのと釣り欲が無くなってしまいました。長年バス釣りをやっていましたが、年々バスを出来る場所が無くなって来たので海に転向したのに、海でも手軽に釣りが出来る場がなくなってしまってもう釣り熱が冷めかけています。千葉県だけではなく、今釣りが出来る場所は貴重です。どうかマナーを守って釣り場を守りましょう。
同じく千葉在住。千葉では35年位釣りしています。バス→海(陸)→カートップボート&遊漁船とやってきました。遊漁船以外はどれも場所の問題に直面しました。魚もだいぶ少なくなってしまった気がします。
流行りものが衰退するのは必然
バスが衰退したように海のルアーも流行りで始めた人がそろそろ飽きてきてやめていく時期
自分の周りでも釣りを始めてほんの数年でやめていく人は結構いる
バスも海もそれでも残る人が本物の釣り人
バス釣り人口が激減したのって釣り場が減ったのと他にもっと面白い釣りが存在するってバレたのが大きいんじゃないですかね?
ライトリグが原因とは思えないですけど
確かに
海でのルアーフィッシングが、道具の進化によって一気に幅が広がりましたもんね。
釣りは流行りでやるものではない。
子供の頃から自然と始めるもの。
富山ですが、海川県外の人占領されている状態です。泊まり込んでズーと居座るので地元の釣り人は釣りが出来ない。自分は鮎、さくら、シーバス、アオリですが本当に釣り人口減ってほいいです。あと、SNSで自慢するの止めていただきたい。
間違いないです。
県外の方だけではないでしょうが、ゴミの置き去りも酷くなっているしような気もします、、
今後は釣り場がさらに減るんでしょうね
私の県は、釣り人口そんなに減ってません(海釣り)、減る事は個人的には嬉しい、例えば釣り具店が減ってもネットで買えるし
サワラがいてもブリがいてもエギンガーの行列は邪魔すぎたけど落ち着いてきた感じ
真鯛テンヤは何がダメなの?
所詮魚探かけて餌釣り。ルアー売りたい側からしたら衰退の方向性だから。村田基も竿リールルアー売りたい側の人って事忘れちゃいけない
@@U_charm
いや、そこは分かってますよ
自分はエサもルアーもするんで、真鯛テンヤが鯛ラバ、ジグ、ワームなどの擬似餌派からすれば邪道と考えるのも分かるけど、こういう釣り業界全体の衰退みたいに言うのが分からないと思いまして。
自分みたいに両方やるなら両方、ルアー派ならルアー、エサ派ならエサ派で棲み分けたらいいなと。
釣具業界と言っても、ルアー以外にも、投釣りの天秤、ウキ、仕掛け、ブラクリなどの細かいエサ釣り用品もありますし、エサ釣りに特化した専用のロッドやリールもある訳ですから、村田氏を始めルアーマンの方々からは邪道と思われても、そこを卑下する必要はないと思うんですがねと
それこそ餌釣りが無くなっても釣り具業界の終わりですよ。
所詮魚探かけて餌釣りとおっしゃいますが、オフショアジギングも魚探を使う方がほとんどですよ
魚釣りって擬似餌で釣った物しか価値がないみたいな擬似餌至上主義的な考えで、餌釣り派の真鯛テンヤをどうこう言うのは違うなと思いますが
それこそエリアトラウトなどと、放流管理された所で何センチのトラウトがぁ〜と言ってるのに、餌釣りにいちゃもん付けてるようにしか見えません
ルアーも楽しいですし、エサも楽しいですよ
自分は今のシーズン、タチウオなんかもウキ釣りもしますし、テンヤもワインドもグローのジグでも狙います。
真鯛テンヤがダメ、釣り具業界を衰退などと、ルアー至上主義の一方的な押し付けで、さもあたかも卑怯な釣り具的な印象を与える動画はあまり気持ちの良い物ではありませんね
村田基は偏見の塊なんでね。
@@unknown-od4enあなたは間違ってないよ。俺はルアーマンだがエサ釣りの方が断然苦手。エサ釣りも奥深いよねー。餌つけりゃランカーサイズ釣れまくるなんてことはない。
@@cars154
ありがとうございます。
真鯛狙ってれば、他の余計な餌取りが食ったり、餌取りを躱しながら真鯛のポイントまで落とすなど、餌は餌の苦労はありますね
両方やる立場としては、餌派もルアー派も両方派も、餌だからルアーだからなどの偏見や差別なく、釣れたから楽しかった、それでいいじゃないかで仲良くしてほしいですね
コロナの頃が異常だった
今の状態が正常
バカ高い道具を何時までも買ってくれると考えるのが浅はか
セコ釣りが原因でバス釣りが衰退したの?
なんか違う気がする。当時やってたけど外来魚問題の方が自分にとっては大きかった
小池が騒いだことで出来た特定外来魚や琵琶湖のリリ禁の辺りから釣り禁止の野池がすごく増えたので気軽に出来る釣りじゃなくなってしまって、自分もバス釣りとは疎遠になりました。
セコ釣りしか出来ないバスプロのことは正直、軽蔑の目で見てたけど、セコ釣りをするかなんて本人次第ですからね。
プロのセコ釣り見ても楽しくない😂
魅せる釣りかぁ
いいよねそういうマインド
SAURUSなんかは粋だったよね
釣り人からすれば減れば減るほど有難い
バス釣り衰退はリリース禁止条例から。ライトリグは関係ない
世間がルアーというものを知らない頃から始めてトリプルフックを「それ引っ掛けでしょ?」
と言われるくらいのマイナーさが反って快感でした。
そこから認知が広がって人口が増えていく盛り上がりが面白かったですね。
それが誰でも知ってるようになったら逆に冷めてやめました。
フライフィッシングのように、ある意味わざと釣りを難しくして、釣りのレベルを一定以下に落とさないという努力は必要ですよね。
まあ、漁師ですら欲望に勝てず目の前の小さい魚を採捕してしまうわけですから、一般的な日本人には無理だと思いますが。
そのフライ人口は20年前に比べ、10分の1以下になりました。小難しいので若者に受けず、年寄りだけになった結果です。その代わりか、今は渓流は若者を中心に簡単なルアー一色ですね。
何を言ってるんだ?
釣具が高すぎるんだよ😩
50年釣りしてるけど驚くほど高くなった。儲けようとしすぎたね。
それ間違いない
実感してます
ルアーにしてもやたら高いから中華コピールアーが爆売れ
釣りブームが終わってくれると嬉しい😁変な輩が減るからね~
バスを釣っているつもりがメーカーに釣られていた模様ww
自分こそが簡単にリアクションバイトするチョロい獲物だったという事にやっと気付いたんだろうね
なんか村田さんてエサ釣りに対して偏見をもってます?
エサ釣りは楽しいですよ。
特に細いハエ竿で30〜50cmクラスの渓流魚との駆引きは楽しいですよ。
最近は どこのメーカーさんにも 欲しいと思えるハエ竿が無いのが悲しい。
エサ釣り泳がせはルアーよりも水の上で考えることが多くて俺にとっては難しい。市販の仕掛けじゃ釣れない時もあるから孫針切ったり捨て糸の長さ変えたりして、とても深い。ルアーは自分でレンジ変えられるしルアーごとに動きも変えられるし、
元々1人でじっくり釣りたい派なので静かになるのは大歓迎です。(業界の人ごめんなさい)
話しかけられるのも好きじゃないので、初心者に余りにも初歩的な質問されると「そんくらい検索しろや」て思う。
糸と針とその辺の木の枝で始めた幼少の頃…
その場にいる魚等から発展する基本、情報と道具だけ先走り。
釣れる工夫しないと下り坂でしょう。
北海道人ですけど北海道にはバスがいないんでイメージは昔のままトップウォーターでドカーン!っていう感じしか知らないですね。
ロッドやリールなどの特性の名称は違うだけで根底は同じ特許のクロスライセンスを結んでいるような気がする。
やる気ある人真摯な人の比率が増えていると思うから良い事
正直利便性考えて釣具屋は沢山あって欲しいけど、メーカーに関してはなくなっても困らないところが沢山ある
最近ハゼ流行ってません?地元、二級河川ですが練馬ナンバーとか地元じゃないのが沢山来ます!
お金のかかる趣味ですから廃れるのは仕方ない
実質賃金下がる一方ですし仕方ない
東海地方在住ですが、浜名湖も三河湾も伊勢湾も釣り人口は本当に減っています。何よりあれだけ魚が釣れなくなったら自然と釣りへ行こうとはなりませんよね。一昔前は人気の釣り場は場所取りも大変でしたが、今は釣ってる人がまばらなんて所も見受けられます。
人間による乱獲や自然破壊等も魚が減少する一因でしょうが、釣り人のマナーの悪さで釣れる場所も減っています。
さらに道具も高額化が著しいですし、新規の方は入りにくいですよ。
ブームが去るのは大歓迎です。
老害と初心者(言い方悪いですがごめんなさい)
の、ゴミ散らかし、違法駐車、釣り場でのマナー違反…
釣りメーカーは利率の良い安価なタックル売れて良いかもしれませんが、メーカーは売るに固執して釣りのマナーなどは歌わない。
釣り人個人のモラルと言う以上の酷さです。
本当に釣りを愛しているから、マナーもモラルも一緒に持つべき。
自分も、初心者のころは
わからず、今思えば恥ずかしいことをしました。
今のご時世ちょっとスマホで検索かけたらやっちゃ駄目なことなんて出てくるし、メーカーの初心者向け動画なんかもRUclipsで観れるってのに…
種類は多いけど、自分が釣りたい魚があるならそれを釣れる道具買えばいいよ。
今でも釣り市場で1番大きいジャンルはバス釣りなんですけどね
私が行っていた沼はソーラーパネルが浮かんでしまいました😢
95年からダメになったって
ステラが発売したらダメになったってこと⁉︎
協力なんか村田が一番嫌がるだろw
シマノ単体で何でもやっていけるんだからそうすりゃええねん。
琵琶湖も何処も釣りませんし、ヤカラが多くなりましたね
ブームが来てたらしいが何が変わったのかわからない。そのうち釣りフェスが二年に一回とかになっちゃうのかな?毎年行ってるから勘弁😢
別の趣味で格ゲーのスト6やってるけど、あの世界のプロは村田さんが言うような「すげー!強ぇー!かっこいい!僕もあんなに上手くなりたい!」みたいなプレイを見せつけてくれるから盛り上がっていて、子ども達も憧れるわけよ。
村田さんがいう意味が分かるわ。
ネチネチ釣りは格ゲーで言う小P連打でずっと戦ってるようなもの。そんなの見て誰が「かっこいい!僕もあんな風になりたい!」と思うの。
めちゃくちゃ的を得ていて共感しました
番組作ってるプロも大会出てるトーナメンターも生活掛かってて釣ってなんぼの世界ではあるんですがおっしゃる通り登場人物が全員待ちガイル状態だったりちょっと古いですが北斗のトキだらけだったらシラけてしまいますよね😂
エンタメとかけ離れれば注目度は下がる一方ですし
業界は衰退を辿る一方ですね
北海道だからバス釣りや管釣りが何のことだかさっぱり分からない(笑)
ブームは無くなれば良いなぁ
コロナ禍でやることないから釣りを始めた人。2~3年やっても釣れなかったからやめたのかな?
バス釣り始めて、最初の3~5年はほぼ釣れないに等しかった。ヤマメも釣り始めは5年くらいまともに釣れなかった。
試行錯誤を繰り返し、漸く自分の思うような形で釣れだしたのは大体5年目以降だった。RUclipsとかSNSとかが存在する今、教材は山のようにあり、情報もメソッドも教えてくれる人が多い昨今、釣りを辞めるには勿体ないな。新規で始めた釣りでも3年ぐらい体験したら釣果ものびるし腕も上がると思うよ。
ブームったって90年代のブーム(この人が一躍有名になった時代)に比べればミジンコみたいなもん・・・振り返ると大体10年くらい毎に釣りって大小のブームを繰り返してるよね。釣りは大丈夫よ・・・だって層が膨大(子供から老人まで)リスクがあるとすれば他の人も言ってるように釣り場がなくなること。田舎の勘違い計画で無駄な開発・子供が危険だ、子供が危険だと規制強硬etc
個人的には沖堤防、漁港と防波堤釣り禁止ばかりなのに新作ショアジギロッドとか出してくるメーカーに「買っても使えないじゃん」と思ってしまう
一人の釣り人にはどうにもできんしシマノ、ダイワの大手が売るだけじゃなくもうちょいなんかしてくれてもと思う
手軽に行けるのがサーフだけではルアーで子どもに釣らせてやれん
増えんでエエ!
ブームが終わってもナーーーんも困らん。ひたすら高額化するタックル。勝手にやってチョーよ。もうイラン。
ワカサギからクロマグロまでタックルも一通りある。ルアーも昔ほどなくなったりしない。もうイラン。
釣り人も減って、今あるものでのんびりやります。私は。キャンプもそう。
道具は金額などに関わらず長く大切に付き合うべきですもんね。増え過ぎた釣りの業界も淘汰されていくのでしょうか。
絶対おじさん
@@HD-wu2jb 絶対ど素人www
@@hwkitamura1 うるせぇよじじいいwww
@@HD-wu2jb ぼくちゃんは、お父ちゃんにワゴンのリールでも買ってもらいなwww
野池でガキが溺れて死んだり、何かしら怪我したら「野池の管理が悪い」と行政に責任や賠償をさせるようになったからだろ。行政はフェンスで囲って釣り禁止、水を抜いてバス死滅させる。釣りができる場所が限られてプレッシャー上がりハードルアーでは釣れないからミニワームでネチネチ釣りになったんじゃん。
個人的?にはバス釣り人口が減ったのは大歓迎です。バス釣りブームの頃はどこもかしこも釣り人だらけで邪魔で邪魔で、早よブーム去れ早よブームよ去れ!みんなどっか行け!って思ってた口ですから😆
難易度は確かに上がってる。昔はエギングが簡単だった
ほんにアオリが釣れなくなり申した…
@@HAYASHITAROU です。サラリーマンは貴重な休日使ってわざわざ行って坊主喰らって帰るハメに、それなら家でゆっくりして過ごそーになるんです
あと、遊漁船の乱獲も規制かけんと魚が減り過ぎてやばいと思う
網に入る量に比べたら誤差みたいなもんよ。
そんな釣ってどうするのって釣果出してるのってマイボート勢の方が多い気が…
50年釣りしてきたけど、最近の減り方ひどいわ。
毎年のように高いロッド、リールを買い替えさせるように煽る釣具業界、乗せられる釣り人()が悪い
セコリグ??いやー、違うでしょー、、、バスの衰退はもっと深いところの話でしょう?、、、緑のタヌキのせいでしょう・・・
単純に下手くそで釣れないから飽きてやめただけでしょ。
確かにトドメを刺したのはあのおばちゃんでしょうね〜
バスブームの権威だから外来魚とか違法放流問題に触れたく無いだけに聞こえる。
まだ関東のチヌはお手軽だから・・・
色々な人がいるのはわかるけど、釣りは針(危険なもの)を振り回します。だから周囲に注意して扱いますが釣りする人ならお互いに注意して事故など起こさないようにするのがベスト。
先日漁港で釣りしていて狭い場所で長竿を使用していたので近くの方に私も気を付けますが仕掛けが当たらないように声をかけたら逆ギレされました。声掛けられたことに腹を立てたらしく、この程度で話も出来ない輩がいることに嫌気がさし暫く釣りに行かなくなりました。
私も釣り歴は長い方ですがこれほどまでの輩は会ったことがない。
迷惑釣り人ばっかりなんで一度終わるべき業界
いいよ。
釣り人は、少ないに限る
竿の値段が下がらないのがちと辛い
気温上昇で魚が減ると思います。
やる人は何十年と、続けているし、一過性の人気やコロナ等で、始めたニワカは、ドンドンヤメテ下さい。ゴミを平気で捨てて行くし、釣りのマナーを分かってないヤカラが、多かったので、本当に良かった。😊
ポイ捨て、路駐などのマナー違反はニワカだけの問題でもないと思います。
ベテランでも悪い人は悪い
釣り場閉鎖の前に取りしまりをやって欲しいですね
クッソセコい釣りで小バスまで掛けまくってたらそら釣れなくなりますわ。
まぁ~バスは終わりますね!
釣り業界〜道具〜高すぎ〜モデルチェンジが早い!
車とかゴルフとかに比べたら安上がりな趣味じゃね?
バスコーナー5,6年ぶりにみに行ったら新作ワームとか高すぎて笑っちゃいました
@@奇跡の引き弱
特にゲーリー😢
釣り歴50年。最近、釣具屋を覗くと道具の高さにびっくりします。
釣りをはじめる敷居が高くなりました。そりゃ減ると思います。
バス釣り人口半減してるってのに同じかそれ以上儲けようとしてるからね。某弱小ルアーメーカーの社長ですら高級外出乗ってたりする。時代背景はあるにせよ幾らでももっと安く販売出来る。
そりゃライト層は居なくなりますわぁ
(企業目線はフルシカトです)
コロナの時期も含めてその前から日本の釣り人口は減少していて、国内の釣具市場も縮小しています。ここ数年各メーカーの減収減益が公表されている。私は横浜ですが、ブームが終わってもマナーごみ問題の終息の兆しは見えません。
主な原因はセコ釣りどうこうよりも長年のマナーの悪さから都市部中心に釣り禁止場所ばかりになり、さらにバスの駆除運動が進み釣るのが難しくなりすぎたからだと思う
別に困らない。
特にバスは魚に対して人が多すぎる。
誰も ヘラ業界の衰退について意見を言ってくれない😂
面白いんだけどね
そういやヘラ釣りいなくなりましたねー、やっぱヘラブナも減ってるんかな
ヘラブナ以前にお爺様達が。。。。
お爺多いから 自然に減るやろ 放流フナは無駄に多いが
ダム湖のほとりで花見を楽しんでたら、後から来たヘラ師が使ったエサがニンニク臭くて殺意がわいたことあり😡
ニンニク臭よりも爺は喫煙率が高く空き缶を灰皿にしそのまま捨てて行く。。。。
シマノもSLJでラインナップしてんだからいいやんけ😂
むしろ増加してるだが…
ルアーはDAISOで十分
釣り人は魚を釣ることメーカー側は人を釣ること、人を釣る仕掛けを考えないといけないんよなぁ。
バスは、絶頂期からマナー問題やスレ過ぎて低迷したところに外来魚問題でトドメを刺された雰囲気。
今の釣り業界の下降は、コロナのアウトドアで人口が爆増してそこまでハマらなかった人が離れてるだけじゃないのかな?
いやいや、海釣り専門ですが私の行く釣り場ではどんどん人が増えてますよ😅
エリアトラウトは安定して盛り上がってますぜ
よっしゃああああ!!
みんな辞めてくれ!!
俺が全部釣る🎣
そもそも ブームなんてどうでも良いんですけど
メーカーや業界その物が商売のために浅はかな入れ知恵して程度の低いメディアプロとか
ユーチューバーとくっついてコラボしだすとダメになるんだろうなと言うのは事実だと思います
チャリンコにタックル乗せて竿持って走ってる小中学とか今見ないもんね。バス釣りなんて親とかがやってないと敷居が高すぎて若い子はやらないよ。手軽に釣りする場所もないし。
結局釣れない、釣れる釣り場がないからね
村田さんヘラ師になれば…
シーバスルアー高すぎる。一個でラーメン2.3杯は食べられる。
メーカー、著名人は魚釣るより人釣るのが仕事(笑)我々はのんびり人の居ない釣り場で楽しみましょう😊
コロナ禍で流行してきたのはバブルみたいなもんで、その中から少しでも長く続ける人が残れば十分でしょう
ライト層が消えてマナーも向上する
釣り場も混まない
最高じゃないっすか笑
個人的には釣りはブームにならないで欲しいです。
ブームになると『みんなやってるから』『友達もやってるから』など低レベルな動機で釣りをする輩が増え、同時にマナーも低下して、釣り禁止の場所が増えるのがオチです。
日本人の悪いクセですね😅。
だから今のソルトはあかん。
バスは今ではガチ勢しか残ってないのでマナーがいい。
嘘つけパッケージとペットボトルだらけだゾ。
ゴミ捨てる若いお兄ちゃんがいなくなるのは嬉しい😅
釣り人口多すぎて
魚がスレて、疑似餌からエサ釣りに移行しましたね
川って狭い範囲だからスレるの早い
糸も仕掛けも、タバコの吸い殻もそのままでマナーもない人間は釣りは止めてくれ‼️
釣り場も、砂浜もバーベキューしたのか炭もそのままいなくなれ
釣りの衰退は大歓迎だ!
にわかが多過ぎだわ。
バス管釣りだけにすれば。
バス釣り人口70万人?
もう少し居るような🤔
昔は知らんがここ数年はコロナ禍の影響で増えたけどコロナ落ち着いたから日常に戻って釣り以外の遊びに戻っただけやない?
ブーム終息大賛成。道具も一通り揃ってメーカーも不用になったし、釣り場も空くから皆DONDON釣り辞めろや😊
マナーも分からず、キャスト下手なままで渓流に来ないで欲しいとずっと思ってた。平気でなんも言わず上流に入ってくるし、ロストしたルアーも拾わないし。釣り人口が減るのは大歓迎、ですが多少キャストが下手でもちゃんとロストしたルアーも拾うし、入っていいですかとちゃんと声掛けてくれる人はもっと歓迎します。渓流魚に魅せられた同志が増えるのは嬉しいですから。
セコ釣りのせいじゃ無いんじゃない?
バスに限っていうともう随分前だが特定外来魚問題で世の中のイメージが悪くなったのが衰退の原因だと思うけど。