【7つの習慣①】序章!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 800

  • @松崎修子
    @松崎修子 5 лет назад +4

    広島松崎です。
    感動してます。
    いつも、感動です。
    中田さん、ありがとうございます。
    幸福とは
    どうやって生きるのか?
    私も考えます。
    しっかり、時間かけて考えます。

  • @lovespica5877
    @lovespica5877 5 лет назад +79

    あっちゃん、いつも楽しい勉強をありがとうございます😊
    私はこの本が出た1996年に読んでいましたが、当時こんな深く理解出来ていませんでした。
    あの時にもっと真剣に理解していれば、事業の私的成功で有頂天になっていた夫に
    本当の成功とは??という疑問を投げかけることができたのではないかと思いました。
    会社のトップという位置は、多くの方が自分が見えなくなる位置なのだとも思います。
    だからこそ一番そばにいる家族が気づかせてあげることが大切なのかもしれませんね。
    妻としてその役割を果たせなかったなぁ・・そんな想いで「7つの習慣」を見始めました。
    今は離婚をし、彼の変わり果てた様を風の便りで聞くだけですが
    出来たらお互い死ぬまでに、本当の成功とは何だろう?と少しでも掴んで生きていけたら良いなと思います。
    あっちゃん、この本を取り上げてくれて本当にありがとう!!

  • @kigann
    @kigann 5 лет назад +474

    自分が過去に出した書籍に対して「あれは間違っていました」と言える誠実さが素晴らしい

  • @sohm4259
    @sohm4259 5 лет назад +16

    もはやハードカバーが擦り切れるくらい読んでるバイブルです。
    成功の最も大切なコアを思い出すことができるし、何度読み返してもハッとする深さがあります。
    超超おすすめ

  • @子みや
    @子みや 5 лет назад +16

    RUclips大学を見続けて、あっちゃん自身の成長も見られている気がします。本当に尊敬しています。ありがとう。

  • @nyankichi1
    @nyankichi1 5 лет назад +29

    中田さんは実践して成果出されていると思います。

  • @chacks77
    @chacks77 5 лет назад +53

    あっちゃんが丁寧に話そうとしている姿勢、上がったテンションを敢えて少し下げるような、
    テクニカルなようで、それだけではない熱量のある語り方が胸熱でした。
    次も楽しみにしてます!

  • @ママ嶺衣
    @ママ嶺衣 5 лет назад +70

    私が今まで読んだ自己啓発本の中で一番実践的だったのがこの本でした。でも本当に私を動かしたのは中田さんの言動と行動力です!

  • @skilove0807
    @skilove0807 5 лет назад +14

    2年くらい前に読みました!昨年までアスリートとして活動していて、そのときこの本に出会いスポーツ活動に役立ててきました。本当にこの本のお陰で人生観が変わりました。さらに私のアスリート人生を一個人としてもチームとしても良きものにしてくれた本です。この本に出会えてとても幸せです!

  • @yurippe4782
    @yurippe4782 4 года назад +6

    新卒採用で入社した今の会社は、初めの研修期間でこの『7つの習慣』の講義をしてくれました。
    ありたい自分とのギャップ、未熟な自分に首を絞められたところもありましたが、7つの習慣風にパラダイムシフトして言うと、人間力の成長のチャンスとなりました。
    7つの習慣を講義するためには、資格が必要なのでプロの話も凄く響きました。

  • @miyagawahitoshi5833
    @miyagawahitoshi5833 5 лет назад +272

    もう入りの段階で買いたくなりました!
    ジャパネット中田。

    • @果物梨
      @果物梨 4 года назад +8

      ジャーパネット、ジャーパネット、夢のジャパネット中田〜ww

  • @野々村竜太郎-j1e
    @野々村竜太郎-j1e 2 года назад +5

    中田さんは公的成功ですね。沢山の方が中田さんの動画を何度も見て、心を打たれ成功を納めた方もきっといるでしょう

  • @蝦夷の旅人
    @蝦夷の旅人 5 лет назад +9

    入社したら「七つの習慣」を一週間かけて受講しました。
    非常に長い講習だった。上司たちは一か月かけて受講していた。
    徹底した社内教育に今も生かされてると思います。

    • @miffy00nb
      @miffy00nb 5 лет назад +3

      蝦夷の旅人 いい会社ですね!!

  • @kinkitakuma807
    @kinkitakuma807 5 лет назад +25

    「論語と算盤」でもあったように、習慣というのはその人の人格を作っていく。本当に習慣というものが一番大切だと思いました。

    • @あかうんん
      @あかうんん 5 лет назад +1

      本当に"中身"って大事ですね。

  • @こーちゃん-s1o
    @こーちゃん-s1o Год назад +2

    中田さんが7つの習慣動画上げてるの知らなかった
    この本以上のものはよんだことがない。
    僕にとっても自分の指針、理想像を見出してくれた本でした
    もっともっと全国たくさんの人に知ってほしいし、この考えが広がると日本が絶対良くなると思う

  • @nakanojyou9
    @nakanojyou9 5 лет назад +165

    あっちゃんのせいで読書が好きになりました。
    ありがとうございます

    • @115kotatsu6
      @115kotatsu6 5 лет назад +33

      おかげですね!

    • @Superior-race
      @Superior-race 5 лет назад +14

      お焦げですね

    • @0o238
      @0o238 5 лет назад +8

      エッグスクランブル 焦がすなw

    • @亜紀伊東
      @亜紀伊東 5 лет назад +5

      私もこの中田敦彦さんのRUclips大学動画のおかげで書店で読む本が多くなりましたしユヴァル・ノア・ハラリさんの書物の「21lessons」と「サピエンス全史」も立ち読みですが読みましたしね~。😸だから気持ちが分かりますよ~。😆

    • @akikom2840
      @akikom2840 4 года назад

      私も!

  • @segdiv5977
    @segdiv5977 5 лет назад +7

    3年前に自分も衝撃を受けて、いまも読み返し、日々実践しようと努力しています。
    読めば読むほど、新しい気づきありますし、何度も感情を動かされています。
    いつも傍に寄り添い、支えられている気持ちになる、コヴィー博士のとても深い愛情と知識を感じてます。
    このシリーズは楽しみです。

  • @都合のいいバランス調整のポンコツ

    以前に
    この本を経営者の方におすすめされて、今、道に迷ったんですが、7つの習慣の本があるなって気づき、中田敦彦さんのyoutubeを見て見直せました。
    ありがとうございます。
    道に迷ったら、この動画を何回も見直そうと思いました。
    ありがとうございます。

  • @user-zk7vp1zu7z
    @user-zk7vp1zu7z 5 лет назад +411

    1/6と表記してくれたことで6回にわたって講義してくれることが分かるのでありがたいです!

    • @りょりょぷち-j6u
      @りょりょぷち-j6u 5 лет назад +11

      実は1週間前の1月6日に撮影したのかもしれない。。。

    • @kakimame_yukkuri
      @kakimame_yukkuri 5 лет назад +7

      20分が6回…
      2時間ぐらい中田敦彦を眺めるのか…

    • @x-ray3800
      @x-ray3800 5 лет назад +14

      なんで7つの習慣が6編なんだよw

  • @ntatsuki25
    @ntatsuki25 5 лет назад +21

    普段から本をとても読んでることが解説に滲み出てる。中田さん本当にすごい。

  • @yksmclub
    @yksmclub 5 лет назад +8

    しくじり先生見ました。
    DaiGoさんとのコラボの時に中田さんが仰っていた「戦略ではなくやりたい事をやっているだけ。」がとても伝わってきました🤣
    そして、中田さんのレベルが高くて周りの演者がついて来れていない感じがしました。極端なやつが成功する例だと。
    プロ中のプロを感じました。
    内容よりなによりそこに鳥肌が立ちました。
    これからも勝手に応援させて頂きます。そして自分は子供教育や育児ジャンルの中田さんみたいになれるように負けじと頑張ります!
    本当にいつもありがとうございます🙇‍♂️

  • @ryotakasuya
    @ryotakasuya 4 года назад +3

    7つの習慣…以前読んで衝撃を受けてこの生き方を実践したい、していこうと読み終えた当時は思っておりました。
    今回の動画を見て、
    習慣を意識出来ず、抜けてしまってる事ばかりだと気付かされました。正直、忘れてる事も多かったです。
    『手元に置いて繰り返し読んでほしい』
    と言うフレーズを痛感しました。
    動画を見て、再びこの本の内容に触れる事が出来てとても良かったと思います。

  • @ryosukelibra6691
    @ryosukelibra6691 5 лет назад +7

    7つの習慣認定インストラクター資格を持ってる者です。
    中田さんに是非取り上げて頂きたかった7つの習慣が遂に!
    次のアップを楽しみにしております!!

  • @masterk9666
    @masterk9666 5 лет назад +112

    読んでみたいとは思ってる本だけど未だに読めてない本だからありがたい

  • @WiseScope_Explanations
    @WiseScope_Explanations 4 года назад +42

    こんないい話を無料で聞ける時代かよ。この時代に生まれてよかった

  • @nonkoro2062
    @nonkoro2062 5 лет назад +1

    この本の漫画をもっています。自分の中でベストセラーになっており、何十回も読み込んでいます。
    7つの習慣を読んでから、目の前の視野・視角が広がり、考え方・捉え方が変わりました。
    以前の自分なら内にこもって外部との接触回数や範囲を広げたりしなかった自分が、今では積極的に外部と接触したり関わろうとしていること等に自分自身でも驚いています。
    以前の職場ではこのようなことを上司も知っていましたが、いかにも馬鹿にしたような反応しかせず・・・・こんなことを知っていても意味がないし活用性がないといっていました。
    自分はこの本のお陰で、自分自身が内側から少しずつですが変わり始めており、スティーブン先生に感謝です‼️

  • @no-cw4gp
    @no-cw4gp 5 лет назад +37

    中田さん、カメラに向かって言ってなくてカメラの後ろにいる人に伝えてるのがとても高評価なんだよなぁ!

  • @kiraten1519
    @kiraten1519 5 лет назад +35

    こういう本読むたびに感心させられるけど、実際に行動が変化するとこまで行く人は少ない

  • @alohathomas5039
    @alohathomas5039 5 лет назад +3

    またこちらの動画でこの本が注目されると思うと心から嬉しい。
    中田さん、ありがとう!!!

  • @townscape1147
    @townscape1147 5 лет назад +44

    華やぎも絶頂も裏側も経験し、人生をかけた様々な実験を繰り返してきた中田さんだから語ることのできる授業をとても楽しみにしています。

  • @yottyiyuko4452
    @yottyiyuko4452 4 года назад +1

    あっちゃんのホワイトボードの板書を初めて見た時、感動しました。
    情報を的確に格納するインプット能力が一目瞭然です。
    それを面白く伝えるアウトプット能力も備えた、正に、the perfect human❗️

  • @stmi7383
    @stmi7383 3 года назад +3

    読んでみたいと思っていた本です、読む前に中田さんの動画を見ました。とてもわかりやすく伝わってきました。ありがとうございました!

  • @Hiro-lz4lc
    @Hiro-lz4lc 4 года назад +2

    この本は、自分のレベルによって伝わってくる内容が大きく異なる。
    つまり、何度も繰り返し読むことが大切。
    未経験から読むのか、ある程度成功して経験を積んでも読むのか。
    楽しみが尽きない。

  • @動画共有用-b1t
    @動画共有用-b1t 5 лет назад +49

    いつも楽しく観ています。
    「7つの習慣」愛読しています。
    中田さんがどんな見解を述べられるのか楽しみです。

  • @ぽんこつ-v8c
    @ぽんこつ-v8c Год назад +22

    今ちょうど読んでるけど難しいからこういうわかりやすく噛み砕いてくれる動画助かる!!!
    そしてインプットしたことをここまでわかりやすく解説できるあっちゃんすごい

  • @まるまるの-y7y
    @まるまるの-y7y 5 лет назад +3

    全員巻き込んで全員が成功者になるってめちゃめちゃいぃやん✨✨✨

  • @生芽-z4j
    @生芽-z4j 4 года назад

    中田さんはじめまして。最近RUclips大学を学び漁る中、たどり着きました。
    何故か涙を流しながら勉強させていただきました。伝える為の理解力、伝え方に本当に尊敬いたします。
    ありがとうございます!

  • @fansan8051
    @fansan8051 4 года назад +1

    もふもふ不動産さんの紹介で、このチャンネルを知りました。
    中田さんがテレビで勉強を教えるという企画がとても気に入り、録画していました。
    芸能人のRUclipsをあまり見なかったので、スルーしていましたが、まさかこんなことになっているとは思いませんでした。
    手元に7つの習慣の本があります。先日購入し、まだ読んでいませんでした。
    自己啓発のためにと気軽に買いましたが、まさかそんな昔からある本だとは思わず驚いています。
    今はコロナの影響で家で過ごすことが多くなりましたので、まずはRUclips大学で基礎情報を入れ込んだ上で本を読みたいと思います。
    出会いが遅くなってかもしれませんが、このチャンネルとの出会いに感謝し、今後にいかしていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  • @シュガーフリー
    @シュガーフリー 8 месяцев назад +1

    久しぶりに来ました。本も読んで面白く、勉強になりましたが、中田さんの話はやはり、面白く聴けるなあと感じました。楽しい動画ありがとうございます。

  • @まみ-h3n4d
    @まみ-h3n4d 11 месяцев назад

    あっちゃん!
    ①あっちゃんからコツコツの習慣の大切さを教えて頂けて、毎日数ミリでもいいから、、、という気持ちで実行したいことをコツコツ積み上げられていることを実感できています!
    あっちゃんがわかりやすく伝えて下さったお陰です✨
    ありがとうございます😢❤
    ②アイディアが浮かんだら即行動!
    今日、実行できました!
    ピンチ💦と思うことに直面したので、何とかならないか考えて浮かんだ事を行動したら、思っているよりもスムーズに良い方向へ進んでくれました😂
    この時も明日でいいかな、、、
    と一瞬頭をよぎったのですが、
    あっちゃんの言葉を思い出して即行動できたお陰です❤
    ありがとうございます😊
    これからもRUclips楽しみにしております🥰

  • @イマーム
    @イマーム 5 лет назад +34

    お客さん、本を読んでるからこそ起きる笑いがあってレベルの高さを感じる

  • @user-ye3eg7wl2z
    @user-ye3eg7wl2z 5 лет назад +8

    丁度、七つの習慣を上司から頂いた所です
    本当にわかりやすく解説しただきありがとうございます😊

  • @TV-jv2ct
    @TV-jv2ct 5 лет назад +77

    やっぱRUclipsは中田ですね

  • @blue-tas365
    @blue-tas365 5 лет назад +1

    情報を得る見方じゃなくて
    読んだことある本の知識を
    あっちゃんみたいに
    誰かに面白おかしく
    真面目に説明できるのか?
    って見るとまた楽しい。
    あっちゃんほんと
    すげーーーわ。

  • @tattsun999
    @tattsun999 3 года назад +1

    何度も観てる。

  • @ヘリフォーリア
    @ヘリフォーリア Год назад +2

    いつもめちゃくちゃ分かりやすくありがとうございます✨
    ワンピースの授業してほしいです😊
    10話ぐらいに分けて欲しいです🌈

  • @新野友介
    @新野友介 5 лет назад +15

    これ本当に名著だから人生で読んだ方が良いと思う‼‼‼
    考え方変わる‼‼‼
    マンガ版からがかなりオススメ‼‼‼‼

  • @aa-rl4fb
    @aa-rl4fb 5 лет назад +4

    自分の声、リアクションを代弁して
    中田さん自身が言ってくれるから見やすいし、ちゃんと読めて学べて聞けます!

  • @KS-kx3ys
    @KS-kx3ys 5 лет назад +6

    買おうかな。自分で読んでから中田さんの話を聞くのもいいかもしれない。

  • @taxisoldiertokyo2157
    @taxisoldiertokyo2157 5 лет назад +8

    やったー😆🎶『七つの習慣』だあ!!!
    いつも本屋で見かけ、
    手に取り、
    表紙を眺め、
    目次を読んで、、
    静かに戻す。
    これを続けて10年近くが経ちました。
    しかしついに!読まなくてもその知識が手に入る時がきた!!
    あっちゃんありがとう~~~✨🤩

  • @tukishita2525
    @tukishita2525 4 года назад +1

    数年前に職場でこの本に出会い、考え方を変えるきっかけになった本です。
    分厚い本はなかなか読むことができずにいますがあっちゃんの解説はわかりやすくて面白かったです
    とても勉強になりました

  • @aa_0452
    @aa_0452 5 лет назад +2

    私は中学生です。塾でのコーチングでこの7つの習慣について知りました‼いいですよね!

  • @yukie1423
    @yukie1423 5 лет назад

    なるほど、なるほど今、メモの魔力を読んでたんですが、思わず、
    本を閉じてあっちゃんの言葉に聞き耳立てて、笑ってしまいました。本当に幸せ😃💕?‥‥
    今日、本屋に行きます。
    ありがとうございます🍀

  • @user-oyasumipunpun
    @user-oyasumipunpun 5 лет назад

    この本週末に買いたくて、本屋さんハシゴしましたが、在庫切れで、
    「しょうがないか、自分で手に取って買いたいって思っていたのに。ネットで買うか」
    と思ったら売り切れ、、、。あっちゃん、影響力ありすぎ。ほんとに尊敬してます!

  • @わたぷう
    @わたぷう 4 года назад +1

    もっと早く知りたかった。とにかくわかりやすい。そしておもしろい。中田さんありがとう。早速やる気を行動に変えます。

  • @reinaojima9163
    @reinaojima9163 5 лет назад +1

    あっちゃんは周りを巻き込んで何度も成功してるのにすごい謙虚ですよね!これぞ成功者!!

  • @舐めダルマ親方
    @舐めダルマ親方 5 лет назад +2

    私が20代半ばの頃に当時大学生だった人に勧められて読んでみましたが衝撃を受けたのを覚えています!
    これは買って読んでも絶対損しない本!!

  • @kaoriy9391
    @kaoriy9391 18 дней назад

    本読み出しましたが、その前に中田さんのRUclips見たいなと思い見ました。さすが中田さん、やっぱり面白い😆

  • @hiroyashi2991
    @hiroyashi2991 7 месяцев назад

    中田さんのこの動画を見て、七つの習慣を買いました。でも、メンタルが疲れてて、コビー先生の熱烈文章が頭に入りづらい時は中田先生のこの動画を見て元気もらってます!ありがとうございます!

  • @TaiyoSuzuki-w4d
    @TaiyoSuzuki-w4d 4 года назад +4

    この動画をきっかけに買い渋っていたこの本を手に取り、無事読破しました。
    本当に悩みが吹っ飛びました。
    ありがとうございました。

  • @masaitoh3145
    @masaitoh3145 Год назад +1

    買っても挫折してもう何版か。まずここで概略を理解して最新版読みます。

  • @福田悠人-i6q
    @福田悠人-i6q 5 лет назад +136

    6分の1……だと……
    それだけ充実した内容の本ですからね…

  • @user-nl1jc8lo2z
    @user-nl1jc8lo2z 5 лет назад +18

    ちょうど最近探していた本なので、ありがたいです!ありがとうございます!

  • @user-hz7cx8dt6m
    @user-hz7cx8dt6m 5 лет назад +8

    昔からある本、たくさんの人が解説している本を改めてわかりやすく周りの人を惹き付けさせるあっちゃんはすごいと思います。
    この本でも語られてる一部の想いも込めて子供に名前を付けた事、改めて思い出しました!

  • @たくのみさん
    @たくのみさん 4 года назад +1

    中田さんのおかげで、本を読む事や勉強する事の楽しさを覚えました。
    7つの習慣のような本は、私には絶対難しいと思って避けてきたのですが、読んでみると面白くて、次、次とページをめくってました。
    考え方の根本的な所から変えられる人生のバイブルになりそうです。長年の悩みが叶ったような気持ちです。
    紹介ありがとうございました😊

  • @nikkymouce
    @nikkymouce 4 года назад

    初めてコメントさせていただきます。中田さんにわかりやすく、なおかつ情熱的に素晴らしい名著を紹介いただき、ありがとうございます。
    私も7つの習慣の中で、「どのような弔辞を読まれたいかを意識して生きる」のところが一番印象に残りました。私的成功から公的成功へ、他者への依存から自立、さらに共依存へのステップアップも自分の経験に照らし合わせても非常に納得がいきます。自立した個人間で相乗効果を生み出すことがコヴィー先生の言うwin winなんでしょうね。
    完訳版も購入して一気に読みました。また機会あるごとに読みたいと思います。よい本を紹介していただき、ありがとうございました。

  • @yamanentarot
    @yamanentarot Год назад +1

    あちこちで中田さんの話を聞いてみると、この動画を撮っていた頃。家族との関係が、あまりよくなかった状態から、良好に変化していく真っ最中だったんですね。今の中田さんなら、天国でコヴィーさんが「合格だ!」と言ってくれそうですね

  • @起業に向けて勉強中のケンジャ

    現在読んでますよこれ!
    まだ読んでない人は読んだ方がいいですよ。いや、読め!
    これは人生の成功だけじゃない、楽しんで生きるために必要なことが書いてある。しかも読みやすい!
    何が言いたのか、
    この本は真理だ。買うしかない。

  • @yrenaled3856
    @yrenaled3856 5 лет назад +5

    今私がこうして色々楽しく学べているのも中田さんのお陰です!

  • @oranges2k
    @oranges2k 2 года назад +1

    改めて二度見❗️
    会社でも研修受けました。

  • @toktok3004
    @toktok3004 5 лет назад

    本当に悩みがある時に読まないと身につかない、欲している時にこそ必要な物を、人生でこの本との出会うタイミンが本当に大事

  • @kokomanchester87
    @kokomanchester87 5 лет назад +1

    本屋でよく見るけど、なんか難しそうだなーと、思ってずっと避けてきました。
    あっちゃんの動画に感謝💕😊
    ありがとうございます。

  • @tubeyoutube3157
    @tubeyoutube3157 Год назад +2

    中田さんの
    コヴィー先生の厳しさの伝え方!
    素晴らしい!笑ってしまう!

  • @鍵野
    @鍵野 5 лет назад +22

    あっちゃんが最後のほうに言った、『偉人の死に際から「この人はどうしていたらもっと良かったのか」と考える。』ってすごい。
    歴史を自分の人生の指南書に落とし込むアイデアは今まで僕にありませんでした。発見させてくれてありがとうございます!

  • @chaitea1689
    @chaitea1689 5 лет назад +3

    超興味あり❣️この本の紹介の動画、何回も見ました。でも、中田先生のが見たかった。ありがとうございます。😊

  • @azu-sa
    @azu-sa 5 лет назад +3

    私も昔、その本、詠んだ事あります。
    難しくて途中で詠むの諦めてましたが、また詠んでみます!ありがとうございます!

  • @Tanaka_Mozuku
    @Tanaka_Mozuku 5 лет назад +2

    気になって本買ってきました。
    動画見た後なので、本の内容が分かりやすく頭に入ってきます。
    ありがとうございます。

  • @voice_yumi
    @voice_yumi Год назад

    七つの習慣、今まさに必要だなと思いたどり着きました!ゆっくり見ていきます!

  • @いつき-i9q
    @いつき-i9q 5 лет назад +3

    中田さんから7つの習慣の講義を聴ける事を有り難く思います。
    本・マンガ版と読んできましたが、まだまだ自分自身鍛錬が必要です。
    楽しく学ばさせていただきます!

  • @なっちゃん-z9n
    @なっちゃん-z9n 5 лет назад

    私は、二ヶ月前に関節リウマチになり、今までと同じ仕事や、動き方が全くできなくなりました。以前から気にしていた、7つの習慣をとりあげていたので、
    見てみようとおもいました。このあと、買いに行きます!
    中田さんは、生き様を探していらっしゃるのではないですか?生き方も違うので、同じとはいいませんが、私は少なくとも、そうですね。これから何ができるのか、何をしたら、みんなで、幸せになれるのか。昨年の7月に、人生のお手本だっだ母をなくし、悲しみの中、病気発覚だったので、まぁ、堕ちる堕ちる。まだ完全にはいあがれていませんが、
    これからは、自分らしく生きたいと思います。最後に、私が言いたかったのは、人生無駄なことは一つもないです。過去を作ったのは自分、これからの自分を作るのも自分。過去のことは、その時必要だったからおきたこと。そこに学ぶべきことは沢山あるとおもいます。わたしは中田さんが大好きです。動画を見させていただいて沢山影響力を頂いたり、楽しませて頂いてます。中田さんのプレゼン力も半端ないと感じています。そういう人もいるんだということを知っていてほしくて、コメントします^ ^

  • @まいめろ-t2u
    @まいめろ-t2u 5 лет назад +4

    本日も更新お疲れ様です!ありがとうございますっ!
    ずっと気になってました!嬉しいですっ!

  • @ダイヤモンド石
    @ダイヤモンド石 5 лет назад

    このチャンネルの啓蒙を広げる
    この学びの場が全体的な奉仕の
    スタートだと思います
    和多志は毎日楽しく
    学ばさせていただいております🙇
    いつもありがとうございます🙇

  • @pp-qo3qu
    @pp-qo3qu 5 лет назад +67

    7つの習慣、デールカーネギーの道は開ける、人を動かす、アドラー心理学を「実践」できれば恐らく悩みは全て消える。

    • @pp-qo3qu
      @pp-qo3qu 5 лет назад +5

      アライグマは凶暴で絶滅危惧種を殺したから絶対に許さない
      そうなんですよね。特にアドラー心理学なんかは本では完全に学べなくて、スポーツのように講座で「体得」しないと実践できないという意見がある。

  • @namikohi.8146
    @namikohi.8146 4 года назад

    主人から勧められて、あっちゃんのから始めました🎵いつもありがとうございます🌟コビー先生のお考え、活用します!

  • @yosimasafujino5967
    @yosimasafujino5967 5 лет назад +1

    この本は私も読みました。読んでみる価値あり!ビジネス、生活に役立ちます。
    日常で実践し続けると人生が変わる!!!マインドが身につくかも!?

  • @内田絵里-l8n
    @内田絵里-l8n 4 года назад +3

    内容が入ってこなくて挫折しかけていたけど、もう一回取り組めるきっかけになりました!ありがとうございます😊

  • @takumiishihara8353
    @takumiishihara8353 5 лет назад +18

    “学問のすゝめ”を動画にしてほしいです。

  • @みみちゃんねる-z8h
    @みみちゃんねる-z8h 4 года назад

    この本を解説しているどのサイトよりも楽しく学べました!
    これ、無料でいいの!? ぐらいの熱量とパッションをありがとうございます。
    めっちゃ腑に落ちました。 今日は息子の誕生日。 この日にこのチャンネルと出会えて私ラッキー! ついてる!

  • @まゆたん-m6m
    @まゆたん-m6m 5 лет назад +6

    7つの習慣は有名ですよね
    何回も読みました!

  • @HSMaker-PegaPG
    @HSMaker-PegaPG 5 лет назад +23

    発刊当時に読み、コヴィーさんにもお会いし、去年またじっくり読み返したばかりでした。だから正直、どうかな?とちょっと上から目線で動画見始めたら…一気に引き込まれました!中田さんの演じる強烈なコヴィーさんが好きです!中田フィルターの7つの習慣、超楽しみです。

    • @yellow5009
      @yellow5009 5 лет назад

      あったことあるんすか!

  • @otonanorock61
    @otonanorock61 5 лет назад +8

    これ、待ってました!
    かつての日本人は「道」を求め極めてきました。武士道、仏道から極道までその道の技芸哲学宗教生き様を磨くことすなわち人格を極めることでした。それを現代において科学的に研究して学術的かつ実践的に解説した本が「7つの習慣」だと思いました。

  • @no-cw4gp
    @no-cw4gp 5 лет назад +23

    最近中田さん俺の中で激上がり!

  • @進月歩
    @進月歩 5 лет назад +1

    中学生なんですけど、最近いわゆる自己啓発書を読むのにハマっていて、一つ悩んでいたのがそこに書いてある教えを私の私生活においてどう活かすかということだったんでけどこれをみて人格育成をこの年から始めれば自分の望む夢の成功や、周りの人々の幸せを手伝える人材になれると感じました。
    後、中田さん尊敬してます

  • @tenko-q53
    @tenko-q53 5 лет назад +1

    つい先日買いました。受験生なので中々見る時間を確保できないのでとてもありがたいです

  • @yumarin765
    @yumarin765 4 года назад

    このような動画に感謝します。

  • @みあまるん
    @みあまるん 4 года назад +2

    動画がきっかけで原書を読み始めました!
    とっても面白いです!
    素晴らしい本を教えてくれてありがとうございます!

  • @knw15876
    @knw15876 5 лет назад +21

    1番好きな本の紹介きた。
    読んだこと無い人は人生損してるから、読むべし。

  • @maro8829
    @maro8829 5 лет назад

    これは素晴らしい前書きですね!!
    公的成功ってきっと利己的幸せじゃなくて利他的幸せですね✨深いです…
    物質的なものにしがみ付くとなかなか死にきれない気がするんですよね…
    精神的な世界を大事にする方がきっと死に際も府に落ちるのかな、と。
    早く続きが見たいですね😉
    お金はあの世には持っていけない、持っていけるのは己の想い(家族や愛する人を想う気持ち)しか持っていけないと思うんです🥺きっと…💞

  • @ちょこ-n3h
    @ちょこ-n3h 5 лет назад +44

    私が勤めている会社ではこの本を社員に物凄くゴリ推ししていますw

    • @shosuke76
      @shosuke76 4 года назад +1

      不動産ですか?

  • @sweet811k
    @sweet811k 4 года назад +2

    あのリズム系やってた人が・・・・今までの解説動画youtuberの中で一番わかり易い!!