Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼メンバーシップだけのオマケ動画はこちら。他にも非公開の動画がたくさん観れます!ruclips.net/channel/UCz6_6L-AoeprpiIi44Mzqmgjoin▼新しい公式LINEはこちら。前のはなくなりましたので、再お友だち登録をよろしくお願いします! lin.ee/c27HuCj▼無料相談はこちら。ここがあなたを激変させる入り口です!pegadai-manga.com/soudan-form/▼イラスト添削と漫画添削への投稿はこちらから。採用されると有料級の指導が受けられます!pegadai-manga.com/tensaku-form/▼添削動画のルールはこちら。読んだ人だけにこっそり採用されるコツも書いています !note.com/pegadai/n/n202862adce78▼お問い合わせはこちらpegadai-manga.com/soudan-form/▼noteはこちらnote.com/pegadai/▼X(旧twitter)はこちらx.com/uuizumigender
静的な表現にこだわるなら、"青信号なのに渡れない"のほうが、主人公の感情がより伝わるかもしれませんね。
それはエモい、、でもそれを表現して伝えるのは難易度高そう、、(漫画描いたことないけど←)
それめっちゃいいね…青信号なって走ろうと足を動かすけどやっぱり立ち止まっててほしい
すごくいいですね!気持ちを伝えたい でも遅かった 思いを伝えた方がいいのか このまま幸せな彼女を見送った方がいいのか 葛藤してるうちに点滅し始めて…
書こうと思ってたら既に書かれていた
素晴らしい
恋人が事故死した横断歩道に花を手向けに来て、恋人を思い出し立ち尽くしているのかと、盛大な勘違いをしてしまいました(・ω・`)アラッ
同じく✋3コマ目は過去の自分と恋人の幻視、花束は献花に見えちゃいましたハイド先生の指摘する「社会が描かれていない」と、心象風景に見えやすいのかも
僕もそう思いました(^_^;)
この絵で伝わる事は完全にそれですよね
私もそれにしか思いませんでした😅
と言いますか、紹介されるまで死んだ恋人を考えていたんだと思いました。
添削前は新海誠映画みたいな、セカイ系みたいな世界を意識してる風に感じますね。添削後は平成トレンディドラマ感がすごいwこんなにも印象が変わるなんてすごいです!
セリフ無しじゃ声優hydeさんの出番がないじゃないですか〜(笑)
「信号が赤になったから渡れなくなった」のではなく、「前に進もうとしたけれど進めない」主人公の状況を赤信号が象徴しているように思いました。本当は想いを伝えたかったけど、あの子が幸せそうだし、信号も赤だし、身を引いた方がきっといいよな...という感じ。ラストにもう少し主人公が前向きになりそうな描写のかけらでもあったら心が救われるなと思いました。花束を自分の部屋に飾る、とか
告白するために花束を持っているにしては、格好がラフすぎる気がしました。もしお目当ての女性を見かけなかったとしたら、彼はどこに行ってどう振る舞うつもりだったのか。ちょっと不思議です。
まだまだこれからなのは当然として、表情の描き方とかとても魅力的です。がんばってください。
たしかに。私の経験ですが、好きなミュージシャンを出待ちしていてその人がタクシーで行ってしまったのを見た時、私は無意識にそのタクシーを追いかけ走ろうとしていました。友達に「ダメ!ファンとしてのルールは守らないとダメ」と止められて我に返りました。好きな人への思いってそういうものですよね。
2コマ目に信号がないのと、花束持ってないのがすごく気になった。あと、横断歩道が今は見慣れぬ昭和の形状…。
最後のコマだけ持ってるしモブもいないから、女性が亡くなってしまったように感じる
「自分の漫画を読んだ人が喜んでくれたら幸せ」という作者の思いに対して、その作者がこのような結末の漫画を示されたことが気になりました。
そうなんですよね…。僕もそう思いました(^^;)
どっちが良い悪いではなく、修正前と修正後では、漫画の内容が全く違うと感じた。修正前は遠くに見えるカップルを見て「いいなぁあの2人は…俺は告白に失敗したのに」と虚無や失意の中にいると読み取った。修正後はわかりやすく見たままの印象。修正前も細かい粗はありつつも、強い魅力を持ってるよね。表情と風景や演出だけでシチュエーションが想像できるし、切ない空気感の漫画なんだって1ページでわかる。90年代後半〜00年代初頭の青年漫画や女性漫画にこういう雰囲気の漫画が多い。
添削前はアート系映画のように主人公の心理にフォーカスを当てていて、添削後はハリウッド映画的な行動によって心情を語るようになっていて、対比が面白い特に花束は実際に持っているのではなく、精神描写みたい。
男性向け漫画の背景が重要という話・・・男性のR18漫画で「今〇〇しているっ!そして〇〇が〇〇になっていて、このあと〇〇しそうだ!」と受け側がめちゃくちゃ実況中継してる印象が強いので男性はハッキリと状況を理解したがるから背景が重要なんだと思ってました
そうですね。男性は視覚による現実的な情報を大事にし、それが重要だと思う脳みそをしています。女性は逆に目に見えない雰囲気や感覚を大事にします。漫画という表現はどちらも持っていないといけなくなります。
ハイドさんの原稿、人の間に走ってる車が現実感や躍動感出てて、すごく引き込まれます‼️
別の男性と歩いているのを見つけてショック受けて、行くか行かないかを迷うのを青信号点滅で強調し、最後のコマを赤信号だけを映して終わる、とかにして欲しい。
先生の添削後の漫画だと、投稿者さんみたいにセリフ、環境音がなくても伝わるよねちなみに私は横断歩道を渡ろうとしていたことすら分からなくて、横断歩道の前で立ち止まっている、過去の自分と彼女を思い出している、花を手向けにきた哀愁というふうに読み取りました。(1コマ目に花束がないのも気になる)
よりアクションチックになって読者をひきつける感じになってるのが勉強になります映像と違って漫画の場合は読み飛ばされることが多いのでいかに読者の目を止めるかが重要になってきますね
内気そうに見える割にいきなり花束を用意する度胸見習いたい
こういう切ないシチュエーション大好きです!ハイドさんのネームで臨場感がもの凄くなったかと思いきや、簡易ネームの「推ししか勝たん」で大笑いしてしまいました🤣 主人公を止めたモブのおじさんがより一層臨場感を出している部分が、特に参考になりました!
そんなうっすい文字よく読めましたねwww
投稿者の描く切ない表情めちゃくちゃ好きだな…コマ割りが上手く描ければ化けそう
元の漫画は文字が一切ない表現でやってみたかったんだろうと思うのでハイドさんver.も文字なしが見てみたいです
説明とネームと解釈が正しすぎる…
リアルタイムで起こっている出来事ではなく、主人公の心象風景の表現かなと一瞬思った。映画とかアニメである、ショックな事起こって周りの音が消えたりスローモーションになるような一場面の。もしくは過去の出来事思い返してるような。それならこういう静的な表現もありなのかなと思ったけど、それならそれとハッキリ伝えるまた違ったアプローチが必要なのかな
最近は女性向け漫画でも社会性を意識しないとツッコミ入れられる風潮になってきた気がします。「この主人公、会社で恋愛のことばっか考えてるけど仕事なめてんの?」とか、「通行人誰もいないけどどこの世界にいるんだこいつら…」、「私は主人公と同じ職業ですが、こんな行動をする人間みたことない。共感できない。」などなど、リアルな社会で生きる読者からの厳しいレビューやコメントをよく見かけます。女性が男性同様に社会に出ている時代なので、感想も変わってきたな~と。ティーン向け漫画とBLはそんな変化少ないですが。
女性向け漫画は社会性がなくていいと言っているわけではありません。女性向けの漫画でも、プロの漫画家はちゃんとそこを表現されています。
投稿者さんの作品が台詞なしのイラストだけの原稿なのにストーリーが分かるように作画されてるの凄い…
実際の日常だったら修正前みたいになるのかもしれないけど修正後はマンガらしい沢山の演出や見せ方、こまかな気配りが散りばめられていて流石です😮おもわず悲しくなっちゃいました
あああああああああ!絵柄めっちゃ好きです!!!!!!!!!!!
この作者の方、だけではなく他の方々もそうなんですが、みなさん漫画を読んでいるはずですよね。だから、描けないことはないはずです。何故描けないのか、ハイドさんも言われていますが、最初は自分が描きたい漫画に似た漫画を練習の為に、出来るだけそのままコピーするつもりで何度も描いてどうして、こういう描き方なのかを考えること、そして、どうしてこういう描き方をするのかを理解することで、次からの自分のオリジナルの作品を描くことが出来るようになると思います。
逆に青信号だったら、行けるのに行くのをやめた自分の意思が出てて良かったかもしれませんね!
5コマ目の花束は彼の心の中の花束?ゲイの叶わぬ片思いかと思って見てしまった現実には花束は持っていないけど、気持ち的にはずっと持っていて最後まで渡せずに彼の幸せを見送った...(勝手に想像w)
信号で止まっている絵は、少し伝わりにくいと思いました。走って必死感がないので伝わりにくいですよね。絵は、とってもうまいですよね。でも、人以外があまり書いていないので、さっぱりしすぎているな…と思いました。
通行人や車などは、シンプルに描くのが面倒臭いから真っ白にする漫画描きが多いですw「読者がどう思うか」ではなく「自分がいかに楽をするか」を優先する人が多いので、多くの人は認められない、というルートを行きます。
赤信号じゃなくて青信号でも足を止めてた気がしますねー(添削前)
先生も「死んだ世界」とおっしゃってましたが、私もこの投稿ページを見た第一印象が「夢の世界?」でした。主人公の悲しみの表情がおとなしすぎるのも、作者さんが自己完結してしまって読者に対して表現することに意識が至ってないように思いました。好きな気持ちより法律を守るのか問題、投稿された方は好きな女性(とは限らず男性のほうかもしれませんが)がカップルでいたために立ちすくんだのだという考えかもしれないので、先生の添削バージョンからさらに、横断歩道を渡れずにいる間に目の前で彼女(または彼氏)とお相手が出会うという展開もいいかもですね。
絵柄は「Q.E.D」の加藤先生みたいですごく好きだし、もしデビューしたらこの人の漫画を読んでみたい!ただ現状では、なんか余白でドラマを見せようとする割に、「花束」とかいう使い古された記号に頼っちゃう辺りがチンケに見えてズッコケちゃう。
添削されたハイドさんの凄さ、セリフがないと、伝えたい事がきちんと書けてないと分かりずらいと思いました。添削されたものを参考にして欲しいですね。頑張って下さいね。😊
「信号を無視してはいけない」と、「法を無視してでも彼女を追う」を両立させるには、「車が走ってたから無理」という言い訳が必要であってだな。これは女性の恋愛感情に密接に関わり合っていることだから、もっと深く検討するべきだと思います。
添削後の主人公かっこいい…一昔前のドラマなら横断歩道の真ん中でトラックに轢かれて、お見舞いに来た女性が持ってきた花束を投げつけるとか…妄想が止まりません😌
シチュエーションが分かりにくいなと思いました。主人公と彼女との関係はどの程度なのか。彼女は彼氏とデート中なので、現在、付き合っているわけではないでしょう。Tシャツ姿の主人公は、デート中の二人より幼く見えます。主人公は彼女と逢う約束はしていないのですね。知り合い程度の人から、アポもなく、街なかでいきなり花束を渡されたら怖いですよ。年上の女性を一方的に好きになった少年の暴走が、現実を見せられて覚めたというお話でしょうか?
本当に人がいないという設定なのかてっきり好きな女性が他の男と笑顔で歩いてるのが衝撃的過ぎて他の人がいるけどその二人しか視界に入ってない感じかと思った
そんな風に視聴者さんに「…と思った」と書かれている時点で、この漫画は失敗なのです。
先生のネーム、ラストシーンではなくストーリーの導入部分でもいけそうだなと感じました!
この漫画みたいにコマとコマの隙間があるコマと、コマとコマがくっついている線だけのコマを混ぜて使うのが難しいです。統一しないのでしょうか…
3コマ目と4コマ目の男性が同じ人に見えてしまった。解説されてあー、前歩いてるカップルなのか…って気づいた。もう少し主人公と差をつけてくれるとわかりやすいかも。
消極的な主人公にしたかったのなら、絶望したあとに赤信号見せたほうが印象的なんじゃない?
これ1コマ目はループ1周目、4コマ目はループ何周目かだったりしません?1コマ目に花束なかったのに急に発生してるのでそういうトリックでもあるのかとby伏線に毒され過ぎた読者より
ドラマ性と雰囲気のバランス取るなら花が落ちる瞬間にするとか?アクティブじゃなく抑制的なところが令和っぽい
個人的にこれでendはすごい後味悪い気がする!😢
おっしゃる通りです。バッドエンドは読者を不幸にするので、多くは好まれません。
過去の自分を思い出してるのかと思ったわ。突然花束が出てきたから別な日のことだと思ったし・・
コマ割りからは、読者の経験を投影させるために行間をあえて省く柴門ふみ的な感じが見えて、素敵な雰囲気が見えました。ただ、そうであればもう少し、感情移入できるコマでピン留めするとか、コマのつながりが必要なようにおもいました。あくまで素人の感想です。
細かい事ですが、「道路」の描き方に違和感を感じました。彼の絵には、センターラインが描かれていない。という事は「片側一車線」か「一方通行」の道路。で、信号が付いているという事は、それなりに交通量があるはず。片側一車線だとしたら、センターラインが有るはずだけど、彼の絵には描かれていない。一方通行なら、人の大きさに対して道幅が広すぎる。後、横断歩道の両サイドに縦ラインがありますが、現在の横断歩道は横ラインのみです。風景に対しての観察力が無いと思います
私がこのワンシーンを描くなら、点滅信号で女の子の手を引いて走って渡ろうとするライバルの男の子、立ち止まって女の子の手を掴み損ねた主人公を描こうかな☺️絵にスピード感、登場人物の咄嗟の判断の違いで主人公が敵わない理由を明確に表す事ができると思いました。
トレンディドラマや演劇的、漫画的誇張表現はわかるんですが、現代の若者心理(傷つきやすいとかあきらめが早いとか表情や行動に感情を出すのが得意ではないとか)を本当に描いた(作者自身がこうだった。信号は進めない自分の心や距離感の表現)だとすると大袈裟に描く方が適さないように感じるんですこの距離でクラクションや叫び声が聞こえたら振り向かれちゃってガヤガヤしてたらスマホで動画撮影されちゃう(リアリティの線引きはご都合で問題ないですが誰に向けるかを若者にターゲットすると)少年マンガメソッドとして正解だとしても若者は共感できないというか、時代の変化をメインに据えるとして自分の中にない感情表現をしかもわかりやすい行動ともなわない条件で描くとしたらどうしたらいいんでしょう。このへたりこんで座る少年と同等のショックを現代的に表すとしたら花束をコンビニのゴミ箱に捨てるとかになるのかなとは思いますが、(捨てるんなら、地面にたたきつける(それはそれで怖い人)公園で小さい子にあげちゃうとかが浮かびますけど現代だと不審者扱いになって読者がヒエっ怖い人だと思いかねないし)元絵の3コマ目の静かな感じこそ逆にとてつもない絶望に感じられたので、背景にガラスの割れるトーンや黒ベタをもってくるか、瞳孔収縮させたり目を血走らせて下まぶたにザワザワした線をいれる、或いは花束を持つ手を逆に強く握って逆方向に立ち去るとかになってるくのかなあ。法律が厳しくなってるからたとえ信号が赤でも歩行者がいるのにそんな早く車が突っ込んでくるかと考えると赤間に合わずになったところ3秒くらい遅れて走って到着になるのかなとか色々ワーワーツッコミが入ってアウトプットができずこうやってサクサクネームを進められないです自分は。お二人ともすごい。
まんがって、あらゆる方面から物事を考えて制作してるんですね。
はい。だから難しいのです。
最後のコマが、花束を渡せず悲しげな主人公。そして唐突なENDの文字。この終わり方で読者を満足させるには、それまでが相当に密度の濃い内容でなければ納得できないと思う。主人公が花束を渡せない理由、道端で花束を持っている理由、意中の相手(おそらく女性のほう)が一人でいるタイミングを主人公が知らない理由、これらを何一つ描いてなさそう。花束を渡せず終わりってのは、物語を途中で終わらせているのと同じだと思う。 10話完結の恋愛ドラマなら3話目くらいで突然打ち切りになったような。この先を描けない事にはプロの道は永遠に開けないと思う。
hydeさんの描いた主人公の悲壮感、彼女に相当つぎ込んでるな💰️🤔
wwwwwwww !!♡×100!
社会が描けていない…なるほど今の横断歩道はあのデザインじゃないですそういうところも大事ですね
センターラインもないし車も走ってないしますます渡れそうな感じがしてしまう…
男性に花束を渡したかったという視点で見ると、キュンとする不思議。
wwwwwwwww ! 新しい視点www
まさかのBLww
大爆笑
漢の方を好きだった可能性。。。それはそうと、横断歩道が1コマ目で始まって信号機が4コマ目にくればそれなりにドラマは見える。
赤信号だから渡れないのではなくて(信号は拒絶の記号)、二人の姿を見て、もしかしたら女性の裏切りに気づいて渡れなかったんではないですかね。このコマの前で、主人公が女性のために大きな犠牲、犯罪的な犠牲を犯していたりしたら印象的なエンディングになりますね。
だとしても、周りの様子が描かれなさすぎです。だーれもいない世界の中で、微笑んで歩いている2人のカップルが不気味に見えてしまいます。通行人ぐらい描いてないと…。
▼メンバーシップだけのオマケ動画はこちら。他にも非公開の動画がたくさん観れます!
ruclips.net/channel/UCz6_6L-AoeprpiIi44Mzqmgjoin
▼新しい公式LINEはこちら。前のはなくなりましたので、再お友だち登録をよろしくお願いします!
lin.ee/c27HuCj
▼無料相談はこちら。ここがあなたを激変させる入り口です!
pegadai-manga.com/soudan-form/
▼イラスト添削と漫画添削への投稿はこちらから。採用されると有料級の指導が受けられます!
pegadai-manga.com/tensaku-form/
▼添削動画のルールはこちら。読んだ人だけにこっそり採用されるコツも書いています !
note.com/pegadai/n/n202862adce78
▼お問い合わせはこちら
pegadai-manga.com/soudan-form/
▼noteはこちら
note.com/pegadai/
▼X(旧twitter)はこちら
x.com/uuizumigender
静的な表現にこだわるなら、"青信号なのに渡れない"のほうが、主人公の感情がより伝わるかもしれませんね。
それはエモい、、
でもそれを表現して伝えるのは難易度高そう、、(漫画描いたことないけど←)
それめっちゃいいね…
青信号なって走ろうと足を動かすけどやっぱり立ち止まっててほしい
すごくいいですね!気持ちを伝えたい でも遅かった 思いを伝えた方がいいのか このまま幸せな彼女を見送った方がいいのか 葛藤してるうちに点滅し始めて…
書こうと思ってたら既に書かれていた
素晴らしい
恋人が事故死した横断歩道に花を手向けに来て、恋人を思い出し立ち尽くしているのかと、盛大な勘違いをしてしまいました(・ω・`)アラッ
同じく✋3コマ目は過去の自分と恋人の幻視、花束は献花に見えちゃいました
ハイド先生の指摘する「社会が描かれていない」と、心象風景に見えやすいのかも
僕もそう思いました(^_^;)
この絵で伝わる事は完全にそれですよね
私もそれにしか思いませんでした😅
と言いますか、紹介されるまで死んだ恋人を考えていたんだと思いました。
添削前は新海誠映画みたいな、セカイ系みたいな世界を意識してる風に感じますね。添削後は平成トレンディドラマ感がすごいwこんなにも印象が変わるなんてすごいです!
セリフ無しじゃ声優hydeさんの出番がないじゃないですか〜(笑)
「信号が赤になったから渡れなくなった」のではなく、「前に進もうとしたけれど進めない」主人公の状況を赤信号が象徴しているように思いました。本当は想いを伝えたかったけど、あの子が幸せそうだし、信号も赤だし、身を引いた方がきっといいよな...という感じ。ラストにもう少し主人公が前向きになりそうな描写のかけらでもあったら心が救われるなと思いました。花束を自分の部屋に飾る、とか
告白するために花束を持っているにしては、格好がラフすぎる気がしました。もしお目当ての女性を見かけなかったとしたら、彼はどこに行ってどう振る舞うつもりだったのか。ちょっと不思議です。
まだまだこれからなのは当然として、表情の描き方とかとても魅力的です。がんばってください。
たしかに。
私の経験ですが、好きなミュージシャンを出待ちしていて
その人がタクシーで行ってしまったのを見た時、
私は無意識にそのタクシーを追いかけ走ろうとしていました。
友達に「ダメ!ファンとしてのルールは守らないとダメ」と止められて我に返りました。
好きな人への思いって
そういうものですよね。
2コマ目に信号がないのと、花束持ってないのが
すごく気になった。
あと、横断歩道が今は見慣れぬ昭和の形状…。
最後のコマだけ持ってるしモブもいないから、女性が亡くなってしまったように感じる
「自分の漫画を読んだ人が喜んでくれたら幸せ」という作者の思いに対して、その作者がこのような結末の漫画を示されたことが気になりました。
そうなんですよね…。僕もそう思いました(^^;)
どっちが良い悪いではなく、修正前と修正後では、漫画の内容が全く違うと感じた。修正前は遠くに見えるカップルを見て「いいなぁあの2人は…俺は告白に失敗したのに」と虚無や失意の中にいると読み取った。修正後はわかりやすく見たままの印象。修正前も細かい粗はありつつも、強い魅力を持ってるよね。表情と風景や演出だけでシチュエーションが想像できるし、切ない空気感の漫画なんだって1ページでわかる。90年代後半〜00年代初頭の青年漫画や女性漫画にこういう雰囲気の漫画が多い。
添削前はアート系映画のように主人公の心理にフォーカスを当てていて、添削後はハリウッド映画的な行動によって心情を語るようになっていて、対比が面白い
特に花束は実際に持っているのではなく、精神描写みたい。
男性向け漫画の背景が重要という話・・・
男性のR18漫画で「今〇〇しているっ!そして〇〇が〇〇になっていて、このあと〇〇しそうだ!」と受け側がめちゃくちゃ実況中継してる印象が強いので
男性はハッキリと状況を理解したがるから背景が重要なんだと思ってました
そうですね。男性は視覚による現実的な情報を大事にし、それが重要だと思う脳みそをしています。女性は逆に目に見えない雰囲気や感覚を大事にします。漫画という表現はどちらも持っていないといけなくなります。
ハイドさんの原稿、人の間に走ってる車が現実感や躍動感出てて、すごく引き込まれます‼️
別の男性と歩いているのを見つけてショック受けて、行くか行かないかを迷うのを青信号点滅で強調し、最後のコマを赤信号だけを映して終わる、とかにして欲しい。
先生の添削後の漫画だと、投稿者さんみたいにセリフ、環境音がなくても伝わるよね
ちなみに私は横断歩道を渡ろうとしていたことすら分からなくて、横断歩道の前で立ち止まっている、過去の自分と彼女を思い出している、花を手向けにきた哀愁
というふうに読み取りました。(1コマ目に花束がないのも気になる)
よりアクションチックになって読者をひきつける感じになってるのが勉強になります
映像と違って漫画の場合は読み飛ばされることが多いのでいかに読者の目を止めるかが
重要になってきますね
内気そうに見える割に
いきなり花束を用意する度胸
見習いたい
こういう切ないシチュエーション大好きです!ハイドさんのネームで臨場感がもの凄くなったかと思いきや、簡易ネームの「推ししか勝たん」で大笑いしてしまいました🤣 主人公を止めたモブのおじさんがより一層臨場感を出している部分が、特に参考になりました!
そんなうっすい文字よく読めましたねwww
投稿者の描く切ない表情めちゃくちゃ好きだな…コマ割りが上手く描ければ化けそう
元の漫画は文字が一切ない表現でやってみたかったんだろうと思うのでハイドさんver.も文字なしが見てみたいです
説明とネームと解釈が正しすぎる…
リアルタイムで起こっている出来事ではなく、主人公の心象風景の表現かなと一瞬思った。映画とかアニメである、ショックな事起こって周りの音が消えたりスローモーションになるような一場面の。もしくは過去の出来事思い返してるような。
それならこういう静的な表現もありなのかなと思ったけど、それならそれとハッキリ伝えるまた違ったアプローチが必要なのかな
最近は女性向け漫画でも社会性を意識しないとツッコミ入れられる風潮になってきた気がします。
「この主人公、会社で恋愛のことばっか考えてるけど仕事なめてんの?」とか、「通行人誰もいないけどどこの世界にいるんだこいつら…」、「私は主人公と同じ職業ですが、こんな行動をする人間みたことない。共感できない。」などなど、リアルな社会で生きる読者からの厳しいレビューやコメントをよく見かけます。
女性が男性同様に社会に出ている時代なので、感想も変わってきたな~と。ティーン向け漫画とBLはそんな変化少ないですが。
女性向け漫画は社会性がなくていいと言っているわけではありません。女性向けの漫画でも、プロの漫画家はちゃんとそこを表現されています。
投稿者さんの作品が台詞なしのイラストだけの原稿なのにストーリーが分かるように作画されてるの凄い…
実際の日常だったら修正前みたいになるのかもしれないけど
修正後はマンガらしい沢山の演出や見せ方、こまかな気配りが散りばめられていて流石です😮おもわず悲しくなっちゃいました
あああああああああ!
絵柄めっちゃ好きです!!!!!!!!!!!
この作者の方、だけではなく他の方々もそうなんですが、みなさん漫画を読んでいるはずですよね。
だから、描けないことはないはずです。何故描けないのか、ハイドさんも言われていますが、最初は自分が描きたい漫画に似た漫画を練習の為に、出来るだけそのままコピーするつもりで何度も描いてどうして、こういう描き方なのかを考えること、そして、どうしてこういう描き方をするのかを理解することで、次からの自分のオリジナルの作品を描くことが出来るようになると思います。
逆に青信号だったら、行けるのに行くのをやめた自分の意思が出てて良かったかもしれませんね!
5コマ目の花束は彼の心の中の花束?
ゲイの叶わぬ片思いかと思って見てしまった
現実には花束は持っていないけど、気持ち的にはずっと持っていて
最後まで渡せずに彼の幸せを見送った...(勝手に想像w)
信号で止まっている絵は、少し伝わりにくいと思いました。
走って必死感がないので伝わりにくいですよね。
絵は、とってもうまいですよね。でも、人以外があまり書いていないので、さっぱりしすぎているな…と思いました。
通行人や車などは、シンプルに描くのが面倒臭いから真っ白にする漫画描きが多いですw「読者がどう思うか」ではなく「自分がいかに楽をするか」を優先する人が多いので、多くの人は認められない、というルートを行きます。
赤信号じゃなくて青信号でも足を止めてた気がしますねー(添削前)
先生も「死んだ世界」とおっしゃってましたが、私もこの投稿ページを見た第一印象が「夢の世界?」でした。主人公の悲しみの表情がおとなしすぎるのも、作者さんが自己完結してしまって読者に対して表現することに意識が至ってないように思いました。
好きな気持ちより法律を守るのか問題、投稿された方は好きな女性(とは限らず男性のほうかもしれませんが)がカップルでいたために立ちすくんだのだという考えかもしれないので、先生の添削バージョンからさらに、横断歩道を渡れずにいる間に目の前で彼女(または彼氏)とお相手が出会うという展開もいいかもですね。
絵柄は「Q.E.D」の加藤先生みたいですごく好きだし、もしデビューしたらこの人の漫画を読んでみたい!
ただ現状では、なんか余白でドラマを見せようとする割に、「花束」とかいう使い古された記号に頼っちゃう辺りがチンケに見えてズッコケちゃう。
添削されたハイドさんの凄さ、セリフがないと、伝えたい事がきちんと書けてないと分かりずらいと思いました。添削されたものを参考にして欲しいですね。頑張って下さいね。😊
「信号を無視してはいけない」と、「法を無視してでも彼女を追う」を両立させるには、「車が走ってたから無理」という言い訳が必要であってだな。
これは女性の恋愛感情に密接に関わり合っていることだから、もっと深く検討するべきだと思います。
添削後の主人公かっこいい…
一昔前のドラマなら横断歩道の真ん中でトラックに轢かれて、お見舞いに来た女性が持ってきた花束を投げつけるとか…妄想が止まりません😌
シチュエーションが分かりにくいなと思いました。主人公と彼女との関係はどの程度なのか。彼女は彼氏とデート中なので、現在、付き合っているわけではないでしょう。Tシャツ姿の主人公は、デート中の二人より幼く見えます。主人公は彼女と逢う約束はしていないのですね。知り合い程度の人から、アポもなく、街なかでいきなり花束を渡されたら怖いですよ。年上の女性を一方的に好きになった少年の暴走が、現実を見せられて覚めたというお話でしょうか?
本当に人がいないという設定なのかてっきり好きな女性が他の男と笑顔で歩いてるのが衝撃的過ぎて他の人がいるけどその二人しか視界に入ってない感じかと思った
そんな風に視聴者さんに「…と思った」と書かれている時点で、この漫画は失敗なのです。
先生のネーム、ラストシーンではなくストーリーの導入部分でもいけそうだなと感じました!
この漫画みたいにコマとコマの隙間があるコマと、コマとコマがくっついている線だけのコマを混ぜて使うのが難しいです。統一しないのでしょうか…
3コマ目と4コマ目の男性が同じ人に見えてしまった。解説されてあー、前歩いてるカップルなのか…って気づいた。もう少し主人公と差をつけてくれるとわかりやすいかも。
消極的な主人公にしたかったのなら、絶望したあとに赤信号見せたほうが印象的なんじゃない?
これ1コマ目はループ1周目、4コマ目はループ何周目かだったりしません?
1コマ目に花束なかったのに急に発生してるのでそういうトリックでもあるのかと
by伏線に毒され過ぎた読者より
ドラマ性と雰囲気のバランス取るなら花が落ちる瞬間にするとか?アクティブじゃなく抑制的なところが令和っぽい
個人的にこれでendはすごい後味悪い気がする!😢
おっしゃる通りです。バッドエンドは読者を不幸にするので、多くは好まれません。
過去の自分を思い出してるのかと思ったわ。突然花束が出てきたから別な日のことだと思ったし・・
コマ割りからは、読者の経験を投影させるために行間をあえて省く柴門ふみ的な感じが見えて、素敵な雰囲気が見えました。
ただ、そうであればもう少し、感情移入できるコマでピン留めするとか、コマのつながりが必要なようにおもいました。
あくまで素人の感想です。
細かい事ですが、「道路」の描き方に違和感を感じました。
彼の絵には、センターラインが描かれていない。
という事は「片側一車線」か「一方通行」の道路。
で、信号が付いているという事は、それなりに交通量があるはず。
片側一車線だとしたら、センターラインが有るはずだけど、彼の絵には描かれていない。
一方通行なら、人の大きさに対して道幅が広すぎる。
後、横断歩道の両サイドに縦ラインがありますが、現在の横断歩道は横ラインのみです。
風景に対しての観察力が無いと思います
私がこのワンシーンを描くなら、点滅信号で女の子の手を引いて走って渡ろうとするライバルの男の子、立ち止まって女の子の手を掴み損ねた主人公を描こうかな☺️絵にスピード感、登場人物の咄嗟の判断の違いで主人公が敵わない理由を明確に表す事ができると思いました。
トレンディドラマや演劇的、漫画的誇張表現はわかるんですが、現代の若者心理(傷つきやすいとかあきらめが早いとか表情や行動に感情を出すのが得意ではないとか)を本当に描いた(作者自身がこうだった。信号は進めない自分の心や距離感の表現)だとすると大袈裟に描く方が適さないように感じるんですこの距離でクラクションや叫び声が聞こえたら振り向かれちゃってガヤガヤしてたらスマホで動画撮影されちゃう(リアリティの線引きはご都合で問題ないですが誰に向けるかを若者にターゲットすると)少年マンガメソッドとして正解だとしても若者は共感できないというか、時代の変化をメインに据えるとして自分の中にない感情表現をしかもわかりやすい行動ともなわない条件で描くとしたらどうしたらいいんでしょう。このへたりこんで座る少年と同等のショックを現代的に表すとしたら花束をコンビニのゴミ箱に捨てるとかになるのかなとは思いますが、(捨てるんなら、地面にたたきつける(それはそれで怖い人)公園で小さい子にあげちゃうとかが浮かびますけど現代だと不審者扱いになって読者がヒエっ怖い人だと思いかねないし)元絵の3コマ目の静かな感じこそ逆にとてつもない絶望に感じられたので、背景にガラスの割れるトーンや黒ベタをもってくるか、瞳孔収縮させたり目を血走らせて下まぶたにザワザワした線をいれる、或いは花束を持つ手を逆に強く握って逆方向に立ち去るとかになってるくのかなあ。法律が厳しくなってるからたとえ信号が赤でも歩行者がいるのにそんな早く車が突っ込んでくるかと考えると赤間に合わずになったところ3秒くらい遅れて走って到着になるのかなとか色々ワーワーツッコミが入ってアウトプットができずこうやってサクサクネームを進められないです自分は。お二人ともすごい。
まんがって、あらゆる方面から物事を考えて制作してるんですね。
はい。だから難しいのです。
最後のコマが、花束を渡せず悲しげな主人公。そして唐突なENDの文字。
この終わり方で読者を満足させるには、それまでが相当に密度の濃い内容でなければ納得できないと思う。
主人公が花束を渡せない理由、道端で花束を持っている理由、意中の相手(おそらく女性のほう)が一人でいるタイミングを主人公が知らない理由、これらを何一つ描いてなさそう。
花束を渡せず終わりってのは、物語を途中で終わらせているのと同じだと思う。
10話完結の恋愛ドラマなら3話目くらいで突然打ち切りになったような。
この先を描けない事にはプロの道は永遠に開けないと思う。
hydeさんの描いた主人公の悲壮感、彼女に相当つぎ込んでるな💰️🤔
wwwwwwww !!
♡×100!
社会が描けていない…なるほど
今の横断歩道はあのデザインじゃないです
そういうところも大事ですね
センターラインもないし車も走ってないしますます渡れそうな感じがしてしまう…
男性に花束を渡したかったという視点で見ると、キュンとする不思議。
wwwwwwwww ! 新しい視点www
まさかのBLww
大爆笑
漢の方を好きだった可能性。。。それはそうと、横断歩道が1コマ目で始まって信号機が4コマ目にくればそれなりにドラマは見える。
赤信号だから渡れないのではなくて(信号は拒絶の記号)、二人の姿を見て、もしかしたら女性の裏切りに気づいて渡れなかったんではないですかね。このコマの前で、主人公が女性のために大きな犠牲、犯罪的な犠牲を犯していたりしたら印象的なエンディングになりますね。
だとしても、周りの様子が描かれなさすぎです。だーれもいない世界の中で、微笑んで歩いている2人のカップルが不気味に見えてしまいます。通行人ぐらい描いてないと…。