ご視聴くださりありがとうございます😊 いつもあたたかいコメントくださる皆さま、とてもうれしいですー! いつのまにか冬で、そしていつのまにか5万人!の方々にチャンネル登録していただき 号泣(こんなことが!!) 本当に本当に有難いことです🙏💕 ご質問などありましたらお気軽に聞いてください✨ Thank you for watching😊 I'm always happy with your warm comments! I really appreciate your feedback.🙏💕 Feel free to use this if you have any questions.✨
Wow not only are you good in cooking, you are very good in housework, I never thought of cleaning dispenser bottle taps like the way you did. Cheers! 😉😉😉✌️✌️✌️
ご視聴くださりありがとうございます😊
いつもあたたかいコメントくださる皆さま、とてもうれしいですー!
いつのまにか冬で、そしていつのまにか5万人!の方々にチャンネル登録していただき 号泣(こんなことが!!)
本当に本当に有難いことです🙏💕
ご質問などありましたらお気軽に聞いてください✨
Thank you for watching😊
I'm always happy with your warm comments!
I really appreciate your feedback.🙏💕
Feel free to use this if you have any questions.✨
生姜は土の中で育っていた…深い言葉です。毎回毎回、私を取り戻せるひとときをありがとうございます❗
hibi hibiさん動画をみると毎回心がほっこり😊
冬に向かって煮物や鍋の料理もほっこりですね。あったまりそうだなぁ🍶 掃除も隅々まで行き届いていて、年末までにやらねば、、と焦る私です。春から始まり見続け気がつけばもう冬
季節の移り変わりがこんなに綺麗だなんて改めて気づきました
ありがとう💓😊
すっかり冬景色ですね。
洗いざらしの布は柔らかく、肌に優しいです😊みごとな生姜が美味しそう🎵hibihibiさんの動画は気持ちを優しくしてくれます。
いつもありがとう😊
やっぱりhibihibiさんのが一番だな💛
モノを大切にできるひとは 自分も大切にできる人🥰
長生きできるんですって😊
まだまだお若いhibihibiさんには長生きなんて言葉は
ちょっと的外れかしら笑
とっても素敵な動画有り難うございます🥰
この時期になると、いつもの掃除に、プラス掃除になります😅
なかなか、重い腰が上がらないです😅
でも、普段から気になりながら、見て見ぬふりをしていた物や場所が、綺麗になると、心がスッキリします🍀🍀🍀
掃除して、良かったぁ~😀
って達成感でいっぱいになります💐💐💐
もう少しで12月、だんだん、慌ただしい雰囲気になっていきます✨✨✨
この慌ただしさが、時に、懐かしく思ったりもしています💗💗💗
お母さんのしていた事を、自分もしていく…引き継がれていく事を、年々、感じています✨✨✨
今日も素敵な動画をありがとうございました💐💐💐
いつ見てもステキですね、シーツがパジャマに変身するなんて。。それを楽しそうに作り上げるんだから全くもってスゴいです❣️生姜ってあーゆー感じになってるんですね、初めて見ました😵あんなにつながって沢山ついてるんですね、なんせ店でしか見た事ないから〜驚き‼️掃除も完璧ですね、まだまだマネする事沢山ある〜頑張らなきゃ☺️今回も素晴らしい動画ありがとうございます💕ほこほこ〜☺️風邪ひかないでくださいね。
こんな日常が送れたらと、憧れます☺️
同じ時間を過ごしているのに穏やかでゆっくり感じるのはなぜでしょう。。
これからも楽しみにしています✨
本当にいつも、清々しい気持ちになります✨
つい先日こちらのチャンネルを見つけ、ファンになりました。過去動画を拝見していて、あれ?北国新聞!犀川べり!なんと金沢にお住まいだったのですね!こんなにきれいな場所ー長く石川に住んで居ながら知りませんでした。これからも四季折々の楽しみや喜びを沢山発信してください。楽しみにしています。
ステキな映像と優しい音楽、うまく溶け合って染み込んできます
ホウロウの製品わたしも好きです。
DANSKの白いホウロウ鍋にあこがれますが、お鍋は汚れをお落としやすい柳宗理などのステンレスとピジョンの透明な耐熱ガラス鍋
を使っています。
ガラスの保存容器も好きです。ジャムを作った時に本気保存(笑)です
年末にむけて、しなければいけない事が多くなりますが、風邪など体調にはお気をつけ下さい
主婦は寝込んでいられません。😀
ちらっと出てくる洗剤やシャンプーの好みが似ていて嬉しくなりました!今日も癒しをありがとうございます😊
今晩は〜
気になってました!パジャマ
続きが見れてよかった
真っ白ちゃんと同じwhite!
ステキですね!
white大好きです!
冬は大根白菜
毎日でも食べれます!
美味しい〜
白菜料理もお願いしまーす!
Hu Hu Hu
いつもとってもとっても楽しみに拝見させて頂いています。毎日の慌ただしい家事がhibi hibiさんの映像と音楽をかけながら行うと、何だか特別落ち着いてゆっくり楽しみに変わるから不思議です。
また今回の映像と音楽素敵でした!ありがとうございます😊
盛り沢山な内容で嬉しかったです!
今回もとても癒されました😊
立派な新生姜、素晴らしい✨
身体が暖まりますね!
5万人登録、おめでとうございます。
これからも楽しみにしています。
毎回素敵な暮らしに、憧れる。なんでも、出来ちゃうので、又また!憧れる。
とてもくつろげそうで素敵なパジャマですね。色々やっているのに、ゆったりした時間の流れ 良いな〜 いつもこちらがゆったりさせて貰ってます。
白い琺瑯はイイですね。懐かしいカンジもあって好きです。
うちの琺瑯鍋は赤です。
色の無い台所で唯一の差し色になってくれています。
今回も癒しをありがとうございます🥰たまらなく、大好きです💖
いつも楽しみにしています。心地よい動画で豚生姜鍋のあたりで寝落ちしてしまったので再度見なおしました
いつも癒しの動画をありがとうございます😊 パジャマが出来上がって “滝行”ってところが思わずクスッ☺️としてしまいました。真っ白ですもんね。白子のお料理初めて見ました。うっすら色付いて見えたのですが、昆布と一緒に炊いてらしたのかな…白子って生で食すことしか知らなかったので興味深かったです。ディスペンサーやハブラシ置きを漂白してられるのもステキだなと思いました。簡単に安くでモノが買える時代だけど、大切にずっと使いたいモノもありますよね。
あさこさんの動画はいつも教えられることがいっぱいあります。これからもよろしくお願いします🤗
こちらこそ!ありがとうございます😊💕白子はお酒をふった昆布にのせて、トースターで焼きました😋なので焼き白子なのですかね?最高の珍味ですね❤︎私も生で食べることがほとんどで、初お家白子でテンションあがりました✨
動画、あたたかく見てくださってうれしいです🙏💕
季節感を存分に感じさせてくださり、そして美しく丁寧な暮らしに魅了され、チャンネル登録させていただきました。
これまでの動画もゆっくりと全部拝見させてくださいね。
静かに静かに、深まりゆく季節を
「日々日々」に刻みながら、万物に
対する愛情を感じます。
古びたシーツ。小物のバック。ホーロー製品。
水回りのグッズ。。。
どれも欠かす事の出来ない「私自身」を表現
する小物達ですね。
昨日、大きな「蚤の市」に行って、大きな
ブルーの丸い花瓶を買いました。
玄関にひっそりと鎮座させ、枯れ枝のオブジェ
をさしました。
山に出かけ、赤い実をたわわにつけた蔓も
リースにしようととってきました。
私なりに秋を手元に感じてみたいです( ´∀`)
こういう動画大好きです。落ち着きます。
ホッコリした気持ちになって いつも癒されます❣️私もお裁縫が好きです🧵何か作りたくなりました💕
以前から拝見していましたが、とっても素敵な暮らしですね。癒されます。
私も将来こんな風に暮らせたらなぁと思います😊
今回も癒されました。
何で男なのにキッチン見て癒されるんだろう?笑
hibi hibiさんの動画は不思議な魅力がありますよね。
映像がやさしいんですよね。
何かフィルターかけてます?
また、癒しに来ますね。
ありがとうございます🙏💕有難いお言葉です✨
な、なぜだろう笑 フィルターは使ってないのです😎!
いつも素敵😍
5万人👏👏👏
こんばんは❗hibi hibiさん
パジャマ 気になっていたんです😅
素敵に出来上がりましたね シーツのくたっとした感じ 柔らかそうで 着心地良さそう🎵😊来年の夏活躍しますね
私も少しずつ 年末の掃除しなくては💦
換気扇…何故こんなに億劫になるのやら…でも 頑張ろう‼️😊😊😊
新生姜綺麗ですね✨ 梅酢に漬けて食べたいです お鍋も新生姜で体が暖まりますね
白子の昆布じめ 美味しそうでした お酒が進みそうな あてですね
さぁ‼️私もへこたれていた分 頑張ってお掃除にせいだします
お互いに 風邪気をつけましょうね✨😊
大事な一言を忘れるところでした‼️
hibi hibiさん 5万人登録おめでとうございます🍀私もその中の1人になれて 嬉しいです😃これからも よろしくお願いいたします🙏✨😊
ステキな紅葉🍁
東京はずっと雨なので、気持ちがスッキリしました。
私も日々日々、年末に向け掃除中。そろそろ年賀状の準備です
Wow not only are you good in cooking, you are very good in housework, I never thought of cleaning dispenser bottle taps like the way you did. Cheers! 😉😉😉✌️✌️✌️
こんにちは:-)登録者数がどんどん増えてますね!すごい!
今日は滝行が出来そうです!っとゆー所で思わず吹いてしまいましたw
私も琺瑯とWECKが好きです。何故か子供の頃からガラス製品が好きで青い綺麗な空き瓶とか綺麗な形の瓶とか捨てずに飾る幼少時代でしたw(タバスコの瓶とかも💧
いつも素敵です。羨ましい♡
0回視聴…!!!!なんというタイミング!これから夜ご飯作りながら見ます☺️そして子供たちを寝かしたあともう一度ゆっくり見ます…💓💓
本当に立派な新生姜ですね!!豚生姜鍋体が温まりそう👍✨
5万人登録おめでとうございます✨✨✨
さすがです。換気扇の中のプロペラみたいのは外せるのですね。知らなかったです。真似します。😅もうすっかり冬景色ですな、生姜て今旬なの?関東は夏に生姜つけたのに、地域の違いなのか?そうなんです。年末はクリスマスやら正月やらでなんかワクワクするんですよね。年賀状もやらないとですね。もう一踏ん張り、大掃除ですなあ。
今回もhibiさんからのマイナスイオン頂きましたーっ🍀
癒やされまくりました🙇♀️☘
ありがとうございます⑅*ॱ˖•
年末が近づいて来ましたね。忙しく世話しいなか、楽しんで家事をしていこうとhibihibiさんの動画を見て心新たにしました。今日もありがとうございます
I recommended your you tube to my friends. The kitchen and the dishes are very pretty. I'll come see you often.
いつも素敵な動画ありがとうごさぃます。
ステキな動画を見ると私も
ゆっくり楽しく生きたいと思います。
見ていて
ホットします。
今日から12月ですね
冬は忙しい季節ですが 大きな生姜ですね。
五万人おめでとうございます💮
ステキな映像と添えられているコメントからの癒しの時間☘️
いつもほっこりしながら視聴しています😺ありがとうございます
毎回観る度に気付きがあり心がスッと軽くなる感じがします。これからも配信楽しみにしています
生姜立派ですね☺
来年作ってみたいと思いました!
パジャマはシーツだったんですね!
すごく肌馴染み良さそうです(^.^)
今日も癒されました😆
日々 丁寧に生きていきたいって思ってはいるけど 時間に終われ雑になっています。
自分の反省も含めて 楽しくみせていただきます。
BGMが音楽で「語り」が無いのが、ながら家事してる自分には有難いです。
新生姜をスーパーの店頭で見つけたら いつも薄切りにして甘酢漬けにします😊自然にピンクに染まるのを見るのが幸せ💕お漬物がわりにパクパク食べちゃいます✨
出遅れました💧
シーツのズボン めっちゃくちゃ可愛い❤❤❤サイズ感も好みです!!
やっぱり お裁縫出来るのは羨ましい…
冬も本格的になってきましたね
寒いけど冬は好きです😊
落ち着く気がします⛄そんな中でhibi hibiさんの動画を見ていると 心温まります‼️
hibi hibiさんも風邪ひかないように暖かい冬を過ごして下さい🥰💖
いつも楽しみに見ています。5万人おめでとうございます^^心が豊かになる動画、これからも楽しみにしています。
猫達の佇まいがいいアクセントになってます。
自家製生姜、イイですねぇ〜!
いささか陳腐ではありますが「大地の恵み」という単語を思い出しました。
畑でとれたての生姜美味しそうですね(*´艸`*)🌟いつもhibi hibiさんの動画を見たあと、同じお料理をつくっています。今回は豚生姜鍋と鳥大根を作ろうかな〜♪
Sizi izlemek benim için büyük keyif ve ilham 🙏 hibi hibi 💐
병온해보이는 아름다운 영상이네요.
행복한 나날들 되세요.
いつも幸せな気持ちにさせてもらえます。
ありがとうございます❣️
野田琺瑯の蓋だけ購入できるのですね。
教えていただきありがとうございます😊
実は新しいのを買い替えなくては思っていました。
良かったぁー( ͡° ͜ʖ ͡°)
風邪引かないよーに❤️
잘봤습니다. 너무 이쁘게 사시네요. 따라하고 싶지만 마음만 바쁜 1인입니다. 행복하세요 ~~^^*
裁縫・・・中学生の時に点々と血のシミがついたエプロン作った思い出が強烈過ぎる・・・。夏に部屋着に良さそうな涼しそうなズボン・・・(*´ρ`*) hibiさんの動画見てると知らない料理が出てきて楽しいです。バッグとハンカチのテイストが合ってて素敵ですね。いそいそとか喜びとか、日々の生活を楽しんでいる表現がとてつもなく良いです(>_
🥀🕊Beutiful life love🕊🥀
いつも拝見させて頂きありがとうございます。
楽しみにしております。
のん^^
Calming, as usual, I'm in love with those enamel pots. Though I wish someone would add English subtitles :((
お裁縫お好きなのですね!
生地が生まれ変わっていく様子、見ている私もドキドキワクワクしました❤︎
型紙?本で参考にされている愛用書はありますか?(以前にお答えされていたらごめんなさい)
久しぶりにミシンを出したくなりました〜
ありがとうございます💕
そうなのです!お裁縫大好きでして😊✨(そんなに作れないのですが!)
パターンの本は初心者に優しい佐藤かなさんのカナズスタンダードで小技を勉強したり、チェックアンドストライプさんの本も形が好きです💕
美濃和まゆみさんのパターン・縫製も着心地が良くて大好きです!私もなかなかミシンがだせなくて🙈やっとさわれたのですがやっぱり楽しいなぁ〜と💕
@@hibihibi
お返事ありがとうございますっ
hibi hibiさんは本当に白がよく似合っていますね!動画のシャツも雰囲気にぴったりでした〜
私は初心者🔰ですが、着心地とデザインのバランスで自分にぴったりなのがあると嬉しくなります😊
せかせかした日常に追われているとなかなかミシンに触れないですけれども、お部屋を整えるとすっきりした気持ちになって生地に気持ちが向かうので私も年末のお掃除を頑張りますっ⤴️
いつも心地よい動画をシェアしてくださり本当にありがとう、感謝ですっ❤︎
元が「シーツ」のパジャマに、うんうん。。。実はウチも布屋で「麻布」を買って来てフラットシーツとして使ってます。数年経つと、へろへろになるので「夏のアパッパ」とかになります(笑)年末に向かい気持ちだけが焦ります。。。
シ−ツからパジャマの発想はなかったです(゜0゜)そして滝行とは…笑いました( *´艸)新生姜☆美味しそうですね♪身体も温まりますし寒い日は生姜湯にして飲みたいです♡
『たちかま』で訂正が。鱈の白子と塩のみで作るそうです😢利尻産の商品とネット通販してました。
興味のある方は『たちかま』で検索を😳あっ、勝手に利尻観光大使に…失礼しましたー💫
たちかま〜😆✨塩のみが素敵です❤︎
外さむいけど、ほっこりした( ˘ω˘ )
こんばんは。
5万人登録、おめでとうございます。
5万人…いっぱいいっぱいですね。ちょっと想像してみたけれど、どれくらいのヒトなのか浮かばず…。
でも、それだけ多くの方たちが、hibiさんの動画を楽しみにされてるんですね。
コメントも『うんうん、私もそう思う』と同意してしまうことばかり…
ホッとしたり、しみじみしたり、癒しのようなものを求めて見てらっしゃる方が多いように思います、私も含めて。
これからも視聴される方が増えていくと思うのですが、無理はしないでくださいね。これまでどおりのhibiさんの生活を、のんびりと待っております(о´∀`о)
これまでの動画を繰り返して見る楽しみもありますからね♪
それではまた、ごきげんよう
シーツがパジャマになんて、やっぱり神だぁ😆
お粉の漂白剤はどこのを使ってますか?
ありがとうございます🙈💕
シーツ感がすごいパジャマができました笑
酸素系漂白剤を使っていましてこちらをよく買っています☞
www.amazon.co.jp/ケーイーケー-KEK-過炭酸ナトリウム-酸素系漂白剤-1kg/dp/B00E9P235W/ref=mp_s_a_1_11?adgrpid=58811201488&gclid=EAIaIQobChMI06e2_56P5gIVTKaWCh2MJQXNEAAYASAAEgITjfD_BwE&hvadid=338563510030&hvdev=m&hvlocphy=1009370&hvnetw=g&hvpos=1t1&hvqmt=e&hvrand=18142868623596867151&hvtargid=kwd-345621551259&hydadcr=20888_10918797&keywords=アマゾン+酸素系漂白剤&linkCode=plm&qid=1575024373&sr=8-11
参考になりましたらうれしいです😊✨
@@hibihibi お返事ありがとうございます😃 1kgを買われるんですね。買ってみます‼️
hibi hib
いきなりですみません💦
hibi hibiさんは何フェチ?でしようか。ざっくりし過ぎですね😓
私はバック(お安いモノ❤️)が好きです。トートバッグや普段使いのモノに弱いです。mina?のバック、どストライクです😆😆👍
雑貨、食器…好きモノがありすぎて、hibi hibiさんの動画を観ながら雄叫びあげてます😚❤️
話し変わりますが(変わり過ぎ💦)
北海道では鱈の白子を『たち』と呼びます。生はもちろん、かまぼこ?弾力があり、不思議な食感の『たちかま』
お味噌汁の具やバター焼き、スライスしてわさび醤油で刺身といけます👍白子に小麦粉?片栗粉?等を入れてカマンベールみたく丸くして茹でるんです。
説明が長くなったー😓日本酒には最高かと
ありがとうございます💕
たち!はじめて聞きました😆
そしてバター焼きや刺身…絶対美味しい絶対お酒にあう…笑
かまぼこも気になります!!
私何フェチだろう⁈ 😂もしかすると物フェチでしょうか✨必要なものがあっても納得出来なかったら買えなくて🙈(どんなに安くても買えないんです泣)家族も大変な思いをしているかと笑😭
Por gentileza ponha tradução da legenda em portugues. Grata.
お裁縫が得意な女性は家事がうまいといつも祖母や母が言っていました。私はダメなんです(笑)素敵!
ミナのバッグお似合いです。大根のきんぴらは皮をつかってるのでしょうか?素材をあますとこなくお使いなのはさすが!あと豚生姜鍋を詳しく知りたいです。新ショウガはそのまま入れるのでしょうか?おろすのかしら?お時間のある時に教えてくだされば幸いです。
ありがとうございます💕お裁縫は下手なのですが笑 大好きなんです😆✨
大根きんぴらはそうです!大根の皮で作りました〜😋皮があるとやっぱり作りたくなります❤︎
生姜鍋は、昆布出汁にお酒とすりおろした生姜がベースであとは豚肉のうまみがマッチして美味しかったです✨さらに生姜のスライスもたっぷり入れてポカポカでした💕
@@hibihibi さん
お忙しい所 ありがとうございます。
生姜鍋やってみようと思います。
これからも楽しみにしていますね。
Please, make the subtitle in English or Korean.
Hi I’m your new subscriber please please make English subtitles and thanks 🙏
こんにちは!
今日も質問があってコメントさせて頂きました\(◡̈)/
グレゴリーのリュックを参考にしたいのですが、ファインデイというものでしょうか?サニーデイというものでしょうか?もし分からなければ、ざっくりしたサイズや特徴を教えていただけると探しやすくてありがたいです⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝よろしくお願いします!
こんばんは💕お返事遅くなりました💦
グレゴリーのリュックはサニーデイです😊キッズサイズを無理矢理使っていますが、小型なので街でも使いやすい見た目でお気に入りです〜
参考になりましたらうれしいです❤︎
子供用を大人も背負えるのですね\(◡̈)/
なんだか売り切れのようで…人気だったのですかね!
探してみます♡
いつもお返事ありがとうございます😊