驚きの中身!使わなくなったプリンターを分解してDIYで使えそうなパーツを回収してみました!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024
  • 使わなくなったインクジェットプリンターを分解してDIYに流用できそうな部品を回収してみました!
    どんな部品が回収できるのか?
    そもそも中身はどのようになっているのか?
    分解・調査してみた結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!
    今回の動画に関連する過去の動画
    ・DIYで使えるブラシ付きDCモーターを紹介します
    • DIYで使えるブラシ付きDCモーターを紹介します
    古い動画ですが今回回収できたモーターは540タイプに非常に近いです!
    ・これは便利!ステッピングモーターを簡単格安に動かす方法【詳細解説】
    • これは便利!ステッピングモーターを簡単格安に...
    こちらも古いですが、ステッピングモータードライバーA4988について解説してます!
    ・お宝大量ゲット!マザーボードから電子工作用パーツを回収する
    • お宝大量ゲット!マザーボードから電子工作用パ...
    古いマザボからは大量の電子工作パーツが手に入りました!
    今回プリンターを分解して回収した一部パーツの類似品はAmazonでも見つかりました!
    ・リニアシャフト φ8mm 450mm 2本入り 1680円(2023/11/17現在)
    amzn.to/46mctDn
    こちらも十分お得な格安品ですがこの値段です。
    今回の分解では4本も手に入りました。
    しかもさらに高品質・超精密なのは間違いないです。
    回転軸・直動機器のDIYにバッチリです!
    ・540ブラシ付きDCモーター 1000円(2023/11/17現在)
    amzn.to/3G6PQIt
    今回はこちらに似た大きさのモーター(545タイプ)が2個手に入りました!

Комментарии • 89

  • @GausDIY
    @GausDIY 9 месяцев назад +9

    プリンターには、電源、モーター、コンデンサーなど、便利なコンポーネントがたくさんあることがわかりました。あなたのビデオはとても役に立ちます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけると嬉しいです!😊

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 9 месяцев назад +6

    これは為になったわ!古いプリンタは廃品回収業者も持っていかないからな
    バラしたら結構面白そうなパーツがあることを再認識しましたww

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      やはりオススメはリニアシャフトですね!🤔
      買うと高いです!😆

  • @ryuuchan1701
    @ryuuchan1701 9 месяцев назад +5

    組み立て工場では流れ作業で一人の方の分担は少ないとはいえ、あのバラバラになった部品達をアッという間に組み立てる。凄いなぁ、組み立て関係者達の腕は。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      細かく工程ごとに分けているんでしょうけど、それでも凄いですね!

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 9 месяцев назад +1

    使わなくなった20年前のプリンターの内部がこんなにキレイなのが一番すごい・・・

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      10年近く眠ってました!😅

  • @damasiitomato8180
    @damasiitomato8180 9 месяцев назад +3

    マキタとかの電動工具のジャンクが近くのハードオフにいっぱいあるのでこういう感じで共通部品が解ると修理しやすそう

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      知識は要りますが、ジャンク品から入手するのも良さそうですね!

  • @masatochiba7911
    @masatochiba7911 9 месяцев назад +3

    家電からはいろんな部品が取れて(採れて?)楽しいですよね。ただ部品取りしようと思っている家電や集めた部品が使い道が見つからず溜まってくる・・・。
    あとバラしたプリンターのモーターが専用設計で、プリンターのフレーム部品とモーターが一体成型されてて部品取りができなかった思い出があります。部品を取るならある程度古い家電のほうが取りやすいイメージ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      ある程度古いもののほうが何かと汎用性が高くて良いのかもしれませんね。
      品質も良いのではと思います!

  • @kuma418
    @kuma418 9 месяцев назад +3

    とっても美味しいことがわかりました。問題は、どれを分解するか・・・ですね。最古のプリンターは、PC-9801を買った時のもので、NECのプリンターが高いから勧められたEPSONのMP-80。
    友人が、買い替えるときくれたので2台あります。ただ・・・これ、博物館クラスのものかもしれません。カラリオの先祖ですから。ちなみに、初代9801、最後に電源を入れた時は、動いていました。BASICです。私は、機械語はできなかったので。
    カラリオ最初のカラープリンターも、12万円したもので勿体無い気もします。まだ使えるけれど、玄関に放り投げているなくなった知人に貸していた出戻りのものを、やってみます。モーターが欲しいので。安いミキサーのモーターが焼け切れたので、それに使えないか、まずその焼け切れた方の品番確認してからしてみたいと思います。
    いつも、良い話、ありがとうございます。
    因みに、知人に貸していたG3の内部部品は、その人が急逝してしまい、戻ってきませんでした。ご家族が廃品として、捨てられたようです。葬儀などの時には、返してくれなど言えませんものね。仕方ないです。ご冥福を祈りつつ、機械の方も、天国へ連れて行ってもらったと諦めましょう。
    年上の方で、しかも、プロでしたので、古いソフトで仕事を請け負っていたので、古いMacのG3を修理する時、自分のものを分解して、部品を融通してあげたのです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&エピソードありがとうございます!
      なかなか凄そうなプリンターですね!
      中身の作りも気になります!🤔

    • @kazus.9593
      @kazus.9593 9 месяцев назад +1

      MP-80、使っていましたが転勤族だったの今は有りません、ワイヤードット式ですね、ピン1/2改行させて16ドット漢字を印刷していました、ROMカートリッジの抜差しでNEC純正コンパチになった。

    • @kuma418
      @kuma418 9 месяцев назад +2

      @@kazus.9593 さま、詳しいお話ありがとう御座います。私は、入試やした後の最初のボーナスで買ったのが、当時発売されたばかりのPC9801で、すぐその後、友人が買いに行ったら、E,Fが出ていたと思います。漢字は、少しだけ組み込まれていましたが、しばらくして親が買ったものの使いこなせず、投げてよこした文豪miniの方で、文章の編集や印刷はしていたので、MP-80のいろいろな能力は解放できていなかったことが、今わかりました。
      使えるBASICも細かい設定が色々変化していた時代、記憶にあるのは、各種流動食・成分栄養剤の、摂取カロリーごとの摂取栄養素の比較表を打ち出したこと、ぐらいです。その辺りで、DOSの時代に入り、高かった(100マン弱ぐらいしたと思います))(のセットが、何もできないマシンに思えてきて、しばらくしてMacに移行するまでPC離れしていました。
      倹約DIYさま、勝手に盛り上がって長々と書いてしまい、申し訳ありません。1980年台前半ごろの話です。

  • @1epton
    @1epton 9 месяцев назад +2

    エンコーダーのフィルムはメーカーに修理部品で売ってほしい。
    プリンターで変なところについてる機種はインク汚れで清掃でも復活しないことがあって、
    そうなるとたった薄いプラフィルム1つのために全部ジャンクになってしまう(ブラザーとか特に)。
    複合機が1台転がってるので不燃ごみに出そうと思ってますがシャフトもとっておこうかな…あとガラス板も下敷きには使えそう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      エンコーダのフィルム、センサーとセットで取っておきます!
      円盤と細長いのがありますよね。
      複合機はまた違ったパーツが取れそうです!😆

  • @satokanchan
    @satokanchan 9 месяцев назад +4

    私も最近A3プリンターを分解して部品取りしましたよ。
    粗大ごみで出そうか迷ってましたが、なんか勿体ない気がしたので分解しました。
    ステンレスのシャフトが重量感があって、意味なくテンション上がってました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      A3だとそれだけで部品も良いものが取れそうですね。
      シャフトは重量感もそうですが熱処理が入っているので強度も凄くて
      テンションが上がります!👍

    • @hellowv2006
      @hellowv2006 9 месяцев назад +1

      その感覚わかります

  • @user-gi1vb5ds1s
    @user-gi1vb5ds1s 9 месяцев назад +2

    ものの活かし方を考える、いいですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      プリンターは比較的利用しやすい部品が多いと思います!😆

  • @hiyokokun
    @hiyokokun 9 месяцев назад +2

    見てて楽しかったです!!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 9 месяцев назад +4

    私も貧乏性なので、何時か使えるのではないかと、古い機器を保存しています。
    どうにもならなかった時に分解して、使用できそうな部品は保存しています。
    でもそれらは何時使うことになるのやら…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      古い機器は残しておいても使わないことが多いですが、
      必要になることもあるのでなかなか難しいですね!🤔

    • @kazfuk1592
      @kazfuk1592 9 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY さん
      そうですね、あれを捨てないで保存しておけば、これに応用できたのに、残念と思うことがありますよね。
      これがるから、処分するのに悩みます。
      その結果は、次第に取り外し部品が増殖する。
      困ったものです。

  • @AiRobi
    @AiRobi 9 месяцев назад +4

    う~ん。倹約DIY ハイエナチャンネル😃😃 映像楽しめました。
    私あh分解は好きなんですが、使い道が見当たらないので、ぜひハイエナチャンネルの利用編をお願いします。有難うございました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      シャフトについては作りたいものがあるのですが、
      ニッチすぎて動画にするのは難しいかもしれません😅
      良い出来のものが出来たらご紹介したいと思います!😊

  • @user-xd3kf7gh1p
    @user-xd3kf7gh1p 9 месяцев назад +1

    プリンタの分解楽しいですよね!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      確かに複雑なのに上手に分解できる構造になっていて楽しいです!👍

  • @osamuogasahara5764
    @osamuogasahara5764 9 месяцев назад +2

    インクジェットは+Vが高いので、モーターも24V仕様だったりしました。再利用でドリルにするなら12Vでまわすと安全運転になりますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      はっきりとはわかりませんが、確かに定格の電圧はかなり高そうです。
      ゆっくり回るトルク型モーターなのでドリルには向いている気がします!

  • @ichgokan3468
    @ichgokan3468 9 месяцев назад +2

    家にも古いプリンター数台ありますなー
    なにせインク買うならプリンター新しく買っても大差ない商法ですからw
    っで、別タンクに改造して100均インクで御機嫌で印刷してたら今度は「廃インクタンクエラー」で何も動かなくなるというww
    そういえばプリンター以上に捨てずに数台あるのが「VHSビデオデッキ」なんですが
    小さなモーター数個は取れるとしてヘッド部分のモーターが何かに使える様な使えない様な・・・
    他は使えそうな部品無さそうですよね。素直に捨てるのが正解かなw

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメント&解説ありがとうございます!
      プリンタのインク商法も古いプリンターが増える一因ですね!
      VHS、そういえば家にもあったと思います。
      機械的に動くところが多いので色々回収できそうです。
      一度調べてみたいと思います!😊

  • @user-mc5lp5bc1u
    @user-mc5lp5bc1u 9 месяцев назад +1

    私のプリンターもインクジェット部がいかれて、取り替えるのに部品代が8000円ほど・・最新のものを買えば1.5万円ほど、、、修理しても他の部分がいかれることも多いので最新のものを購入しました。 ゴミに引き取ってもらうとお金がかかるので倹約さんと同じく部品取りしました。 目玉はやはりスイッチング電源・・・24V1.5Aの容量があるので電圧可変のレギュレーターICを出力に組み込み、電圧計を取り付けてケースに入れて実験用可変安定化電源装置として使っています!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました。
      プリンターは販売形式の問題で買い替えが異様に安くて直すメリットがなくなりがちですよね!
      電源基板もケースを作って電源化したいと思います!😆

  • @hellowv2006
    @hellowv2006 9 месяцев назад +1

    良い仕事ですねぇ。私も蛍光灯をLED化直結改造した際に外した安定器とか切替スイッチとかコネクターとかをメルカリに出したらビックリ完売でした。買って下さる理由が知りたいですけど、、、売れたのは事実です。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      大抵のものはとこかに必要な人がいらっしゃるので、メルカリとの相性は抜群ですね!😄

  • @kazus.9593
    @kazus.9593 9 месяцев назад +1

    プリンターの分解は難しいよね、特に複合機とか大変です。なぜかガラス板はテーブルの上にいまだに存在している。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      複合機は特に難しそうですね。
      パーツはその分良いものが取れそうです!🤔

  • @01stpock74
    @01stpock74 6 месяцев назад +1

    そのシャフトとモーターを使って、DIY用の旋盤を作ってもらえませんかね・・・。

  • @thomasleftwite
    @thomasleftwite 9 месяцев назад +7

    シャフトを再利用されるのでしたら、メタルブッシュも一緒に回収しておいたほうが良いですよ。
    あとタイミングベルト用には、アイドラプーリーも、。
    Eシリーズなど標準化されているエレキ部品と比べて、メカ部品は一点ものの設計になっていることが多いです。
    回収した部品に適合するものを改めて探すのは、手間もお金もかかりますし、。
    ...もう遅いかもしれないですが。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました。
      一応とっておきたいと思います!
      メタルブッシュは柔らかいクッション的な簡易なものだったので、3Dプリンタでもできそうかなと思いました。🤔
      回転軸として使うため、あとはベアリングが入ればなんとかなりそうです!

    • @thomasleftwite
      @thomasleftwite 9 месяцев назад +2

      ​@@kenyakuDIY ヘッドとシャフトとの摺動部分にブッシュが圧入(もしくはインサート成型)されていませんかね。
      かなり精度の高いすきまばめになっているので、シャフトとの摺動性が良いです。
      このブッシュを保持するように、お好みの形状の部品を3Dプリンタで作るのが良いと思いましたが、
      おっしゃる通り、回転軸として使うならばベアリング圧入したほうが良いかもしれませんね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      @@thomasleftwite さん
      解説ありがとうございます!
      参考になります。
      摺動部はメタルなんですが、その周りがフェルト?みたいなそれなりに柔らかい材料でできてます。
      ヘッドがあまり重くないので、それで精度良く保持ができるのかもしれません!

    • @thomasleftwite
      @thomasleftwite 9 месяцев назад +2

      @@kenyakuDIY フェルトはシリコングリス(などの潤滑剤)の維持用かもしれませんね。
      ヘッドの後ろ側(プリンタの手前側)は荷重がほとんどかからず、精度もさほど要求されないので、メタルブッシュは無いかもしれません。

  • @user-nv1wo4ir6r
    @user-nv1wo4ir6r 5 месяцев назад +1

    業務用のピクトロをバラした時は実質解体業でした。モーターもベアリングも基盤もボコボコ出てきた。
    普通のインクジェットとかはすぐにエラーを吐く廃インクタンクの配置と設計が分解困難で邪悪の極みでしたねえ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  5 месяцев назад +1

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @sinobukawajiri9650
    @sinobukawajiri9650 4 месяца назад

    ちょうど怪文書印刷したので助かりました

  • @伊井大
    @伊井大 9 месяцев назад +2

    シャフト何に使うのかな~、楽しみ🤗

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      シャフトは高精度を活かして治具にして使うアイデアが一つあります。
      ニッチなので動画にできるかわかりませんが、上手くできたらご紹介したいと思います!

  • @user-hh8cv9yo3k
    @user-hh8cv9yo3k 9 месяцев назад +1

    家にも似たようなモーターが有りました、どこで手に入れたか踏めてでしたが、A3プリンターとかA2プリンター分解した事を思い出しました

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      A2のプリンターは手に入るパーツも大きくて凄そうですね!

  • @keneng2172
    @keneng2172 9 месяцев назад +1

    シャフト嬉しい! ヘッドにスライドメタルとか入ってるんじゃないかな?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      シャフト、アイデア次第で色々使えると思います!👍
      ヘッドに簡易的ですがスライドメタルもありました!

  • @user-ev1yv7yf3w
    @user-ev1yv7yf3w 9 месяцев назад +1

    倹約DIYさん今晩わ私は74歳のオジンですが🎵今ごろに成って電子部品に興味が出て来た⁉️と言うよりRUclipsを見る事が一つの楽しみに成っています倹約さんの色々分解してステッピングモーター等取り出しあるモジュールを使って回したりされてますが⁉️
    少し疑問に思うことがひとつ有ります私もモジュール等安く変える事も知っていますが!そのプリンターの中にもステッピングモーターを動かす 機能が有るのではないかなと思うのです、其処の所は私はチンプンカンプンですがそこを解明して頂きたい

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      たぶん基板の中に動かす回路もあると思います。
      ただA4988モジュールが200円以下なので、それを使うのが早いとは思います!🤔

    • @user-ev1yv7yf3w
      @user-ev1yv7yf3w 9 месяцев назад

      ❤それは分かっています❗️ただ基板を見ていると変な考えが浮かんで😂もっと知りたいと思います❗️有り難うございました😊

  • @ghjxian
    @ghjxian 9 месяцев назад +1

    最近の機種だと、(コストダウンで)SUSのシャフトは使ってないようです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @mirolabo
    @mirolabo 9 месяцев назад +1

    わかる
    プリンターのモーターいいですよねw
    僕も2台壊しました!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      今回は元通りにする予定なかったので気楽でしたが、
      元通りにしようとするのは至難の技ですね!😅
      確実に壊す自信があります!😱

    • @mirolabo
      @mirolabo 9 месяцев назад +2

      @@kenyakuDIY 戻すのは無理ですねw 保証期間切れの家電が壊れたらテンション上がります😇 分解OKの合図ですから🤣

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      後から数えてみましたがビスだけで約90本、バネは50本以上ありました!😱

  • @noriom2035
    @noriom2035 9 месяцев назад +2

    2002年の製品ですか、、、、当時これを設計した壮年のエンジニアはもう、今は定年真近のおじさんですなぁ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      今回分解してみて、改めて作りの凄さを感じました。
      これを設計できるのは凄すぎると思います!

    • @user-mc5lp5bc1u
      @user-mc5lp5bc1u 9 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY 分解したものを元のようにもどせ・・と言われてもこのビスはどこのビスや何が何だかわからないような複雑な設計なので はるか高い技術水準で作られていますね! 驚くばかりです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      @@user-mc5lp5bc1u さん
      数えてみたらビスが約90本、バネは50本以上ありました!😅
      特にバネの使い方は参考になりました!

  • @hiyokokun
    @hiyokokun 9 месяцев назад +1

    8:18
    下手すれば手がインクまみれに()

  • @Tensai_75
    @Tensai_75 9 месяцев назад +3

    うーん、ハードオフ見たら~プリンター7台、レーザープリンター3台、100円だった、安すぎる笑

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      ジャンクでしょうか?部品取りだけでもお得ですね!

    • @Tensai_75
      @Tensai_75 9 месяцев назад +2

      @@kenyakuDIY ジャンクです。機会があれば、超高級業務用プリンターの分解もお願いします。100万の業務用機種の部品は最高級でしょう?動かない機種は100円みたいですし👍

  • @kesepasa1
    @kesepasa1 9 месяцев назад +2

    小型ミシン分解で何が手に入るかな?って開けたらAC駆動のシンプルな構成でACモーター位しか取れませんでした旋盤機でも作りますかね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      ミシン・・は持ってなかったです。
      詳しくないのですが、糸鋸に改造できないかな?と思いました!🤔

  • @yutan15silvia
    @yutan15silvia 9 месяцев назад +1

    このプリンタの545モータは何Vタイプなのでしょか。
    以前自分が分解した時、これらモータは定格電圧が42Vで
    トルクはすごいけど電圧が高すぎて扱いづらい感じでしたね~。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      定格はわかりませんが、やたら回転速度が遅いですね。
      プリンタのような低速運動に向いている、トルク型タイプのようですね!

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti 7 месяцев назад +1

    X-Y もう1台あると面白そう^^

  • @Tensai_75
    @Tensai_75 9 месяцев назад +1

    うーん🤔プリンターは分解したとこないな~?ハードオフでも古いのは100円で売ってるけど、分解しようという発想がなかった(笑)。ちなみにレーザープリンターも同じような部品ですかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      レーザープリンターは分解したことはありませんが、紙送りの機構があるのである程度共通のパーツは取れると思います!🤔

    • @ghjxian
      @ghjxian 9 месяцев назад +2

      レーザープリンターには、紙送り用のローラーは有りますが、インクヘッドを左右に動かす機構が無いので、この動画に出て来た金属シャフトが無い筈です。
      あと、トナーは、最悪粉塵爆発の可能性も無くは無いので 念のためご注意ください。

  • @kotanuki1205
    @kotanuki1205 9 месяцев назад +3

    しまった、捨ててしまった

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      それは惜しかったです!😭

  • @user-ll1vm6wg9b
    @user-ll1vm6wg9b 9 месяцев назад +1

    動画の内容とは関係ありませんが、今世界中で戦争や内戦が起き、たくさんの子供たちが犠牲になっています。そうした中で「戦利品」という言葉を不用意に使うことは戦争の犠牲になっている方々にどう響くでしょうか?いつも楽しみに見ているので、ちょっと残念です。

    • @kazus.9593
      @kazus.9593 9 месяцев назад +7

      戦略も作戦もダメかな?、経営や営業、色々な戦略や作戦会議も商売や野球もマラソンだって戦いだよ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメント&ご意見ありがとうございます!
      ご不快に思われたのでしたらすみません。
      近年は戦利品とはある程度の苦労をして入手した物品の意味もあり、
      そういう意味で使いました!

    • @pushipoo
      @pushipoo 9 месяцев назад +8

      自粛警察が消えたと思ったら
      NGワード警察か・・・
      不愉快に感じる言葉を主張する繊細なごく一部の人によって
      放送禁止用語などもいちいち対応し続けた結果、こんな言葉まで?というイミフメイに思える言葉まで禁止されている。
      今の時代は便利だけれど、昭和時代は大らかで良かったな~