A Bike Girl's Review! I tried Honda CB1100 RS and Reviewed!【Moto Blog】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • I should do work outs, that's all. I'm Ruriko.
    This time, I borrowed Honda CB1100 RS, tried it and reviewed it!
    There is an article on MOTOZIP, so please check♪
    ______________________________________________________
    *Ruriko*
    My motorcycle : Daytona675 & CRF250L
    Instagram: / ruriko_675
    MOTOZIP writer:motozip.jp
    Please mail for requests( ^ω^ )
    ruriko_i@motozip.jp
    #ruriko #Bike #MotoBlog

Комментарии • 299

  • @バットばつ丸-r7b
    @バットばつ丸-r7b 5 лет назад +7

    いつも思うけど、いろんなバイクをよく立ちゴケせず乗ってるなと尊敬します✨
    これからも動画楽しみにしてます😀

  • @夜間飛行はとのやす
    @夜間飛行はとのやす 2 года назад

    空冷エンジンの何と善き事か。
    冷却水にスポイルされる事無く、隔壁の向こうの爆発音を直に聴けるのはなんという贅沢。

  • @CK-ie4hp
    @CK-ie4hp Год назад

    I’m impressed with how you handle the bike. Great review

  • @瀬尾H
    @瀬尾H 3 года назад +25

    この空冷エンジンは世界最高レベルの耐久性とフィーリング。エンジンだけで買いだよこのバイクは。

  • @greatkingrat
    @greatkingrat 2 года назад +5

    I am impressed at how well she rode and moved the bike. I have this bike and it is heavy. It is even heavy to take it off the stand but once underway it is great. I am 10cm taller than her and it’s fine for me but I am so impressed given her height and size.

  • @richardbonn3882
    @richardbonn3882 3 года назад +2

    What a lovely presentation, and what a beautiful bike, and I don’t speak Japanese but I totally enjoyed it. ! ! ! Thank you !

  • @michaeltaylor8835
    @michaeltaylor8835 Год назад

    You get to ride all the cool bikes. Good work

  • @stonejewel4236
    @stonejewel4236 5 лет назад +4

    CB1100乗りです。
    インプレありがとうございます。
    重いけど最高のバイクです❗

    • @おじさんナナハン
      @おじさんナナハン 4 года назад

      250 からいきなりこれに行っても大丈夫でしょうか?

    • @nライダー-y7v
      @nライダー-y7v 4 года назад

      @@おじさんナナハン
      私はホーネット250からCB1100に乗り換えましたが全然大丈夫です。
      足つきもいいですし立ちごけしそうになったことは1回もありません。
      当方172㎝57kgです。

  • @nomikai1988
    @nomikai1988 2 года назад

    ちょっと前のモトブログで観ました。
    北海道の貝の白い道。
    デイトナで走ってるのが嬉しそうでした。
    もう、人見知りとか、海藻が苦手とか言えないですね♪
    安全運転で楽しんでください😊

  • @ぐーぐる-q1s
    @ぐーぐる-q1s 4 года назад +6

    ネオクラシックが好きなんじゃあ・・・
    バイクといえばこの形なのが染み付いてる

  • @ふくちゃん-t3f4j
    @ふくちゃん-t3f4j 5 лет назад +3

    余裕で乗りこなすrurikoさんが本当に格好いいですね😉

  • @ymasukou
    @ymasukou 5 лет назад +1

    CB750ですら狭くて低速でしか走れない教習所内では重く感じました。このどしっしりとした重量感が堪らなく好きな人もいるんでしょうね。

  • @猫-q7g
    @猫-q7g 5 лет назад +9

    お疲れ様です😆🎵🎵レトロ感があってカッコいいですね👍

  • @おいがさ
    @おいがさ 4 года назад +22

    エンジンの造形美はCB1100が最も美しい。

  • @もんくま-d2e
    @もんくま-d2e 5 лет назад +1

    インプレのしゃべりが上手になりましたね👍
    語彙が増えて表現力が豊かになったと感じました。

  • @shoyan39
    @shoyan39 2 года назад

    マジで空冷エンジンの造形が美しい。規制でどんどん空冷クラシックバイクが無くなっていっているがどうにかして復活してほしい。

  • @安全パパ
    @安全パパ 5 лет назад +3

    乗りたくなるようなimpression
    るりこさん可愛い

  • @smitsu3214
    @smitsu3214 4 года назад +21

    空冷を作り続けるホンダは偉い

  • @Thunderous117
    @Thunderous117 4 года назад +3

    I may not be able to understand what said in this video but I am able to appreciate a gorgeous motorcycle, really wish that Honda would sell the rs to the states. The 4 into 2 exhaust is fantastic and the bike itself is just beautiful.

    • @hunterborden6891
      @hunterborden6891 2 года назад +1

      The English subtitles on this channel are great! Personally wish they’d sell the CB400SF and CB1300SF here!

    • @michaeltaylor8835
      @michaeltaylor8835 Год назад

      Turn on captions

  • @alecstahl2387
    @alecstahl2387 3 года назад +1

    とてもかわいい。 バイクも!
    PS:私はドイツから来ました:)

  • @大沼秀樹-m5u
    @大沼秀樹-m5u 5 лет назад

    ルリコさん動画アップお疲れ様です。
    今回のモトブログはホンダ「CB1100RS」を借りての試乗・インプレなんですが、今回の「CB1100RS」のマフラーサウンドは勇ましいサウンドだったし、
    以外にも車両重量も重たいんですね。
    でも、今回ルリコさんが紹介した「CB1100RS」はカッコいいバイクだなぁと思いました!

  • @abhu1420
    @abhu1420 4 года назад +1

    Good video and good bike 👍🏼

  • @ki34cozy
    @ki34cozy 5 лет назад +1

    CB1100とCB1300は重心が若干高めなので、加重をしっかり掛けないとワインディングでは曲がりずらいかも知れません。
    あとZ900RSと比較するならCB1000Rの方かな?
    CB1100とCB1300はホンダのフラッグシップモデルて、電子制御を使わず、走行性能や安全性を追及してるバイクです。
    重いのだけは何とかしてほしいですけれど。その重さのお陰で高速100キロ超えや高速での横風などは全く動じない安定感があります。

  • @kkkkkazy
    @kkkkkazy 5 лет назад +3

    いつも取り回しのところでドキドキしてます(笑)。インプレがよーく伝わる動画でとても参考になりました。

  • @池崎俊夫
    @池崎俊夫 4 года назад +1

    どっしりとした感じです。CBシリーズは王者感があります。

  • @월화수목금토템
    @월화수목금토템 4 года назад +1

    We love ruriko!!

  • @pipipu2918
    @pipipu2918 5 лет назад +3

    すごい。重いのに話しながら取り回せる。
    さらに5-6速よりも2速とか4速がお好み走行とか、
    めっちゃバイク取扱い慣れてるな。びっくりした。
    ちなみにセパハン系に慣れてるとバーハン・セミアップハン・
    アップハンドルになると腕に力は入りやすいですね。これは通常、どのタイプの
    ハンドル系に乗ってるのかで、癖が露骨に出ます。
    シュパッとコーナークリアしたい人はセパハン系がいいですね。
    反面、フラットorアップしてるハンドルはワインディングではバイクを「ぶんまわしてる」
    という感覚が楽しめます。ワインディングをどう楽しみたいか好みがここで別れますね。
    もちろん長時間走行、景色を楽しみたいとかでも好みは一気に別れますね。
    あとは女性・男性でも違うでしょう。男性は自己能力を超えた部分にも飛び出しがちですが、
    女性はあぶないと感じたらそれ以上は滅多に過信しないので、(甘く考えてた、というのはあります)
    そしてそこにそれそれのバイクのポテンシャルが加わり乗り味の印象は変わると思います。
    (しかし 重量級バイクは女性にも男性にも、ここちよい緊張が体と頭を鍛えるのにとてもいいものかと。
     さらに日々の日常使い回せたら、もう尊敬に値するw)
    CB系は特筆した点も無ければ欠点もないバイクで、悪く言えばおもしろみのない
    バイクかも知れませんが、
    良く言えばバイクのあらゆる基本がぎゅうぎゅうに詰め込まれたバイクの気がします。
    追記: 足つき性についてはスタイルいい女性は足が少し長いので、あくまで参考ですね(笑)
    充分に、重量級の大排気量バイクの参考動画ありがとうございました。
    長文失礼。

  • @秋葉栄二郎
    @秋葉栄二郎 5 лет назад +3

    Rurikoさん投稿ありがとうございます。やはり「男(漢)らしい」からには、気軽に近寄れない感じに仕上がっているのかも知れないですよ(いつものレポより踏み込めてない感有)今日もご安全に(^^)

  • @michaeltaylor8835
    @michaeltaylor8835 Год назад

    Your review's give everything we need to know

  • @greybeard5774
    @greybeard5774 3 года назад

    Not much help, if you don't understand a word, lol .. but the bike's retro look is great and it seems to perform well in every situation .. so thanks for your time! ✌

  • @はらだなおひこ
    @はらだなおひこ 5 лет назад +1

    お疲れ様でした🍀本日も夫婦で見ています🙋レトロ感がとてもいいですね☺️空冷エンジンが懐かしくとてもいいと思います❗いろいろな解説ありがとうございました🙇欲しいかな😃

  • @ichigs1200ss
    @ichigs1200ss 5 лет назад +1

    そうなんですよね。なかなかの重量級なので同じ重さのハイスペックマシンと比較してしまうんですよ。空冷という希少な車種なので支持したいのですが、重過ぎってのは否めないかも💦

  • @mastsyamaha917
    @mastsyamaha917 5 лет назад +2

    標準装備が結構いいですね!デザインも古いいいところを残しつつ新しいものを取り入れてていいと思う🙂

  • @kawabooz
    @kawabooz 5 лет назад +1

    「どーんってなってるね」圧倒的Rurikoさんの動画感、和むわ~w重かったねお疲れ様

  • @岡田弘道-z1i
    @岡田弘道-z1i 4 года назад +17

    Z900RSよりCBの方がデザインにまとまりがあっていい
    重量があと30kg軽ければなぁ

    • @tazsch4704
      @tazsch4704 3 года назад +2

      Très belle bécane (je l'ai acheté) et surtout" impressionnante "...la pilote.

  • @user-zephyrx
    @user-zephyrx 5 лет назад +7

    編集お疲れ様です🙇
    スタイリッシュですね🙌
    女性でも似合いますね😍

  • @9nwansa142
    @9nwansa142 5 лет назад +1

    Z900RSと立て続けに拝見しました。
    私は♂ですけどほぼ同身長です。取り回しはきついですよね。
    マイナーチェンジ前のですけど、バイクを少し倒すとハンドルがググッと切れてくるので、セルフステアを邪魔しないようにしてやると小回りもしやすいですよ。

  • @細川清司-s3b
    @細川清司-s3b 5 лет назад

    いつみても🎵カッコいいですねー🎶後安全に😀これからも動画を楽しみにしています🎵😀

  • @kitakumasan
    @kitakumasan 5 лет назад +1

    あら、なかなかに重いのね。自分のZZR1100Dが乾燥重量で233キロだから燃料、オイル入ったら同じくらいかな…機会があったら乗ってみて下さい。取り回しはるりこさんにはちょっとつらいかもだけど…

  • @いしトモ-e3d
    @いしトモ-e3d 5 лет назад +1

    カッコいいが冬の寒さの中で乗るのは敬遠するな。晴れた暖かい日に野原を見ながら走ると最高だろうね。車とバイク両方持ってたらいいんだろうけど、それだけ余裕がある人は日本にどれだけいる?そんなセレブはバイクは乗らないだろうし。

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 2 года назад

    発売当時、モーターサイクルショーでEX、RSに跨がりました。 最初EXのアップハンに期待してたんだけど実際に乗ると幅が異様に広い。 グリップ迄手を拡げると結局前傾姿勢になっちゃったw RSのポジションの方が毎日仕事で乗ってたジェイドやゼルビスに近かったので驚くと同時に気に入りました。 …けど私はカワサキ党w 購入候補には成りませんでした。

  • @motorbikingaustria2439
    @motorbikingaustria2439 4 года назад +5

    The CB1100RS is a great and wonderful motorbike ... Greetings and best wishes from Austria

  • @谷散歩
    @谷散歩 3 года назад

    主張する四発がカッコいい!

  • @Komichan7
    @Komichan7 2 года назад +1

    なぜ高速道路の巡航が4速?
    なぜ下道の巡航が2速?
    走り難くありませんか?

  • @osmanshaik2434
    @osmanshaik2434 4 года назад +11

    Beautiful bike 😍❤️

    • @oboumami6186
      @oboumami6186 4 года назад +1

      Oh, it's about the bike !?

  • @yasuoshibuya
    @yasuoshibuya 5 лет назад +1

    RurikoさんむかしのCB750Fを思い起こさせてくれるような気がするオートバイですね。
    HONDA CB1100RSのインプレ、試乗お疲れ様でした。女性には少し重いかも。。。

  • @jnakacom7474
    @jnakacom7474 4 года назад

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @thinkingimpaired5663
    @thinkingimpaired5663 3 года назад

    nice review

  • @tokyo1966
    @tokyo1966 4 года назад

    CBに跨る姿が
    Biker Chic with Miranda Kerr の動画を思い出しました。
    確かに女性が乗り回す姿は格好良いですね。

  • @taronihei1690
    @taronihei1690 5 лет назад

    インプレ・編集お疲れ様です。 車重が重た過ぎるのは私も個人的には苦手ですね。210㎏くらいのならバランス崩れても踏ん張って持ち直せるけど250㎏までいくと場合に
    よってはう”っ…。ってなりますもん。ロングツーリングなんかは良さそうですが街乗りもよくしますってなるとそれなりに筋力と技術が必要そうな感ありますよね。動画を見ている
    感じでは走りだしちゃえば3速固定で町中から高速までアクセルだけのAT状態っぽい感じがしますね。モフモフセーターが似合わなくなるから鍛えすぎないで下さいね。(笑)

  • @aloharider6789
    @aloharider6789 5 лет назад +4

    CB1100シリーズは、ザ、バイクって感じですね🤗

  • @週末ののだっち
    @週末ののだっち 5 лет назад +1

    ルリコさんこんにちは😃
    インプレお疲れ様でした😁
    私のバイクも240㎏あります❗️
    重さはそれほど感じないかな😆

  • @motorbikingaustria2439
    @motorbikingaustria2439 3 года назад +1

    GREAT BIKE ... great video! ... Greetings and best wishes from Austria!

  • @vtwin-dododo
    @vtwin-dododo 5 лет назад +8

    乗り手とバイクのギャップすごい笑

  • @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー

    本当にいいバイク。
    最後の空冷バイクになるかもしれない。

  • @michaeltaylor8835
    @michaeltaylor8835 Год назад

    Much respect

  • @lolober2495
    @lolober2495 4 года назад

    I love this Honda CB 1100, especially in this RS finish

  • @ドラゴン-b9l
    @ドラゴン-b9l 4 года назад

    昔(30年程前)、400(GSX400FWとVFR400R)に乗ってて、リターンでGSX250Rにでも乗ろうか?と思ってるんですが、この動画を見て「やっぱ大型バイクにも乗ってみたい!」って気になってしまいました!

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 5 лет назад +2

    CB1100RSレビュー、お疲れさまでした。
    古き良き大型重量級の空冷バイクですよね…確かに扱うには重いので だからこそ扱う人が 凄く・カッコよく感じれるバイクでもありますね。
    しかし、動くイス…怖い…には まいりました(苦笑

  • @kristopherbell7158
    @kristopherbell7158 4 года назад +1

    Just bought a low mile used one for 3800 dollars us.. Love the fall to winter season for bike shopping!

    • @tocu9808
      @tocu9808 3 года назад

      What a bargain !

  • @4548ちぃ
    @4548ちぃ 5 лет назад +1

    初めまして。
    rurikoさん顔も声もコメントも可愛いくて😍インスタもフォローしましたよ👍私は川崎5台乗り継ぎ636ninjaも乗ってました。rurikoさんの675に近い感じかもね😊

  • @ハセパパ
    @ハセパパ 2 года назад

    ルリ子さんこんにちは、ザ .ホンダ、ザ .CBって感じですね、重たいけど走り出したら超安定ですよね、全てが当たり前の様で全てが新しいのでしょうね、ホンダのバイクはアクセルと目線ニーグリップでコントロール出来る処が魅力ですよね

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 4 года назад +1

    Zの軽さはのパワーに勝りますね、CB1300も重かったけど1100も空冷の割に重いんですね

  • @ha-tw1vz
    @ha-tw1vz 5 лет назад +5

    初コメ失礼します、
    めっちゃカッコいいですね!!

  • @saintharland5549
    @saintharland5549 3 года назад

    Cute review...😍😍😍

  • @おじさんナナハン
    @おじさんナナハン 4 года назад +1

    カッチョ良え

  • @헬조선-m2l
    @헬조선-m2l 3 года назад

    I LOVE HONDA~~~~AAAA

  • @sundaybeach9080
    @sundaybeach9080 4 года назад +2

    ホンダは重量あるよねぇ。貫禄の走り❗昔々、CB750fourに乗ってました。身体を預ける感が懐かしいです。

  • @goopleelgoog219
    @goopleelgoog219 4 года назад

    Bike又、乗りたくなった!

  • @hkim484
    @hkim484 5 лет назад

    CB1100EXの方はタイヤが細いのでカーブでのひらひら感が味わえます、こっちも取り回しが重いのは変わりませんが笑。良かったら試乗動画あげて下さい!

  • @saharudinderusaji818
    @saharudinderusaji818 2 года назад

    Luvly Bike

  • @本田耕三-r2e
    @本田耕三-r2e 5 лет назад +2

    とうとうCBに来ましたね。CB乗りとしてはとても嬉しい😂です😃

  • @堀けんじょ
    @堀けんじょ 5 лет назад

    こんばんは😃いつも楽しく動画を見てます👍自分はCB1300に乗ってますがCBは重いですね😅でもとても乗りやすいバイクですよー🛵

  • @mitsuhirohara4206
    @mitsuhirohara4206 5 лет назад +1

    シブくてかっこいいバイク😆女の子は体重が軽いから辛いかもね😭

  • @a.swanson2980
    @a.swanson2980 5 лет назад +2

    とにかく重たいってのが伝わってきました…

    • @kazzwatanabe
      @kazzwatanabe 4 года назад +1

      長年乗ったCB750がエンジンまで空冷特有の変形に至ってしまい泣く泣く廃車。1100はホンダとしては750の後継として売りたいのだろうけど。いかんとも1300がベースでわざわざ排気量を減らし空冷化しているのでデカい重いで却下。

  • @long10jqka
    @long10jqka 4 года назад

    my dream bike

  • @中島正太郎-m7o
    @中島正太郎-m7o 5 лет назад +3

    どっしり感が、あって凄いですね!大型が好きな方に、おすすめかも!

  • @2PistonRolling
    @2PistonRolling 3 года назад +1

    Only Problem is weight of the Bike which is I guess 249 Kgs dry or more or less. But trust me with my past experience of owning Honda Bikes here in India. Honda Engineering is good and engine is built quality of very good and engine is refined. I ride now Royal Enfield Interceptor 650 so can understand the riding experience and performance which looks similar but bit less on BHP& Torque as there is difference on Engine capacity. Good review and keep it up. Looking ahead for more such reviews may on Kawasaki Ninja 650.

  • @もん-h3c
    @もん-h3c 5 лет назад +1

    カッコいい😉

  • @tomosakura70
    @tomosakura70 5 лет назад +1

    大柄な自分でも取り回しは重く感じてます、借り物だと余計にそう感じるでしょうね(^-^;

  • @bikeplayer8993
    @bikeplayer8993 5 лет назад +2

    カッコいいバイクだね

  • @sekiseki6732
    @sekiseki6732 5 лет назад

    rurikoさん!こんにちは!
    見事なインプレ、とても解りやすかったですよ✨
    CB1100いいバイクですね。
    僕も乗りたくなりました!!
    これからも楽しい動画よろしくお願いします(^_^;)✌️

  • @koujichikaraayako
    @koujichikaraayako 5 лет назад +1

    CB渋い👍
    rurikoさんの息が・・・段々(笑)
    相変わらずの可愛さ💕

  • @motorbikingaustria2439
    @motorbikingaustria2439 5 лет назад +3

    AWESOME, WONDERFUL MOTOR-BIKE !! ... love it !! ... Greetings & best wishes from Austria !!

  • @tefkbw8v
    @tefkbw8v 4 года назад

    何乗っても似合いますね。

  • @菅田シカオ
    @菅田シカオ 4 года назад +1

    『動く椅子』ww笑いました。僕はいつもネイッドですが法定の100+αでもなんでもないけど、Rurikoさんはメットカメラの為に風圧もろ受けなんでしょねぇ~?💝

  • @ゆうちゃん-n7p
    @ゆうちゃん-n7p 5 лет назад +1

    今度CB1300もインプレしてほしいです。お願いします!

  • @先輩野獣-y2d
    @先輩野獣-y2d 3 года назад

    ゆっくり走るのに最適
    知り合いがつい最近スピード出し過ぎて死んだのを気にcb1300売り払って1100にしたわ
    馬力強いのは確かに速くていいけど、これからはマイペースに走しることにする

  • @vuytskk
    @vuytskk 4 года назад

    重い方が安定するのは確かだがそれ以外はすべてにおいて不利、とにかく軽い方がいいに決まってる

  • @山本翔一
    @山本翔一 3 года назад

    羨ましい

  • @0621dain
    @0621dain 5 лет назад +2

    「無骨」なイメージですね、いいかも~!
    重量があると緊張しますよね
    では次回の動画も楽しみにしています、
    ご安全に!

  • @温暖ココア
    @温暖ココア 5 лет назад +2

    意外と足つきいいんですね、幅があるから足つきにくいと聞いたけど、いいなぁ乗ってみたい、タンクのストライプかっこいい!

  • @govonmitsuru
    @govonmitsuru 5 лет назад +2

    懐かしい~~
    今のはいい装備が付いてあるのね、機会があればまた乗りたいね。

  • @01me17
    @01me17 5 лет назад +1

    お疲れ様です。やっとホンダ出たと思いきやあまりお好みではなかった様で
    残念です。おそらくですが。ハンドルが切れ込む感じがあったかと思われます😅車体が重いので前後の調整と
    ステアリングダンパーで軽減されるのかな?とCB乗りとして言わせてもらいますね😄

  • @jeffersonxitos3834
    @jeffersonxitos3834 5 лет назад +3

    Nossa! Que moto linda! E a apresentadora também!

  • @チーたん-g8u
    @チーたん-g8u 5 лет назад

    やっぱりデイトナと比べたら重たいですよね😰
    でも、インプレ観る限り全然乗れてましたよ👍
    次回はCB1300とかもお願いします🏍

  • @mj002323
    @mj002323 4 года назад

    たしか、6速だったと思うけど4速80で走ってて6速には入れないんですか?瞬間燃費も変わってくるのに?

  • @tms372
    @tms372 3 года назад

    What year ?

  • @ほうみん
    @ほうみん 4 года назад

    バイクも かなり 良いけど、やっぱASMRだな✨ ナイスプレ✌️

  • @savadesoi1837
    @savadesoi1837 2 года назад