Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日、4級の試験を受けてきます!正直自信はないのですが、楽しみながら今の自分の表現力を測ってきます☺️今後も動画楽しみにしています✨
やっぱり読み取るのは難しい。。。そして必死に手話を見ようとするのに猫ちゃんが気になり過ぎて☺️☺️☺️
全部正解できた🥰5級か4級かどちらか受けようと思っていたので参考になります🥰
面白い!私も手話検定挑戦してみようかな!?
ためになります。
猫がかわいい。あなたの名前は❓私、渡邉です。聾あです。友達からあなたと手話話してみたいです💦
4級を受けるので勉強になります!
私聞こえない人でろう者です手話をしてます……フォローしましたm(_ _)m
3か月前から手話を勉強しはじめました!わかりやすくていいモチベーションに繋がります!!いつも楽しみにしてます( *´︶`*)
最初1問 終わり・終了 という人もいます?最高はまた違ったやり方をしてる人がいます 検定とリアルの違いはあるのでしょうか?検定通りだとよくわからない聾者です
ありがとうございます
もう少し選択肢を出す時とかテンポ早くして欲しいです😢
猫たち超かわいい💞私も猫1匹飼ってます😸💕
実際の試験もそのくらいのスピードでやってくれるのでしょうか?
こちらの長文はイラストの問題になるので、実際の読み取りはもっと早いかと思います🤔
「学校が終わった後」の手話表現で、「学校/場所/終わる/ずっと後」と表現されていましたが、これでは、ろう者には、通じないと思います。「学校が終わった後」というのは、「放課後」の事ですよね?「放課後」という手話があるので、「放課後」という手話を使ったほうが、わかりやすいと思います。「学校が終わった後、友達と一緒にバレ―ボールをするのが、楽しみ」、、、一般的には、6時限の授業が終わった後の、「クラブ活動」の事だと思います。なので、やはり、「放課後」か、「6時限の授業が終わった後」という表現のほうが、わかりやすいと思います。例文の中の「場所」という表現は、省略したほうが、いいと思います。日本語では、「学校(場所)が終わった」といいますが、日本手話では、そのまま表現すると、わかりにくいです。ちなみに、「学校が終わったら、遊びに行こう」は、ろう学校の生徒同士の日本手話では、「授業/6/すぐ後/遊ぶ/行こう」「授業/終わり/すぐ後/遊ぶ/行こう」という感じで、表現しています。この場合の「後」という手話は、「ずっと先の未来」の事ではなく、「すぐ後」の事なので、あまり前方には、動かさないです。せいぜい10㎝ぐらい前に動かせば、いいと思います。
そうなんですね!ちなみにイラスト通りにやってます🤔個人的には文章によりますが『学校が終わった後』と『放課後』は意味が違うような感じがします。こちらの場合は放課後ではないのだと思います。
画像加工しすぎw
今日、4級の試験を受けてきます!
正直自信はないのですが、
楽しみながら今の自分の表現力を
測ってきます☺️
今後も動画楽しみにしています✨
やっぱり読み取るのは難しい。。。
そして必死に手話を見ようとするのに猫ちゃんが気になり過ぎて☺️☺️☺️
全部正解できた🥰
5級か4級かどちらか受けようと
思っていたので参考になります🥰
面白い!私も手話検定挑戦してみようかな!?
ためになります。
猫がかわいい。
あなたの名前は❓
私、渡邉です。
聾あです。
友達からあなたと手話話してみたいです💦
4級を受けるので勉強になります!
私聞こえない人でろう者です手話をしてます……フォローしましたm(_ _)m
3か月前から手話を勉強しはじめました!わかりやすくていいモチベーションに繋がります!!いつも楽しみにしてます( *´︶`*)
最初1問 終わり・終了 という人もいます?最高はまた違ったやり方をしてる人がいます 検定とリアルの違いはあるのでしょうか?
検定通りだとよくわからない聾者です
ありがとうございます
もう少し選択肢を出す時とかテンポ早くして欲しいです😢
猫たち超かわいい💞私も猫1匹飼ってます😸💕
実際の試験もそのくらいのスピードでやってくれるのでしょうか?
こちらの長文はイラストの問題になるので、実際の読み取りはもっと早いかと思います🤔
「学校が終わった後」の手話表現で、「学校/場所/終わる/ずっと後」と表現されていましたが、これでは、ろう者には、通じないと思います。「学校が終わった後」というのは、「放課後」の事ですよね?「放課後」という手話があるので、「放課後」という手話を使ったほうが、わかりやすいと思います。「学校が終わった後、友達と一緒にバレ―ボールをするのが、楽しみ」、、、一般的には、6時限の授業が終わった後の、「クラブ活動」の事だと思います。なので、やはり、「放課後」か、「6時限の授業が終わった後」という表現のほうが、わかりやすいと思います。例文の中の「場所」という表現は、省略したほうが、いいと思います。日本語では、「学校(場所)が終わった」といいますが、日本手話では、そのまま表現すると、わかりにくいです。ちなみに、「学校が終わったら、遊びに行こう」は、ろう学校の生徒同士の日本手話では、「授業/6/すぐ後/遊ぶ/行こう」「授業/終わり/すぐ後/遊ぶ/行こう」という感じで、表現しています。この場合の「後」という手話は、「ずっと先の未来」の事ではなく、「すぐ後」の事なので、あまり前方には、動かさないです。せいぜい10㎝ぐらい前に動かせば、いいと思います。
そうなんですね!ちなみにイラスト通りにやってます🤔個人的には文章によりますが『学校が終わった後』と『放課後』は意味が違うような感じがします。こちらの場合は放課後ではないのだと思います。
画像加工しすぎw