【永久保存版】プロスキーヤーから学ぶスキーブーツの取り扱い方と管理方法について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 11

  • @megu-x8d
    @megu-x8d 12 дней назад

    子供のスキーブーツの乾かし方がわからなかったので、早速やってみました!ありがとうございました!

  • @user-kumashisho
    @user-kumashisho Год назад +1

    入れやすい時と入れ辛い時がありましたが、力の入れ方がわかったので、参考になりました。

  • @荒木務-n3t
    @荒木務-n3t 2 года назад +3

    捕捉します。
    入れる際はタングをインナーの中に押し込んだ状態でブーツ入れをすると入れやすいです。入れた後は、引っ張って元の位置にもどしましょう。そのままにしていると、タングが変形します。
    かかとを押し込む際は、タングの脛に当たる部分を持ち上げるようにしてあげると、よりスムーズに回転して入っていきます。
    元ブーツメーカー社員からのアドバイスでした。

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  2 года назад +1

      ありがとうございます!!

  • @kazenorisurfer
    @kazenorisurfer 2 года назад +3

    インナーブーツの出し入れは毎回結構地味にストレスだったので助かりました😃

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  2 года назад +1

      ですよね!以前からリクエストの多い内容でしたので良かったです!

  • @lionpanda8433
    @lionpanda8433 Год назад +1

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    例えば、吉田プロがブーツに入れる別売のインソールやタイツ等、どういったアイテム(小物⁉︎)を使っていらっしゃるのか?そして、それは感覚的にどの程度効果を生み出しているか、さらにその必要性等々、
    以前吉田プロが曇り止めの布や電熱の靴下の効果を紹介していただいた時の様に、個人的な感覚で構いませんのでいつか動画で紹介していただけたらと勝手ながら思ってます。

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  Год назад

      なるほど!ありがとうございます!やってみますね!!

  • @auwhistler358
    @auwhistler358 2 года назад +1

    質問しても宜しいでしょうか?
    実は結構硬いブーツを持っています。昔のブーツは柔らかかったので、ゲレンデそばの駐車場で履くことができました。後に自分のレベルも上がって、硬いブーツを履くようになりました。するとどうしても駐車場でブーツを履いたりする事ができません。今ではセンターハウスなどのストーブでブーツを温めて柔らかくしないと履けません。ブーツ用の靴ベラ等もつかってみましたが、やっぱり温めないと履けません。どうしてもブーツを履くのに手間取って、ゲレンデオープン直後のファーストトラックを逃してしまいがちで悔しいです。何か簡単に履けるいい方法はありませんでしょうか?

    • @MsSkiSalon
      @MsSkiSalon  2 года назад +1

      エキスパートブーツを選択する以上は致し方ない部分もありますが、僕は移動中もあまり熱くなりすぎないようにしつつ助手席の足元で冷えないようにして移動していますよ!!

    • @auwhistler358
      @auwhistler358 2 года назад

      @@MsSkiSalon
      お返事有難うございます。私も助手席にブーツを置いて鬼熱カイロを付けて、毛布でくるんで運んでるんですが、家からゲレンデまでがどうしても長距離移動なのでやっぱり冷えてしまって中々・・・(汗)