Hi, Singapore is indeed tougher because there is no safety net for those earning less. But rental is not the issue. There is public housing rental scheme for these people who cannot afford to own a house. The rental can be as Low as: $26 - $33 (1 room) $44 - $ 75 (2 rooms) for those earning below $800 monthly. The scheme is also applicable for household income lower than $1500. The housing problem is basically solved. Problem for the poor in Singapore is that the meritocracy system is disadvantageous to them because of a lack of family resources and support, yet the government’s support remain insufficient. That’s why in Singapore, people tend to feel insecure financially. Btw, I enjoy your videos tremendously. Please continue your great work! William
日本人は自分に厳しいから、自信を失くし生きる価値が見えない時、そうなるよね。私はこの3年それから抜け出せていません。でも、あなたはまだ十分若い、可能性はまだまだ。期待しない比べない頑張らないで、日本のお笑いを見て笑い飛ばして生きて。しんどい時はメラトニン Melatonin 3 g を飲んで。自分を失くしそうになったら、仕事、子供、友達とかペットは現実に連れ戻してくれますよ。私の場合ですが。
個人的な意見ですが、時間に追われ過ぎる日常は…目の前にある当たり前の事も実は幸せだということにすら気づかないのかもしれませんね。
時間に余裕がなくなると、段々心も体も疲れて…人にも、自分自身すら大切にできなくなってしまう気がします。
長々と愚痴ってすいません(;´∀`)だから、ジブオジさんの動画で心の栄養を補給します✋🎶
ぶっちゃけ給料が低いとかお金の問題は大きいのでは?全員がそうとも限らないけど「お金をあげればうつ病は治る」なんて言うし。
日本の財政は世界的に見ても超異常らしく、一般会計の他に特別会計という制度があるそう。その規模、なんと一般会計(95兆円)の二倍の200兆円だそうで、エリートの天下り先の給料や外国に流れているみたい。
消費税を2%上げる上げないが国会の議題に上がるけど、特別会計の規模に比べたら屁みたいなものらしい(数兆円規模でしかない)。
特別会計の200兆円を一部の人の懐に入れたり外国にあげるのをやめて、ワーキングプアとか母子家庭とか子育て世代とか必要なところに回せば日本人はもっと幸せになるのでは?
特別会計を表した言葉→「母屋でおかゆをすすっている時に、離れですき焼きを食べている。」
世界幸福度ランキングを大学で研究しましたが、このランキングの順位が高い=幸せという考えは短絡すぎます。
まず、このランキングはGDPやら健康寿命など客観的な指標によって構成されています。ちなみに寛容さも正しくは「過去にどれだけチャリティー活動にお金をかけたか」という指標です。なので電車の話のようなニュアンスではありません。
あくまで世界共通基準で測った時に「幸せそうに見えるランキング」に過ぎません。
事実、ランキング上位のスウェーデンは自殺が多いことで有名ですよね。
福祉が充実している北欧は世界的に幸せそうに見え、貧困が蔓延するアフリカ諸国はは世界的に不幸そうに見える、その程度のランキングです。
しかし、貧しい国でも笑顔の子供はたくさんいます。
幸せはそう簡単に測れるものではありません。
北欧が暮らしやすいことは事実だと思います。しかし、暮らしやすい=幸せではないです。
よろしければ参考までに。
私もそう思います。
Sallyさんが書かれたことを多くの人を知るべきだと思います。
ためになる情報をありがとうございます。人間はあるフレーム(例えば、「日本は生きにくい、日本人は世界的に見ても不幸に違いない」)を作ってしまうと、それに合致する情報だけをピックアップして集め出すのですね。
認知バイアスです。
危ないですね。
おっしゃる通りです。日本人はこのようなランキングに弱いですが、特に世界的に比較しているものは、欧米的(特に欧州的)な価値観に基づくデータになっていることに注意です(例えば、日本では習慣としてやらない、後の人のためにドアを押さえておくという項目が、礼儀度ランキングの項目だったりする)。アジア的価値観はあまり省みられていないように思います。わたしも日本以外で4ヶ国(米およびアジア)に住みましたが、それぞれ習慣や生活レベルが異なるのは当たり前ですし、それぞれの国をどう感じるかは宗教観、人生観、教育等により違うし、個人毎にも異なります。あまり意味が感じられないランキングをネタにするのは、意味がないし、得てしてミスリーディングになりがちだと思います。
まあ幸せってものの定義が簡単ならとっくに結論が出ているはずで、これだけ古今東西で論じられてなお結論がでないものが幸せってやつですからね。
でもそんな小難しいことは頭の片隅においといて、もっとシンプルに日々を楽しんでもいいんじゃない?という趣旨の動画と思いますよ。
いいたいこと全部言ってくれたきがする..
同意します。この手のランキングはトリックがあります。
幸せって足下に転がってる石ですよね。その石が綺麗にみえたりカッコよく見えたり出来るのが幸せ。幸福度は比較だけど幸せってやっぱ比較出来るもんじゃないですよね。
この動画大好きです。定期的に見て
ます。見るといつも現状の幸せを感じる事が出来ます。
今日は休み、これから、お風呂入って、ご飯食べて、映画見て、寝る。なんも映えないけど、考え方で最高に幸せかもって思えます。ありがとうございます😊
海外に出ると日本という国が見えてきますね。お金で何でも手に入るシンガポールや日本は便利だと思いますがアジアに住んでみると幸福度=お金ではなく家族であったり人間らしい暮らしだったりするような気がします。バスや電車で子供やお年寄りに席を譲ってくれますが日本だと優先席でさえ若者やおじさん達が平気で座っている。コミニュケーション取れない日本人て多いです。
幸福度とは少しずれますが、現地放送で「日本の救急外来が混んでいて、待ち時間が長い」ことをノルウェーのテレビでやっていました。
それを見たノルウェー人がなんでこんなに日本の救急外来が混んでいるんだと聞かれました。
「日本もノルウェーも医療費は安いが、日本人は安いからすぐに病院にかかる。とくに、平日患者は忙しいから、金曜朝から風邪でも休みの土曜日の救急外来にかかる。日本ではコンビニエンスストア受診といわれ、問題になっている」と説明しました。
ノルウェー人の反応は「それはおかしい、休みの日に受診すると医師が疲弊して、医療体制が持続可能でなくなる(維持できなくなる)。ノルウェーではウイークエンド(土日)は市販薬をのんで、治らなければウイークデイに受診する。それが医師に対する礼儀である。日本人は礼儀正しいと聞いていたのにおかしい。それに、こんなに救急外来が混んでいたら、本当に緊急の人の待ち時間が長くなってしまう。」
と皆さん言っていました。
国によって感じ方、もののとらえ方が違うなと感じました。
幸福のとらえ方も国それぞれなのかもしれません。
ノルウェー在住のエンジニアです。家族と移住しました。日本にいた時と1番違うのはやっぱり仕事環境ですね。儒教の考え方じゃないので上下関係がなくみんな友達みたいな感じで人間関係のストレスがないです。仕事に対する考え方も全然違いますね。みんな家族やプライベート優先で誰もがそれを当たり前のように許容しています。日本の方がきっちりやって早いけどストレスがたまる。会社にとってはいいけど個人にとっては厳しい環境なのかなと思います。でも日本の会社でやってける人は他の国でもやってけると思います。(もちろんコミュニケーション能力と英語は必要ですけども)。逆にノルウェーにいて思うのは日本は本当に便利でなんでもネットで安く買えて、外食が安くておいしくて、病院も選べて、いいところもすごくたくさんあると思います。新卒の就職率もノルウェーよりずっと高いし。何を重視するかですよね。ちなみに何人かのノルウェー人に本当に幸せか聞きましたがみんな幸せと言っていました。1人は年金システムがしっかりしていて国の運用もうまくいっているので老後の不安がないと言っていました。
私は北米に長いです。同意です。日本は平均以上にずっと豊かなのに、個人の自由はアジアでもかなり低いですね。人間は自由を奪われるとハッピーと感じないですね。
日本って他者に対して色々と望み過ぎなんじゃないかな?自分の美学を重んじるのは良いんだろうけど、自分の中にある美学をいつの間にか他者に迄押し付けてそれを規律にして新しいテクノロジーまで排除してしまうのは少し怖い。
常識やマナーやみんなと一緒じゃないといけない、という考えが蔓延って自分の幸せとは?やその先にある他人に対する余裕が生まれないんだろうなとは思う。
30代後半の旅好きのおっさんですがGオジの推測に概ね同意。こういった日本の枠を出たライフスタイル関連の動画今後もたのしみにしてますよ。
こんばんは🌙😃❗なんだかんだありますが僕は日本に生まれただけでラッキーだと思います。😃最低限の社会保証はあるし、水道を捻れば飲料水が飲めるし、生きづらいとか、もう少し他人に寛容だと良いなぁ❗と思います。😃貴重な動画ありがとうございます。🍀
幸福度はブータンが高みを目指す。と言いだした頃から胡散臭く思っていた。
それに民主党政権時に「これ以上成長できるんですかね」と前原さんや他の偉いさんが言うので”自分達の無能を国民に責任をなすりつけている"と感じたものでした。幸福度みたいに数値化し難いものを無理にこじつけたものをやるぐらいならちゃんと日本経済を大きくさせる政策を取ってくれ。と思いました。
又、シンガポールの幸福度(それ自体はいかがわしいが)が日本の幸福度よりも高いのは、本当だろうけど、独裁国のシンガポールと比較されてもなあ
と云う気持ちもある。
一度シンガポールと日本の障害者の幸福度でどちらがどれだけだったのか?比較してみたいものだ。まあそんな調査無いだろうけど…
パラリンピックで日本とシンガポールの参加者数と成績を見ると幾分反映したものが現れたりするのではないかな
書き忘れた。
腐敗度が取り上げられていたが、シンガポールは公務員の給料が高いから汚職をする人が少ない。と言ってましたね。
これは立場を変えると退廃の芽が有る。と云う事かもしれません。
因みに堺屋太一によれば、
腐敗:役人が”俺は悪い事をしている。”と思いつつ業者からお金を貰ったり便宜を図ったりする事。
退廃:役人が何が悪い事なのか分からずに仕事をしている事。
だそうで、例として70年代終わり頃、高段のアパート入居者が集まらない事を憂いた厚生省〔だったかな?〕の役人が「高段知覚の民間アパートは安い入居料を設定できない様に法律を作ろう」とか言ったそうです。
これなど役人の仕事は何なのかを忘れて、ただ公団の存続のみを考えた結果出てきた発言だったのですが、とうの役人は大真面目で考え仲間を説得していたそうです。
しかし幸運だったのは間もなくバブル経済がやって来て広い土地を所有していた公団はそれだけで多くの資金を自由に集める事が出来る様な立場になったそうです。
日本の場合、一番問題なのは同調圧力だな。みんなで一緒に我慢しよう、と言いながらコソッと美味しい思いをしている奴がいるwww要するに抜け駆けするなと言いながら抜け駆けしてるセコい民度wwwwww
kato ryu 今がまさにそうですね
確かにそれは日本らしい話だなwww
良いテーマですね、いろんな方面から考えさせられるきっかけになります。
ジブおじの動画は情緒があって、面白くていつも見てます。
:-) 個人的には、それほど給料高くなくても、最低限の衣食住とプライベートな時間があればそれだけで幸せ(^^)
ほんと、本来であれば、それだけで幸せなことなんですよね。
大病したときの出費とか無理でしょそれだと。
e candle そう言う時は自分大変ですよアピールしてこれまでコツコツと貯蓄してきた人の同情を誘って税金と募金で賄える。日本ってそう言う国
「日本人は自分が持ってるもので幸せを感じるのが下手」・・ごもっとも!!で心が痛いです。。 ジブおじさん、気づきをありがとうございます。🙏
この動画、すごく良かったです。日本で特に不満のない、というか仕事と職場に満足してる僕は外国に行ったらさらに満足度の高い生活ができそうです。
でも、いまの仕事と職場を外国に持っていくのが大変そうですが。
日本人は他人と比べて上じゃないと幸せではないみたいな呪縛があって、相対的にしか幸せ感を感じられない人が多い気がします。例えば平均年収より、同じ年の友人よりも収入が多くないと駄目みたいな。人格的な成熟度が低い人が多いのかなと思います。問題定義にいい動画ですね。
幸せになるコツのひとつとして「他人と比べないこと」はあるかもしれませんね!
makoto shibata 洗脳の深い闇
恩師とイクメンの同僚を過労突然死で亡くして居るので辛いです。
優先順位によって全く変わると思いますね。
おそらく 子育てについてはその通りなのでしょう。
一方、自分はサーフインとバイクとペット(犬)が好きなのでシンガポールみたいな狭苦しいアパート暮らしは到底無理ですね。
現在NZに住んでいますが、NZ人も同じように家族や友人と過ごす時間・自然を愛する人たちで、街中ですれ違う人も幸せそうな表情をしている人が多いです。私もこのゆったりした環境が好きで、多くを望まない生活ができれば満足だと思ってましたが、数か月住むとやはり退屈に感じるようになりました笑 一体どうすれば今あるものだけに幸せを感じられるんでしょうかね・・・?日本人の幸福度が低いのは、自己評価の低さも所以な気がしますね。
日本人は隣の人との違いで幸せを決めているからだと思います。
たしかに
本当おっしゃる通り
どんどん海外出た方がいいと思う。
とても素敵な動画を提供して頂き感謝してます。
僕的には、幸せは、素敵な日本語と共にあると思います。
こんにちは
ありがとう
おかげさまで
おつかれさま
いただきます
もったいない
大丈夫ですか
いつも笑顔で、ゆっくり生きていきたいですね。
シンガポール人の大学生の友人に聞いたのですが、シンガポールで大学行くのも就職するのも難しいから、多くの人が大学に入る時から海外に出てしまうって言ってました。シンガポールで満足な生活ができている人自体が競争に勝った人たちで、その人たちにアンケートとってたら自動的に幸福度が出るのかなと思いました。。。
Hi bro miss you.
Hi bro ! How are you?😄🌟
@@omoaly4367 I'm well.& u??
Hey bro. How are you doing?
@@LikhonkhanSG
I'm okay too, Happy Eid !🌟🌟🌟
日本は無能で怠け者には天国の国です。
欲望もレベル上がれば、ちょっとやそっとじゃ満たせないけれど、ってTMレボリューションの歌があったな。
格差が出るのが資本主義社会の姿だとは思うけど、あんまり欲しいものもない悟り世代の私です。
幸せはシンプルでいい。
いい動画みさせてもらいました。
ありがとうございます。
一番最後の部分(9分目以降)が、まさに…だと思うな〜。幸せは、自分がどう思うか、感じるかで変わると思う。アメリカやヨーロッパに住んでいた頃、彼らの生活がとても好きだったけど、逆に日本のような生活も恋しくなったもんだ。
競争意識が幸せを褪せさせる様な気がします。勝利は他者の悲しみですから、それを喜ぶべきものなのかは分からない。それを意識するよりも、自分の心地よい喜びを感じるシンプルな状態における現在が、本当は幸せなんですよね。他社の悲しみを伴わない自分自身の行動選択を、喜びとすると、それだけで満足なはずです。しかし、自由経済競争も伴い、日本は生きることも大変です。
他者への寛容度が低いは大納得!仕事でもそうです。後輩や同僚のうっかりミスややり忘れに目を光らせてイライラしてる人いますね。
これはいい動画ですね。
見ながらちょっと幸福度上がった。
今の幸せは
ジブさんの動画を観ることです
いつも発見があります
元気も出ます
歳をとってますので
終活の前にこの動画を知って良かったです
ちょうど今卒論で幸福度とか調べてたので参考にしやす。
この間メンタリストDAIGOさんが幸福について動画出してましたよ。
卒論がんばって😁👍
自分達はなんか枠にはめられて出れてないような気がする
それでも少しずつかわってきてるような気がするけどもっとオープンマイドな感じになって欲しい
興味深い動画でした。有難うございます。
衣食住に困っていないだけでも、かなり幸せなんですよね。
改めて実感し直しました。のんびりな雰囲気の動画主さんの語り口が癒やされます。
ノルウェー人っていいなあ・・・
下戸なので、ビールの美味しさを教えて欲しいw
ビールは「今日しぬほど働いた、マジ疲れた」ってときにコンビニでファミチキと一緒に買って飲むと、好きになりますw
@@GhibOjisan わかった、やってみる!!
これは良い動画
新しい帽子👒 逆に不幸国だと分かっても頑張って生活してる人々がすごいですね
一昔前、婚姻率の低下や高齢化が問題で、政府が男女の出会い(お見合)事業していたと思いますが、今はどうなんですか?高齢化、少子化がゆくゆく経済を行き詰まらせると想います。今はダントツに経済力が高いシンガポールですが、周りの東南アジアの国々がそこそこの経済力を持ったらどうなるのかな?
21だけどもう幸せ感じてねぇ…………人生複雑すぎてムリィ。今日のニュースでもバスの運転手が熱中症対策に水飲むこと許せって言う張り紙してるってのを聞いて、中学校の部活の時の顧問が「俺は水を飲んでいない!お前らもちゃんとやれ!」って張り合うのを思い出した………それに、高校でも茶髪は黒染め!とか列からはみ出るな!とか…多分こう言うとこ戦前から変わってない…🤫
顧問やばすぎぃ!辛くなったら、タイとか行けば気持ちが楽になりますよ^^
日本人は人と一緒にいる時と一人でいるときに恐ろしいほど誤差があるのが、もしかしたら不幸な原因かもしれません。フレンドリーに話し込んでいた同僚と別れたとたん突然自分の世界にこもり暗く携帯をロボットのようにいじりだす光景をよくみます。恋人、同僚、クラスメートと別れたときも同様の対応でした。目の前で愛想がよくても一人の時に突然暗く自分の世界に籠るのは現実世界で無理をしている証拠だと思います。なので、日本は電車でなぜか暗い顔の人が多いわりに人と話しているときだけ明るいというおかしな誤差によく遭遇します。他国の人は人といるとき必要以上に日本人のように笑わないです。むしろ裏がないので、人と別れたときと普段の姿にあまり差がないように感じました。
まぁこう言うランキングは全体的に見てる訳ではないし、偏った見方もしてるだろうから信じてしまうのも怪しいね。幸せなんてランク付け出来ないのが当たり前だと思うけど、結局他人には分からないし貧乏であろうと自分が幸せだと感じるならそれが正解。人が決めるもんではない。
ほのぼのした動画で、いつも癒やされます!
幸せは人それぞれ!自分だけのもの!
お隣の芝生は青く見えるもんなんですよね〜
日本人は産まれながらかなり安定していて小さな幸せに気付けないと私は思う、一回発展途上国行って日本帰れば毎日楽しいよ笑
Thiago Tsun
実は私も在日です笑
お互い頑張りましょう!
言いかえれば「ハングリーであるかどうか」とも言えますよね。人類の歴史においては最も必要なファクターだと思います。現状に満足してしまう国民性は国家としては生き残れないと考えます。そもそも幸福度なんて必要でしょうか…。追い求める物であって、満たされるべきものではないと考えます。
🌟バルス🌟
日本人は贅沢に慣れ過ぎてるから幸福度が低いと思う💦
他の国からしたら本当に幸せなのに、当たり前だと思ってしまうからね~💧😅💧
満足度は考え方なのはそう思います😉👍💕
シンガポールは言論統制や格差問題があるにもかかわらず26位って相当住みやすい国なんだなと思いました。
うーむ🤔こればかりは個人の価値観によりますよね
ま、日本の価値観に多様性があるかは何とも言えないところです。北欧は北欧で画一化してる気もします。
確かに、他人に厳しく自分に甘いのが日本人の国民性ですね。
一般的な日本人のように、幸せを条件成就の報酬だと考えるといつまでたっても幸せにはなることができませんね(eg.良い大学に受かかること、良い会社に就職すること、登録者を増やすこと)。僕も含め、多くの人がそれを感じていると思います(条件成就してもあるのは闇だった)。闇を知り、目の前にある幸せに気が付くことの大切さを思い知りました。幸せってそこらじゅうに転がっています。
すごくいい動画でした。足るを知る。ありがとうね
最後に出てきたリトルインディアのテッカセンターのブリヤニ、シンガポールで一番美味しいブリヤニだと思います。
ジンジャーティとこのブリヤニを一緒に食べている時、とても幸せです。
10SGD以下で買える幸せなのでコスパ抜群です 笑
いい動画でした、日本はいつからこんな気違いじみた感じになってまったんだろってふとおもうときある、息苦しいというか、ねばならないが強いというか。勿論いいとこもあるけど。だからこそ旅に出よう✨
いつもniceな動画をありがとう
私は、日本に生まれたことに感謝し、そして日本人である事に誇りを持っています。
興味深いお話、ありがとうございます。
ジブおじの動画を見て、一週間の疲れが取れた気がします^^
とても勉強になります。2割って大きいですよね。格差がある国で生きるのは自分は怖いです。
日本は祖国だし嫌いにはなれないけど歪み過ぎ。世界第三位の経済大国なのに貧困問題やら老後資産問題って普通におかしい。
ジブおじみたいに自分の幸福度が高いって思える場所を探して行くのが正解な気がしてる今日この頃。
Hi, Singapore is indeed tougher because there is no safety net for those earning less. But rental is not the issue. There is public housing rental scheme for these people who cannot afford to own a house. The rental can be as Low as: $26 - $33 (1 room)
$44 - $ 75 (2 rooms) for those earning below $800 monthly. The scheme is also applicable for household income lower than $1500. The housing problem is basically solved. Problem for the poor in Singapore is that the meritocracy system is disadvantageous to them because of a lack of family resources and support, yet the government’s support remain insufficient. That’s why in Singapore, people tend to feel insecure financially.
Btw, I enjoy your videos tremendously. Please continue your great work! William
人それぞれじゃないかな? 宗教観の違いもあると思う。俺は仕事がなによりも楽しい。生き甲斐。収入にも満足しているし、休日は仕事のための充電時間だと思ってる。ジブオジの生き方いいと思うが俺よりいいとか悪いとかおもわないね。目の前にある幸せを噛みしめながら生きてる俺は幸せ者
とても興味深いお話ですね。
ジブおじさんの言わんとされる事がよく伝わりましたよ😊
ほぼ同感です(^-^)
先ず、キャップが超似合ってます、カッコいい!
それはさて置き、とっても良い動画でした。
自分の周りを見ても他者への寛容度は低く感じてます。
他者をどう理解してともに消化していくのか?と言う部分が幼い気がします
私はほとんどが平均以下の人間だけど結構幸せなんだよね。
幸福度って遺伝で大半が決まるらしいね。
そういえば両親も出かけて美味しいもの食べてるだけで幸せそうだわ。
いつも思うんだけど、隣の芝は青く見える。統計の記事は殆どが欧米系の機関で、彼らの基準。ジブリおじさんがシンガポールの裏側を少し話しているけど、シンガポール人はいろいろと自由に言えないことも沢山。厳罰の法律が有っても、汚職が全くなくなることはない。寛容さなども、シンガポール人と一緒に生活をしてみると日本以上にルールで縛るところもあり。南国的な良い所も沢山あるんだけど、個々何を見るか、求めるか。幸福を感じられる個々の心が大切だなぁと思います
いやあ、飲み食いしてる時のジブおじが幸せそうです。
何かにこだわり(RUclipsの成功)を持つことも必要だけど美味しく飲み食いして綺麗な音楽を奏でるジブおじが幸せそうだし、それを見て癒しを感じます。
突然失礼いたします。私は東京で働いている中国人ですが、8/13から8/15に、シンガポールに行きます。将来、あそこで移住したいと考えていてます。
上記の日期には、お会い出来ますでしょうか?一緒にコーヒーを飲んでいただけますでしょうか?
なぜシンガポールなのか?などお聞きしたいです!動画撮影してOKでしたらコーヒー飲みましょう。Twitter/Instagramでメッセージください🙂
Ghibli Ojisan はい、撮影OKです。撮影されると光栄です。何でも気軽に聞いてください。
幸福度という時点で何処かと比較している。
その人その人の主観になる。東京でいい人もいれば、シンガポールでいい人もいる。自分に合った生き方を、いろいろ知ることなんだろうね〜
個人的には、幸福度は絶対値じゃなくて変化率な気がしてる。
子供が騒いでるのに怒る人だけが悪いのではなくその怒る人も誰かに抑圧されているという日本人の価値観とか宗教観の問題なんだよな。
これを見てまた考えてみました。日本は多くを改善する必要があります。...多民族国家で多くの移民を受け入れてきた西欧。民族国家で成り立つアジア、その中でも単一民族国家で成立してきた日本。表面的に多民族と関わってきた西欧の判断から見れば日本は移民の受け入れが厳格すぎて不足してると言う考えなんでしょう。だからその視点から見ると日本は下位になってしまうと思っています。実際東京大学京都大学含め日本の大学の評価は低いのは留学生を受け入れないから評価が下がっているらしい。では優秀さとは?ノーベル賞をある程度の数とるだけの優秀さを持っていても日本の大学は低いと言う判断は正当なのでしょうか?他者の受け入れに寛容でないと言う判断は幸福度や大学の優秀度に直結しているのか?と思ってしまいます。一時期言われたグローバルの言葉に惑わされ西欧を正しいとして日本は遅れてる野蛮だ未開だなどと騒ぐ輩がいたことを思えば同じようにただ西欧崇拝主義による判断で日本の評価を下げているだけなのではと思います。...シンガポールは日本とは違いますね。多民族国家から独立してもなお多民族国家だから他者との付き合いは日本よりうまいのでしょう。子供については西欧的に個性を縛り付けるのは良くないと言う事でしょう。ある西欧人は日本のやり方が全てではないが公共の意識が高く幼い子供でさえ人に迷惑かけない様に気を付ける配慮を身につける。それが日本人の民度を上げる事になってるのではと言う意見を聞いた。...つまりは公共への意識と無能力と見た人を切り捨てる西欧的思考などの違いもあるのでしょう。...ノルウェーは幸せそうだ。金銭的余裕があるからなんだろうな。...とにかく幸福度などよりEUなどは移民政策の改善が先だと思うのですがね。
日本人は他人の足を引っ張るのが好きだしプライベートとか個人の勝手な所なのにいちいち口だしたりケチつけたりするから陰湿だよね
ぼっちには厳しい世界
いのしし年に "野生のいのしし" 😮
運 引き寄せましたね😄
ステキな出逢い。 これも 1つの幸せですね👍✨
百聞は一見に如かず。勉強になりました。
今日から盆休み〜\(^_^)/
人は休む為に働くのです!
物欲や自己顕示欲の為に働くから不幸になるんだよ。
素晴らしい問いかけですね😊
衰退しつつある日本を最近実感してます。
わたしもそう思います。
生まれた時から感じてます…。
元々の性格なのか?家庭の雰囲気なのか?
テレビ付けても不安になるニュースしか目に入らない。
このままゆっくり死んで行くのかな?
若さ(エネルギー)みたいなものが
あまり感じられない。
アジアの他の国の若者たちは、なんで
あんなにエネルギッシュなんですかね?
良い話でした。ありがとー🙆
なかなか深い内容の「幸福度ランキング」比較で面白かったです。他者への寛容度が低いので、いきなり切れて暴力沙汰になることが多いですね。ただ自分の子供が大騒ぎしていても周囲の迷惑に全く気にしないアジア人(特に中国人)は、社会的に欠陥があるように思います。能力至上主義はアメリカや中国に似ていて、恐ろしい適者生存の論理だと思うので、本当に日本に生まれて良かったと感じます。ジブオジさん指摘のように、やはり自然と家族が人生で最も大切な価値だと思います。現代の日本人にそれが最も欠けているので、子供が減り続けているのでしょう。後一つ言えば、日本人が他者との比較(周りの目気にし過ぎ傾向)ばかりするのが、多くの弊害を生んでいるように思います。素晴らしい動画有難う!!
シンガポールは持ち家が少なく、 ほとんどが公団住宅と聞いた事が有ります。あと日本は天災が多いから備えや防災に関心がどうしてもいくので、手放しに自然を楽しめない部分があるように思います✨温泉もいいんだけどね~🌠
あっ、シンガポールにも温泉♨️出来たんじゃ⁉️
銭湯、ありますねw
公営住宅(HDB)は殆どが賃貸ではなく皆さん買われているんですよ
いやいや、こういう統計ほど適当なものはないじょ。どこにいても幸せな人は幸せだし、そうじゃない人はそうじゃない。日本だから、XXXだからってのは、詭弁。
なんとかランキングでこれほど眉唾なものはないですよ😭
この手のランキングってあんまり当てにならん
日本人は自分に厳しいから、自信を失くし生きる価値が見えない時、そうなるよね。私はこの3年それから抜け出せていません。でも、あなたはまだ十分若い、可能性はまだまだ。期待しない比べない頑張らないで、日本のお笑いを見て笑い飛ばして生きて。しんどい時はメラトニン Melatonin 3 g を飲んで。自分を失くしそうになったら、仕事、子供、友達とかペットは現実に連れ戻してくれますよ。私の場合ですが。
格差社会、貧富の差、低辺は低辺の幸せがある正にその通り、だからランキングの意味が無いんちゃうか🤔
Bro.....why no subtitle?.....sad.....
日本の冬「さみー、シンガポールいきてー」
日本の夏「くそあちー、シンガポールいきてー」
シンガポールは避暑地w
シンプルな考え方もてば、誰でも幸福になれるさ。要は何処のレベルで満足するかって事。
因みに事実上の独裁国家で表現の自由さえないシンガ人は俺から見ると金持ちの奴隷にしか見えないわ。
日本も昭和の頃はこんな感じだったよね~
隣との距離近かったし、近所の交流多くて、子供は地域で育てるって感じでさ。
町内に一人は怖いオッサン居って、でもオッサンたまにお菓子くれたりで。
ちびまる子ちゃんの話の頃は良かった・・・
いつも楽しく観させて貰ってます。色々な国の文化を経験されているから、ジブリおじさんならではで説得力がありますね。
シンガポールは意外と普通ですね。
ノルウェーみたいな石油が取れる国と比べてもなぁ
他人に人の幸福度が計れるの?
世界一の幸福度ってブータンじゃなかった?更新されたならすみません。
派遣労働者の増加とブラック企業の多さが幸せ度を下げている。シンガポール企業は日本以上に休みを与えているようです。時間が来たら退社するとか。日本は公務員天国で大企業は恵まれている。
面白い動画でした。これが海外に出て世界を見た人の強み!
おはよう(*´∇`*)楽に生きたいな~✨🥰
日本は幸福に対する平均レベルが高すぎ、不相応な幸福を能力に見合わない人が追求しすぎている時代なのかもな。まあ許容しないからこそ新幹線を筆頭に定刻通りに物事が進むんだ。悪いことじゃないと思うぞ。
面白かった。ところで、今どこに?シンガだっけ。
はい!
能力至上主義で組み上げられた幸福の国シンガポール。アジア諸国の目指すあこがれの国なんでしょうか?