Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
肘擦り?膝では無いのか?
ヒザ(足)は誰でも摺れますがヒジ(手)はなかなかする人いませんから凄いのです笑
nsr50mini2 それにしても中学生は凄いですねぇ〜
凄さを分かって頂き、とてもうれしいです
nsr50mini2 未来のマルケス
そうなればいいですね、応援してあげてくださいね
いつか日の丸背負ってmotoGPで君が代を聞かせてくれ。と夢を託したくなるような才能。無事このまま育って欲しい
素敵なコメント感動しました
こういう金がかかる競技は本人の才能や努力もあるけど、親の力あってこそだよね。きっと世の中には機会がなかっただけで埋もれてしまった才能の持ち主が数多くいるんだろうね。
親もみんな頑張って費用捻出しています大変です
資金力のある親の元に産まれるのも才能の1つですよ
yoshida family それは才能ではなく運ですね。運も実力のうちって。
21962Tokyo 産まれながらにしてもった才能とも言いますねブーメランごめんなさいw
あーる それはお金がないのを理由にしてる人。お金が無くても才能、実力があれば奇跡は起こります。自分の知り合いも家が母子家庭で眩しい生活をしていましたが一度近くのゴーカート場に行った時レースチームを持っていた人が居て彼は今台湾で経験を積んでいます。大学もそうお金が無いから大学に行けなかったと言っている人。今は奨学金やら色んな制度があり誰でも学ぶことが出来ます、親の調子が悪くて自分が面倒見なければならない人でもやる気さえあればいつでも学ぶ事は出来ます、結局は自分自身が勉強を諦めただけそれを他人のせいやら親がこうだったとか聞いて呆れませんか?自分自身の問題、やりたい思いが強ければどんな家庭でもいつかその夢が叶います。 親がって言う話を持ってくる人間はずるいと思います。峠からレーサーになる人も居るしどんな方法でも思いや才能があればいつか実ります
この様にサーキットで警察に捕まることの無く無邪気に走る中学生もいれば、公道でコールを切りながら警察から逃げる中学生も居ると思うと...
ウンチまん行動_jp あれコールって言うんですね知らなかったです流行ってるんでしょうか?いまいち意味がわかりませんね!
@@sasayan.r.garage ああいう文化のせいでエンジン焼きついたり盗難して山に捨てられたりそういう奴らが今も昔もいるせいでどんどん旧車って無くなってっちゃうんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)cbxなんて今3、400万しますけど昔は今で言うエイプ価格でしたもん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
@@ぴーなつ-g2t まぁ色々な影響があって高騰した
いやもう、バンク角がえぐい
そうなんです良く見てくれてありがとうございます
トップの方はキレた走りで凄いですね👍
凄い中学生ですよね、今回気がついたんだけど1コーナーの進入ではリアがスライドしているね、格好いいなぁ~コメントありがとうございます
nsr50mini2 本当将来が楽しみですね✨
もし中学生の時にこれ見てたらカッコよすぎて嫉妬に狂う
面白いネームですね、水族館でよく見ます、格好いいでしょう笑
嫉妬に狂い中です
1人だけ完全に別世界ですやん
凄すぎますよね、コメントありがとうございます
こういうズバ抜けたのが将来活躍するんだよな〜
@@sasayan.r.garage 次元が、違いますね…。2位以下に、あれほど圧倒的な差を…。(((^_^;)
ゼッケン2 フォームが現代motogpって感じ。ミニバイクでもあんなフォームで走ってるのなかなか見ないな。
詳しいですね、コメントありがとうございます、励みになります
マシンの差がどーだの言ってるけどそれを乗りこなしてるんだし中学生だぞ。素直に褒めてあげろよ(笑)
ゆーすけ ありがとうございますその通りなんですねいくら早いマシンでも乗りこなせなければ意味がありませんものね
自分が感じたのはコーナーでの目線。かなり先に目線を送っているように見える。ラインを外さないライディングだね。上手い!
コーナーで差をつけろ!!って感じでマジですげー。あんなに倒せねぇーわ。
ありがとうございます、良く見てくれていて素直な感想とても嬉しいです
グット少なくて草
一位の子カウルからしてめっちゃ速そうやなって思ってたら本当に速かったし何より走りが綺麗やな、特にラインが素晴らしい
綺麗なマシンは早さの証明ですね、ライン取りも絶妙です、コメントありがとうございます
2位以下「みんなが楽しくツーリングやってるときにマジになんなよ」
たぶん、途中でソロツーリングしたくなったんだと思います
親がバイク好きで良かったな
marukun_2525 うまいのは実力でしょうなぁ
いあ それもあるが、こんな小さい時からバイクに触れる機会があるんだから限りなく親のお陰で今があると思うよ
努力は勿論ですが、環境は親が準備したものですからね・・・ゴルフやピアノと同じ
親がバイク好きじゃなければバイクにも乗せない
うんちです。 嫉妬乙
カメラワークの良さに感心してしまった。
とてもうれしいコメントありがとうございます今後の励みになります
2年前のコメントに返信してすみません。私もカメラワークすごいなと思ってしまいました!途中からテレビのレース見てる感覚に陥りましたがYou Tubeでした(^o^)
エブちゃん そんなこと言っていただくと気に登ってしまいます
その後中学生ライダーはどうなったのですか?すごいレーサーになったとか?
@@エブちゃん 今年高校生になったばかりでまだ進路は決まっていないようです
なんか一人プロ混じってて草
ひろちょ そんな感じに見えますねプロを目指して頑張っています応援してあげてね
バイクと体格のバランスが良いんだろうね。これ以上大きくなると重心が高くなるから難しくなっちゃう。
体重の変化で乗るのが難しくなる人が多いのですね
無理肘は誰にでも出来るけどこの動画の子の様に実用性のある使い方が出来る人はほんの僅かですよね
わたしもできませんwww
いやーかっこいいなあ免許取って、バイクに乗るのはまだまだ先だけどこんなふうにサーキット攻めれるようになりたい
未来のレーサーですね、好きだったら何でもやれますよ頑張ってくださいね、生きていたら撮影行きますよー
どうしても「もしこれが俺だったら」って想像しちまう…………。
すげぇなあ。これは中学生で軽いから速いんだとかいうレベルを超えてるね。才能がピカピカしとるで! 将来WGPで活躍してくることを思わず夢想しちゃうなあ。
分かって頂きありがとうございます、うれしいです
中学でバイク乗れるとか超羨ましい!!
東雲狸 小学生からのっていますお父さんがエキスパートでがんばっていたのでやはり上手ですね
東雲狸 私の彼氏も乗ってるよー!(この動画にはいないけど)
何処のサーキットで走っているのかな?撮影に行きますよー(笑)
nsr50mini2 近畿地方でーす😊大阪だったり奈良だったりするので、日によってバラバラです😅💧
大好き!フィッシャーズ 今年は近畿スポーツランドと名阪も出場しますカメラも撮りますのでお会いした時はよろしくです
相当な努力をされてきたんですね😳尊敬致します。
そうなんです、ご理解していただきありがたいです
将来大きな世界に行くのでしょうか?テレビで見る日が近いかも!頑張ってください!
応援してあげてくださいね、本人も喜ぶことでしょう
周りの環境もあるとはいえど、本人も相当の努力をされたのでしょうね。中学生とは思えない素晴らしい倒しこみに脱帽です!
毎日のように8の字練習したり、自分で整備したり、努力のたまものですね、コメントありがとうございます
凄い驚きました。今、この方は、レースされてますでしょうか。
今家庭の事情であまりしていないのですが少しづつ復帰の予感がします
ありがとうございます😊
親が生粋のライダーだろうけど、何より本人の努力の賜物だろう。族車や改チャリ乗り回してる奴より彼みたいにサーキットで、必死に腕を磨いている子の方が断然、好感持てる。俺もライダーだからな。
通りすがりの黒ライダー やはりライダーしているだけあってライターの気持ちをよくわかっていただいておりますありがたいです
もしかしてエンジンってモトクロスバイクのですか?
250のモトクロッサーのエンジンです
一人だけ異次元の奴がいる!めっちゃカッコいいんだけど!
ジャイアント ありがとうございます本人も喜ぶと思います
タイヤはイコールコンディションなのでしょうか?一人だけ倒しこみ速度、バンク角、バンク中の安定感のレベルが違いますね~素晴らしいバランス感覚です~
詳しいですね、素晴らしいコメントありがとうございます
環境があってこそ、才能を引き出せるんですよね。とても羨ましいです。
De nki 走るためにすべてのものを犠牲にして頑張っておりますそれでも走るだけ良いのかもわかりません応援してあげて下さい
すみません、近年のミニバイクレース事情に疎いので教えてください。・一般的に、何CCのどんな車種が主流なのでしょうか?・ミニバイクレース界隈でももうNチビは絶滅危惧種ですか?
50ccがやはり多いですが4ストは100ccが良く出ていますNちびは最近すくないですね値段も高騰しています
@@sasayan.r.garage 返信ありがとうございます。
すごいってか、2週目まで様子見てるみたいな。余裕がありすぎて飛ばしすぎていないよう見も見える、コーナーの出かたが他と角度が違いすぎる。
クラス混走とはいえ別格の走りですね、分かって頂いているのが嬉しいです応援してあげてくださいね
1位の方しっかりと立ち上がりで体入ってますし、全体を通してすごく頭の位置が低いですね!!これからの成長が楽しみな選手ですね!!
hbrhx190ma すごく詳しいですね全くその通りですこれからも応援よろしくお願いいたします
トップの中学生ライダーヤバすぎ…20代後半のおっさんだけど弟子入りさせていただきたいわ。
FAL.Mk2 20代後半だったまだまだ若いので大丈夫ですよがんばってください笑
素晴らしいですねただマルケスは憧れてるロッシとは違う独自の走りを磨いてトップライダーになったからこの子も流行の肘擦りスライドだけでなく独自の走りを追求して欲しいです
素敵なコメントありがとうございます本人も見てるので嬉しいと思います
ずっと見てると、音が可愛いって思っちゃう
ぷにゅもちぷにゅ そうなんですねありがとうございます初めてですねかわいいっていうのは笑
上手いね!ちゃんと開けてちゃんと締めてちゃんと止まって綺麗に回る!🤙
分かって頂いているのですね、玄人さんですね、ありがとうございます
NSR欲しいぜ
いいバイクですもんね
クラス上げてバンバン走ってほしいなmoto2クラスで走るとどこまで行けるか 楽しみやねmotoGP行ってほしいな
F-14トムとジェリー 走る相手がいないんです残念です
moto2は当然moto3からの叩き上げが多いからね。もうポケバイ→ミニバイクレース→全日本ロードレース→moto2ormotoGPとか見れなそう。高橋巧もmotoGPじゃなくてSBKだったしな
スライドは、4:04~ のところですね。ズズ・・・って後ろが滑ってますね。
soloBKK よくわかってらっしゃるありがとうございます
「お?」と思ったら、直後に「テールスライドしてますねえ」の声がありましたので(笑)
将来が楽しみですね♪命だけは大事にしてくださいね
ありがとうございます、本当にそうですよね
凄いと言うよりスゲェ~、とは言いつつも、この子よりも上には上が居るんだろうなと冷静に考えてみた。
陽のあたる丘 その通りです上には上がいますこれからどんどん頑張って上に行って欲しいですコメントありがとうございます
先頭フォーム綺麗だな
毎日の練習のたまものですね、わかるってことはあなたも凄腕間違いないなぁ
懐かしい30年ほど前に行ったきりだけど記憶と少し違う気がする
akikunn 私も30年ほど前からやっていますが3回ほどコースが変わりまして高速コースになりました
@@sasayan.r.garage やっぱりそうなのですね当時も映像のように速い中学生でセタニ君?って速い子がいました。
akikunn よりや君ではないですか?
@@sasayan.r.garage そうだったかもしれません(^-^;) 当時モトチャンプって雑誌にちょいちょい載ってた気が・・・私は淡路島出身で主に淡路カートランドで走ってました。
@@akikunn0021 私も淡路カートランドは行っていましたモトダックス杯なんかあったと思いますお会いしているかもしれませんね
ミニGPZの車種は何ですか?こんなカウルあるんですね
KSR110です、格好いいでしょう
1コーナーはもう少し攻めれそうですねそれにしても上手です。このバイクでも、もう少し乗り心地良くしてもここまで着差をつけるのは難しそうですね
素人が組んでいるので完成まで大変です、腕一本で対処しています、コメントありがとうございます
トップの子とほかの子って排気量違うんですか?
3クラス合同です2台だけ250ccで後は125ccとか85ccとかに分かれています
ちっちゃいGPZ900R可愛い!
可愛いでしょうwww
スタートのスピードから一台だけ違う。腕と言うよりはマシンの差が大きそう。
斎藤誠 3クラス合同ですのでマシン差は有るのですがモトクロッサー250のエンジンを載せていますがハイパワーすぎて普通の人では扱い切れません!
nsr50mini2 団子状態で競り合いの速さを見てみたいです。キレイな走りじゃない状態を見たい。
斎藤誠 マニアですね笑このクラスは日本でもそうあまりないので一緒に走るのはなかなか無いのですが!ハイパークラスで中村選手と競り勝ったレースがあるのでそちらをご覧ください私の動画ではございません
nsr50mini2 有難う御座います。探して観てみます。レースは混戦での技術が大きいと思ってますので。
すごい!上手い!どんなに頑張ってもこんなにパタンパタン倒せる気がしない(笑)せめてあと10年早くバイクに触れていたかった.......
私も、、、、凄すぎますね
俺も子供のころこんなの習いたかったなー今ではアイコンみたいなのしか興味ないけど
画像いいと思ったら登録してね 昔はこんなバイクなかったですもんね!今はいろんなバイクがありますね選び放題
朝から笑わせてもらったありがとうw
私の時代はNSRで恐ろしく速い兄弟がいた。体重も軽いから立ち上がりの加速が鬼でした。玉田兄弟
一緒に走ってましたよ徳島にもよく来てくれましたと言う事は私とも会ったことがあると思います誰だろう笑
いやぁ凄い。2.3年後にはST600で表彰台取れそうな勢いですね!!
凄いですよねー小学生のころから知っていますがこれほどになるとは、、、今後も応援よろしくお願いします
ヘルメットff5vですかね??
兜のようですね私は昭栄はなのでわかりましぇーんwww
いいですね めちゃめちゃ楽しかったねすみませんけどこの動画はもらっていいですか
どうぞどうぞ個人で楽しむ分には構いません
ささやんRガレージ ありがとうございます 👍🏻
ワイゼット頑張れぇぇえ自分モトクロスだから応援したくなた
ありがとうございます、オフロードも頑張ってね
いや中学でこんなんてすごすぎない...峠行って膝擦れたなんて喜んでるのが馬鹿らしくなってしまうw
P rushe 小学生から頑張っていますからね毎日練習しているようです凄いですよ努力は裏切らないと言う事ですね
今の子供は頭がいい、MFJレベルでもう自分がどういう風になれるか先を見据えることができてる、IBがわかれめになってきてるね、上を狙えるなら黙々と走ってるし、限界を感じてるならそれでもリスクを避けて親に付き合って走ってる、まったく恐れ入る。
まるなげ そこまで考えてくれてありがとうございます本人も色々と考えているようですこれからも応援よろしくお願いいたします
黄色ですか……生きる伝説と言われた彼も黄色ですねぇ、これから楽しみです
遅くなりましたがコメントありがとうございます
トップの子ライン取りが凄く上手いですね。そのおかげで立ち上がりも速いしブレーキングも無理がない。結果、なめらかで綺麗な走り。ただ、車体が軽量でパワー小さいため切り返しがほぼ体重移動で行われていようですね。将来スケールアップした時サス使った切り返しが課題になるのかな。
nekomata 鋭い洞察力ですねこのクラスは3クラスあってこの子の乗っているのはモトクロスの250 CCのエンジンですので結構パワーはありますよ
なるほどなぁ、素人が見ても他の選手とメリハリが違うよしかし、立ち上がりの時に不安定そうに見えるのに何故あんな速いんだ
滑りをコントロールしているからです、凄いですね
ちょんってひじも付けてますね😙すごいすごい😙こんな動画見たら走りたくてウズウズしますね😅
まぁちゃん2代目船長。 なかなかできませんよね私はできません!走りたくなりますね
mh80走ってます?自分も今これで練習中です!
Daigo 5 最近エムエイチは走っていません懐かしいですね私もエムエイチもどきは持っています
nsr50mini2 今は数少ないですよね80ccはs80が多いですよね
@@daigo5886 私はNS-1に80のエンジン載せているのを持っています
実はモニタリングでした!ってやつっしょ?本当はプロが乗っているに違いない
そのシリーズ面白いですね
坂田、辻村、ノビー時代の日本人無双がみたいです!
素敵なコメントありがとうございます
1人だけバイク違うじゃん!めっちゃ速そうじゃん!
速いのですよカテゴリーが3クラス混合ですけど、これぐらい速いのは腕が無いと離せませんから
ミニバイクTOPレベルはストレートからのツッコミで前後同時スライドレベルですよ。そいつは鈴鹿東のTZR250のコースレコードホルダーやのちに森脇のトップライダーになった。リアスライドは当たり前のレベル。膝はするのは普通。肘はする必要がない。あと寝かすほどアクセル開ける時間が短くなりタイムに繋がらないてのもある。この子も歳の割にうまいと思うがまだ伸び代がある。
ex manzoo コメントありがとうございますこの子の肘擦りは余興でやっております面白いからやってと言う私のリクエストですレース中にもかかわらず余裕たっぷりにビデオ撮ってねと言う感じです当時からレベルをアップして元チャンプの全国大会も2クラス優勝最近は大きなバイクに乗って高橋裕紀選手に勝ったようですトップライダーへの道を着実に歩み始めておりますのでまた応援してあげて下さい
nsr50mini2 さん余計な口はさんですみません私も昔 ミニバイクをしてました。同時石川のルネスで6位くらい。1位や2位の子は突っ込みで前後スライドされてました。その2位の子がのちに日本海間瀬RS125でレコード。鈴鹿4耐久で3年連続優勝候補。オーバーレーシングから森脇へ。その後を期待してたのですが練習の事故で天に行きました。奥野正雄くんて子です。ミニバイクでバトルもしたことがあり、それをいまでも覚えてます。怪我と事故に注意して下さい。今後の活躍に期待します。(^^)
@@exmanzoo2300 同じミニバイクレーサーなんですね、ありがとうございますこの子も大きなバイクに挑むに対してケガの心配やら私も安どしています、コメントありがたいです今後ともよろしくお願いいたします
素人やけど、昔nsr50とnsr250r乗ってました!上手いですね!アベレージ11000回転ぐらいですよね!これは、レースする人からしたらあとりまえ?
田中 常彦 うれしいコメントありがとうございます当たり前でもできる人とできない人がいますねこのバイクは難しいですがうまく扱っています
どうやったら中学生でバイクに乗れるのだろうか…
お弁当温めますか? 小学生から練習していたら乗れます
毎度思う!カメラやってる人はプロ?
プロに近い素人でーすwww
先頭の子って楽しそうに乗ってるように見える。できればもうちょっと引いて撮ってほしい。なんかめまぐるしくて目が回る。
貴重な意見ありがとうございます、たまに引いて撮影するようにしますね
大人と子供の違いは、明日の仕事が頭をよぎるか否か。絶対に怪我が出来ない大人は限界まで攻めるのは難しい。
kidai takahiro それは言えてますねでもついあつくなると限界を超えてしまうんですね気がするとホント大変
ポールの子の、コースセッティングばっちりな感じで凄い乗り易そうな。音聞いた感じからしてHRC、スリッパーやシフター等々フル装備なのかな?モタードマシンもスリッパー入れてグリップ走行やめたらもっと速いはず。ワンメイクならもっと面白バトル見れそうな。
ハイパークラスは台数が少ないのでこのように混走レースになってしまいます地方ではなお更です、ワンメイクレースが出来れば面白いでしょうね、おっしゃるとおりですコメントありがとうございます
マシンのカテゴリー違うのでは。先頭の他はポジションの違うマシンですよね。
3クラス合同ですのでwww
こんなんイン側に大根刷りでもセットせんと無理ですやん!マイケルジャクソンより倒れてるって!
千葉ちばっち 面白いコメント笑ってしまいましたありがとうございますこれからもよろしくお願いします
肘スリとかなにそれぶっ飛びすぎやろ
syain 2 膝は当たり前ですが肘はなかなかすれません(^ν^)コメントありがとうございます
体幹がすごくいいのかな?
如月ぱふぱふ 毎日練習しているようです凄いですよ努力は裏切りませんね
中学生でこれはエグい惚れた😍
たけたつ! 本当に凄いですよねうれしいコメントありがとうございます
子供のやりたいことに向き合ってくれる親が羨ましいねwww
共に楽しんでいるようでした
これはMFJが管理してるカテゴリーのレースなのかな?彼には早くもっと大きな舞台に進出してほしい。本当に才能があるならそこでも活躍出来るだろうし、モータースポーツ特に二輪は選手生命が短いから。
烏丸poko隊長 ハイパーと言うクラスです!まだメジャーではないかもわかりませんが250のエンジンを積んでいます!うれしいコメントありがとうございます
彼みたいな才能の有る子が17歳にはmoto3のレギュラー参戦決めて、とんとんトーンと、moto2に居た記憶も残らないくらいにワールドチャンピオン摂って、21歳の年には最高峰クラスmotoGPで思いっきり暴れて二輪ロードレースを盛り上げて欲しいなあ😆…まず彼を国内のレース走らせるだけの親の経済的負担は大変だけど…😅⤵️坂田さん、面倒見てあげてよ😄
嬉しいコメントありがとうございます、、、600に行くようですよ応援してあげてね
@@sasayan.r.garage お返事ありがとうございます😄彼の名前は?
レースだからレギュレーションがあるはずで、トップの車だけずば抜けたパワーって事も無いのだろうけど、多分、体重軽いんだろうな大人より分母(馬力)が小さいので分子(車重➕体重)の差がモロに出るパワーウエイトレシオってやつですかね?
大賀将之 3クラス混走なのでマシンが激はやいのです、勿論腕が無いとこんな結果になりませんね
性能の差!!!だろ?と思って見てすぐに絶句……コーナーへの進入が他より旨いし角度もやばい。これを性能の差とか言う人はこれより旨いって事だよね……無論中学生の時に!私が中学の時は原付で田んぼに突っ込んだりしてましたわ
思わず最後のコメントで噴出してしまいました面白いコメントありがとうございます
将来が楽しみですね!
Arrow of Sagittarius ありがとうございます本人も喜ぶと思います
生まれてきた環境
努力も凄いのですよ毎日近くの空き地で練習していますよ
コーナーでの重心が一人だけめちゃくちゃ低い〰
凄い技ですね
天才的な技術ですね
トップの人凄いですね…車種はNSF?ですかね?こんな速いんですか!?
このクラスはハイパークラスとエクストリームでトップのかなたは250ccのエンジンを積んでいますので早いのですがエンジンが強力であればあるほどテクニックもいるので凄いと思いますよコメントありがとうございます
トップの人車体性能もしかり、倒しこみが半端ないな一人だけずば抜けてるw
いや~まだ中学生なのに低重心でコントロールしてるので素晴らしいですね!コーナーリングスピードも速いし安定してます。2位以下がカテゴリーが違う様に見えてしまう、2位以下の選手の転ばない走り方も大切だけど、折角のサーキットなんだから、峠で攻めてる様な走り方では無理でしょ(笑)
良く分かって頂けていて嬉しいです、一応カテゴリーが3つの混走になります、さすがですね
すみません最初に説明されてますね、動画見て直ぐコメントしてしまい、しかし将来が楽しみですね(^-^)/
カッコイイ😭
ありがとうございます、本人も喜びます
よし、これを路上でしよう
逮捕します(笑)
トップを走ってる子はジムカーナも走ってるのかしら?
ジムカーナは走っていません、、、コメントありがとうございます
ひなちゃんて関東ですごい女の子(小学生?)いたな。
そうなんですねいつ頃の事ですか?
ruclips.net/video/ti1NRMtAzpw/видео.html 中学生ライダーのほうが圧倒的ですがどちらも将来が楽しみです。
お、俺は自転車で充分やで…
ごりバナナ やるな!さすが!笑
黒電話 いや、ミサイルだけで充分やで!
ライン取りくそうめぇし何しろバイクを上手く手懐けて乗りこなしてるねクラスを段々と上げれば世界有数のバイクレースで名を馳せる時が来そうですなぁ
よくご存じですね経験者ですね、現在600ccに行くようです、応援してあげて下さいね
ホイールベース短いバイクでこれは凄い❗の一言ですねー!😀💦💦💦
それを分かって頂けるということはセローさんも凄腕ですね
日本の宝だ 自信持てよ
moto883pathfinder あったかい言葉ありがとうございます
motoGP顔負けの迫力だ…かっちょいい!!
クロネアイ ありがとうございます本人も喜ぶと思います
天才現る😍
ありがとうございます、本人も喜んでいると思います
肘擦り?膝では無いのか?
ヒザ(足)は誰でも摺れますがヒジ(手)はなかなかする人いませんから凄いのです笑
nsr50mini2 それにしても中学生は凄いですねぇ〜
凄さを分かって頂き、とてもうれしいです
nsr50mini2 未来のマルケス
そうなればいいですね、応援してあげてくださいね
いつか日の丸背負ってmotoGPで君が代を聞かせてくれ。
と夢を託したくなるような才能。
無事このまま育って欲しい
素敵なコメント感動しました
こういう金がかかる競技は本人の才能や努力もあるけど、親の力あってこそだよね。きっと世の中には機会がなかっただけで埋もれてしまった才能の持ち主が数多くいるんだろうね。
親もみんな頑張って費用捻出しています大変です
資金力のある親の元に産まれるのも才能の1つですよ
yoshida family それは才能ではなく運ですね。運も実力のうちって。
21962Tokyo 産まれながらにしてもった才能とも言いますね
ブーメランごめんなさいw
あーる それはお金がないのを理由にしてる人。
お金が無くても才能、実力があれば奇跡は起こります。自分の知り合いも家が母子家庭で眩しい生活をしていましたが一度近くのゴーカート場に行った時レースチームを持っていた人が居て彼は今台湾で経験を積んでいます。
大学もそうお金が無いから大学に行けなかったと言っている人。
今は奨学金やら色んな制度があり誰でも学ぶことが出来ます、親の調子が悪くて自分が面倒見なければならない人でもやる気さえあればいつでも学ぶ事は出来ます、結局は自分自身が勉強を諦めただけそれを他人のせいやら親がこうだったとか聞いて呆れませんか?
自分自身の問題、やりたい思いが強ければどんな家庭でもいつかその夢が叶います。 親がって言う話を持ってくる人間はずるいと思います。
峠からレーサーになる人も居るしどんな方法でも思いや才能があればいつか実ります
この様にサーキットで警察に捕まることの無く無邪気に走る中学生もいれば、公道でコールを切りながら警察から逃げる中学生も居ると思うと...
ウンチまん行動_jp あれコールって言うんですね知らなかったです流行ってるんでしょうか?いまいち意味がわかりませんね!
@@sasayan.r.garage ああいう文化のせいでエンジン焼きついたり盗難して山に捨てられたりそういう奴らが今も昔もいるせいでどんどん旧車って無くなってっちゃうんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
cbxなんて今3、400万しますけど昔は今で言うエイプ価格でしたもん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
@@ぴーなつ-g2t まぁ色々な影響があって高騰した
いやもう、バンク角がえぐい
そうなんです良く見てくれてありがとうございます
トップの方はキレた走りで凄いですね👍
凄い中学生ですよね、今回気がついたんだけど1コーナーの進入ではリアがスライドしているね、格好いいなぁ~コメントありがとうございます
nsr50mini2 本当将来が楽しみですね✨
もし中学生の時にこれ見てたらカッコよすぎて嫉妬に狂う
面白いネームですね、水族館でよく見ます、格好いいでしょう笑
嫉妬に狂い中です
1人だけ完全に別世界ですやん
凄すぎますよね、コメントありがとうございます
こういうズバ抜けたのが将来活躍するんだよな〜
@@sasayan.r.garage 次元が、違いますね…。2位以下に、あれほど圧倒的な差を…。(((^_^;)
ゼッケン2 フォームが現代motogpって感じ。ミニバイクでもあんなフォームで走ってるのなかなか見ないな。
詳しいですね、コメントありがとうございます、励みになります
マシンの差がどーだの言ってるけどそれを乗りこなしてるんだし中学生だぞ。素直に褒めてあげろよ(笑)
ゆーすけ ありがとうございますその通りなんですねいくら早いマシンでも乗りこなせなければ意味がありませんものね
自分が感じたのはコーナーでの目線。かなり先に目線を送っているように見える。
ラインを外さないライディングだね。上手い!
コーナーで差をつけろ!!
って感じでマジですげー。
あんなに倒せねぇーわ。
ありがとうございます、良く見てくれていて素直な感想とても嬉しいです
グット少なくて草
一位の子カウルからしてめっちゃ速そうやなって思ってたら本当に速かったし何より走りが綺麗やな、特にラインが素晴らしい
綺麗なマシンは早さの証明ですね、ライン取りも絶妙です、コメントありがとうございます
2位以下
「みんなが楽しくツーリングやってるときにマジになんなよ」
たぶん、途中でソロツーリングしたくなったんだと思います
親がバイク好きで良かったな
marukun_2525 うまいのは実力でしょうなぁ
いあ
それもあるが、こんな小さい時からバイクに触れる機会があるんだから限りなく親のお陰で今があると思うよ
努力は勿論ですが、環境は親が準備したものですからね・・・ゴルフやピアノと同じ
親がバイク好きじゃなければ
バイクにも乗せない
うんちです。 嫉妬乙
カメラワークの良さに感心してしまった。
とてもうれしいコメントありがとうございます今後の励みになります
2年前のコメントに返信してすみません。
私もカメラワークすごいなと思ってしまいました!
途中からテレビのレース見てる感覚に陥りましたがYou Tubeでした(^o^)
エブちゃん そんなこと言っていただくと気に登ってしまいます
その後中学生ライダーはどうなったのですか?すごいレーサーになったとか?
@@エブちゃん 今年高校生になったばかりでまだ進路は決まっていないようです
なんか一人プロ混じってて草
ひろちょ そんな感じに見えますねプロを目指して頑張っています応援してあげてね
バイクと体格のバランスが良いんだろうね。これ以上大きくなると重心が高くなるから難しくなっちゃう。
体重の変化で乗るのが難しくなる人が多いのですね
無理肘は誰にでも出来るけど
この動画の子の様に実用性のある使い方が出来る人はほんの僅かですよね
わたしもできませんwww
いやーかっこいいなあ
免許取って、バイクに乗るのはまだまだ先だけどこんなふうにサーキット攻めれるようになりたい
未来のレーサーですね、好きだったら何でもやれますよ頑張ってくださいね、生きていたら撮影行きますよー
どうしても
「もしこれが俺だったら」
って想像しちまう…………。
すげぇなあ。これは中学生で軽いから速いんだとかいうレベルを超えてるね。才能がピカピカしとるで! 将来WGPで活躍してくることを思わず夢想しちゃうなあ。
分かって頂きありがとうございます、うれしいです
中学でバイク乗れるとか超羨ましい!!
東雲狸 小学生からのっていますお父さんがエキスパートでがんばっていたのでやはり上手ですね
東雲狸
私の彼氏も乗ってるよー!
(この動画にはいないけど)
何処のサーキットで走っているのかな?撮影に行きますよー(笑)
nsr50mini2
近畿地方でーす😊
大阪だったり奈良だったりするので、日によってバラバラです😅💧
大好き!フィッシャーズ 今年は近畿スポーツランドと名阪も出場しますカメラも撮りますのでお会いした時はよろしくです
相当な努力をされてきたんですね😳尊敬致します。
そうなんです、ご理解していただきありがたいです
将来大きな世界に行くのでしょうか?
テレビで見る日が近いかも!
頑張ってください!
応援してあげてくださいね、本人も喜ぶことでしょう
周りの環境もあるとはいえど、本人も相当の努力をされたのでしょうね。
中学生とは思えない素晴らしい倒しこみに脱帽です!
毎日のように8の字練習したり、自分で整備したり、努力のたまものですね、コメントありがとうございます
凄い驚きました。
今、この方は、レースされてますでしょうか。
今家庭の事情であまりしていないのですが少しづつ復帰の予感がします
ありがとうございます😊
親が生粋のライダーだろうけど、
何より本人の努力の賜物だろう。
族車や改チャリ乗り回してる奴
より彼みたいにサーキットで、
必死に腕を磨いている子の方が
断然、好感持てる。
俺もライダーだからな。
通りすがりの黒ライダー やはりライダーしているだけあってライターの気持ちをよくわかっていただいておりますありがたいです
もしかしてエンジンってモトクロスバイクのですか?
250のモトクロッサーのエンジンです
一人だけ異次元の奴がいる!めっちゃカッコいいんだけど!
ジャイアント ありがとうございます本人も喜ぶと思います
タイヤはイコールコンディションなのでしょうか?一人だけ倒しこみ速度、バンク角、バンク中の安定感のレベルが違いますね~素晴らしいバランス感覚です~
詳しいですね、素晴らしいコメントありがとうございます
環境があってこそ、才能を引き出せるんですよね。
とても羨ましいです。
De nki 走るためにすべてのものを犠牲にして頑張っておりますそれでも走るだけ良いのかもわかりません応援してあげて下さい
すみません、近年のミニバイクレース事情に疎いので教えてください。
・一般的に、何CCのどんな車種が主流なのでしょうか?
・ミニバイクレース界隈でももうNチビは絶滅危惧種ですか?
50ccがやはり多いですが4ストは100ccが良く出ていますNちびは最近すくないですね値段も高騰しています
@@sasayan.r.garage 返信ありがとうございます。
すごいってか、2週目まで様子見てるみたいな。余裕がありすぎて飛ばしすぎていないよう見も見える、コーナーの出かたが他と角度が違いすぎる。
クラス混走とはいえ別格の走りですね、分かって頂いているのが嬉しいです応援してあげてくださいね
1位の方しっかりと立ち上がりで体入ってますし、全体を通してすごく頭の位置が低いですね!!
これからの成長が楽しみな選手ですね!!
hbrhx190ma すごく詳しいですね全くその通りですこれからも応援よろしくお願いいたします
トップの中学生ライダーヤバすぎ…20代後半のおっさんだけど弟子入りさせていただきたいわ。
FAL.Mk2 20代後半だったまだまだ若いので大丈夫ですよがんばってください笑
素晴らしいですね
ただマルケスは憧れてるロッシとは違う独自の走りを磨いてトップライダーになったから
この子も流行の肘擦りスライドだけでなく独自の走りを追求して欲しいです
素敵なコメントありがとうございます本人も見てるので嬉しいと思います
ずっと見てると、音が可愛いって思っちゃう
ぷにゅもちぷにゅ そうなんですねありがとうございます初めてですねかわいいっていうのは笑
上手いね!ちゃんと開けてちゃんと締めてちゃんと止まって綺麗に回る!🤙
分かって頂いているのですね、玄人さんですね、ありがとうございます
NSR欲しいぜ
いいバイクですもんね
クラス上げてバンバン走ってほしいな
moto2クラスで走るとどこまで行けるか 楽しみやね
motoGP行ってほしいな
F-14トムとジェリー 走る相手がいないんです残念です
moto2は当然moto3からの叩き上げが多いからね。もうポケバイ→ミニバイクレース→全日本ロードレース→moto2ormotoGPとか見れなそう。高橋巧もmotoGPじゃなくてSBKだったしな
スライドは、4:04~ のところですね。ズズ・・・って後ろが滑ってますね。
soloBKK よくわかってらっしゃるありがとうございます
「お?」と思ったら、直後に「テールスライドしてますねえ」の声がありましたので(笑)
将来が楽しみですね♪
命だけは大事にしてくださいね
ありがとうございます、本当にそうですよね
凄いと言うよりスゲェ~、とは言いつつも、この子よりも上には上が居るんだろうなと冷静に考えてみた。
陽のあたる丘 その通りです上には上がいますこれからどんどん頑張って上に行って欲しいですコメントありがとうございます
先頭フォーム綺麗だな
毎日の練習のたまものですね、わかるってことはあなたも凄腕間違いないなぁ
懐かしい30年ほど前に行ったきりだけど記憶と少し違う気がする
akikunn 私も30年ほど前からやっていますが3回ほどコースが変わりまして高速コースになりました
@@sasayan.r.garage やっぱりそうなのですね当時も映像のように速い中学生でセタニ君?って速い子がいました。
akikunn よりや君ではないですか?
@@sasayan.r.garage そうだったかもしれません(^-^;) 当時モトチャンプって雑誌にちょいちょい載ってた気が・・・
私は淡路島出身で主に淡路カートランドで走ってました。
@@akikunn0021 私も淡路カートランドは行っていましたモトダックス杯なんかあったと思いますお会いしているかもしれませんね
ミニGPZの車種は何ですか?こんなカウルあるんですね
KSR110です、格好いいでしょう
1コーナーはもう少し攻めれそうですね
それにしても上手です。
このバイクでも、もう少し乗り心地良くしてもここまで着差をつけるのは難しそうですね
素人が組んでいるので完成まで大変です、腕一本で対処しています、コメントありがとうございます
トップの子とほかの子って排気量違うんですか?
3クラス合同です2台だけ250ccで後は125ccとか85ccとかに分かれています
ちっちゃいGPZ900R可愛い!
可愛いでしょうwww
スタートのスピードから一台だけ違う。腕と言うよりはマシンの差が大きそう。
斎藤誠 3クラス合同ですのでマシン差は有るのですがモトクロッサー250のエンジンを載せていますがハイパワーすぎて普通の人では扱い切れません!
nsr50mini2 団子状態で競り合いの速さを見てみたいです。キレイな走りじゃない状態を見たい。
斎藤誠 マニアですね笑このクラスは日本でもそうあまりないので一緒に走るのはなかなか無いのですが!ハイパークラスで中村選手と競り勝ったレースがあるのでそちらをご覧ください私の動画ではございません
nsr50mini2 有難う御座います。探して観てみます。レースは混戦での技術が大きいと思ってますので。
すごい!上手い!どんなに頑張ってもこんなにパタンパタン倒せる気がしない(笑)せめてあと10年早くバイクに触れていたかった.......
私も、、、、凄すぎますね
俺も子供のころこんなの習いたかったなー今ではアイコンみたいなのしか興味ないけど
画像いいと思ったら登録してね 昔はこんなバイクなかったですもんね!今はいろんなバイクがありますね選び放題
朝から笑わせてもらったありがとうw
私の時代はNSRで恐ろしく速い兄弟がいた。体重も軽いから立ち上がりの加速が鬼でした。玉田兄弟
一緒に走ってましたよ徳島にもよく来てくれましたと言う事は私とも会ったことがあると思います誰だろう笑
いやぁ凄い。
2.3年後にはST600で表彰台取れそうな勢いですね!!
凄いですよねー小学生のころから知っていますがこれほどになるとは、、、今後も応援よろしくお願いします
ヘルメットff5vですかね??
兜のようですね私は昭栄はなのでわかりましぇーんwww
いいですね めちゃめちゃ楽しかったね
すみませんけどこの動画はもらっていいですか
どうぞどうぞ個人で楽しむ分には構いません
ささやんRガレージ ありがとうございます 👍🏻
ワイゼット頑張れぇぇえ
自分モトクロスだから応援したくなた
ありがとうございます、オフロードも頑張ってね
いや中学でこんなんてすごすぎない...峠行って膝擦れたなんて喜んでるのが馬鹿らしくなってしまうw
P rushe 小学生から頑張っていますからね毎日練習しているようです凄いですよ努力は裏切らないと言う事ですね
今の子供は頭がいい、MFJレベルでもう自分がどういう風になれるか先を見据えることができてる、IBがわかれめになってきてるね、上を狙えるなら黙々と走ってるし、限界を感じてるならそれでもリスクを避けて親に付き合って走ってる、まったく恐れ入る。
まるなげ そこまで考えてくれてありがとうございます本人も色々と考えているようですこれからも応援よろしくお願いいたします
黄色ですか……生きる伝説と言われた彼も黄色ですねぇ、これから楽しみです
遅くなりましたがコメントありがとうございます
トップの子ライン取りが凄く上手いですね。そのおかげで立ち上がりも速いしブレーキングも無理がない。結果、なめらかで綺麗な走り。ただ、車体が軽量でパワー小さいため切り返しがほぼ体重移動で行われていようですね。将来スケールアップした時サス使った切り返しが課題になるのかな。
nekomata 鋭い洞察力ですねこのクラスは3クラスあってこの子の乗っているのはモトクロスの250 CCのエンジンですので結構パワーはありますよ
なるほどなぁ、素人が見ても他の選手とメリハリが違うよ
しかし、立ち上がりの時に不安定そうに見えるのに何故あんな速いんだ
滑りをコントロールしているからです、凄いですね
ちょんってひじも付けてますね😙
すごいすごい😙
こんな動画見たら走りたくてウズウズしますね😅
まぁちゃん2代目船長。 なかなかできませんよね私はできません!走りたくなりますね
mh80走ってます?
自分も今これで練習中です!
Daigo 5 最近エムエイチは走っていません懐かしいですね私もエムエイチもどきは持っています
nsr50mini2 今は数少ないですよね
80ccはs80が多いですよね
@@daigo5886 私はNS-1に80のエンジン載せているのを持っています
実はモニタリングでした!ってやつっしょ?本当はプロが乗っているに違いない
そのシリーズ面白いですね
坂田、辻村、ノビー時代の日本人無双がみたいです!
素敵なコメントありがとうございます
1人だけバイク違うじゃん!
めっちゃ速そうじゃん!
速いのですよカテゴリーが3クラス混合ですけど、これぐらい速いのは腕が無いと離せませんから
ミニバイクTOPレベルはストレートからのツッコミで前後同時スライドレベルですよ。そいつは鈴鹿東のTZR250のコースレコードホルダーやのちに森脇のトップライダーになった。リアスライドは当たり前のレベル。膝はするのは普通。肘はする必要がない。あと寝かすほどアクセル開ける時間が短くなりタイムに繋がらないてのもある。この子も歳の割にうまいと思うがまだ伸び代がある。
ex manzoo コメントありがとうございますこの子の肘擦りは余興でやっております面白いからやってと言う私のリクエストですレース中にもかかわらず余裕たっぷりにビデオ撮ってねと言う感じです当時からレベルをアップして元チャンプの全国大会も2クラス優勝最近は大きなバイクに乗って高橋裕紀選手に勝ったようですトップライダーへの道を着実に歩み始めておりますのでまた応援してあげて下さい
nsr50mini2 さん
余計な口はさんですみません
私も昔 ミニバイクをしてました。
同時石川のルネスで6位くらい。
1位や2位の子は突っ込みで前後スライドされてました。
その2位の子がのちに日本海間瀬RS125でレコード。鈴鹿4耐久で3年連続優勝候補。オーバーレーシングから森脇へ。その後を期待してたのですが練習の事故で天に行きました。奥野正雄くんて子です。ミニバイクでバトルもしたことがあり、それをいまでも覚えてます。怪我と事故に注意して下さい。今後の活躍に期待します。
(^^)
@@exmanzoo2300 同じミニバイクレーサーなんですね、ありがとうございますこの子も大きなバイクに挑むに対してケガの心配やら私も安どしています、コメントありがたいです今後ともよろしくお願いいたします
素人やけど、昔nsr50とnsr250r乗ってました!上手いですね!アベレージ11000回転ぐらいですよね!これは、レースする人からしたらあとりまえ?
田中 常彦 うれしいコメントありがとうございます当たり前でもできる人とできない人がいますねこのバイクは難しいですがうまく扱っています
どうやったら中学生でバイクに乗れるのだろうか…
お弁当温めますか? 小学生から練習していたら乗れます
毎度思う!カメラやってる人はプロ?
プロに近い素人でーすwww
先頭の子って楽しそうに乗ってるように見える。できればもうちょっと引いて撮ってほしい。なんかめまぐるしくて目が回る。
貴重な意見ありがとうございます、たまに引いて撮影するようにしますね
大人と子供の違いは、明日の仕事が頭をよぎるか否か。絶対に怪我が出来ない大人は限界まで攻めるのは難しい。
kidai takahiro それは言えてますねでもついあつくなると限界を超えてしまうんですね気がするとホント大変
ポールの子の、コースセッティングばっちりな感じで凄い乗り易そうな。音聞いた感じからしてHRC、スリッパーやシフター等々フル装備なのかな?
モタードマシンもスリッパー入れてグリップ走行やめたらもっと速いはず。
ワンメイクならもっと面白バトル見れそうな。
ハイパークラスは台数が少ないのでこのように混走レースになってしまいます地方ではなお更です、ワンメイクレースが出来れば面白いでしょうね、おっしゃるとおりですコメントありがとうございます
マシンのカテゴリー違うのでは。
先頭の他はポジションの違うマシンですよね。
3クラス合同ですのでwww
こんなんイン側に大根刷りでもセットせんと無理ですやん!マイケルジャクソンより倒れてるって!
千葉ちばっち 面白いコメント笑ってしまいましたありがとうございますこれからもよろしくお願いします
肘スリとかなにそれぶっ飛びすぎやろ
syain 2 膝は当たり前ですが肘はなかなかすれません(^ν^)コメントありがとうございます
体幹がすごくいいのかな?
如月ぱふぱふ 毎日練習しているようです凄いですよ努力は裏切りませんね
中学生でこれはエグい
惚れた😍
たけたつ! 本当に凄いですよねうれしいコメントありがとうございます
子供のやりたいことに向き合ってくれる親が羨ましいねwww
共に楽しんでいるようでした
これはMFJが管理してるカテゴリーのレースなのかな?
彼には早くもっと大きな舞台に進出してほしい。
本当に才能があるならそこでも活躍出来るだろうし、モータースポーツ特に二輪は選手生命が短いから。
烏丸poko隊長 ハイパーと言うクラスです!まだメジャーではないかもわかりませんが250のエンジンを積んでいます!うれしいコメントありがとうございます
彼みたいな才能の有る子が17歳にはmoto3のレギュラー参戦決めて、とんとんトーンと、moto2に居た記憶も残らないくらいにワールドチャンピオン摂って、21歳の年には最高峰クラスmotoGPで思いっきり暴れて二輪ロードレースを盛り上げて欲しいなあ😆
…まず彼を国内のレース走らせるだけの親の経済的負担は大変だけど…😅⤵️
坂田さん、面倒見てあげてよ😄
嬉しいコメントありがとうございます、、、600に行くようですよ応援してあげてね
@@sasayan.r.garage
お返事ありがとうございます😄
彼の名前は?
レースだからレギュレーションがあるはずで、トップの車だけずば抜けたパワーって事も無いのだろうけど、
多分、体重軽いんだろうな大人より分母(馬力)が小さいので分子(車重➕体重)の差がモロに出る
パワーウエイトレシオってやつですかね?
大賀将之 3クラス混走なのでマシンが激はやいのです、勿論腕が無いとこんな結果になりませんね
性能の差!!!
だろ?と思って見てすぐに絶句……
コーナーへの進入が他より旨いし角度もやばい。
これを性能の差とか言う人はこれより旨いって事だよね……無論中学生の時に!
私が中学の時は原付で田んぼに突っ込んだりしてましたわ
思わず最後のコメントで噴出してしまいました面白いコメントありがとうございます
将来が楽しみですね!
Arrow of Sagittarius ありがとうございます本人も喜ぶと思います
生まれてきた環境
努力も凄いのですよ毎日近くの空き地で練習していますよ
コーナーでの重心が一人だけめちゃくちゃ低い〰
凄い技ですね
天才的な技術ですね
トップの人凄いですね…
車種はNSF?ですかね?
こんな速いんですか!?
このクラスはハイパークラスとエクストリームでトップのかなたは250ccのエンジンを積んでいますので早いのですがエンジンが強力であればあるほどテクニックもいるので凄いと思いますよコメントありがとうございます
トップの人車体性能もしかり、倒しこみが半端ないな一人だけずば抜けてるw
いや~まだ中学生なのに低重心でコントロールしてるので素晴らしいですね!コーナーリングスピードも速いし安定してます。2位以下がカテゴリーが違う様に見えてしまう、2位以下の選手の転ばない走り方も大切だけど、折角のサーキットなんだから、峠で攻めてる様な走り方では無理でしょ(笑)
良く分かって頂けていて嬉しいです、一応カテゴリーが3つの混走になります、さすがですね
すみません最初に説明されてますね、動画見て直ぐコメントしてしまい、しかし将来が楽しみですね(^-^)/
カッコイイ😭
ありがとうございます、本人も喜びます
よし、これを路上でしよう
逮捕します(笑)
トップを走ってる子はジムカーナも走ってるのかしら?
ジムカーナは走っていません、、、コメントありがとうございます
ひなちゃんて関東ですごい女の子(小学生?)いたな。
そうなんですねいつ頃の事ですか?
ruclips.net/video/ti1NRMtAzpw/видео.html 中学生ライダーのほうが圧倒的ですがどちらも将来が楽しみです。
お、俺は自転車で充分やで…
ごりバナナ やるな!さすが!笑
黒電話 いや、ミサイルだけで充分やで!
ライン取りくそうめぇし
何しろバイクを上手く
手懐けて乗りこなしてるね
クラスを段々と上げれば
世界有数のバイクレースで
名を馳せる時が来そうですなぁ
よくご存じですね経験者ですね、現在600ccに行くようです、応援してあげて下さいね
ホイールベース短いバイクでこれは凄い❗の一言ですねー!😀💦💦💦
それを分かって頂けるということはセローさんも凄腕ですね
日本の宝だ 自信持てよ
moto883pathfinder あったかい言葉ありがとうございます
motoGP顔負けの迫力だ…かっちょいい!!
クロネアイ ありがとうございます本人も喜ぶと思います
天才現る😍
ありがとうございます、本人も喜んでいると思います