Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先ほどラジオで耳にしてこちらに参りました。面白い曲ですね!
ありがとうございます🤗🤗🤗
小野ヤスシさん天国でも頑張れ!
小野ヤスシさん😆
今の人は信じられないだろうけど、全盛期はドリフに劣らぬ人気だった、、
@@taktak282 ドンキー・カルテットはエンタメ性のあるお笑いグループでしたね。
ドンキーカルテット!名前は聞いたことあるけど実際に作品聞くのは初めてです!小野ヤスシさん昭和末期から平成初期にかけて関西テレビの競馬中継司会でお馴染みでした
小野ヤスシさんはどっきりの司会など司会者として活躍しましたね。ご自身の結婚式で受付にあったご祝儀が全部盗難に合うという事件、ワイドショーで見ました😆👍🏻
懐かしいなあ、50年以上前の曲だわ。これ5分近くあるのにシングルによく収まったな。トワエモアの曲を引用してたのは気がつかなかった。中学三年生の時以来の出会いです。
50年以上も前ですね。今やドンキー・カルテットの名前も知らない人たちばかりですね。私は中1でした。
@@otsukaresamadesuドリフはビートルズ、ドンキーはストーンズ❗だった。
あー、初めて。面白いね、ゆっくり聴きにきますね。
講談みたいで面白いですね😆👍🏻
猪熊さんの声は、ちょっと聴くと女性の声のように聴こえますね
聴いていただきありがとうございますーーー😆😆😆
ドンキーの代表的な音楽コメディですねえ。懐かしい 解散後メンバーの飯塚さんはよく11PMに出てたなあ。この歌の高い声は 猪熊虎五郎さんでしたねえ、どこかこの後の吉本の ミスターオクレさんに似てて。
セリフの語りが講談のようで面白いですね😄👍🏻レコードジャケットがシュールです。高音の声の人は名前は知りませんが山田花子さんの声に聴こえました😆👍🏻
和製フォギーマウンテン😮
@@kaorutanaka8686 🎵「俺たちに明日はない」🎵
ドンキーの代表的な音楽コメディですねえ。懐かしい 解散後メンバーの飯塚さんはよく11PMに出てたなあ。高い声は 猪熊虎五郎さんでたねえ、どこかこの後の吉本の ミスターオクレさんに似てて。
11PMに出てましたね。名前は知らなくても顔だけはわかります。小野ヤスシさんはどっきりの司会になってからは司会者としてのイメージが強いです😆👍🏻
ドリフターズはいかりや長介、高木ブー、仲本工事、加藤茶、荒井注(志村けん)で完成形で良かったと思う。小野ヤスシさん、ジャイアント吉田さんはドンキーカルテットでいいと思う。ドリフが大化けしたのは国民的スーパースターになったのは結果論でしかない。
こんばんはードンキー・カルテットとドリフターズ違いは大人と子供の好みの差みたいに思えてきます😆👍🏻
宮本武蔵の話なのに伴奏がカントリー風味なのがお洒落ですね!
カントリー調といえばこの時期【走れコウタロー】もそんなかんじでした😆👍🏻
メインボーカルはジャイアント吉田さんです。素晴らしいコミックC&Wですね。この曲が、聞きたかったのでup、大変ありがとうございます。
ありがとうございます。ドンキー・カルテットは小野ヤスシさんの名前はすぐ出ますが、あとのメンバーは顔は知ってても名前が出て来なかったです。かなりシュールな講談のような歌ですよね😆👍🏻
@@otsukaresamadesu さん 元々は、いかりやさんに反旗を翻し、ドリフから独立した4名ですね。加藤さんは、小野さんに、お前はドリフに残れと言われたみたいです。
@@user-vd-g.s-g.s-love. さんそうだったんですね。反旗を翻したドンキー・カルテットはドリフとは違った雰囲気ですね。大人にウケるシュールなネタ、ブラックユーモアな世界も感じます😆👍🏻
@@otsukaresamadesu さん この事は、加藤茶さんが昔、テレビで語られていました。加藤さんが残り、急遽、他のメンバーをスカウトして、新生ドリフを結成したと言ってましたね。
この人たちがドリフターズに残っていたらドリフの歴史もまた違うものになっていたのでしょうか。
ドンキー・カルテットのメンバーでのドリフ。。。ちょっと想像がつかないですね😆👍🏻
少なくとも長さんの独裁にはならなかったでしょうね。
バイオリンの演奏が軽快で素敵😃
カントリー調のバイオリンですね😆👍🏻
@@otsukaresamadesu 「フィドル」と呼ばれてます。
ひどい歌だなこんなのが売れたのか...古すぎる
なにこれ( 'ᄊ')面白い(=^▽^=)
@@なんやんかんやん ありがとうございますーーー😂
先ほどラジオで耳にしてこちらに参りました。面白い曲ですね!
ありがとうございます🤗🤗🤗
小野ヤスシさん天国でも頑張れ!
小野ヤスシさん😆
今の人は信じられないだろうけど、全盛期は
ドリフに劣らぬ人気だった、、
@@taktak282 ドンキー・カルテットはエンタメ性のあるお笑いグループでしたね。
ドンキーカルテット!名前は聞いたことあるけど実際に作品聞くのは初めてです!小野ヤスシさん昭和末期から平成初期にかけて関西テレビの競馬中継司会でお馴染みでした
小野ヤスシさんはどっきりの司会など司会者として活躍しましたね。
ご自身の結婚式で受付にあったご祝儀が全部盗難に合うという事件、ワイドショーで見ました😆👍🏻
懐かしいなあ、50年以上前の曲だわ。これ5分近くあるのにシングルによく収まったな。トワエモアの曲を引用してたのは気がつかなかった。中学三年生の時以来の出会いです。
50年以上も前ですね。
今やドンキー・カルテットの名前も知らない人たちばかりですね。
私は中1でした。
@@otsukaresamadesuドリフはビートルズ、ドンキーはストーンズ❗だった。
あー、初めて。
面白いね、ゆっくり聴きにきますね。
講談みたいで面白いですね😆👍🏻
猪熊さんの声は、ちょっと聴くと女性の声のように聴こえますね
聴いていただきありがとうございますーーー😆😆😆
ドンキーの代表的な音楽コメディですねえ。懐かしい 解散後メンバーの飯塚さんはよく11PMに出てたなあ。この歌の高い声は 猪熊虎五郎さんでしたねえ、どこかこの後の吉本の ミスターオクレさんに似てて。
セリフの語りが講談のようで
面白いですね😄👍🏻
レコードジャケットがシュールです。
高音の声の人は名前は知りませんが
山田花子さんの声に聴こえました😆👍🏻
和製フォギーマウンテン😮
@@kaorutanaka8686 🎵「俺たちに明日はない」🎵
ドンキーの代表的な音楽コメディですねえ。懐かしい 解散後メンバーの飯塚さんはよく11PMに出てたなあ。高い声は 猪熊虎五郎さんでたねえ、どこかこの後の吉本の ミスターオクレさんに似てて。
11PMに出てましたね。名前は知らなくても顔だけはわかります。
小野ヤスシさんはどっきりの司会になってからは司会者としてのイメージが強いです😆👍🏻
ドリフターズはいかりや長介、高木ブー、仲本工事、加藤茶、荒井注(志村けん)で完成形で良かったと思う。小野ヤスシさん、ジャイアント吉田さんはドンキーカルテットでいいと思う。ドリフが大化けしたのは国民的スーパースターになったのは結果論でしかない。
こんばんはー
ドンキー・カルテットとドリフターズ
違いは大人と子供の好みの差みたいに思えてきます😆👍🏻
宮本武蔵の話なのに伴奏がカントリー風味なのがお洒落ですね!
カントリー調といえばこの時期【走れコウタロー】もそんなかんじでした😆👍🏻
メインボーカルはジャイアント吉田さんです。素晴らしいコミックC&Wですね。この曲が、聞きたかったのでup、大変ありがとうございます。
ありがとうございます。
ドンキー・カルテットは小野ヤスシさんの名前はすぐ出ますが、あとのメンバーは顔は知ってても名前が出て来なかったです。
かなりシュールな講談のような歌ですよね😆👍🏻
@@otsukaresamadesu さん 元々は、いかりやさんに反旗を翻し、ドリフから独立した4名ですね。加藤さんは、小野さんに、お前はドリフに残れと言われたみたいです。
@@user-vd-g.s-g.s-love. さん
そうだったんですね。
反旗を翻したドンキー・カルテットはドリフとは違った雰囲気ですね。大人にウケるシュールなネタ、ブラックユーモアな世界も感じます😆👍🏻
@@otsukaresamadesu さん この事は、加藤茶さんが昔、テレビで語られていました。加藤さんが残り、急遽、他のメンバーをスカウトして、新生ドリフを結成したと言ってましたね。
この人たちがドリフターズに残っていたらドリフの歴史もまた違うものになっていたのでしょうか。
ドンキー・カルテットのメンバーでのドリフ。。。ちょっと想像がつかないですね😆👍🏻
少なくとも長さんの独裁にはならなかったでしょうね。
バイオリンの演奏が軽快で素敵😃
カントリー調のバイオリンですね😆👍🏻
@@otsukaresamadesu 「フィドル」と呼ばれてます。
ひどい歌だな
こんなのが売れたのか...
古すぎる
なにこれ( 'ᄊ')面白い(=^▽^=)
@@なんやんかんやん ありがとうございますーーー😂