【フリーレン】一級魔法試験 完全解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2024
  • 今回の動画は葬送のフリーレンから一級試験について解説します。
    試験は3次試験までありますが、今回の動画は1次から3次まで全てについて解説します。
    完全解説版です。

Комментарии • 47

  • @user-pz4wp8wy2e
    @user-pz4wp8wy2e 4 месяца назад +5

    ラント複製体であの強さ。これは最強の逸材!

  • @user-yc9kk2pb2f
    @user-yc9kk2pb2f 3 месяца назад +3

    ゼーリエとフリーレンの会話がないフリーレンの魔力はゼーリエ同とかそれ以上の魔力と言ってた最後にフリーレン鍛錬怠るな人間の魔法使いの時代が来る楽しみだねゼーリエとおばちゃんと孫会話です

  • @mutsukikobayashi9601
    @mutsukikobayashi9601 4 месяца назад +13

    ゼーリエが「一級魔法使いの誰もが見破れなかったこの隠蔽を、今回の試験参加者が見破れるだろうか」なんてことは別に期待してなかたっと思いますが…あまりに拡大解釈かと。
    普通に考えて、あのレルネンが半世紀ゼーリエと一緒にいても見破れなかった隠蔽を受験者が見破ることを期待するはずもなく。そこで不意打ちのようにフェルンが隠蔽を見破ったことで驚き歓喜しただけではないでしょうか。
    それとゼーリエの魔力隠蔽を「フリーレンでさえ見破れなかった」と断定されてますが、その根拠となるようなエピソードは原作で描かれてないはずです。推測でしかないことを既成事実かのように解説するべきではないと思います。

    • @vcwvpzq
      @vcwvpzq 4 месяца назад +1

      その手の動画を作る人たちって結構皆そんなもんだよ
      「自分はこんなに深く考察して理解してる、凄いでしょ?解説してあげるよ」ってやりたい人たちなので

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 4 месяца назад +1

      フリーレンの師であるフランメ師は誰から魔力制御と制限を学んだのかと言えばゼーリエ師です。
      ゼーリエ師とフリーレン師はお互いに魔力探知でおおよその魔力総量を感じ取っている筈です。
      意趣返しでどうせ合格させないのならフランメ師の教えをまもると宣言した方がスッキリするからあの会話でしょう。

  • @hud7645
    @hud7645 4 месяца назад +9

    協会の定める階級は1~3級ではなく1~9級(うち5~9級は見習い扱い)です

    • @user-wq8vo8tr7v
      @user-wq8vo8tr7v 4 месяца назад +2

      6~9級が見習いですね

    • @cocoa7099
      @cocoa7099 4 месяца назад +1

      6〜9級の魔法使い見習いって
      魔法学校の生徒(の為)が殆どなのかな?
      卒業試験が5級以上取得みたいな

  • @mutsukikobayashi9601
    @mutsukikobayashi9601 4 месяца назад +2

    「フェルンがフランメをも超える才覚の持ち主だった」なんて描写は全くいっさい記憶にありませんが、いったい何が根拠なのでしょうか?

    • @vcwvpzq
      @vcwvpzq 4 месяца назад

      ゼーリエの魔力の揺らぎが見えたからじゃない?
      まあ、フランメが見えていなかったかは不明だけど

    • @user-nl6ec2jd8b
      @user-nl6ec2jd8b 4 месяца назад +5

      ゼーリエが
      「未だかつて魔法使いが誰も辿りついたことのない高みへ連れて行ける」
      みたいなこと言ってるからじゃないかな?

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 4 месяца назад +1

      ​@@vcwvpzqさん。
      師であるフリーレン師が制限しているからでしょう。ゼーリエ師から見ればフランメ師は子でフリーレン師は孫、フェルンは曾孫です。「ゼーリエ一家」の常識だからフェルンさんは気づいたのでしょう。

  • @LandMark291
    @LandMark291 3 месяца назад

    アニメは22話までで一次試験が終わったところなんだよな。
    それ以降は私も含めてアニメから入った人達にはネタバレですね💦

  • @mutsukikobayashi9601
    @mutsukikobayashi9601 4 месяца назад +4

    解説がおかしくないですか?
    フリーレンが「森の中の主だった水場の全てで派手に魔法を使い」なんて事実はいっさい無かったと思いますが…

  • @kuichikuichi693
    @kuichikuichi693 4 месяца назад

    ブラウザバックしとくわ

  • @macchaisland
    @macchaisland 4 месяца назад +2

    5メ-ト-!

  • @01toshi31
    @01toshi31 4 месяца назад

    同じ解説が2度あった!

  • @kazut1995
    @kazut1995 3 месяца назад

    そもそも冒険するのに、級なんて必要なの?って思うのだが…😅
    まぁフリーレンは特級じゃないの?w

  • @Girafu-4527..
    @Girafu-4527.. 4 месяца назад

    サムネがアニメ勢にとってネタバレでは?

    • @user-mg4wn6mg1c
      @user-mg4wn6mg1c 3 месяца назад

      俺はアニメ勢だから「なんの話しだろ?」で終わったからネタバレでは無い

  • @1204foxmulder1
    @1204foxmulder1 4 месяца назад +38

    フリーレンを合格させなかったのは、ゼーリエのくだらない意地。危険地帯と言う事でそもそも一級魔法使いの同行無しで北部高原を旅すると何か罰則でもあるんか?処罰する側は、誰ですか?いろいろツッコミ処満載の漫画だ。

    • @cocoa7099
      @cocoa7099 4 месяца назад +7

      単純に考えたら
      魔法協会が魔法使いの派遣を決めているから、魔法協会の意向に北部高原周辺が意向を飲んだって程度では
      魔法協会は無闇に魔法使いが死ぬのを防止する目的で1級のみに許可って感じか
      魔法協会の意向に背いても、周辺を治めてる領主にはメリット無いし
      闇雲に領民・通行人が危険な地帯に踏み入って魔族や魔物を刺激するのも良く無い
      別に罰則は個人に対しては無いだろうけど、一級魔法使いの同行が無いと通行禁止って言う条件を付けるメリットは管理する行政(領主)側にはある
      フリーレンなら必要有れば無断で通行するだろうが、予め危険性や禁止事項が謳って有れば自己責任が強調され、領民の不満も領主(行政)側へ向きにくくなる
      禁止が謳って有れば、無理矢理な依頼とか断りやすくなるし
      まあ特段罰則は無いだろうけど、禁止はされてるよ程度では?

    • @welchi_7275
      @welchi_7275 4 месяца назад +4

      ツッコミどころ笑笑

    • @user-aasdfghjkk
      @user-aasdfghjkk 4 месяца назад +7

      原作は読んでないですけど見たところフリーレンが判断されたのは価値観で他の受験者は魔法使いの実力で判断でしたね。
      今まで散々強さがフリーレン>>フェルンという意識付けをさせてフェルンには才能があるからってことで合格を与えると、なんでフリーレンが落とされたのかと考えれば考えるほどゼーリエの感情でしかない事が際立って話の納得感が薄れる。
      フェルンの才能に気がつけている時点でフリーレンの方が強いだろうし、今後才能のおかげでフェルンがフリーレン超えても違和感しかないだろう。
      これから才能について綿密に書かれてたら良いストーリーになっているでしょうが、現時点では「都合がいい」部分が目立ってしまう展開だと感じてしまいました。

    • @user-ui6ch5wl7e
      @user-ui6ch5wl7e 4 месяца назад +17

      罰則てw
      必要ないもんはいちいち描写しないでしょw
      う◯こしなさそうだのハンバーグだのもそうだけど、かしこぶった奴らにやたらと粘着されてるよなこの作品

    • @SM-gg8sv
      @SM-gg8sv 4 месяца назад +6

      これまでの情報だとゼーリエの判定基準はほぼほぼ精神性だよ。
      フェルンだけが魔力感受性の才能で突破してる。読解力❌
      罰則がなくても、補給や交通の不便が出てくるのは想像できるだろう。教養❌