Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
特質と気付かずにある系統を極めるのが特質あるあるなんて言われてるくらいだから、単純な殴り合いに関しても強化系能力者と同等程度の性能がある(そして後から強化系じゃなくて特質系と気付く)のかもね
@@ああああああ-k9f 特質系が六角形のあの位置にあるのは操作系と具現化系が一番後天的に特質系に変化する可能性あるからクラピカみたいに特定条件で特質系に変化してることに気付く、ってパターンもあるかもしれないね
特質は「遠い」系統でも「メモリ効率よく」組み合わせれられることなのかもと思う
ステ振りが自由なだけで振れる努力値は変わらないんでしょ
特質系のオーラ量は他系統より多いって描写はないからね。それに万一努力値が変わったとしても他の5系統の「本来の自分の系統を100%そのまま鍛える程度の」努力で済むってだけで(例えばゴンの強化系は100%出せるが、その他の系統の才能も100%出せる能力があるという意味)であれば逆に「本来5系統の中の最も向いてる系統程度」には努力しないといけないしそれ即ちクラピカの様なものとは全く別物である証明になる。一つの能力を極めるのに何十年もかかるのに何個も極められるわけないしなあくまで全てが100%向いてる系統になるってだけクラピカの様に絶対オーラ量が増えるわけでは全くないし、そこまでの好条件を達成するために「強力な制約と誓約を課さないといけないことは、そしてその重さは他の系統と変わらない事」は無視してはいけないし、無視できない
カストロさんが特質系だったらあの分身も最適解だったりしたのかな
ピトーは多系統の能力を持つ念獣を具現化してたな念獣を作る制約があるみたいだけど
特質以外の5系統は基本的には特殊能力で物理現象起こす能力だと思ってる。だから特質系の1番の特徴は概念系の能力使える事だろうなと思うわ。未来予知(未来改変)、能力を奪う(借りる)、他人の記憶を本人に気付かれずに読み取れる、髪を食った相手の情報を全て知れる、お願いしたら何でも叶えてくれる。ここら辺は物理現象じゃ説明出来んから概念系能力としてカウント出来るよね、、、?
408のモレナ可愛すぎないか・・・?自分がチョロいだけか?
いやモレナさんは作者のお気に入りか?ってぐらい可愛いコマ多いと思う今回急に赤面しだして驚いた
@@fricTKM 意図的に好感度上げようとしてるとは思う。魅力の本質は人間味という師匠のお言葉を借りると、今まで不気味だったモレナを急に親しみやすく描いてるえ?のコマとか可愛すぎ
特質系って天使の自動書記みたいに、環境とかキャラクターの影響で得意な発を発現するものだと思ってたけど、自由度高く発を作れるって性質なんだ
クラピカ見てるとわかるけど、レベルの高い能力を同時に行使してるわけではないよ。ジャッジメントチェーンは操作系能力として見ると「相手に条件を課して破ると発動」だから相手を問答無用で完全に操作するレベル10の操作系能力と比べるとかなり落ちる。ホーリーチェーンも出力そのものはすごいけど、体を治すのは基本中の基本で、これも強化系の発としてはレベルは低い。固有能力のある鎖を5本も持ってて、エンペラータイムと合わせると6種類もあるわけだからメモリ的な意味でも相当無理してんだろな。
特質系だと知らずに他の系統を極めてしまって云々、ってのは水見式でやっても明らかにおかしな変化を出す特質系と既存の他の5系統と似たような変化で分かりづらい特質系とがいるんじゃないかな例えば「コップの厚みが増える」なんていう変化を出す特質系だったら強化系の「水の量が増える」とぱっと見で区別できないかも知れない
自分の作りたい能力を系統を考えずに作れるってのは理解したけど、未来予知とか「どの系統を修練したら身に付くのか想像できない」タイプの念能力はやっぱり「なんとなく出来ちゃった」人以外、無理な気がするなぁ。
そういやPS1の奪われたオーラストーンってゲームだと主人公の系統がヒソカの性格診断なんだけど、特質系は全能力極めれたなぁ。
特質系でも一応強化系(例えばじゃじゃんけん)みたいなものも習得はできるけど、それを念能力(自身の必殺技)にしてしまうと後悔するっていう感じか例えばLv1石割りとかの修行法を通して強化系の念能力を磨き(あくまで必殺技にはしない)他の系統も同様に修行することで強化系ではできないようなハイブリッド念能力を開発するのが特質系の強みってことかな?(例:強化系と変化系の修行をする→オーラを氷結化可能に→オーラを氷に変化させたじゃじゃんけんみたいなパンチ→普通に大ダメージ&殴った箇所を凍結させる)↑この例はあまり実践的ではないと思うけど…
いやでも系統図で言えば強化系が100%なら変化系は80%だから強化系でも習得できますよね 冷凍パンチを特質系でやるのはもったいないか… 複数の系統で行使できるような高難易度技で何かいい案ないかな
@@rivernate1428 普通にクロロやクラピカが良い例では?クロロは他人の念能力を盗むことで何でも使えるハイブリッド技だしクラピカは指それぞれに各系統の念能力を付与してるネフェルピトーは具現と操作と強化(回復)にステ振りしすぎたね。まあ一瞬で完全修復の能力ゲットしてるから燃費が悪いのは納得。スタンドみたいの具現化させてそれに回復等(強化系)いろいろ能力を付与してるビスケはさすがだね。変化系の両隣をうまいことブレンドしてる。本域の変化系は自身の肉体変化かな。あるいはピアノマッサージがオーラを回復要素に変化させてるのかも(強化をブレンド)。いずれにせよ念能力の特性を自己の鍛錬と教育のためにステ振りして自分のフィジカルを最大限鍛え上げるのは頭良いし、長年の鍛錬、年の功が伺えていいねえ変化系って頭良いっていうか、柔軟な発想で応用力のある念、身に付けてる人多いな
特質って他の系統に分類できないその他枠って感じの描かれ方だったけど他の系統では不可能な能力ってのはそのままでその辺の設定も少し変えたのかな
特質系のバーゲンセールすぎる
特質系だから誰でもパクノダみたいな触るだけで相手の心を読める発を作れるとかいうわけではないから、ある程度自由だけど、本人の素質によって変わってくるんだと思う複合も、放出と具現を100%にできても強化は60%だったりとかあるのかもしれん
これって逆に特質100で隣同士80%を好きなの2択使えるってこともできるよね?
「R」→「Yes」ですよね?全くホント冨樫義博は熱い展開を理解していらっしゃる
特質系なのに具現化だと思ってメモリ使い切った(極めたら)みたいになったら後悔するって話だと思ったが
そこもよくわからんね、少なくとも高度に5系統極められるくらいまで伸ばせるのはモレナも今回の話で言ってるんだから普通に具現化能力極めてから他の系統も伸ばせばいい。トシ取ってから特質系に気づいたら修行の時間がなくてもったいなかったってだけの話の可能性もある。
@@phashiva4494絶の精度を高めることは悪いことじゃないように均等に鍛えてたら平均値はもっと高くなってたはずなのにって場合もあるんじゃね?
@@phashiva4494具現化系にメモリを使い切ったら他の系統伸ばせないとか?
@@phashiva4494 単純に能力開発するのに系統の縛りがないから、よりハイブリット要素を混ぜた能力開発できまっせと考えた方が良いと思う
特質は他と合計値は同じだけど、スキルポイントを自由に振り分けられるって話じゃないの?
普通にそういう事だと思うんだが、こいつらにここまで理解力ないとはな。
せっかくの特質系なのに、髪の毛食ってるだけのビノールトさん
@@Molfena 彼には念の師匠とかいなかったんかないや、曲がりなりにもハンターだからいるか彼の性癖を抑えられなかったんやな
効率が良いのが特質系だけどあくまでもバランス型って感じで単純に放出とか強化極めた相手には適わないってイメージがあるクロロがスキルハンターでビックバンインパクトとかベルゼブブを本人と同じぐらいの精度で使えるイメージがあまりわかないベルゼブブの細胞単位で分裂がプフ固有の能力かはわからないけど
RPGのレベリングと同じように、レベルが上がるほど経験値が必要なんだろう。だから、経験値の総量は同じでも、特質系はレベルの総量を他系統より高くすることができる。富樫先生のことだから、今までの設定はさておき王位継承戦はこの設定でするってだけかもしれないけど
後付けが容易なご都合的な性質で、実際にクラピカは消費摩耗の便利屋状態。シンプルでかつ奥行きと深みのある能力って、トップはヒソカでその他大勢は応用も満足にってところでテキトーに処理されてる。オーラに触れても白髪化しなかったテータと、当事者であるツェリの内面や心の宮殿みたいなところ以外、それほど感情移入できるキャラはいない。
特質系は、発の特殊能力特化型で、基礎能力の強化が一番弱いことでバランス取れてんじゃない?ステゴロでは一番不利な性質。放出や変化とかオーラを直接ぶつける系の攻撃力も弱くなりがちだし。
この図改めて見るとカストロさんの才能が惜しい…
モレナの説明は発に関してって感じがするけどな
これだけセリフの文字が多くても説明不足になるのか
えぇ……特質系って能力自分で決められないからチートでもある程度許されてたんじゃ……?ピノールトとか馬◯鹿みたいじゃん……
自分はクラピカを「特質系」ではなく『特質系含めた全系統』と思ってたけど、違うのか?
@@大島忠俊 特質系の特徴って何よ?って話になるから違う
@rio.n5896 さん、ありがとうございます。
ゴンって元々は特質系で、今まで強化系しか発現してなかった、ていう可能性ないかな関係ないけどメタ的に見ても、急激成長したゴンさんはともかく、青年になっても「最初はグー」なんて技やらないと思うし、どっかで路線変更してくるんじゃないかな
水見式してるからそれはないでしょ
@@Everythingisfine000 主人公が特質系になると、何でもありなろう系主人公みたいになるからゴンの成長劇として見たら冨樫はやらないんじゃないかな
ゴレイヌって今まで操作とか言われてたけど特質だろ放出の専売特許のワープと具現化の専売特許の特殊能力付与を同時にやってるのは操作じゃ無理やっぱあの男えげつねぇな
左利きだから元具現化系だけど、特筆に目覚めたかな?😅
@@便所飯-u3o 特殊能力付与なんてやってたっけ?自分か人かの違いだけで基本ワープだけじゃね?ってことを考えるとレイザーと同じ放出系では?
ホイ ホイ wwwじゃねぇんだwww
クロロが変化極めてるシルバ、ゼノ、クロロとオーラでも体術でも力負けしてないのがずっと不満だったんだが後付けでもそれなら納得するよ
そもそも特質系は例外であって体力に劣るなんて言われたことない
シルバとゼノって放出系だったような
つまりクラピカがエンペラータイム状態でトレーニングしたら習得率も100%のチート野郎が生まれるのか?
@@ほんほん-l1r 長く緋の眼に変わってただけでぶっ倒れて何時間も寝てしまうから返って効率悪すぎ
寿命削り切って死にそう
カストロ…嘘だよな?
てことはカストロさんは特質系でも無理だった?😅
スカトロさんでは残念ながら無理やね
特質が他人の能力使えるのは全系統抱合だったからなんだねそれはそれとして原作の特質系が明らかに多すぎる件について
同意。他系統より500分の1しかいないのはなー。
スタンド能力者みたいに特質系は特質系と引かれ合うのだ
スポーツ選手に高身長が多いように活躍してる人に特質系が多いのは当然では
特質系の絶対数自体は少ないけど、他系統と比べて元の資質が高く念に覚醒しやすいって可能性もあるツェリやピトーあたりは系統以前に念の才能があるように描かれてるし約1/3000なのに旅団に2人も特質がいるのはご都合な気もするけど
デメリット無しの常時クラピカのエンペラータイムみたいなもんか?エンペラータイムがオール100なら特質系はオール80まで全系統いける的な
鍛えれば全系統100%に出来だけで絶対時間は修行無しでも100%までブーストされんじゃね鍛える時間を省く代わりに寿命が縮む制約と誓約かもしれん
説明見ると特質系=エンペラータイムだからね・・・。なんなら「習得レベル」の枷がない分 誓約除いても特質系の方が上位互換?っていうなんか意味わからん感じになってるね。
@@phashiva4494特質系がどの系統の能力も100パーセント引き出せるってのはウヴォーと戦った時クラピカが説明してたよ もともと緋の眼の時のクラピカは特質系になるっていう資質を持ってたただ特質系でもそれぞれの系統引き出すには修行とメモリが必要なわけでクラピカはそれを短い時間で実現するために制約と誓約をいろいろ課してるってだけ別に意味はわからんくなってないよ
@@rio.n5896 え?それってエンペラータイムの説明じゃなくて?
@@phashiva4494 エンペラータイム=どの系統も100%引き出せる、にすると「クラピカが緋の眼になると特質系になる」って要素の意味がなくなるから特質系はどの系統も100%引き出せるってことだと思いますよもともとエンペラータイムは「クラピカが緋の眼になって特質系になる時間」をわかりやすく名前付けしただけであって、クラピカが特質系になること自体は制約をかけて得た能力ではありませんクロロ見ればわかるように特質系能力者でも難しい能力は制約が必要なことには変わりないですが
ゴンは特質の可能性も?
特質が捜査具現化の横にある意味がないし特質最強なの普通につまんないねネオンみたいな特殊なだけならまだいいけど少しは考えろよ冨樫
色んな系統を織り交ぜた能力を作りやすいってだけで最強ではないんじゃない?操作系はともかく具現化系は具現化だけだとただのカス能力だから他の系統を付与してる場合が多いという点においてはオールマイティに近い(特質系に近い)と言ってもいいんじゃないかな?わかりにくかったらごめん
特質が操作具現化の隣なのは操作と具現化が後天的に特質に変わりやすいからって作中で言われてるやん的外れな批判する前にちゃんと読めよ
@ もちろん知ってるよそれはじゃあその激レアの後天的特質以外の具現化操作以外は2番目にアド取れる隣の系統年能力が存在しないことになってしまうこれじゃ具現化と操作が最弱なの確定じゃん。他の系統は隣80%使えるのに。
最強ではなくて最もピーキーな能力を作りやすいって感じかと限定的な状況では最強って感じだろうね
特質系は相当センスないと強くなれなさそう。センス高いであろう団長がいろんな策使わないとヒソカに勝てない時点で。念系統以外でも念の総量とか戦闘向きの性格など要素はあるんだろうけど。
パワプロで言うセンス〇みたいなもんか
悪手じゃろ
ジンが特質の可能性ある?
ある、けどヒソカの系統別系統診断では特質ではないヒソカを信じるならの話だけど
@@fricTKM性格ってヒソカが上げた以外にも色々あるからあれが全てじゃないでしょ
@@あかさた-o1n だからヒソカを信用するならって文章の最後に書いてあるの見えへんのか?目ん玉腐り落ちてるんか?
@@fricTKM こわ
@ ほんまな、書いてること読めないやつ多すぎ、怖いわぁ・・・本当に怖い・・・
エンペラータイムは発動時に特質系になるだけだったんかい
多分違うと思います特質系は習得の苦手がないというだけで、どの系統の能力も100%引き出せるのはエンペラータイム固有の能力だと思います。
ゴンは水見式で強化系なの明らかだし特質の可能性薄そう
後天的に変わる可能性があるのはかわらない
@@fricTKM どこかで特質系が六角形であの位置にあるのは具現化系と操作系が一番後天的に特質系に変わる可能性があるからって書いてた気がするから、それでいくと強化系ゴンさんは最も特質系に変わる可能性が低いってことになるねまあ攻守共に最もバランス良く鍛えられるのが強化系ってクラピカ師匠も言ってたし、特質系に変わるメリットも薄いだろうしね(メタ的に言うと主人公が特質系になると何でもあり俺ツエーななろう系主人公みたいになるから作劇的にもデメリット)
@@rio.n5896 それを踏まえてもナニカの影響であの状態になったゴンは何が起こるかわからんからな、低いにしても可能性はあるってこと
いや数十年前にクラピカがエンペラータイム使った時に気付けよと
一つ確かなことは薄汚ねえ一族は涙目確定かもね😅
特質と気付かずにある系統を極めるのが特質あるあるなんて言われてるくらいだから、単純な殴り合いに関しても強化系能力者と同等程度の性能がある(そして後から強化系じゃなくて特質系と気付く)のかもね
@@ああああああ-k9f 特質系が六角形のあの位置にあるのは操作系と具現化系が一番後天的に特質系に変化する可能性あるから
クラピカみたいに特定条件で特質系に変化してることに気付く、ってパターンもあるかもしれないね
特質は「遠い」系統でも「メモリ効率よく」組み合わせれられることなのかもと思う
ステ振りが自由なだけで振れる努力値は変わらないんでしょ
特質系のオーラ量は他系統より多いって描写はないからね。
それに万一努力値が変わったとしても
他の5系統の「本来の自分の系統を100%そのまま鍛える程度の」努力で済むってだけで
(例えばゴンの強化系は100%出せるが、その他の系統の才能も100%出せる能力があるという意味)
であれば逆に
「本来5系統の中の最も向いてる系統程度」には努力しないといけないし
それ即ちクラピカの様なものとは全く別物である証明になる。
一つの能力を極めるのに何十年もかかるのに
何個も極められるわけないしな
あくまで全てが100%向いてる系統になるってだけ
クラピカの様に絶対オーラ量が増えるわけでは全くないし、そこまでの好条件を達成するために
「強力な制約と誓約を課さないといけないことは、そしてその重さは他の系統と変わらない事」は無視してはいけないし、無視できない
カストロさんが特質系だったらあの分身も最適解だったりしたのかな
ピトーは多系統の能力を持つ念獣を具現化してたな
念獣を作る制約があるみたいだけど
特質以外の5系統は基本的には
特殊能力で物理現象起こす能力だと思ってる。
だから特質系の1番の特徴は
概念系の能力使える事だろうなと思うわ。
未来予知(未来改変)、能力を奪う(借りる)、
他人の記憶を本人に気付かれずに読み取れる、
髪を食った相手の情報を全て知れる、
お願いしたら何でも叶えてくれる。
ここら辺は物理現象じゃ説明出来んから
概念系能力としてカウント出来るよね、、、?
408の
モレナ可愛すぎないか・・・?自分がチョロいだけか?
いやモレナさんは作者のお気に入りか?ってぐらい可愛いコマ多いと思う
今回急に赤面しだして驚いた
@@fricTKM
意図的に好感度上げようとしてるとは思う。
魅力の本質は人間味という師匠のお言葉を借りると、今まで不気味だったモレナを急に親しみやすく描いてる
え?のコマとか可愛すぎ
特質系って天使の自動書記みたいに、環境とかキャラクターの影響で得意な発を発現するものだと思ってたけど、自由度高く発を作れるって性質なんだ
クラピカ見てるとわかるけど、レベルの高い能力を同時に行使してるわけではないよ。
ジャッジメントチェーンは操作系能力として見ると「相手に条件を課して破ると発動」だから
相手を問答無用で完全に操作するレベル10の操作系能力と比べるとかなり落ちる。
ホーリーチェーンも出力そのものはすごいけど、体を治すのは基本中の基本で、これも強化系の発としてはレベルは低い。
固有能力のある鎖を5本も持ってて、エンペラータイムと合わせると6種類もあるわけだから
メモリ的な意味でも相当無理してんだろな。
特質系だと知らずに他の系統を極めてしまって云々、ってのは水見式でやっても明らかにおかしな変化を出す特質系と既存の他の5系統と似たような変化で分かりづらい特質系とがいるんじゃないかな
例えば「コップの厚みが増える」なんていう変化を出す特質系だったら強化系の「水の量が増える」とぱっと見で区別できないかも知れない
自分の作りたい能力を系統を考えずに作れるってのは理解したけど、未来予知とか「どの系統を修練したら身に付くのか想像できない」タイプの念能力はやっぱり「なんとなく出来ちゃった」人以外、無理な気がするなぁ。
そういやPS1の奪われたオーラストーンってゲームだと主人公の系統がヒソカの性格診断なんだけど、
特質系は全能力極めれたなぁ。
特質系でも一応強化系(例えばじゃじゃんけん)みたいなものも習得はできるけど、それを念能力(自身の必殺技)にしてしまうと後悔するっていう感じか
例えばLv1石割りとかの修行法を通して強化系の念能力を磨き(あくまで必殺技にはしない)他の系統も同様に修行することで強化系ではできないようなハイブリッド念能力を開発するのが特質系の強みってことかな?
(例:強化系と変化系の修行をする→オーラを氷結化可能に→オーラを氷に変化させたじゃじゃんけんみたいなパンチ→普通に大ダメージ&殴った箇所を凍結させる)
↑この例はあまり実践的ではないと思うけど…
いやでも系統図で言えば強化系が100%なら変化系は80%だから強化系でも習得できますよね 冷凍パンチを特質系でやるのはもったいないか… 複数の系統で行使できるような高難易度技で何かいい案ないかな
@@rivernate1428 普通にクロロやクラピカが良い例では?
クロロは他人の念能力を盗むことで何でも使えるハイブリッド技だし
クラピカは指それぞれに各系統の念能力を付与してる
ネフェルピトーは具現と操作と強化(回復)にステ振りしすぎたね。まあ一瞬で完全修復の能力ゲットしてるから燃費が悪いのは納得。
スタンドみたいの具現化させてそれに回復等(強化系)いろいろ能力を付与してるビスケはさすがだね。変化系の両隣をうまいことブレンドしてる。
本域の変化系は自身の肉体変化かな。あるいはピアノマッサージがオーラを回復要素に変化させてるのかも(強化をブレンド)。いずれにせよ念能力の特性を自己の鍛錬と教育のためにステ振りして自分のフィジカルを最大限鍛え上げるのは頭良いし、長年の鍛錬、年の功が伺えていいねえ
変化系って頭良いっていうか、柔軟な発想で応用力のある念、身に付けてる人多いな
特質って他の系統に分類できないその他枠って感じの描かれ方だったけど
他の系統では不可能な能力ってのはそのままでその辺の設定も少し変えたのかな
特質系のバーゲンセールすぎる
特質系だから誰でもパクノダみたいな触るだけで相手の心を読める発を作れるとかいうわけではないから、ある程度自由だけど、本人の素質によって変わってくるんだと思う
複合も、放出と具現を100%にできても強化は60%だったりとかあるのかもしれん
これって逆に特質100で隣同士80%を好きなの2択使えるってこともできるよね?
「R」→「Yes」ですよね?
全くホント冨樫義博は熱い展開を理解していらっしゃる
特質系なのに具現化だと思ってメモリ使い切った(極めたら)みたいになったら後悔するって話だと思ったが
そこもよくわからんね、少なくとも高度に5系統極められるくらいまで伸ばせるのはモレナも今回の話で言ってるんだから普通に具現化能力極めてから他の系統も伸ばせばいい。トシ取ってから特質系に気づいたら修行の時間がなくてもったいなかったってだけの話の可能性もある。
@@phashiva4494
絶の精度を高めることは悪いことじゃないように
均等に鍛えてたら平均値はもっと高くなってたはずなのにって場合もあるんじゃね?
@@phashiva4494具現化系にメモリを使い切ったら他の系統伸ばせないとか?
@@phashiva4494 単純に能力開発するのに系統の縛りがないから、よりハイブリット要素を混ぜた能力開発できまっせと考えた方が良いと思う
特質は他と合計値は同じだけど、スキルポイントを自由に振り分けられるって話じゃないの?
普通にそういう事だと思うんだが、こいつらにここまで理解力ないとはな。
せっかくの特質系なのに、髪の毛食ってるだけのビノールトさん
@@Molfena 彼には念の師匠とかいなかったんかな
いや、曲がりなりにもハンターだからいるか
彼の性癖を抑えられなかったんやな
効率が良いのが特質系だけどあくまでもバランス型って感じで
単純に放出とか強化極めた相手には適わないってイメージがある
クロロがスキルハンターでビックバンインパクトとかベルゼブブを本人と同じぐらいの精度で使えるイメージがあまりわかない
ベルゼブブの細胞単位で分裂がプフ固有の能力かはわからないけど
RPGのレベリングと同じように、レベルが上がるほど経験値が必要なんだろう。
だから、経験値の総量は同じでも、特質系はレベルの総量を他系統より高くすることができる。
富樫先生のことだから、今までの設定はさておき王位継承戦はこの設定でするってだけかもしれないけど
後付けが容易なご都合的な性質で、実際にクラピカは消費摩耗の便利屋状態。
シンプルでかつ奥行きと深みのある能力って、トップはヒソカでその他大勢は応用も満足にってところでテキトーに処理されてる。
オーラに触れても白髪化しなかったテータと、当事者であるツェリの内面や心の宮殿みたいなところ以外、それほど感情移入できるキャラはいない。
特質系は、発の特殊能力特化型で、基礎能力の強化が一番弱いことでバランス取れてんじゃない?
ステゴロでは一番不利な性質。
放出や変化とかオーラを直接ぶつける系の攻撃力も弱くなりがちだし。
この図改めて見るとカストロさんの才能が惜しい…
モレナの説明は発に関してって感じがするけどな
これだけセリフの文字が多くても説明不足になるのか
えぇ……特質系って能力自分で決められないからチートでもある程度許されてたんじゃ……?
ピノールトとか馬◯鹿みたいじゃん……
自分はクラピカを「特質系」
ではなく『特質系含めた全系統』
と思ってたけど、違うのか?
@@大島忠俊 特質系の特徴って何よ?って話になるから違う
@rio.n5896 さん、ありがとうございます。
ゴンって元々は特質系で、今まで強化系しか発現してなかった、ていう可能性ないかな
関係ないけどメタ的に見ても、急激成長したゴンさんはともかく、青年になっても「最初はグー」なんて技やらないと思うし、どっかで路線変更してくるんじゃないかな
水見式してるからそれはないでしょ
@@Everythingisfine000 主人公が特質系になると、何でもありなろう系主人公みたいになるからゴンの成長劇として見たら冨樫はやらないんじゃないかな
ゴレイヌって今まで操作とか言われてたけど特質だろ
放出の専売特許のワープと具現化の専売特許の特殊能力付与を同時にやってるのは操作じゃ無理
やっぱあの男えげつねぇな
左利きだから元具現化系だけど、特筆に目覚めたかな?😅
@@便所飯-u3o 特殊能力付与なんてやってたっけ?
自分か人かの違いだけで基本ワープだけじゃね?
ってことを考えるとレイザーと同じ放出系では?
ホイ ホイ wwwじゃねぇんだwww
クロロが変化極めてるシルバ、ゼノ、クロロと
オーラでも体術でも力負けしてないのがずっと不満だったんだが
後付けでもそれなら納得するよ
そもそも特質系は例外であって体力に劣るなんて言われたことない
シルバとゼノって放出系だったような
つまりクラピカがエンペラータイム状態でトレーニングしたら習得率も100%のチート野郎が生まれるのか?
@@ほんほん-l1r 長く緋の眼に変わってただけでぶっ倒れて何時間も寝てしまうから返って効率悪すぎ
寿命削り切って死にそう
カストロ…嘘だよな?
てことはカストロさんは特質系でも無理だった?😅
スカトロさんでは残念ながら無理やね
特質が他人の能力使えるのは全系統抱合だったからなんだね
それはそれとして原作の特質系が明らかに多すぎる件について
同意。他系統より500分の1しかいないのはなー。
スタンド能力者みたいに特質系は特質系と引かれ合うのだ
スポーツ選手に高身長が多いように活躍してる人に特質系が多いのは当然では
特質系の絶対数自体は少ないけど、他系統と比べて元の資質が高く念に覚醒しやすいって可能性もある
ツェリやピトーあたりは系統以前に念の才能があるように描かれてるし
約1/3000なのに旅団に2人も特質がいるのはご都合な気もするけど
デメリット無しの常時クラピカのエンペラータイムみたいなもんか?
エンペラータイムがオール100なら特質系はオール80まで全系統いける的な
鍛えれば全系統100%に出来だけで絶対時間は修行無しでも100%までブーストされんじゃね
鍛える時間を省く代わりに寿命が縮む制約と誓約かもしれん
説明見ると特質系=エンペラータイムだからね・・・。
なんなら「習得レベル」の枷がない分 誓約除いても特質系の方が上位互換?っていうなんか意味わからん感じになってるね。
@@phashiva4494特質系がどの系統の能力も100パーセント引き出せるってのはウヴォーと戦った時クラピカが説明してたよ
もともと緋の眼の時のクラピカは特質系になるっていう資質を持ってた
ただ特質系でもそれぞれの系統引き出すには修行とメモリが必要なわけで
クラピカはそれを短い時間で実現するために制約と誓約をいろいろ課してるってだけ
別に意味はわからんくなってないよ
@@rio.n5896 え?それってエンペラータイムの説明じゃなくて?
@@phashiva4494 エンペラータイム=どの系統も100%引き出せる、にすると「クラピカが緋の眼になると特質系になる」って要素の意味がなくなるから
特質系はどの系統も100%引き出せるってことだと思いますよ
もともとエンペラータイムは「クラピカが緋の眼になって特質系になる時間」をわかりやすく名前付けしただけであって、クラピカが特質系になること自体は制約をかけて得た能力ではありません
クロロ見ればわかるように特質系能力者でも難しい能力は制約が必要なことには変わりないですが
ゴンは特質の可能性も?
特質が捜査具現化の横にある意味がないし
特質最強なの普通につまんないね
ネオンみたいな特殊なだけならまだいいけど
少しは考えろよ冨樫
色んな系統を織り交ぜた能力を作りやすいってだけで最強ではないんじゃない?
操作系はともかく具現化系は具現化だけだとただのカス能力だから他の系統を付与してる場合が多いという点においてはオールマイティに近い(特質系に近い)と言ってもいいんじゃないかな?
わかりにくかったらごめん
特質が操作具現化の隣なのは操作と具現化が後天的に特質に変わりやすいからって作中で言われてるやん
的外れな批判する前にちゃんと読めよ
@ もちろん知ってるよそれは
じゃあその激レアの後天的特質以外の具現化操作以外は2番目にアド取れる隣の系統年能力が存在しないことになってしまう
これじゃ具現化と操作が最弱なの確定じゃん。
他の系統は隣80%使えるのに。
最強ではなくて最もピーキーな能力を作りやすいって感じかと
限定的な状況では最強って感じだろうね
特質系は相当センスないと強くなれなさそう。センス高いであろう団長がいろんな策使わないとヒソカに勝てない時点で。念系統以外でも念の総量とか戦闘向きの性格など要素はあるんだろうけど。
パワプロで言うセンス〇みたいなもんか
悪手じゃろ
ジンが特質の可能性ある?
ある、けどヒソカの系統別系統診断では特質ではない
ヒソカを信じるならの話だけど
@@fricTKM性格ってヒソカが上げた以外にも色々あるからあれが全てじゃないでしょ
@@あかさた-o1n だからヒソカを信用するならって文章の最後に書いてあるの見えへんのか?目ん玉腐り落ちてるんか?
@@fricTKM こわ
@ ほんまな、書いてること読めないやつ多すぎ、怖いわぁ・・・本当に怖い・・・
エンペラータイムは発動時に特質系になるだけだったんかい
多分違うと思います
特質系は習得の苦手がないというだけで、どの系統の能力も100%引き出せるのはエンペラータイム固有の能力だと思います。
ゴンは水見式で強化系なの明らかだし特質の可能性薄そう
後天的に変わる可能性があるのはかわらない
@@fricTKM どこかで特質系が六角形であの位置にあるのは具現化系と操作系が一番後天的に特質系に変わる可能性があるからって書いてた気がするから、それでいくと強化系ゴンさんは最も特質系に変わる可能性が低いってことになるね
まあ攻守共に最もバランス良く鍛えられるのが強化系ってクラピカ師匠も言ってたし、特質系に変わるメリットも薄いだろうしね(メタ的に言うと主人公が特質系になると何でもあり俺ツエーななろう系主人公みたいになるから作劇的にもデメリット)
@@rio.n5896 それを踏まえてもナニカの影響であの状態になったゴンは何が起こるかわからんからな、低いにしても可能性はあるってこと
いや数十年前にクラピカがエンペラータイム使った時に気付けよと
一つ確かなことは薄汚ねえ一族は涙目確定かもね😅