【登竜門】ギターを綺麗に弾くために「オクターブ奏法」で練習!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 7

  • @yamauchikoki
    @yamauchikoki 7 дней назад +1

    初めまして還暦を超えて
    悪友からバンド(ギター)やろうぜ!
    と、誘われて30年ぶりに
    40年前のアコギを引っ張り出してきました。
    左手豆が育つまでスチール弦に悪戦苦闘しましたが
    先日ブッキングLIVEに出演してきました。
    昔ながらのストローク&アルペジオ。
    あとはトークで誤魔化す(笑)
    そんなLIVEでしたがとても楽しかったです。
    が、これを機会再レッスンしようと思っていたら
    こちらのサイトを見つけました。
    とても丁寧な語りとレッスンで勉強になりました。
    これからも参考にさせて頂きます♫
    そして、ミニギターが欲しくなってしまいましたwww

    • @Tamotsu-kun
      @Tamotsu-kun  2 дня назад

      還暦を超えてギター再開!
      素敵ロボ〜🎸
      そしてライブも楽しめて最高だと思うロボ〜♪
      ミニギターも色々あるから
      楽器屋さん等で試奏してみると良いロボ〜🤖

  • @nninn_sainooto
    @nninn_sainooto 4 дня назад +1

    動画の趣旨と全然関係ないのですが質問です!
    ギターアレンジをしていて、キメの高音にハーモニクスを使いたいけど調性的に鳴らせない(Fの音)・・・っていうときに良い手法とかありますでしょうか。
    カポを1フレに着けてしまうのが一番きれいに鳴りそうですが、アレンジを結構進めてしまったのでまた運指等を考えるのもしんどく。。カポ有りで作り直すべきでしょうか。

    • @nninn_sainooto
      @nninn_sainooto 4 дня назад +1

      すみません、自己解決。。
      カポで鳴るなら左手で1F押さえるでも同じように鳴るんじゃないかと思ったら鳴りました。弦ってふしぎ!

    • @Tamotsu-kun
      @Tamotsu-kun  2 дня назад

      観てくれてありがとうロボ〜🤖
      自己解決出来たようで良かったロボ!
      今夜アップする動画は
      「ハーモニクス」について解説しているので
      是非チェックしてロボ〜🎸

  • @Frederic-O-en-Europe
    @Frederic-O-en-Europe 8 дней назад +1

    今回も楽しい練習曲をありがとうございます。ここでひとつ、リクエストがあるのですが。イントロをかっこよく、ってシリ-ズがあるじゃないですか、あれで、指弾きじゃなくて、イントロもピックで、ってのをやってくださいませんでしょうか? って、ほら、僕の場合、弾き語りだと大抵ピックでで弾いてるので。まぁ自分でもいろいろ試してはいるのですが。😂😊

    • @Tamotsu-kun
      @Tamotsu-kun  2 дня назад +1

      ロボ〜🤖✨
      いつも観てくれてありがとうロボ〜!
      フラットピックを使ったイントロシリーズも
      やってみるロボ〜🎸
      今日も一緒に上達ロボ〜🍭