【お金の守り方②】支出の把握と貯金をしたら複利でお金持ちになろう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 1,3 тыс.

  • @あかさたな-p3m9s
    @あかさたな-p3m9s 4 года назад +880

    あっちゃんが本当に企業案件を受けていないというのが分かる動画でした。忖度一切無しで、視聴者の金融リテラシーを上げたい思いが伝わりました。

    • @遥未來
      @遥未來 4 года назад +7

      投資したら儲かるならソフトバンクが1兆も損失出すはずないじゃん。
      バブルに投資するのはリボ払いよりアホだよ。
      米株はまだまだバブル。金融リテラシーを上げるなら真の価値を知らなきゃ。

    • @m朝日
      @m朝日 4 года назад +13

      遥未來 ソフトバンクが1兆円投資失敗してもその分10兆ぐらい投資で稼いでるから

    • @遥未來
      @遥未來 4 года назад +1

      @@m朝日 アリババの事言ってるの?まぁあんなオイシイ投資案件はキミらのような一般投資家もどきには絶対回ってこないから。一般人に割り当てられるのは投資会社が利益確定する極限までバブル株価に高騰した後の「後は野となれ山となれ」株ばかり。誰も知らないアリババを買うのと誰もが知ってバブルになった後のアリババを買うのは全く逆の行為。今回のSBの損失は百戦錬磨の米投資会社に孫が騙されてババを引かされる側に回ったんだな。この動画見て投資に走るトーシローと一緒。

    • @あかさたな-p3m9s
      @あかさたな-p3m9s 4 года назад +13

      遥未來 恐らくですが、中田さんが言いたいことは短期目線ではなく、超長期目線でとにかく積み立ててお金のなる木を育てようという事だと思うんですよね。なので、個別株の売買とかデイトレード的な目線ではないのかと考えます。

    • @遥未來
      @遥未來 4 года назад +2

      @@あかさたな-p3m9s 超長期で投資する時に絶対的に大切なのは長期的に底値圏で購入する事に尽きる。今のタイミングは投資は始めるのに良い時期ではない。バブルでスッ高値だったものがコロナでほんの2~3割下がっただけ。本当の暴落、買い時というのは半値8掛け2割引きぐらい下がった後の事を言う。高値で積み立て始めるなんて愚の骨頂。

  • @rstarrstar499
    @rstarrstar499 3 года назад +48

    20年前にRUclipsあればなああああ😭もう抜け出せない地獄です

  • @yamatarou...
    @yamatarou... 4 года назад +133

    高校生 大学生が見るべき動画

  • @KG-us1wv
    @KG-us1wv 4 года назад +47

    薄々気づいていたことをはっきりと最後にまとめてくれたのがかなり効いた。
    まずは自分が借金ない状態になって、稼いだお金を貸す側になろうと思った。

  • @barreltitor9631
    @barreltitor9631 4 года назад +588

    一部の人がぶち切れそうな動画
    感謝です

    • @collection717
      @collection717 4 года назад +10

      大野俊夫 そーゆー過激なコメントしちゃうところが老人っぽいし幼稚だよね。

    • @マコやん-f2u
      @マコやん-f2u 3 года назад +1

      一部のブチギレた人が中田を解雇!?

  • @hs2247
    @hs2247 4 года назад +78

    収入-生活費=貯蓄より
    収入-貯蓄=生活費
    の方が貯蓄出来るのに納得。
    中田さん分かりやすくて面白い。

  • @mii.8964
    @mii.8964 4 года назад +43

    21歳の今この動画に出会えてよかったです。
    とりあえず得はしなくてもいいから、損もしないお金の使い方や守り方を勉強します。

    • @circumnavigatea1160
      @circumnavigatea1160 4 года назад +4

      自分は二十歳くらいからドルコスト平均法で投資をし始めたんですが、今30代になってちょっとした資産が作れてます。
      早めに積立投資すると安心感がすごいですよ!

    • @kacath1265
      @kacath1265 3 года назад

      とても偉い‼︎

  • @樋仲右名
    @樋仲右名 4 года назад +29

    リボ払いしてました。。。損だと分かっていても、医療費で致し方なくですね。。。かなりの手数料を払いました。辛かった~。あっちゃんと同じことファイナンシャルプランナーの人が言ってました。こういう教育大事ですね。

  • @nomonogatari
    @nomonogatari 4 года назад +71

    小中高と全く勉強してこなかった自分ですが、今学ぶ事が楽しいです。
    あっちゃんありがとう!

  • @Dよしまる
    @Dよしまる 4 года назад

    リボやキャッシングで140万近い借金を抱えたことのある大学生です。 買い物依存症のような状態になり、だめだと分かっていても使ってしまってました。しかし、中田先生の授業をみてからはカード会社は解約し、付き合ってる彼女ともお金の話をして、将来どうして行こうかという話までできました。お金の話はなんとなくタブーな気がしてましたが、お互いに話し合うことでこれまでお互いにバラバラだった方向性が同じ方向を向いてきてる気がしてます。何が言いたいかというと、中田先生、こんな授業をRUclipsで公開していただいて、本当に本当にありがとうございます。これからもマネーリテラシーの向上を目指して頑張ります💪

  • @みい-r2z
    @みい-r2z 4 года назад +5

    今はこういう情報にタダで触れることができて、
    昔よりお金を守ることがしやすくなった。
    本当に本当にありがたい。

  • @tuuttykun
    @tuuttykun 4 года назад +39

    ペットがいて、車使う会社で駐車場代がかかり、子供もいるので、家賃が15万円でした。
    今は住宅ローンですが、前より広い部屋でローンひと月8万円に減りました。
    住宅ローンにした事で、貯金額が増えて、投資に回せるようになり、貯金額がさらに増えました!
    家賃も借金ではないけど、捨てるのと一緒なので、どちらが本当に良いのかを選択しようとする事が大事なんだと思います。
    支出の把握が本当に大事だと思う。

    • @mame690
      @mame690 4 года назад +4

      名前で本音漏れてて草

  • @KiraKira_Blade
    @KiraKira_Blade 4 года назад +81

    体がガクガクするぐらいリアルな話でした。さっそく支出の解析をちゃんとやります

  • @金子純子
    @金子純子 4 года назад +36

    税金の講義、お願い申し上げます。あっちゃんの講義で、いつも勇気づけられます。ありがとうございます😊

  • @atsuyaiino2486
    @atsuyaiino2486 4 года назад +12

    こういう動画をきっかけに自分でググッて
    より自分の中に教養を落とし込む、
    これを見て終わってるなら意味ないなと感じました。きっかけを沢山作っていただいてる中田さんに感謝!

  • @ニコニコ風呂
    @ニコニコ風呂 4 года назад +7

    いつも配信ありがとうございます!
    これは、、人生の大きな学びとなりました。複利を制する者は人生を制す、、、私の人生を複利で満たしていけるように先ずは給料の3か月分を貯めたいと思います!

  • @ryu91104
    @ryu91104 4 года назад +453

    高校生くらいからこれを見たかった。この授業なら寝ない

  • @オセロの企画
    @オセロの企画 3 года назад +3

    あっちゃんのプレゼンって、めっちゃ人を引き寄せる力があるな🤔
    他の人とかやったら、目見て動画見ないけど、あっちゃんの目見て話聞いてしまう🥺
    尊敬できるプレゼンだ☺️

  • @佐藤唯-h9l
    @佐藤唯-h9l 4 года назад +9

    家も車も必ず現金一括払い。
    頑なに貫いて来た父を改めて尊敬しました。
    そういえば個人年金やNISAもやってるし、私が妊娠した時、真っ先にJr.NISAを勧めてくれた、、、
    投資=怖いと思ってたけど、1番怖いのは何も知らないことだと改めて思いました。
    勉強します!

  • @moonlight5-aqua0
    @moonlight5-aqua0 4 года назад +1

    私の夫は、社会人1年目から今でも先取り貯金をしています。
    そして、車を一括で買う、というのを2回やってます。
    私はお金の管理が苦手なので、全て夫にお任せ。
    貯金は収入の3倍どころか、10倍以上あります。
    あっちゃんのお陰で、お金について真剣に学ぼうと思いました。
    自分でもしっかり学んで、お金持ちになります!

  • @お魚大将軍
    @お魚大将軍 4 года назад +10

    高校三年生の今、この動画に出会えたことが本当に良かったです。

  • @usk5957
    @usk5957 4 года назад +58

    あっちゃんのお金の授業、最初は「そもそも投資のこと学んでもそれを行える金が無いわ」とか思ってたけど、そこじゃなくて、やれるやれない以前にまず知ることが必要ってことだよね?
    この先投資について、できる・できないかは分からない。
    でも、「できる」ようになったなら学んだこと活かして、またはさらに学んでやればいい。
    逆に「できない」ならば、こういうことは基本的に教育で教えてくれないことなのだから、自分の子ども等に教えてあげればいい。
    can or cannotの前にknow&understandが必要だってことなんですね。他のお金の授業も含めて見ててそのことが学べました。ありがとうございました。

  • @ayumi7479
    @ayumi7479 4 года назад +32

    数字に苦手意識があり、お金の仕組みなんて勉強する前からアレルギー反応を示すタイプの私にでも、とにかく簡潔で分かり易かった!もっと知りたいと思える素晴らしい授業でした!

  • @spec4367
    @spec4367 3 года назад +1

    中田さんの動画初めて、視聴しました。
    全くの正論です。銀行で軽自動車を自動車ローンを組んだ時は、金利2.9% かかった。
    ガソリン、自動車税、自賠責、任意保険、車検、車は、維持費がかかる。

  • @dreamkttvxq0206
    @dreamkttvxq0206 4 года назад +10

    中田さん、ありがとう!
    結構な大人なのにお金の知識が全くなくて、情けないです。
    私は複利に制されている方ですが、正しくお金を使って複利を制する側へ行けるよう努力します。

  • @メイくん大好き
    @メイくん大好き 3 года назад +4

    飽きずに最後まで見れる!
    あっちゃん!
    全国を訪問して授業する
    フリーの教師👨‍🏫になってほしい!!
    社会に出る前の子供たちに必須です、本当に。

  • @rider-guitar-tribe
    @rider-guitar-tribe 4 года назад +137

    30年前にこういう授業を受けたかった

    • @東京女子のの
      @東京女子のの 3 года назад +5

      まだ間に合う。オレはやる。
      君はどう

  • @ペンギンライス
    @ペンギンライス 4 года назад +10

    賃貸の不動産仲介業者もかなりお金を毟り取ってると思うのでよければ広めてほしいです!
    仲介手数料:家賃の半分払えばいいはずなのに、家賃分取られることがほとんど
    火災保険:提示される火災保険はオーバースペックかつ割高なので自分で契約した方がいい
    消臭消毒:不要
    鍵交換費用:ガイドラインでは貸す側が負担すべきとされているので交渉の余地あり
    24時間トラブル対応:自分で契約した火災保険にはナチュラルに含まれていることもある(別のサービスとしてお金を多く取るために提示される火災保険には通常含まれない)

  • @toritori8165
    @toritori8165 4 года назад +282

    以前こじるりがお母さんに、キャッシュで買えない車は買っちゃダメ!と言われてるという話をしてたけど、こじるりがしっかりしてるのは彼女の素養もあるけど、親の教育も良いんだなと思った。

    • @rjsr6119
      @rjsr6119 3 года назад +10

      普通そうやで。身の丈に合った物を買うわんとな。当たり前の事。

  • @camel-vc5ce
    @camel-vc5ce 4 года назад +7

    このコメント欄を見て、父親がいかにマネーリテラシーが高かったのか気づかされました。
    尊敬できるところを見つけ出せてよかったです。
    自分も精進します。

  • @asn2491
    @asn2491 4 года назад +6

    あっちゃんの動画の影響で収入の1割以上を目標に貯金してたら3ヶ月で50万ほど貯められました!
    今までこんなに短期で貯められたの初めてで嬉しいです。
    今後も継続したいと思います!ありがとうございます🙏
    これからも応援してます!

  • @ちゃとら-i2z
    @ちゃとら-i2z 4 года назад +17

    正論すぎて、寒気を覚えるほどだった。お金の仕組みを知るのが遅かったかもしれない。

  • @くそピンクハゲなすび
    @くそピンクハゲなすび 4 года назад +3

    大学生だけどこの話を社会に出るまで絶対忘れたくないって思った。
    すぐ変えられる行動から変えてかないと学んだこと忘れそう。

  • @slime1006
    @slime1006 4 года назад +66

    給料の10%貯金や窓口行くのはダメってのは前の動画でやってた様に、重要なことは何度も出てくることを実感するのには非常に良いテーマでした!
    これからも同じ事を言ってることに気づけるように注意して行動していきます!

  • @かまだなおき
    @かまだなおき 4 года назад +2

    自分も納得したし、息子に話すときのたたき台になります。良い授業をありがとうございます。

  • @kk-ey4mn
    @kk-ey4mn 4 года назад +153

    色々な本の共通項が正しいと言う話は真理ですね。非常に同感できて刺さる内容でした。今時は家を売っても借金が残ると言うジレンマでまた苦しめられる人が多そうですね。

    • @titogobbi8758
      @titogobbi8758 4 года назад +1

      色々な本の共通項が正しいというのは真理ではないと思います。みんなが間違っている場合もあり得ます。
      後段は同意です。

    • @壺最終形態
      @壺最終形態 4 года назад +3

      Jiayin Wang 真理とは言えないけど、(その時点で)正しいことが多いのは事実ですね。

  • @mount-kuri
    @mount-kuri Год назад +3

    2年前の動画で今更ですが、すごく勉強になりました。いつもわかりやすくためになる話、中田さんの説明は楽しくてためになる。
    無料で勉強させてもらえることが本当にありがたいです!これからも楽しみにしています😊

  • @onnu4722
    @onnu4722 4 года назад +8

    中田さんの動画いつも為になる!
    大切なのは無知でこれらに踊らされる事じゃなくて、知った上で身の丈と理想を考えて賢く生きることだねー。

  • @daichinko
    @daichinko 4 года назад +11

    優しさの塊だと思う。現代のイエスキリスト

  • @hallofox
    @hallofox 4 года назад +1

    人にもよると思いますが、田舎で暮らすにはたとえ中古であっても車はローン、家なんてそもそも一括で買える日が来るまでに途方もない労働と時間がかかると思います。
    給料3か月分貯金するといっても、私の場合は30万ほどになりますがそれでも大変です。
    今、手元にお金がある人にとっては自制心を持つためにとてもいい講義だと思いますが、お金がない人にとっては笑って見れる訳でもなく涙が出てきそうな内容でした。

  • @tatsuya893
    @tatsuya893 4 года назад +3

    いつもありがとうございます。テレビで見るより、RUclipsで見る中田さんの方が私は好きです。応援します。

  • @kiwo8479
    @kiwo8479 4 года назад +104

    車買うときはパピーが借金させないように払ってくれた。とりあえず毎月パピーに返したけど、改めてあのとき先に払ってくれた有り難さが分かりました😭あっちゃんありがとう!

    • @ぎん-k9s
      @ぎん-k9s 4 года назад +22

      私もそうでした!
      新古車一括で両親が払ってくれて、それを毎月両親に返していました。
      私のお年玉や何かのお祝い等のお金をコツコツ貯めて、そこに使ってくれました。
      今、私も親となり、私も娘にそうしようと強く思った動画でした!

    • @ずっか-u3e
      @ずっか-u3e 4 года назад +9

      借金ではあるが金利がないのは良いことです。なぜなら車の重要性、必要性は住んでる地域で変わるからです。
       都会に住んでいる人、田舎に住んでる人ではランニングコストは変わります。 いろんなものを総合、相対に考えられる人の借金は違います。スーパーで1000円の肉買いました!借金ですか? 扇風機買いました!借金ですか?パソコン買いました!借金ですか?  違います。

    • @ずっか-u3e
      @ずっか-u3e 4 года назад +7

      頭大丈夫ですよ。動画理解できてますよ。小規模金額の相対性も勉強しております。あえて細かいことは、いいません。

    • @ずっか-u3e
      @ずっか-u3e 4 года назад +9

      大丈夫ですよ。

    • @アップル大空
      @アップル大空 4 года назад +14

      ぽんぽん
      なんでそんなに偉そうなん?
      しょーもな笑笑
      さては小学生だな?

  • @it_introduction
    @it_introduction 4 года назад +60

    いかにこれらの企業が儲けてて広告にお金を出してイメージを良くしてきたかを考えると、恐ろしい

  • @Pamoyan
    @Pamoyan 4 года назад +1

    目先に行きがちやけど、足元みて、長ーく。お金持ちは沢山お金を持ってる人じゃない、稼ぎ続ける人、支出をコントロールする人って学びました。
    あとまず軍資金を月の給料の3倍分準備っていうのがとても同意します。
    まさにそのベースがないと、軌道に乗るまでにジリ貧になって潰れるのがオチです。
    お金に関する知識の共有、いつもありがとうございます🙌

  • @datw
    @datw 4 года назад +27

    40歳で億り人になってセミリタイアしましたが、このやってはいけない5項目もやって無かったですし、やらなきゃいけない2項目も社会人になった時からやってましたね。

  • @ムラカミ-o4q
    @ムラカミ-o4q 4 года назад +19

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    最近は妻と一緒に見るようになり、本も読みながら勉強に励んでいます。
    自分たちの人生をより良くする学びを、これからもあっちゃんと一緒にしていきたいと思います。

  • @カエルは帰る-l9c
    @カエルは帰る-l9c 4 года назад +68

    食費は自分の中でこのくらいかなと思ってた金額と実際の月の食費の差が1万あってびっくりした!
    身の丈を弁えます

    • @appp6006
      @appp6006 4 года назад +4

      この動画で話している内容は超基礎的な事。
      だからこの内容が絶対ではないので、自分のライフスタイルを考えて組み替えれば良いのです。例えば毎月趣味に1万円使えるとした場合、食べ歩きが趣味ならば食費がこの動画の比率より1万円多くても問題ない訳で。
      これを鵜呑みにすると、充実した生活送れないんだろうなと思う。

  • @與座美香-q2u
    @與座美香-q2u 4 года назад

    中田さんがゆうちゅーぶはじめて、私の人生が変わりはじめてます。ほんとうに賢くなりました。ありがとうございます✨こんなにおもしろくてためになる動画は中田さんのチャンネルだけですね。学校では教えてくれない授業をしてくれる、子供達と一緒にみていて、子供達も大絶賛😆中田さんみたいな先生がいたら勉強好きになっていたのにって言っていました。子供達が勝手に学んでくれるなんて嬉しすぎます✨ほんと感謝してます😆

  • @deanwinchester4851
    @deanwinchester4851 4 года назад +3

    ものすごく勉強になりました。
    親が残した借金以外は何もないので頑張って返済して貯金するところから始めたいと思います。

  • @so6180
    @so6180 4 года назад +7

    これはお金取っていいレベル。
    下手な経営セミナー行くより、この「お金シリーズ」見た方が よっぽど為になります。
    さすが話のプロ。リズム感が違う。
    借金、税金、手数料、もう右脳で覚えた!

  • @ごまあぶら-z4n
    @ごまあぶら-z4n 4 года назад +39

    あっちゃんのお金の動画見てから自分の資金運用についてしっかり検討しようと思いました。

  • @Yu-jo3ik
    @Yu-jo3ik 4 года назад +16

    面白くて、有益で、大胆な授業でした。有益性が過去最高レベルです。
    今後も、他の人ではできない、TVではCMの都合でできない、RUclipsならではの情報発信を期待しています。

  • @user-yo2eu2fr9e
    @user-yo2eu2fr9e 4 года назад +8

    偶然ですが5月の給料日から1ヶ月分の家計簿を付け始めてます。どうやら食費が多いと気付いたのでここ2週間くらいは野菜とお米と卵で夕飯を済ませているので超節約になるしついでに健康になりますよ!支出の把握は、お金を守るための第一歩だというのをリアルに感じています。

  • @tbt0324
    @tbt0324 2 года назад

    支出を細かく1度つけてみる、っていうのは
    貯金を確保するために大事ですね。
    若い世代にも届いてほしいです。

  • @line5745
    @line5745 4 года назад +82

    優良な投信のほとんどは売買手数料が無料だが信託手数料がかかります。一方で、ETFは信託手数料が無料ですが、購入時と売却時に売買手数料がかかります。
    投信のメリットに配当再投資を自動化できる点があります。一度定期購入を設定すれば購入から再投資まで生涯に渡り一切手がかかりません。
    ETFは配当が振り込まれる度に手動で再投資をする必要があります。つまり超長期投資においてメンテナンスの継続が可能か?という現実的な課題も無視できないポイントになるでしょう。
    一長一短なので、きちんと理解した上で自分にあったものを選択しましょう。

    • @健康の化身
      @健康の化身 4 года назад +3

      売買手数料と信託手数料は
      どっちの方が高く付きますか?
      (変な質問だったらすみません)

    • @line5745
      @line5745 4 года назад +7

      @@健康の化身 投信の信託手数料は商品ごとに異なります。また、信託報酬は毎年かかるため保有期間にもよります。そのため一概には言えませんが、多くの場合ではETFのほうが安くつくことが多いと思います。
      また、ここ最近ETFでも手数料無料のものが出始めていますので、そのようなものを選択すればETFが安くなります。

    • @健康の化身
      @健康の化身 4 года назад +2

      daril ありがとうございます!
      何事も経験、小さいお金から投資してみたいと思います。

  • @善子推しライバー
    @善子推しライバー 4 года назад +6

    この動画にもっと早く出会っていれば、借金に苦しむことは無かった、、たいした知識もないくせに調子乗ってお金使ってしまったな、お金の運用法について改めて意識することが出来た!

  • @ぽんぽこりん-i4p
    @ぽんぽこりん-i4p 3 года назад +11

    ①②③④⑤全て親から、やるな!と教わったし、親はやったことないらしい。うちの親すげぇな。

  • @sod7xx
    @sod7xx 2 года назад

    残りの自動車ローンを1活で返して、貯金も3ヶ月分あるので、今までローンにしてたお金を投資にコツコツ回していこうと思います。
    勉強になります。ありがとうございます。

  • @カーネルサンダース-s5n
    @カーネルサンダース-s5n 4 года назад +345

    女王の教室でマヤが言ってた、優秀な人はみんながバカのままでいてほしいと思ってるって!優秀な人はこんな動画みてチッとかゆってんかな!そして新しい稼ぎ方探すんやろな!

  • @散歩マスター-o9q
    @散歩マスター-o9q 2 года назад +3

    中田さんは日本の誇りです。
    登録者数が1000万人突破は普通にいくと確信します。

  • @tmgpshnsmm
    @tmgpshnsmm 4 года назад +11

    貯蓄型保険契約して、安心しきっていました💦とても勉強になりました。ありがとうございます🙏✨

  • @JapanKazuBoaSorte
    @JapanKazuBoaSorte 4 года назад +1

    非常にわかりやすい内容ですね。いつもありがとうございます!
    以下の観点踏まえて、資産を総合的に考えてお話が必要と思うので、
    「ETFがいい!」「積み立て投資がいい!」とは全員に言えることではないので、
    見る方は、自分自身にあとは置き換える作業が必要だと思います。
    例えばですが・・・
    〇住宅ローンについて
     変動金利が今後当分上がらない(日銀の政策等で)を考えると、
     手元にキャッシュがあったとしても、借りるのは有効になることもあります。
     また住宅ローン控除を考えると、借りたほうが10年(今だと13年)は得になることもありますので。
     (このあたり、手元の資金状況と、税金をいくら払っているかで状況変わります。)
    〇保険について
     保障と貯蓄が一緒になっている保険はおっしゃる通りと思います。
     ただ、海外のものや日本の一部(一つしか思い浮かびませんが)にある運用のみをしていくものは非常に優秀なものがあるので、ご認識いただければと思います。
     (単純な実績でいうと、ETFの1.5倍以上の成績を出していたりもします。)
    長文失礼しました。

  • @kyokai7632
    @kyokai7632 4 года назад +23

    こんな人が大学の先生にいたら面白いし、めちゃわかりやすいのになー。と思いながら見ています。勉強になります。

  • @おとう-l6u
    @おとう-l6u 3 года назад

    敦っちゃんの話、同感です。私の小さい頃に親や兄弟が借金して物を購入し貧乏のどん底を経験しました。私自身は一戸建ての家も3台ある車も、電化製品etc全て現金です。今の時代カードも必要に
    なってくるのでクレジットカードではなくプリペイドカードを使ってます。手に入れたい物があれば、 そこまで這い上がれ。身の丈に合った生活をしろです。

  • @kurararara00
    @kurararara00 4 года назад +99

    手数料貰ってた側の人は
    バレたくない情報💣

  • @momonen6869
    @momonen6869 4 года назад

    この世には2種類の人間しかいないんです。複利でお金を借りる貧乏人か、複利でお金を誰かに貸している富裕層か。このへんグッときました。まだまだひよっこ海外インデックス投資家ですが背中を押してもらえた気がします。勇気をもらいました。応援してます。

  • @masaki0149
    @masaki0149 4 года назад +18

    1もできてる2もできてて貯金は月給の約30倍はある。そんな自分は今日ネット証券の口座にお金を振り込んできました。
    今日から超長期投資始めたいと思います。

    • @tubeyou6313
      @tubeyou6313 4 года назад +1

      マクドナルドは近日中に急落するぞ(ボソッ

    • @thugbaby635
      @thugbaby635 4 года назад

      黄金のドラえもん作りましょう

    • @masaki0149
      @masaki0149 4 года назад

      @@tubeyou6313 そうなんですか?頭の片隅に置いておきます。

    • @masaki0149
      @masaki0149 4 года назад

      @@thugbaby635 まぁ、無理せず気長にやっていこうと思います!!

  • @Ibishaananeko
    @Ibishaananeko 4 года назад +39

    お金に振り回される生活は、もううんざりだ!
    固定費を減らし、分相応に質素に暮らします。

    • @fjufhi555
      @fjufhi555 4 года назад

      あなたは摂取される方ですか?
      する方ですか?

    • @ナンカ-n4b
      @ナンカ-n4b 4 года назад

      格差貧困無くせ一般人金持ちなれ

  • @シャミ-l6p
    @シャミ-l6p 4 года назад +17

    学生のころから、毎月の支出はこまめに把握してたけど、貯金は全然出来なかったから、これからはちゃんと先取り貯金意識して頑張ろう💪

    • @hatimitsu2002
      @hatimitsu2002 4 года назад +3

      学生の頃から偉いなあ…自分も高校生ではなくなったので見習います!

    • @broken_pro_controller
      @broken_pro_controller 4 года назад +1

      学生の頃は支出把握は大事なものの貯金しなくてもよかったと思っています。(時間がある学生は金の使い時だから)
      学生→社会人のタイミングでギリギリでしたが、俺も180度切り替え、毎月5万先取りですね(家賃があったら変わるかも)

  • @user-mp4jn5xl8b
    @user-mp4jn5xl8b 4 года назад +1

    あっちゃんの話ホントに為になる! 自動車ローンあるし 支出の把握 先取り貯金はできてないけど とりあえず給料3ヶ月分貯めてみます! 独学で本読んでネット証券で鼻くそほじりながら積立投資して3年目になりました笑 地道に増えてます笑 頑張ってこの条件クリアできるようにしてちょっとした金持ちになれるよう努力します!

  • @r.h3713
    @r.h3713 4 года назад +3

    あと1年早くこの動画に出会えていたら、リボ払いで高額なFXのスクールに入会しデイトレードの手数料とリボ手数料のダブルパンチを受けまさしく借金王にならずに済んだかもしれないです。全ては無知だった僕が悪いのですが、これを機にまずは「やってはいけない」からの離脱を目標に地道に返済頑張っていきます。あっちゃんの動画を見ていつも元気もらってます。目指せ脱借金王💪

  • @PG_yukiringo47
    @PG_yukiringo47 4 года назад

    この世界には二種類の人間しかいない!っていうあっちゃんの演説好き🥰小論文の書き出しにお勧めしてて勉強大好き芸人面白かったなぁ。
    先取り貯金してるけどネットですぐ引き出せるから引き出しちゃう😓支出を書き出すところから始めます!

  • @lifeactmaruno
    @lifeactmaruno 4 года назад +11

    勉強量がすごいや!
    正しいと思うことをオリジナルに変えて発信し続けて下さい。

  • @espoir5821
    @espoir5821 4 года назад

    勝間さんの本をよんで積み立て投資やろうと思いつつ、中田さんの話を聞いて、支出しらないことに気づきました。有難うございます。

  • @stella-bj4kv
    @stella-bj4kv 4 года назад +9

    あっちゃんのおかげでこれから生きていくのが楽しみです。教養は最大の武器ですね。ちなみに個人的には、偉人伝、歴史物が一番好き!いつもありがとう!

  • @kamomagnificent
    @kamomagnificent 4 года назад +97

    概ね同意。
    車のローンは銀行系で低金利で組めるなら手元にキャッシュ残しておく意味でもありだと思うけど。田舎は車必需品だから。

    • @KK-di7cg
      @KK-di7cg 4 года назад +4

      ですね、先行投資もやり方次第では自分もありです

    • @niwacardiy
      @niwacardiy 3 года назад +2

      貯金がなくなるよりローンですよね

    • @ブドウチューブ
      @ブドウチューブ 3 года назад

      キャッシュで買える車を選ばなければならないということでしょうか。

  • @YSekiai
    @YSekiai 4 года назад +82

    生命保険を契約する時に、生涯で保険会社にいくら払うのか考えないで簡単に契約する人が多すぎる。書類のどこを見ても月々いくらとしか書いてないが、最終的に1000万円以上払うことになる。保険は住宅に次ぐ超高額商品であることは知っておかなければならない。

    • @BK_477
      @BK_477 4 года назад +2

      脇に汗びっしょり…いますぐ生涯払う額を計算してみます!

  • @はつみ-f9s
    @はつみ-f9s 4 года назад +43

    お金持ちになるの 先取りが10%とか寓話の話と同じ説明な気がして見てきたらやっぱりそうでしたね。割と金持ちになれるやり方や心得は不変なのかもしれませんね。

  • @mmm_96
    @mmm_96 4 года назад +12

    この動画に4年前に出会えてたらなぁ……
    いま地獄から抜け出そうとしているところですよら、やっと😭😭😭

  • @lovesora4971
    @lovesora4971 4 года назад

    すごい‼️こんなこと今まで誰も教えてくれなかった😭無理しててもブランド物を身につけて、ローンでも良い車に乗って、毎月家賃を払うなら、そのお金で家を買え、それが財産だとそう洗脳されていました💦人生の価値観変わるくらい頭打ちしました!
    多分自分で本を読んでもこの温度感でヤバい!って思えなかったと思います。あっちゃん、ありがとう❤️❤️❤️

  • @壺最終形態
    @壺最終形態 4 года назад +82

    この人にマルチ商法とか誘われたらマジで乗っちゃうわ

    • @とろろうどん-h2t
      @とろろうどん-h2t 4 года назад +8

      壺最終形態 それだけ説得力ありますよね笑

    • @るーしー-j8q
      @るーしー-j8q 4 года назад +2

      じゃあこの炊飯器を買ってこれで投資しましょうとか言われたら割りと買いそう

  • @ramuchamaru3873
    @ramuchamaru3873 3 года назад

    誰も教えてくれないことをあっちゃんが教えてくれる👍ありがとうございます😊RUclipsがある時代に感謝です!

  • @tk8323
    @tk8323 4 года назад +54

    それぞれの価値観があっていいのですが、貯蓄型保険に関しては、払済や契約者貸付などの使い方はたくさんあります。
    貯蓄型保険はダメだ~を鵜呑みにし、言われた通りに解約してしまうと、その方は同時に保障も失います。
    万が一があったら困らないか、解約して自分でちゃんと運用できるのか、自分で確認することをオススメします。

    • @PG_yukiringo47
      @PG_yukiringo47 4 года назад +10

      そうなんですよね。確かに途中解約すると損しますけど、だからこそ引き出せない強制貯金というか。保険料払えなくなったら払済にしたら良いと思います。契約者貸付もリボや消費者金融に比べるとだいぶ利息低いですし。

    • @SARA-tc9qh
      @SARA-tc9qh 4 года назад +14

      あ、解ります〜。同じ考えの人居て良かったー。
      その辺理解した上で検討しないと(^_^;)
      ちょっと、極端な意見だなって思いました。

    • @mgsk2009
      @mgsk2009 4 года назад +1

      契約者貸付は、人は絶対死ぬので、死んだときに保険の支払い金額が減るだけだから返済しない人もいるって聞いた。返戻金の一部しか借りられないしね。
      貯金はすぐ出せるけど、それはそれとして用意、利率は保険の方がいいから一部やっといてもいいと思うなあ。強制貯金。何より、死んだ時と高度障害時の保証がある。

    • @kaidas3114
      @kaidas3114 4 года назад +3

      あっちゃん好きですが、「貯蓄型保険はやめといた方がいい!」は「野菜は美味しい!」くらいざっくり括り過ぎて誤解を招く話ですね。
      要は保険内容のメリット・デメリットと、自分の貯蓄の目的が合致してるかどうかだと思います。

  • @1013nobunobu
    @1013nobunobu 2 года назад

    貯蓄型保険、今まさに解約の手続きをしたところで、あっちゃんの動画を見て答え合わせができました!
    結局、儲かるのは保険会社です。
    毎月の支払い分を貯金に回します!

  • @びちゅこ-p9m
    @びちゅこ-p9m 4 года назад +5

    新築を買って、払えなくて、親子心中って実話ですもんね。
    中田さんのお陰で悲劇が減りそうで嬉しいです。

  • @aysz4601
    @aysz4601 4 года назад

    今、大きな額の住宅ローンを組んだことを後悔している。
    購入した頃は、深く考えていなかった。
    団信が生命保険代わりになるし、と思っていたし、親世代の「ローンを組んでも頑張って稼いで返せばいい」という言葉を鵜呑みにしていた。
    今年稼ぎ頭の夫が精神不調で休職し、この先が見えなくなった中で、大きな住宅ローン組んだことを後悔した。
    支出の把握、管理も曖昧にやってきていたので、今になって必死に頑張り焦っている。
    過去の自分にこの動画を観せにいきたい。
    お金に関してはあまりに上の世代と感覚が異なるので、自分で学び、判断しなければならない。

  • @Mr-mo7kq
    @Mr-mo7kq 4 года назад +13

    金払ってでも聞きたい授業第1位

  • @ねこいぬ-e8n
    @ねこいぬ-e8n 4 года назад +1

    アッちゃん神レクチャー!
    複利攻めの話し🙏🏼気長に行きます。
    身の丈にあった生活をする事に時間がかかったけど、今は分相応にコツコツと頑張っています。収支バランスにも自信が持てそうです😃
    色々と犠牲にしながら頑張ってくれてると思います。ありがとうございます✨

  • @tmkt6655
    @tmkt6655 4 года назад +6

    この動画は、拡散して
    たくさんの人に見てもらうべきですね。

  • @takutaku8647
    @takutaku8647 4 года назад +1

    これから社会人になるタイミングでこれを見れる人って幸せだなー。
    俺も若い時に知りたかった。

  • @しみっちゃんの部屋
    @しみっちゃんの部屋 4 года назад +11

    なんて素晴らしい授業なんだ!!!

  • @つきの-r5m
    @つきの-r5m 4 года назад +1

    まだ1人で車や家、保険を選ぶ前に教えて貰えたことに感謝。

  • @やきにく-v1u
    @やきにく-v1u 4 года назад +43

    だいたい同意。
    住宅ローンに関しては、日本は住宅ローン減税が10年間ある。いま利率が1%越えてないので、計算するとプラスになる。まだまだ1%超える可能性低いから、10年間で完済すればええと思うけどな。
    貯蓄型保険は貯金よりは金利の良い超長期投資な気するけどな。超長期投資でETFも結局途中で換金しようと思ってもタイミングでは大損する可能性あるし。

    • @ヤッタネ況束
      @ヤッタネ況束 4 года назад +3

      ↑おおむね同意。本当にやってはいけないのは①と⑤だな。住宅ローンは10年投資に回して減税が終わったタイミングで一括繰り上げ返済がbetterかな。

    • @やきにく-v1u
      @やきにく-v1u 4 года назад

      @@ヤッタネ況束 さん、そうですよね。自分はあと2年で住宅ローン減税終わるので、そしたら完済するつもりです。
      手元のお金次第では200万くらいローン残すかもですが(^^)

    • @味桜
      @味桜 4 года назад +1

      私の場合10年払ったら解約返戻金が払い込み分を上回るものに社会人1年目に入りました。
      (10年目の解約返戻率101.8%。20年目で114.5%)
      長期で定額預金するよりかは良い利率なので、私は満足してます。
      先取り貯金の分で資産運用の勉強中の今、この動画を見れて良かったです! あっちゃんありがとう!

  • @kurobose
    @kurobose 4 года назад +1

    車は年収の半分と思ってました。これからは資産の10%で車を買うようにします。
    また売ったら1000万にしかならない家を3000万で買ってしまいました。
    まずは積立医療保険解約、学資保険解約、個人年金解約、格安sim乗換、副業、経費節税で速やかな完済を目指します。

  • @garnet3858
    @garnet3858 4 года назад +6

    お金の知識は大事だな
    こういうのは義務教育で教えるべき

  • @77waraiotoko
    @77waraiotoko 4 года назад

    このあっちゃんの動画をきっかけに、両学長、ダンさん、もふもふさんの動画にたどり着き人生変わる人がきっと大勢いる。

  • @チロル-f8t
    @チロル-f8t 4 года назад +16

    住宅は結局必要だからな…
    一番いいのは親が子供の住宅を買うサイクルにすることだな。
    韓国はそうなってる。
    結婚相手の親が子供の家を買えるかどうかが大切らしい。

  • @totsuko5929
    @totsuko5929 4 года назад

    高校の特別授業でお金の授業してくれた先生がいたなぁー
    ほんとありがたいことだったんだな

  • @shiQus2062
    @shiQus2062 4 года назад +25

    この熱量が
    金融リテラシーを上げたいという
    あっちゃんの本気度だ!!
    大変勉強になった!ありがとう!!!

  • @コイム
    @コイム 2 года назад

    今でも見てて
    この動画何度も見ました。
    この動画がきっかけで
    支出を減らす事が出来ています。
    そして積み立ての投資をはじめる
    後押しになった動画でした。
    これからも
    何回も見て勉強させていただきます。