Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
我が家のトラクター・ロータリーも同機種でした。この動画に気付く前に、今朝苦労して(触らなくてよいトップピンを外すなど余計な事してしまいました。)取外しと取付けしたところです。ロータリーの取説はトラクターとは別冊だったのも今朝気付きました。やはり事故や損傷防止のためにも説明書を先に確認する必要ありますね。反省です。でもこの動画は説明書よりも分かりやすくてとても参考になりました。ありがとうございました。次回はスムーズに出来そうです。
コメントありがとうございます。そして何より、取説より分かりやすいだなんて大変恐縮です。励みになるコメントを頂きまして、改めてありがとうございました。コメントを頂けますと、どの様な動画を皆さんが求めているのかを確認する事が出来るので大変勉強になります。引き続き宜しくお願い致します。
映像がきれいで勉強になりました❗
ありがとうございますm(_ _)mまだ始めたばかりなのですが、少しでもご覧頂きやすい動画の作成をしてきいたいと思っていますので、引き続きよろしくお願い致します。
農機修理してます。😊ラスペネ使っているんですね。ラスペネいいですよね。😁三菱とヤンマーがメインですが、時々クボタもするので、クボタの動画は勉強になります。
コメントありがとうございます!ほんの少しでもお役に立てる動画をつくっていきたいと思います。引き続きよろしくお願い致します。
すごい解りやすくありがとうございました、しゃべり方も聞きやすくさすがです
とても分かり易い!😊ありがとう御座います😊
グリースガンを購入したので本日再度ロータリーと、スーパージョイントのメンテナンスを再度実施しました。と書けば簡単に済ませたようですが、実は先日メンテしようとして、スーパージョイントをPTO軸に残したまま、前後のスパイダーの間のスプライン後側からジョイントホルダまでを取り外してしまい(動画では1分頃に全体を取り外しているのに)、その状態で合わせマークを合わせて取り付けるのに重たいのを腕で支えながら30分以上苦労して漸く取り付けられました。その日は疲れたのでそれでおしまい。あまりにお粗末だったので本日のリベンジとなりました。今回はPTO軸側のロックピンの割ピンでない方を指で押しロック解除して動画のようにスーパージョイントを一体で取り外しグリースアップして再度組付けしました。さすがに同じ場所を三度もやれば構造も方法もよく理解できスムーズな作業となりました。うp主様ありがとうございました。何ぶん重量のあるものですからケガしないように落ち着いて安全第一で作業することが大切ですね。
コメントありがとうございます!少しはお役に立てた様で嬉しいです。おっしゃる通り、ケガをしてしまいやすい作業ですので、安全第一ですね。少しでもお役に立てる動画づくりを目指して参りますので、引き続き宜しくお願い致します。
恐縮ですが質問です。広角ジョイントの場合、ホルダ側の取り外しと取り付けに何かコツとか楽な手順はあるでしょうか?ホルダの凸部と受け口の凹溝がタイトで形状が独特?なため、クッソ重い知恵の輪と格闘してるようでいつも苦労してます
城ヶ崎のアサリ様コメントありがとうございます。質問の解釈が間違っていたらすみません。■スーパージョイントを取り付ける場合1、ホルダ側をレールに沿って取付ける2、トラクターPTO軸に広角ジョイントを取付ける取り付ける場合は、ホルダー側から。■取り外しは1、トラクターPTO軸とジョイントを取り外します。2、ホルダ側を取り外します。取り外しはトラクター側からオートヒッチの高さは、少し上げてトラクタPTO軸と水平になる位まで上げる。とりあえずこんな所でしょうか。試してみて下さい。見当違いの回答でしたらごめんなさい。またコメント下さい。
我が家のトラクター・ロータリーも同機種でした。この動画に気付く前に、今朝苦労して(触らなくてよいトップピンを外すなど余計な事してしまいました。)取外しと取付けしたところです。ロータリーの取説はトラクターとは別冊だったのも今朝気付きました。やはり事故や損傷防止のためにも説明書を先に確認する必要ありますね。反省です。でもこの動画は説明書よりも分かりやすくてとても参考になりました。ありがとうございました。次回はスムーズに出来そうです。
コメントありがとうございます。
そして何より、取説より分かりやすいだなんて大変恐縮です。励みになるコメントを頂きまして、改めてありがとうございました。
コメントを頂けますと、どの様な動画を皆さんが求めているのかを確認する事が出来るので大変勉強になります。
引き続き宜しくお願い致します。
映像がきれいで勉強になりました❗
ありがとうございますm(_ _)m
まだ始めたばかりなのですが、少しでもご覧頂きやすい動画の作成をしてきいたいと思っていますので、引き続きよろしくお願い致します。
農機修理してます。😊
ラスペネ使っているんですね。
ラスペネいいですよね。😁
三菱とヤンマーがメインですが、時々クボタもするので、クボタの動画は勉強になります。
コメントありがとうございます!
ほんの少しでもお役に立てる動画をつくっていきたいと思います。
引き続きよろしくお願い致します。
すごい解りやすくありがとうございました、しゃべり方も聞きやすくさすがです
とても分かり易い!😊
ありがとう御座います😊
グリースガンを購入したので本日再度ロータリーと、スーパージョイントのメンテナンスを再度実施しました。と書けば簡単に済ませたようですが、実は先日メンテしようとして、スーパージョイントをPTO軸に残したまま、前後のスパイダーの間のスプライン後側からジョイントホルダまでを取り外してしまい(動画では1分頃に全体を取り外しているのに)、その状態で合わせマークを合わせて取り付けるのに重たいのを腕で支えながら30分以上苦労して漸く取り付けられました。その日は疲れたのでそれでおしまい。あまりにお粗末だったので本日のリベンジとなりました。今回はPTO軸側のロックピンの割ピンでない方を指で押しロック解除して動画のようにスーパージョイントを一体で取り外しグリースアップして再度組付けしました。さすがに同じ場所を三度もやれば構造も方法もよく理解できスムーズな作業となりました。うp主様ありがとうございました。
何ぶん重量のあるものですからケガしないように落ち着いて安全第一で作業することが大切ですね。
コメントありがとうございます!
少しはお役に立てた様で嬉しいです。
おっしゃる通り、ケガをしてしまいやすい作業ですので、安全第一ですね。
少しでもお役に立てる動画づくりを目指して参りますので、引き続き宜しくお願い致します。
恐縮ですが質問です。広角ジョイントの場合、ホルダ側の取り外しと取り付けに何かコツとか楽な手順はあるでしょうか?ホルダの凸部と受け口の凹溝がタイトで形状が独特?なため、クッソ重い知恵の輪と格闘してるようでいつも苦労してます
城ヶ崎のアサリ様
コメントありがとうございます。
質問の解釈が間違っていたらすみません。
■スーパージョイントを取り付ける場合
1、ホルダ側をレールに沿って取付ける
2、トラクターPTO軸に広角ジョイントを取付ける
取り付ける場合は、ホルダー側から。
■取り外しは
1、トラクターPTO軸とジョイントを取り外します。
2、ホルダ側を取り外します。
取り外しはトラクター側から
オートヒッチの高さは、少し上げてトラクタPTO軸と水平になる位まで上げる。
とりあえずこんな所でしょうか。
試してみて下さい。
見当違いの回答でしたらごめんなさい。
またコメント下さい。