川崎市立橘高校 吹奏楽部「Overture FIVE RINGS」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 ноя 2024

Комментарии • 7

  • @gakioyazi-fisher
    @gakioyazi-fisher 6 месяцев назад +6

    懐かしい!! この曲が課題曲Aだった1985年は高校1年でした。あの頃にタイムスリップしました!! Timp.のダブルは凄い!!

  • @RxBruin
    @RxBruin 7 месяцев назад +2

    ブラボー!
    素晴らしい演奏!

  • @neoastigmatism
    @neoastigmatism 4 месяца назад +4

    凄い凄い!素晴らしい!
    ツインティンパニ、超カッコイイ!!

  • @zeamays8
    @zeamays8 4 месяца назад +2

    演奏会という多くの曲を手がける中で,この難しい課題曲をこの演奏クオリティで演奏しきれることがまず凄いことで,素晴らしいです。
    自分が中学生の時,入学する前の年のコンクール課題曲の参考演奏のカセットテープ(時代ですなあw)が,巻き戻し(死語)もされぬまま放置されていたのを準備室に見つけ,聞いてみて衝撃を受け,ちょいと拝借してw家に持ち帰ってダビング(死語)し,以後何度も何度も聞きまくった曲でした。譜面も探して漁って見てみたら,どこのパートを見ても衝撃の難易度。でもこれができたらかっこいいんだろうなあ…と,演奏するのに憧れた曲でした。結局一度も演奏することはできませんでしたが,自分を大きく変えた一曲といえば間違いなくこの曲を挙げることでしょう。あれから40年弱くらい経つのかな。令和の高校生に,昭和の最高難易度の課題曲A(当時はA→Dになるにつれ易しくなる感じだったと思う)はどう映ったのでしょうか。

  • @Andreu_959
    @Andreu_959 7 месяцев назад +1

    👏👏👏👏👏🙏

  • @yos0914
    @yos0914 2 месяца назад

    ツインティンパニの意義がよくわからない…?
    管楽器の数が多いから音量バランスをとるためかな?
    それとも演奏会中の別の曲でティンパニを2セット使うからついでにやってみたのかな?

    • @鈴木瑛人-l1i
      @鈴木瑛人-l1i 25 дней назад +1

      かながわ新人コンクールでもツインでした。定期演奏会のためではなく、バランスの考慮だと思われます!