Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回も素敵なお話ありがとうございました。50mm f1.8 とD750買いますかな。
良いと思いますよ。50mmだけでどこまでも行けそうな気がします
好きなカメラに出会て羨ましい、しかもメインとサブの2台とは❗ 職業柄色々なカメラをレンズと合わせて使えるから羨ましいかぎり!
はじめまして。私もZ6購入したアラ40男子です。今は父親の古いニコンレンズを使って遊んでいます。ちなみに先生がスナップする際はどのモードで撮影する事は多いですか?よろしけれ教えてくださいませ。
AかPですねーーー
アップお疲れ様です。自分も数日前にα7RⅲからZ6に買い替えました。シャッターフィーリングが良くてとても気に入ってます。カメラ側で設定したRAWセッティングがNX-Dでは反映されるのですがcapture Oneでは反映されず難儀してます笑、伴様はLightroomでRAW現像ですか??
そうLr使ってます。むしろZ6で初めてカメラ設定がそのままLrでも反映されて驚いてます
伴さん、本日もお酒が進みましたこと感謝感謝。やっぱりレフ機は楽しいですよねぇ🌀🌀でもZ便利ですもんねぇ🌀🌀
よかったよかったw
いつもテレワークしながら楽しく見させて頂いております。ミラーレスもα7RⅣとか高性能なヤツもありますが未だにD750も活躍してます。あぁなる程撮影のリズム感かと思いました。
ソニーとの比較だと、使いやすいというよりもイラつきをどれくらい堪えられるかみたいになりがちなんですよねw
凄いわかりみです。なんでやねんとツッコミ処満載ですからね
一眼の方がウキウキするというくだり、すごくよくわかります笑
なんでしょうねあれは。楽しいんですよね
いつも楽しく拝見させていただいております。Canon 1d系はいちでーですか?笑
たしかに!ワンデーだ!w
伴さんがニコンのD5かD4辺りを使ったらどういう印象をもたれるのか、凄く興味が沸いてしまいましたw ニコンの一眼レフでも一桁はまた一段とニコンニコンしてますから機会がありましたら一度触ってみてほしいです
あー使ってみたいは使ってみたいですね一桁機。
僕はゼットシックスの方がしっくりします。確かに二桁以上は日本語がしっくりですね!ミラーレスとデジ一眼、フィルム一眼の気持ちの違い納得です!これからの伴さんの作品楽しみです‼
ありがとうございまーす!
伴さんの解説はいつもわかりやすいです♪周りにもいるんですが、写真の事でこだわる事は悪い事ではないし批判はしないですが、見たまま?自然な?渋い写真って主張する人に限って私から見れば彩度を落としてシャープネスかけてのっぺりと何も伝わってこない写真にしか見えなかったりします!?!?!?撮って出しおじさんと一緒で少し難しいです(^^;何もこてこてにレタッチとは思ってないですが、見る人に伝わる写真が撮れたらいいなって思います。これからも楽しく勉強させてもらいます!(^^)!私も一眼でガシャって撮る写真の方が楽しいです(笑)
あとあれですわ。ライカ最高! って言う人がわかりにくーい黒いだけのしゃしんになってたりしますね。私も放っておくと地味なだけの写真になるので、地味ではなく滋味あふれる感じでいけたらいいなあと思ってますわ。
僕の場合は、やはりデジタル一眼レフが好きです。シャッターを押した瞬間に、カメラの中で何かが設定した通り動いたなと言う感触が好きです。勿論作られた音ですが、シャッターの音も何かが動いた音に感じて、意味も無く気持ちが良くなります。ミラーレスやコンデジとの大きな違いのように感じます。単なるカメラオタクなんですかね。
いやーミラーレスはものすごく便利なんだけど、便利さが撮る純粋さをそいでいる感じがけっこうあるんですよね。気が散るというか。私の場合はデジタル一眼レフが一番気が散らず、かつまあまあ便利でありがたい良いバランスと思ったんですわ
それって、機械の良さでは?古い人間で失礼しました。
機械つってもめちゃくちゃ電子制御されているうえに、違いはミラーがあるかないか程度のものになってしまっているので、機械の良さというのはあたらないんでは
確かにご指摘の通りです。言い方を変えると、絞り、ISO、シャッタースピードを設定した通りにカメラが動作して、その際のシャッター音と振動が写真を撮ったと言う感覚になると言うことでしょうか。勿論、それはミラーレスも同様ですが、よりデジタル一眼レフの方が直感的であるという感じがします。
キヤノンの公式で一桁は英語読みで2桁以上は日本語読みだそうです。CBR1000RR-Rはしーびーあーるせんあーるあーるあーるw
しーびーあーるわんさうざんどあーるあーるあーるじゃないんですねw
嬉しい雑感をありがとうございます。古い世代なので、感性的に一眼レフを使いたいですが、何故未だ一眼レフなの?的風潮に対して感覚的な問題なだけで、ミラーレスの方が、色々便利で、最新でハイスペックな部分が多い…故にミラーレスを使うべき…メーカーもSONYがAマウントからEマウント切り替え時にα900素晴らしい最高のファインダーと言われ時代はミラーレスとばっさり一眼レフを見限り、老舗メーカーが一眼レフを捨てきれず、それぞれのプロ機に至っては一眼レフがフラッグシップのまま…単なるロジックだけで切り捨てられない感性の領域をニ大メーカーが無視出来ない理由の一つを伴さんのレビューに見れた気がします。何人かのプロの方の動画でも、ミラーレス併用しつつもメイン機は一眼レフの方が何人かいらっしゃるのも、伴さんのように、気持ちよく撮れるからなのかもしれません。私も新し物に手を出しつつ、一眼レフに戻りたくなってる感覚があったので、共感させていただける動画でした。
スペックオタクにはなかなか理解できないでしょうけど、撮るリズムってありますからね。
NIKONはD デー300 デー700 デー750という呼び方が合うと思っていました。 Zはゼットとしか言えませんね。
前にフィルム部やるって、言ってませんでしたっけ(笑)まぁ、デジタルで使いたい機材が増えると、フィルムに割ける労力はなくなりますよね。。
フィルムはねえ……w やりたい気持ちはあるんだけどついてこないですわw
ゼットシックス、ゼットセブン、ゼットごじゅうって読んでます(笑)二桁になるとなんか日本語のほうがしっくりくる気がしますwww
というのが日本語圏一般の感覚みたいですね。わかります
90Dシリーズはきゅうまるディーと呼ぶ派
ニッコールレンズを集めるのが趣味です。運動のため毎日街を散歩してDf Z7 D810で写します。
何の報告か分からんですが、そうですか!
クルマやバイクが好きなので、モデル名に含まれる 0 は心のなかではマルと呼んでしまいますね愛機の 80D はハチマルディー、X7 はペケナナですw
XJRはペケジェイでしたね~
僕はキャベツの仲間と思ってました・・・葉ボタン。
でしょう! あれキャベツっぽい見た目なのに観る用ってのが納得いかなくて。しかもまずくて、さらに最後はニュッて伸びて花が咲くとかほんと最低
日本人のフィロソフィーとして、この道一筋・・・ってのが、重要視されますからね。素人が考える理想の板前さんは・・・「包丁イ~イッポン! さらしにまいてぇ~♪」って歌にも歌われている通り・・・修行を始めたころから、親方になるまで、ずうっと同じ柳葉包丁を・・・60年使っているぜ!包丁は、料理人の魂的な感じかな? なんておもっている・・・てか、そうあってほしいって、願望してるわけです。でも、実際は違ったりしているんじゃないのかな? また、下町の、人情を描いた映画・・・「ふうてんの寅さん」だって、山の手育ちの山田洋二監督の・・・「貧しくても、人情にあつい江戸っ子気質の下町の住人」って願望が具現化した映画ですからね。 まぁ そんな、素人さんの、妄想というか願望に、あまり気を遣う必要なんてないんじゃありませんか?
今回も素敵なお話ありがとうございました。50mm f1.8 とD750買いますかな。
良いと思いますよ。50mmだけでどこまでも行けそうな気がします
好きなカメラに出会て羨ましい、しかもメインとサブの2台とは❗ 職業柄色々なカメラをレンズと合わせて使えるから羨ましいかぎり!
はじめまして。私もZ6購入したアラ40男子です。今は父親の古いニコンレンズを使って遊んでいます。ちなみに先生がスナップする際はどのモードで撮影する事は多いですか?よろしけれ教えてくださいませ。
AかPですねーーー
アップお疲れ様です。自分も数日前にα7RⅲからZ6に買い替えました。シャッターフィーリングが良くてとても気に入ってます。カメラ側で設定したRAWセッティングがNX-Dでは反映されるのですがcapture Oneでは反映されず難儀してます笑、伴様はLightroomでRAW現像ですか??
そうLr使ってます。
むしろZ6で初めてカメラ設定がそのままLrでも反映されて驚いてます
伴さん、本日もお酒が進みましたこと感謝感謝。やっぱりレフ機は楽しいですよねぇ🌀🌀でもZ便利ですもんねぇ🌀🌀
よかったよかったw
いつもテレワークしながら楽しく見させて頂いております。
ミラーレスもα7RⅣとか高性能なヤツもありますが未だにD750も活躍してます。
あぁなる程撮影のリズム感かと思いました。
ソニーとの比較だと、使いやすいというよりもイラつきをどれくらい堪えられるかみたいになりがちなんですよねw
凄いわかりみです。
なんでやねんとツッコミ処満載ですからね
一眼の方がウキウキするというくだり、すごくよくわかります笑
なんでしょうねあれは。楽しいんですよね
いつも楽しく拝見させていただいております。Canon 1d系はいちでーですか?笑
たしかに!ワンデーだ!w
伴さんがニコンのD5かD4辺りを使ったらどういう印象をもたれるのか、凄く興味が沸いてしまいましたw ニコンの一眼レフでも一桁はまた一段とニコンニコンしてますから機会がありましたら一度触ってみてほしいです
あー使ってみたいは使ってみたいですね一桁機。
僕はゼットシックスの方がしっくりします。確かに二桁以上は日本語がしっくりですね!
ミラーレスとデジ一眼、フィルム一眼の気持ちの違い納得です!
これからの伴さんの作品楽しみです‼
ありがとうございまーす!
伴さんの解説はいつもわかりやすいです♪
周りにもいるんですが、写真の事でこだわる事は悪い事ではないし批判はしないですが、見たまま?自然な?渋い写真って主張する人に限って
私から見れば彩度を落としてシャープネスかけてのっぺりと何も伝わってこない写真にしか見えなかったりします!?!?!?
撮って出しおじさんと一緒で少し難しいです(^^;
何もこてこてにレタッチとは思ってないですが、見る人に伝わる写真が撮れたらいいなって思います。
これからも楽しく勉強させてもらいます!(^^)!
私も一眼でガシャって撮る写真の方が楽しいです(笑)
あとあれですわ。
ライカ最高! って言う人がわかりにくーい黒いだけのしゃしんになってたりしますね。私も放っておくと地味なだけの写真になるので、地味ではなく滋味あふれる感じでいけたらいいなあと思ってますわ。
僕の場合は、やはりデジタル一眼レフが好きです。シャッターを押した瞬間に、カメラの中で何かが設定した通り動いたなと言う感触が好きです。勿論作られた音ですが、シャッターの音も何かが動いた音に感じて、意味も無く気持ちが良くなります。ミラーレスやコンデジとの大きな違いのように感じます。単なるカメラオタクなんですかね。
いやーミラーレスはものすごく便利なんだけど、便利さが撮る純粋さをそいでいる感じがけっこうあるんですよね。気が散るというか。
私の場合はデジタル一眼レフが一番気が散らず、かつまあまあ便利でありがたい良いバランスと思ったんですわ
それって、機械の良さでは?
古い人間で失礼しました。
機械つってもめちゃくちゃ電子制御されているうえに、違いはミラーがあるかないか程度のものになってしまっているので、機械の良さというのはあたらないんでは
確かにご指摘の通りです。
言い方を変えると、絞り、ISO、シャッタースピードを設定した通りにカメラが動作して、その際のシャッター音と振動が写真を撮ったと言う感覚になると言うことでしょうか。
勿論、それはミラーレスも同様ですが、よりデジタル一眼レフの方が直感的であるという感じがします。
キヤノンの公式で一桁は英語読みで2桁以上は日本語読みだそうです。
CBR1000RR-Rはしーびーあーるせんあーるあーるあーるw
しーびーあーるわんさうざんどあーるあーるあーるじゃないんですねw
嬉しい雑感をありがとうございます。古い世代なので、感性的に一眼レフを使いたいですが、何故未だ一眼レフなの?的風潮に対して感覚的な問題なだけで、ミラーレスの方が、色々便利で、最新でハイスペックな部分が多い…
故にミラーレスを使うべき…メーカーもSONYがAマウントからEマウント切り替え時にα900素晴らしい最高のファインダーと言われ時代はミラーレスとばっさり一眼レフを見限り、老舗メーカーが一眼レフを捨てきれず、それぞれのプロ機に至っては一眼レフがフラッグシップのまま…単なるロジックだけで切り捨てられない感性の領域をニ大メーカーが無視出来ない理由の一つを伴さんのレビューに見れた気がします。何人かのプロの方の動画でも、ミラーレス併用しつつもメイン機は一眼レフの方が何人かいらっしゃるのも、伴さんのように、気持ちよく撮れるからなのかもしれません。私も新し物に手を出しつつ、一眼レフに戻りたくなってる感覚があったので、共感させていただける動画でした。
スペックオタクにはなかなか理解できないでしょうけど、撮るリズムってありますからね。
NIKONはD デー300 デー700 デー750という呼び方が合うと思っていました。 Zはゼットとしか言えませんね。
前にフィルム部やるって、言ってませんでしたっけ(笑)まぁ、デジタルで使いたい機材が増えると、フィルムに割ける労力はなくなりますよね。。
フィルムはねえ……w やりたい気持ちはあるんだけどついてこないですわw
ゼットシックス、ゼットセブン、ゼットごじゅうって読んでます(笑)
二桁になるとなんか日本語のほうがしっくりくる気がしますwww
というのが日本語圏一般の感覚みたいですね。わかります
90Dシリーズはきゅうまるディーと呼ぶ派
ニッコールレンズを集めるのが趣味です。運動のため毎日街を散歩してDf Z7 D810で写します。
何の報告か分からんですが、そうですか!
クルマやバイクが好きなので、モデル名に含まれる 0 は心のなかではマルと呼んでしまいますね
愛機の 80D はハチマルディー、X7 はペケナナですw
XJRはペケジェイでしたね~
僕はキャベツの仲間と思ってました・・・葉ボタン。
でしょう! あれキャベツっぽい見た目なのに観る用ってのが納得いかなくて。しかもまずくて、さらに最後はニュッて伸びて花が咲くとかほんと最低
日本人のフィロソフィーとして、この道一筋・・・ってのが、重要視されますからね。
素人が考える理想の板前さんは・・・「包丁イ~イッポン! さらしにまいてぇ~♪」って歌にも歌われている通り・・・
修行を始めたころから、親方になるまで、ずうっと同じ柳葉包丁を・・・60年使っているぜ!
包丁は、料理人の魂的な感じかな? なんておもっている・・・てか、
そうあってほしいって、願望してるわけです。
でも、実際は違ったりしているんじゃないのかな?
また、下町の、人情を描いた映画・・・「ふうてんの寅さん」だって、山の手育ちの山田洋二監督の・・・
「貧しくても、人情にあつい江戸っ子気質の下町の住人」って願望が具現化した映画ですからね。
まぁ そんな、素人さんの、妄想というか願望に、あまり気を遣う必要なんてないんじゃありませんか?