17WKC Keita HOSHIKO Ippons (星子啓太 一本集)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2018
  • 17th World Kendo Championships
    第17回世界剣道選手権大会
    星子啓太 (Keita HOSHIKO)
  • СпортСпорт

Комментарии • 209

  • @swkendo
    @swkendo  5 лет назад +27

    02:58 動画の一部のframeがドロップされて、打撃の瞬間が見えない問題があります。
    以下は改善したバージョンです。
    There is a problem that some frames in this video are dropped, and the moment of MEN-UCHI can not be seen.
    The following is an improved version.
    ruclips.net/video/skFk5duszxs/видео.html

  • @AA-qs7jd
    @AA-qs7jd 5 лет назад +102

    先日、地元茨城の個人大会行ったら3段以下の部で星子さん発見して驚きました。
    そこそこちっちゃな大会だったけど初めて生で見れるとやっぱり嬉しいですね……

    • @user-dl2kj5ti6r
      @user-dl2kj5ti6r Год назад +1

      星子って4段じゃ

    • @pi-nuts
      @pi-nuts Год назад +9

      @@user-dl2kj5ti6r 4年前やぞ

  • @user-en7rb7bi4i
    @user-en7rb7bi4i 4 года назад +103

    最後の一本で面がずれてたとか面が完璧に入ってるってもめてるけど、剣道の審判は人間なのでスローでは見れないんですよね。なので剣道やってればわかるんですけど
    ・抜けの速さ
    ・審判からの角度
    ・魅せ方
    などが大切になってくるので、今回の場合は韓国側はその場で前に行かず面を打ってるのに対して星子さんは抜けちゃんとした小手を打ってるので魅せ方、角度が優っていたとだと思います。

    • @user-ys9wj6le7x
      @user-ys9wj6le7x 4 года назад +13

      それ以前に直前の攻防で韓国選手は完全に攻め負けて下がってるし手元上がってるので星子選手に旗が上がるのは極めて自然なことだと思いました

    • @lqfo___
      @lqfo___ 3 года назад +3

      心技体

  • @panyaju__
    @panyaju__ 4 года назад +32

    2:00めっちゃ綺麗な一本

  • @user-np3wd5lu9w
    @user-np3wd5lu9w 5 лет назад +132

    サムネカッコよすぎw

  • @user-nx8tf7qt5l
    @user-nx8tf7qt5l 3 года назад +24

    若いが大舞台慣れしている。勝負がかかった際どい戦いを幾つもこなしてきている。

  • @user-cz6ru3db9i
    @user-cz6ru3db9i 5 лет назад +37

    호시코 케이타 선수
    어린 나이에 일본대표로 대단한 활약을 했습니다.
    솔직히 유망주로써 예선전만 뛰고 결승전에서는 다른선수가 나올줄 알았습니다.
    이렇게 큰 대회에서 주눅들지 않고 자기 플레이를 할 수 있다는게 정말 대단하네요.

  • @user-li8hd4sj1m
    @user-li8hd4sj1m 5 лет назад +52

    二十歳で世界大会の緒戦から決勝まで起用されるなんて…
    日本全国の99%の学生はこの緊張感に耐えられないだろうね…

    • @youshe9121
      @youshe9121 4 года назад +8

      世界大会の時に全然物怖じしてないの見て、すげーなって俺も思った

    • @user-cn3dz1kp8c
      @user-cn3dz1kp8c 4 года назад +5

      「揺るぎない自信」みたいな確たるものが
      伝わってきて好きやわ

  • @watasidare
    @watasidare 5 лет назад +98

    やっぱり高校時代のきつい稽古が身を結んでるよね

  • @hashimon_nitijo
    @hashimon_nitijo 4 года назад +15

    星子さんが1本とったあと面紐直すの好きなんだよなぁ…

  • @grandpajijii
    @grandpajijii 2 года назад +14

    この動画見直して気づいたんですけど、全日本優勝した時の胴って日本代表の胴だったんですね!アツい!

  • @nwm8685
    @nwm8685 5 лет назад +4

    さすがだな〜
    かっこよ

  • @user-tb2hn5ip1r
    @user-tb2hn5ip1r 5 лет назад +16

    確かに面の方が早いと思うし本人も誤審やとは思うけど何故自分の面じゃなく相手の小手有りになったのか、自分の何が足りなかったのかを考えるのが剣道です。
    星子選手が小手を取れたのも自分の一本と魅せる技術があったからこそ

  • @user-dd4wp3ke4s
    @user-dd4wp3ke4s 4 года назад +28

    てか、星子って名前もかっこよすぎ

  • @5jikan_suimin
    @5jikan_suimin 4 года назад +48

    海外の剣道って当たれば旗上がるってのがよくあるよね。

  • @kiyu8412
    @kiyu8412 Год назад +2

    やっぱ思うんだけどさ。
    1番身体が成熟してるのって高校〜大学にかけてだと思うんだよね。大学後半〜社会人になると学生時代に無理した分身体壊しやすくなってると思うの。強ければ強いほど。剣道のトップアスリートとしての期間て彗星のよう。
    ほどほどにやっている人の方が長く剣道とお付き合いしてたりして。
    先生として子供達に教えていたりして。自分の成長だけでなく子供達の成長を見守りながら。星子選手や梶谷選手の剣は見ていて凄さに楽しませてくれた。
    剣道の楽しみ方は人それぞれだけど、どうか末永く付き合って行って欲しい。
    強い方だからこそ体の故障にはお気をつけて。

  • @zingu6656
    @zingu6656 4 года назад +11

    すごいのは分かってる。ただ星子自身も審判の旗が上がってこれでも上がるのかって感じ出してるから、世界各国の審判は多分当てれば旗あげる感じだよね。いかに日本の審判が優秀かが分かる。
    星子強ぇ

  • @user-we7ns3ud1x
    @user-we7ns3ud1x 5 лет назад +20

    強すぎ!
    相小手面速いなー

  • @user-cx1rh5hy5s
    @user-cx1rh5hy5s 5 лет назад +2

    サムネかっこいい

  • @user-mk6ko5qe6v
    @user-mk6ko5qe6v 5 лет назад +8

    サムネカッコ良すぎる

  • @kuwasyou21
    @kuwasyou21 5 лет назад +38

    手首の返しが凄い…
    腕交換したい…

    • @user-fe7tb6km4q
      @user-fe7tb6km4q 2 года назад +2

      足も交換しないとダメじゃない?

  • @user-xf6qh1sq3g
    @user-xf6qh1sq3g 4 года назад +22

    最後0.25倍出みたらちゃんと決まってるよ
    審判素晴らしい

    • @tt-xz9uc
      @tt-xz9uc 3 года назад

      13 24
      いや、めんの方が先に当たってますよ。スローでみたけど。コテも芯は捉えてませんでしたし。

    • @user-kn6pq6ve1m
      @user-kn6pq6ve1m 3 года назад

      コウメ太夫 面は当たった後にズレてる。小手も芯を捉えていない様にも見える。けど決まったように見せるっていう事も大事ですよね。

  • @fivestarjttw812
    @fivestarjttw812 5 лет назад +125

    最後の一本、数年前までの韓国だったら、打たれた後5秒くらい動かず不服そうにして開始線に戻ってこなかったと思う。中・高体連で審判をしているが、日本にもそんな中高生が沢山いる。どんなに悔しい一本でも、潔く戻ってきた韓国の選手を讃えるべきだと思う。そんなの当たり前だという人もいるだろうけど。

    • @taka-te7gy
      @taka-te7gy 5 лет назад +40

      fivestar 中高生はまだ仕方がない部分があると思う。
      国を代表してる以上は当然の態度
      。でも韓国に改善の余地が見られたことは嬉しく思います。

    • @taka-te7gy
      @taka-te7gy 5 лет назад +2

      鴨長明 え、各国の代表選手について意見したらあかんの?

    • @fivestarjttw812
      @fivestarjttw812 5 лет назад +21

      鴨長明 下に見ているように聞こえたのなら申し訳ありません。しかし、事実として数年前の世界大会決勝では、技が入らなければ苛立ちを表に出し、観客はブーイングをする。一本取られたら「なんでだよ?」と言わんばかりに立ち尽くし、ダラダラと開始線に戻ってくるようなチームだったんです。そこと比べると、とても変わったなぁと思ったわけです。

    • @taka-te7gy
      @taka-te7gy 5 лет назад +3

      fivestar それですね。僕の考えと同じです。

    • @user-fd3ev5sg4w
      @user-fd3ev5sg4w 5 лет назад +17

      一国の代表が中学生と真剣に比べられてて草

  • @user-ln2tn2nz6z
    @user-ln2tn2nz6z 5 лет назад +12

    星子ファンの俺得動画
    星子くんの体スライドさせてからの引き面スゴイ

    • @user-np3wd5lu9w
      @user-np3wd5lu9w 5 лет назад +2

      詳しく言うと崩して引き面ですね。あの技を外国人に決めるなんて…相当体幹が強いんですね。

  • @junyamada6470
    @junyamada6470 5 лет назад +10

    出小手、完璧に決まると爽快!

  • @user-gj4pd6fl5i
    @user-gj4pd6fl5i 5 лет назад +33

    韓国の人の剣道(コムド?)の
    動画とか見ると、その場で当ててから体を出して抜ける技が多い。
    最後の面も、体勢は悪いがその場で面を打って、そのあとで足を前に出して体を運んでいる。
    この面は相手が小手を打ちに来ているところに打ち込んだから出鼻に見えるけど、相手が動いてないと全く一本には見えない。日本では。
    韓国だとその場で当ててから足使って逃げるように体を運ぶ打ちが一本になってて違和感を感じる。
    今回体がしっかり出ているのは星子選手だし攻めて誘い出したのも星子選手なので小手だと思いました。

    • @user-cx3qb4od9o
      @user-cx3qb4od9o 4 года назад +2

      ななにた 本当にこれだと思う

  • @user-gs5xu6qw8u
    @user-gs5xu6qw8u 9 месяцев назад

    was it korean player's men in the end? If not, could you please explain why?

  • @KM-ul8wn
    @KM-ul8wn 5 лет назад +10

    自分もあんなけ早く打てるように練習しやな
    でも今骨折中...

  • @엉쓰
    @엉쓰 5 лет назад +1

    좋타!!

  • @user-yi3ur2ml9n
    @user-yi3ur2ml9n 4 года назад +7

    1:10でかー!とにかくデカイ!

  • @Leo-hf7zi
    @Leo-hf7zi 3 года назад +4

    スローで観ると竹刀のしなり・うねりが良くわかります💦
    だから打突が伸びて相手も間合いが読みづらいんでしょうね‼️

  • @user-ln2tn2nz6z
    @user-ln2tn2nz6z 4 года назад +21

    梶谷も日本代表に選ばれて欲しいなぁ

    • @rzsA-zf9vn
      @rzsA-zf9vn 4 года назад +1

      梶谷選手は高校剣道が大学一般剣道に進化しないと無いと思う

    • @scooby3026
      @scooby3026 4 года назад +1

      大学では高校ほど強くないよ

  • @user-ho7ui2gw4c
    @user-ho7ui2gw4c 3 года назад +4

    マジで謙虚にならんといつ負けるか分からんなこれ。かなり拮抗してる。選手層の厚さなら日本だろうが...

  • @user-cq9lg4yg6f
    @user-cq9lg4yg6f 5 лет назад +23

    外人背高っ

  • @rk6795
    @rk6795 5 лет назад +57

    梅ヶ谷さんも立派な社会人だなぁ

    • @clothdamp174
      @clothdamp174 4 года назад

      らいとやがみ
      なんで梅ヶ谷?

    • @rk6795
      @rk6795 4 года назад +7

      @@clothdamp174 後ろにいらっしゃるのよ。星子さん梅ヶ谷さんの新旧学生剣道界のスターの揃い踏みはすごい

    • @rk6795
      @rk6795 4 года назад +1

      @@wawawaworn そうそう

    • @priusmissile1322
      @priusmissile1322 2 года назад +3

      @@wawawaworn 玉竜旗で11人抜きのやつですか?

    • @user-ux6kd5qo9y
      @user-ux6kd5qo9y Год назад

      @@priusmissile1322 そうです!

  • @kinsonwil1710
    @kinsonwil1710 5 лет назад +5

    審判がそう判断したんだからそれでいいだろ、そういうものだろ剣道って

  • @user-vg4em7zd3e
    @user-vg4em7zd3e 3 года назад

    それな

  • @user-wv9pr4bd1w
    @user-wv9pr4bd1w 4 года назад +3

    引き面速すぎんか、

  • @Baby-xz9cm
    @Baby-xz9cm 5 лет назад +5

    最後のは当たった当たってないとか
    流れとかもあるけどだけど
    コテは残心が見えないからあれだけど
    面はしっかり抜けていってるのもあるし面だと思ったけど、主審(コテが見える側)がコテに上げたから副審がコテをとってもおかしくない気もする。

    • @Re-wi5nk
      @Re-wi5nk 4 года назад +1

      面その場で当てて、それっぽく残心をしただけなんで小手に優先されたんだと思います

  • @user-ed5xu4uf4n
    @user-ed5xu4uf4n 5 лет назад +2

    こっちからじゃわからんけど最後の面は有効打突点から少しズレてたんじゃない?わからんけど

  • @user-zl3ho2mc2c
    @user-zl3ho2mc2c 5 лет назад +6

    最後はどうなんだろ
    韓国の面の方が確かに速いけど右側に落ちてるように見えるし少し軽いかな
    星子さんの小手は遅れてるしあたりも微妙でも面を引き出して打ってるから個人的には小手でいいかも
    旗をあげなかった審判が1番正しいのかもしれないw

  • @user-pz9nr8yw1x
    @user-pz9nr8yw1x 5 лет назад +10

    玉龍旗のとき星子さん普通に九学のとこにいたw

    • @bsdib8282
      @bsdib8282 5 лет назад +3

      玉竜期のとき九学のコーチやってたらしいですよ

  • @user-bk8te3dr7i
    @user-bk8te3dr7i 5 лет назад +10

    動画のコメント欄で誤審指摘する奴ってなんなん笑
    例え誤審でも審判に旗を上げさせるような魅せる技をだした選手がすごいっていうそれだけなのにな
    もしコメントしてるやつが剣道経験者なら尚更やし
    一体道場でどんな教えを受けてるのか気になるわ笑

  • @user-st1cy9nb1b
    @user-st1cy9nb1b 2 месяца назад

    私がもしちびっこに剣道教えることになったらルドヴィゴ方式で星子選手の動画ばっかりみせる

  • @user-hl5lt9pj9u
    @user-hl5lt9pj9u 5 лет назад +10

    最後は星子さんが防御をしながら韓国の選手を引き出しているから星子さんの小手。
    剣道になかなか理解しにくい暗黙のルールがあるからそれをわからないと

  • @x.y.z.269
    @x.y.z.269 4 года назад +2

    うまけりゃいいってもんじゃない!

  • @user-xw4xe5cx9c
    @user-xw4xe5cx9c 5 лет назад +7

    引き面が速すぎる

  • @user-oo5po4vn8o
    @user-oo5po4vn8o 5 лет назад +3

    最後、スローでも見てみたい

    • @tt-xz9uc
      @tt-xz9uc 4 года назад

      早乙女翔
      スローに調節すればいい話

  • @MATSU-lp4oq
    @MATSU-lp4oq 4 года назад +4

    モノが違うぜ 強すぎ

  • @user-hw3tc7rl8o
    @user-hw3tc7rl8o 5 лет назад +1

    星子選手の小手はどこのものかご存知の方いますか?

    • @user-iw6de9vg3l
      @user-iw6de9vg3l 5 лет назад +4

      たぶん熊本の絆というお店の「運命」じゃないですか?

  • @harryyoshida1334
    @harryyoshida1334 5 лет назад +40

    最後の韓国のメンはとってあげなきゃなー。 星子、つよし、という先入観で審判の心理になんらかのプレシャーがかかっているといえるな。1人の審判は、旗を揚げず。相打ちと判断したか。それもありだと思う。勇気ある判定だな。

    • @user-xs9oj8vu1j
      @user-xs9oj8vu1j 5 лет назад +3

      スローにすればわかる、小手あり

    • @user-up8dp4ul8x
      @user-up8dp4ul8x 5 лет назад +5

      Harry Yoshida 君がどう見えたかは知らないが、あれはどう見てもコテだよ?スローにして見たらわかる

    • @swkendo
      @swkendo  5 лет назад

      @@user-xs9oj8vu1j ruclips.net/video/VncXh_BMSN0/видео.htmlm11s

    • @fivestarjttw812
      @fivestarjttw812 5 лет назад +12

      球地 スロー映像見ました。間違い無く、Harry先生の言う通り、先に韓国のメンが入っていますよ。星子のコテは後打ちで、相手選手の腕に当たっています。

    • @popeshtt
      @popeshtt 5 лет назад +10

      いや、どう見てもメンですよねw

  • @mmilspec.1763
    @mmilspec.1763 5 лет назад +1

    横から手首だけ返して打つ引面はいつから取るようになった?!

    • @user-yg3fk9ie1d
      @user-yg3fk9ie1d 4 года назад

      よく見ろ刃筋通ってるだろ素人が

    • @user-kn6pq6ve1m
      @user-kn6pq6ve1m 3 года назад

      完全に決まってますよね?

  • @BrockFess
    @BrockFess 4 года назад +2

    世界戦のなにが面白いって、日本以外の各代表、その辺の高校生の方が強いんだよなあ
    日本以外の試合、高校生のインターハイの方がよっぽどレベル高い
    日本がすごいとかじゃなくて、剣道が世界に遅れてるのに憤りを感じる。。。

    • @user-gj4pd6fl5i
      @user-gj4pd6fl5i 2 года назад +1

      あなたが世界に広めてください!!
      剣道を広めるのは難しいですよ

  • @user-lh2bt9mf8c
    @user-lh2bt9mf8c 5 лет назад +7

    最後は完全に韓国の面だなー
    まあ、韓国は打ち合ったときにコテを取る風潮があったから仕方ない雰囲気がでてるね
    星子あっぱれ!!

  • @paradigmshift6710
    @paradigmshift6710 5 лет назад +11

    梅ヶ谷さんいない?

    • @swkendo
      @swkendo  5 лет назад +4

      梅ヶ谷さんはスタッフに参加しました。
      00:04 画面の中央をみたらみえます。

    • @paradigmshift6710
      @paradigmshift6710 5 лет назад +1

      swkendo
      ありがとうございます!

  • @엉쓰
    @엉쓰 4 года назад +1

    죽도겁나가벼워보이네... 무슨 파리채들고 검도하는거 같이느껴지네

  • @user-gp1fq3lj2r
    @user-gp1fq3lj2r 3 года назад +1

    最後の面打った選手、相手の右面から完全に時計回りに逸れていっている。力まかせに右手に力が入った時の典型的な例。あれでは一本にならない。

  • @oneoneoneiwc
    @oneoneoneiwc 5 лет назад +1

    レベル差がありすぎる

  • @user-bd5yo8lu2c
    @user-bd5yo8lu2c 4 года назад +11

    どんなに際どい勝負かと思ったらどう考えても小手

  • @user-pj6fw2zo2k
    @user-pj6fw2zo2k 5 лет назад +11

    最後面だとおもった

  • @user-je1yv5mt5o
    @user-je1yv5mt5o 5 лет назад +2

    最後は小手やな~ 最初見たとき面かな?って思ったけど、スローで見たとき落ちてたし

  • @user-yh5rr7re1n
    @user-yh5rr7re1n 5 лет назад +39

    いやー、最後のは面でしょう、さすがに
    ところどころこういうのあるけど、平等に審判しなきゃ

    • @user-dw5dg3qq9w
      @user-dw5dg3qq9w 5 лет назад +10

      あ あ 人間が審判なんだから仕方ないこと
      そういうところも含めて剣道だと思います

    • @user-ig6db2fc8f
      @user-ig6db2fc8f 5 лет назад +8

      この世界でどのくらいの人が平等に審判やってると思います?

    • @user-rq7qz2ys1i
      @user-rq7qz2ys1i 5 лет назад +5

      こてがめちゃきれいで面の姿勢が悪くて一本が入らない面だったからじゃないですか?

    • @user-qj5ox1nb3b
      @user-qj5ox1nb3b 5 лет назад

      @@user-ig6db2fc8f なら世界大会なんてやらなくてええな

    • @user-yy5li8ep7q
      @user-yy5li8ep7q 5 лет назад +3

      あ あ
      まぁ確かに、異議申し立てからスロー再生で審議できたら少し変わるのかな

  • @xx_sleeper_xx6595
    @xx_sleeper_xx6595 4 года назад +2

    星子「きぃみはつまらん」ドカンッ‼‼‼

  • @user-dd4cf3uf4l
    @user-dd4cf3uf4l 4 года назад

    最後うまいこと
    ごまかしたな

  • @user-jk3ed4nv9b
    @user-jk3ed4nv9b 4 года назад

    最後のやつは韓国の人の方が早いけどバッチリ入ってない

  • @augustinjeon5966
    @augustinjeon5966 5 лет назад +2

    마지막에 머리 쪼개진 넘이 상대 손목을 벤다고 하네.ㅉ

  • @ado_0910
    @ado_0910 5 лет назад +4

    あんま星子さん納得してなさそうな打ちばっかだなぁ

  • @user-sb5yj7cg4s
    @user-sb5yj7cg4s 4 года назад +6

    うん、最後のはコテだわ

  • @user-js8tn2ye2q
    @user-js8tn2ye2q 2 года назад +1

    動き軽すぎて笑えてくるわ

  • @user-tq4vb7ld3o
    @user-tq4vb7ld3o 5 лет назад +12

    審判がコテって言ったんだからそれでええやんけw
    めんどくさい奴らばっかや

  • @YutoRadwimps
    @YutoRadwimps 5 лет назад +1

    最後のは小手でしょ
    ほぼ相討ちだけど面は芯を捉えてないし、審判の位置からだったら面に当たる音より小手の芯を捉えた音が聞こえたんじゃない?
    この局面だったら自分も小手にあげるわ

  • @user-li8en7yh2k
    @user-li8en7yh2k 5 лет назад +1

    胸飾り竹ノ内さんと一緒だ

    • @user-qv5wp1kc3l
      @user-qv5wp1kc3l 4 года назад +2

      竹ノ内さんと一緒っていうか、みんなと同じなんじゃないの?世界選手権用の胴をみんな着けてるんじゃないの?

  • @user-iv9iz5cy1g
    @user-iv9iz5cy1g 8 месяцев назад

    引き面、刃筋が立ってねぇ。

  • @user-wv9xb4sg1c
    @user-wv9xb4sg1c 5 лет назад +1

    まぁ最後は名前負けかな

  • @ale_s_n2774
    @ale_s_n2774 5 лет назад +1

    最後微妙じゃないか?

  • @mpark66
    @mpark66 3 года назад +1

    There are a lot of garbage shinpan results. Some of the ippons Hoshiko got were not really an ippon. I understand Hoshiko is a great player, but the shinpans completely ruin his career.

  • @user-xs9oj8vu1j
    @user-xs9oj8vu1j 5 лет назад +7

    最後の面は実際に見たし、スローで見てもかすってるだけ、韓国の面ありって言ってる人は剣道やったことあるのかな?

    • @nkknk8479
      @nkknk8479 5 лет назад +5

      流れから言っても小手ですよね、主審は正しかった。 静止で見ると面完全に右に落ちてますよね。

    • @user-oh6pr6cz1e
      @user-oh6pr6cz1e 5 лет назад +4

      武蔵宮本
      完全に星子が韓国選手に面を打たせた形ですからね。
      韓国選手がしっかり間合いを切って攻め返しての面なら審判もおそらく韓国人選手を取っていたでしょうね。

    • @fivestarjttw812
      @fivestarjttw812 5 лет назад +6

      星子のコテも実際は外れて、腕に当たっていますけどね。これが「流れの一本」なら玉龍旗一回戦レベルの軽さですよ。

    • @popeshtt
      @popeshtt 5 лет назад +7

      別動画観ると分かるけど
      普通に面を捉えてたし
      星子選手が打たせたにしても
      小手は遅れてる

    • @user-oh6pr6cz1e
      @user-oh6pr6cz1e 5 лет назад +3

      ろーがん
      まあそれが剣道の面白いところなんだけどね。
      この視点では面は微妙だしもしかするとさらに別の視点では面なんか当たってないように見えるかもしれない。逆にあなたが見た動画の視点なら面に上がるだろう。そんな角度によって見え方の変わる打突で打たされたという状況だからこその星子のコテでしょ。
      実際に審判目線で試合見てる人なんて審判以外いないですし。

  • @user-oq5ls6rr9s
    @user-oq5ls6rr9s 5 лет назад

    敵国弱いなーなんだか可愛そう

    • @user-yl8ih8ed5f
      @user-yl8ih8ed5f 4 года назад +1

      れべる! 弱いしか言えないお前が可哀想

  • @qazpark8754
    @qazpark8754 5 лет назад +1

    맨마지막 머리인데

    • @user-zh8hd5ye8d
      @user-zh8hd5ye8d 5 лет назад

      qaz park 맨마지막 머리라서 슬로우모션 없이 끝내버리는.......................

    • @swkendo
      @swkendo  5 лет назад

      ruclips.net/video/VncXh_BMSN0/видео.htmlm11s

    • @user-jg1ou7jr7t
      @user-jg1ou7jr7t 5 лет назад

      そういう意見もあるんですね

    • @azensan
      @azensan 5 лет назад

      qaz park 日本語でおk

  • @user-xs9oj8vu1j
    @user-xs9oj8vu1j 5 лет назад +2

    日本人が星子さんの小手が良かったとか、そういうコメントは全然ないんですね、剣道人として残念です

    • @user-xs9oj8vu1j
      @user-xs9oj8vu1j 5 лет назад +2

      Tunem Exhguh 現役引退したばかりの高校生なんで、素人ではないですね
      残念でした

    • @kinsonwil1710
      @kinsonwil1710 5 лет назад +3

      Tunem Exhguh 初対面の人にお前とか使ってる人が何を偉そうに言ってるんだか

    • @glamken3789
      @glamken3789 5 лет назад +3

      Tunem Exhguh お前絶対弱いだろwww

    • @fryaian700
      @fryaian700 5 лет назад

      @@ikmokym8117
      自分の試合だったらその理屈は通用しますけど、やっぱり明らかな誤審は存在しますよ。不平等な中で武士道などといっても、それはただの泣き寝入りになってしまうのでは?礼節は勿論大切ですが、剣道も勝敗を競う競技である限り、公平性もきちんと保たないといけないと思います。平等なルールの下、正々堂々と立ち合い、礼と全力を尽くすのが本当の武士道なのであって、公平性を欠いた中で試合を行っても、それは最早武士道では無いかと。

  • @miata-qj1hs
    @miata-qj1hs 5 лет назад +8

    星子さん高校生の時より礼儀が…よろしくないな

  • @user-xr9he8jt2h
    @user-xr9he8jt2h 2 года назад

    まだ俺の方が出た方がいい