テレマークターン練習😸意識変えたらつい上達(進化するテレマークターン2020)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 фев 2020
  • テレマークスキー練習中。横滑り動画の続編です
    各脚関節の動きが同調したテレマークターンを練習させたかったのですが、筋力不足で谷脚のアルペン臭に勝てず上手くいかなかったのですが、逆転の発想で内脚の動きを外脚に近づけてみたらかなり上手く行ったという例です。
    両脚を一度同じように動かすことで同調が生まれれば、あとはそこから調整してテレマークらしい折りたたみ感のある滑りを作れるのではないかと考えています。
    2:09ー山膝の角度が「小さく」なりーはー「大きくなり」の間違いです
  • СпортСпорт

Комментарии • 9

  • @lapyanchung414
    @lapyanchung414 4 года назад +1

    Great techniques and very elegant balance. Congratulations! May I ask how long it take you to telemark so well? Keep up the good work!

    • @hiyokoD
      @hiyokoD  4 года назад

      ありがとうございます。私は3シーズン練習をみていますので、彼女のテレマークスキー経験期間はそれ以上です😀。

    • @lapyanchung414
      @lapyanchung414 4 года назад

      @@hiyokoD I've also been telemarking for about the same time but I am nowhere as good as you guys! I will keep trying though because I love it. Watching your videos has helped me work on my mistakes. Keep them coming and thanks for sharing!

  • @yoshiyoshifujisan694
    @yoshiyoshifujisan694 4 года назад

    どんな板を使われていますか。宜しければ教えて下さい。

    • @hiyokoD
      @hiyokoD  4 года назад

      ruclips.net/video/PSHvwhmz3W0/видео.html このときのタイトルになっている板(160cm116-78-106mm)のようです。

  • @kojirosusuki3631
    @kojirosusuki3631 4 года назад

    例の、抜群に上手い細板先生の指導だろうか?
    動画の女子は中々センスあると思うよ∩∩ 特に斜め横滑りはブレ無く直線的で綺麗なラインだ!
    中斜面での中回りはリズミカルだね。もっと腰を入ればカービングも可能だろうな。
    やや前傾ぎみだが積極的な滑りだ。
    私は細板(Tip70mm前後)&ローカット革靴のテレマーカーです。
    滑りは常に後傾、山側のストックを押さえ付けショートストロークで滑っています。
    後傾の方がショートストロークになるし山足の押さえも効く。かかとが上がり過ぎない。
    私は弟子にそう教えていますよ∪∪

    • @hiyokoD
      @hiyokoD  4 года назад

      貴重なご意見ありがとうございます。スキーヤーも励みになるかと思います。放牧しておくとぴゅ〜んと行ってしまい山足問題が出ることもあるようですし、参考にできれば良いですね。

  • @YQN00632
    @YQN00632 4 года назад +3

    テレマーク初心者すぎる私には以前の滑りでも十分上手く見えるんですが(^^;;

    • @hiyokoD
      @hiyokoD  4 года назад +1

      ありがとうございます。モデルさんには良い方向に変わった実感があるようなので、今ほめると喜ぶと思いますw。今回は一生懸命頑張っているのにいまひとつスキーに力がかかっていない感じから、軽くすっと乗っていても力が伝わる感じに変わりましたが、その結果ロングターンはターンの早い段階から板に乗れています。これ、シュプールがしっかりしていたりで分かりやすいかもです。