【大事件】藤井聡太が3%から大逆転!渡辺九段の事件発生に控室も騒然【ABEMA地域対抗戦本戦トーナメント決勝 関東B vs 中部】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 апр 2024
  • 藤井聡太竜王名人vs渡辺明九段
    MCNの都合により10分以内に収まるようカットしています。
    #将棋 #ABEMA #ABEMAトーナメント
    ★ABEMAトーナメント
    abema.tv/video/episode/288-32...
    ★ABEMAプレミアム
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T061...
    ★ABEMA 将棋チャンネル
    / @shogi_abema
    ※当チャンネルはABEMAの動画管理元と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております

Комментарии • 149

  • @cyd9183
    @cyd9183 Месяц назад +559

    96%って出てるけど、A級棋士がそろってどうやって寄せればいいのか解らんのじゃしゃーない

  • @dokkano_sato
    @dokkano_sato Месяц назад +260

    こういう時間の状態で藤井聡太に勝つの全然見たことない

  • @shu5451
    @shu5451 Месяц назад +334

    「性能のいいマシンが参戦するときいてポルシェやフェラーリを想像してたらジェット機が来た」ってのがものすごく上手い例えだと思った

    • @kv45538
      @kv45538 Месяц назад +15

      最近じゃUFOになりつつある🤣

    • @thaivu5712
      @thaivu5712 Месяц назад +42

      その例えは割とすぐ「スペースシャトルでした」に訂正されてた気がします

    • @user-od4sl8rh9w
      @user-od4sl8rh9w 29 дней назад +8

      @@thaivu5712どっちでもええがな

    • @gangnachcanossa6415
      @gangnachcanossa6415 27 дней назад +2

      草〜😅

    • @MaMaKonga7
      @MaMaKonga7 23 дня назад

      @@thaivu5712おもんないなお前

  • @user-zv5ty4wt7z
    @user-zv5ty4wt7z 17 дней назад +107

    藤井聡太の将棋を見た人の反応
    俺「何が起きてるのかわからん」
    プロ「何が起きてるのかわからん」
    対戦相手「何が起きてるかわからん」

    • @trtfn275
      @trtfn275 12 дней назад +16

      AI「いま何パーセントかわからん」

    • @user-obaaaachan
      @user-obaaaachan 7 дней назад +2

      爺「昼メシ食ったかわからん」

    • @user-nf6dc4ky9t
      @user-nf6dc4ky9t 3 дня назад +4

      ​@@user-obaaaachan君だけ失敗してるで

  • @YAKUMO157
    @YAKUMO157 Месяц назад +87

    控室でどうすんの?っていう反応が面白い。この早指しでの展開緊張感凄いな

  • @yo-vn8ey
    @yo-vn8ey Месяц назад +204

    何が起きてるのかまじでわからん

  • @user-qq9op4us4v
    @user-qq9op4us4v Месяц назад +120

    控え室のお茶の間感好き

  • @zentamX
    @zentamX Месяц назад +135

    盤面は常に画面に出してて欲しい

  • @user-pk8hv6vz5s
    @user-pk8hv6vz5s Месяц назад +86

    えっこれ無料で観れるんですか!?

  • @user-zw9px9gp4t
    @user-zw9px9gp4t Месяц назад +53

    この大会の駒の音が最高だった。

  • @yumichan3449
    @yumichan3449 24 дня назад +67

    AIの評価値とか最善手ってナビで言えば確かにそこめっちゃ近道だけど断崖絶壁をロープ一本で登るとか、危ない綱渡りしないといけない、車じゃ行けないじゃんって道を示されてる感じ。

    • @user-hs9eu3zi4h
      @user-hs9eu3zi4h 14 дней назад

      絶対に思いつけない=危ない?

    • @halciuschannel
      @halciuschannel 13 дней назад +3

      人工的な道じゃないとかここに道があると予測できない道のことを言いたいんじゃないのかな

    • @user-li3ci5xr3n
      @user-li3ci5xr3n 10 дней назад

      @@user-hs9eu3zi4h 高層ビルから飛び降りて、地面歩いてる人に足から突っ込めば自分より0.1秒先に相手が潰れるから100%勝てるを示してくるのがAI。
      実際それで勝てるとしても歩行スピード、落下距離、落下の加速度、風速すべて読まないといけないわけで、ミスったらただの飛び降りになる
      人間に思いつけない=危ない

    • @user-rx4yw1uf7h
      @user-rx4yw1uf7h 3 дня назад

      @@halciuschannel獣道やけど、軽トラとかsuvなら攻めれるんちゃうかみたいな感じ
      ファミリーカーとかスポーツカーでは絶対に行けんような道をあとは己でなんとかせんかい!!
      みたいなレベル

    • @0510wari
      @0510wari 2 дня назад

      ときに定石無視した手が出てくるから命綱なしの崖登りみたいな?w

  • @user-fe2tz8wj7n
    @user-fe2tz8wj7n 24 дня назад +18

    将棋ってクソ長いイメージあったけどこんな感じなら見やすくていいな

  • @user-vm5xy2go1q
    @user-vm5xy2go1q Месяц назад +62

    凄すぎて理解が追いつかないw
    何が見えてるんだw

  • @user-wu4cq6fc8g
    @user-wu4cq6fc8g Месяц назад +82

    プロで無理じゃ無理やこれはw

  • @user-ym3tb5hg8n
    @user-ym3tb5hg8n 3 дня назад +3

    すさまじい早指し。
    いやもう圧巻でした。
    ド素人の読みが追い付くはずはなく。
    解説や控室さえ置いてけぼりでしたもんね。
    ほんと凄いわ。

  • @agktmagua
    @agktmagua Месяц назад +25

    最早vs藤井聡太の企画の方が面白いと思うくらい圧倒的

  • @Suko-Thifo
    @Suko-Thifo Месяц назад +13

    現実で唯一、100%二次元を超えている存在かもしれない

  • @user-xt8yc9wm2i
    @user-xt8yc9wm2i Месяц назад +20

    これ試合後に解説がほしいですね~

  • @user-kh5qq6to1v
    @user-kh5qq6to1v Месяц назад +16

    常人には理解できない詰み筋を読めないと
    勝てないのかもしれない。。。

  • @user-cd4fh5yi4c
    @user-cd4fh5yi4c 23 дня назад +1

    大逆転は本当にすごい

  • @dice-rt6ez
    @dice-rt6ez 22 дня назад +33

    (追記: コメント欄で指摘していただいて二歩をしていることに気づきました.そのまま残していますが誤っております)
    おそらくですが、71手目で詰みがあったのだと思います。
    全パターン記載できていませんが、正しければ21手詰め (追記: もしくは19手) だと思います。
    見落としていている可能性があるかもしれないです。
    6二銀
    同飛
    同馬
    4二王
    5一馬
    5三王 持ち駒 歩、飛、金
    5四歩うつ 持ち駒、金、飛
    同王
    4五金うつ 持ち駒、飛
    1、2. に続きます。
    1.同銀の場合
    5五飛うつ 持ち駒、なし
    4四王
    4五飛(銀とり) 持ち駒、銀
    5三王
    5五飛
    5四金うつか5四銀
    どちらにせよ4二銀うつ
    1-1, 1-2に続きます。
    1-1. 同金の場合
    6二馬
    1-2. 4四王の場合
    6二馬
    5三桂or歩うつ
    同馬(21手詰め)
    2. 5三王の場合
    4四金(銀とり)
    2-1, 2-2に続きます。
    2-1. 同王の場合
    4五飛うつ 持ち駒: 銀
    5三王
    5五飛
    合いごまか銀
    1.の同銀と同じパターン、4二銀うつからの筋(21手詰め)
    2-2. 同歩の場合
    6二銀
    4三か5四王
    5三飛

    • @user-hs9eu3zi4h
      @user-hs9eu3zi4h 14 дней назад +3

      詰みがあったら100パーになる、

    • @dice-rt6ez
      @dice-rt6ez 13 дней назад +3

      コメントありがとうございます。おっしゃられている通り、なぜ100%にならないのか気になったので調べてみました。AI評価値の設計で99%にすることが多いようです。実際に9:40の98手目には詰みがありますが、99%となっているので、この評価値もそのように設計されているように思います。71手目では97%にしかなっていませんが、これはAI評価値も考慮中だったためだと考えています。AI評価値は一般的に評価が高い手から探索しますが、手数が多くなれば計算量が指数関数的に増え、時間を要します。この手番においても考慮中に96から97に変化しているため、十分な時間待てば99%になったのだろうと考えています。

    • @user-ie6wb9wz6f
      @user-ie6wb9wz6f 10 дней назад +2

      5四歩は二歩ですよ(笑)

    • @user-li3ci5xr3n
      @user-li3ci5xr3n 10 дней назад +1

      @@dice-rt6ez 普通に局面AIにかければ正解がわかりますよ

    • @dice-rt6ez
      @dice-rt6ez 10 дней назад +1

      @@user-ie6wb9wz6f コメントありがとうございます.完全に見落としていました.おっしゃる通りです.一応そのまま残させていただこうと思いますが,追記で修正させていただこうと思います.ありがとうございます.

  • @user-by5nq4vu7k
    @user-by5nq4vu7k Месяц назад +75

    渡辺さんで太刀打ちできんのかぁ。
    名人強すぎる

    • @chihayaharuka616
      @chihayaharuka616 Месяц назад +35

      今大会の藤井聡太竜王名人
      予選1回戦第2局後手 ○対古森悠太五段
      予選1回戦第3局先手 ○対斎藤慎太郎八段
      予選1回戦第4局後手 ○対大石直嗣七段
      予選1回戦第5局先手 ○対大橋貴洸七段
      予選1回戦第6局後手 ○対斎藤慎太郎八段
      予選決勝戦第2局先手 ●対佐々木大地七段
      予選決勝戦第6局先手 ○対佐藤天彦九段
      予選決勝戦第7局後手 ○対深浦康市七段
      予選決勝戦第8局先手 ○対都成竜馬七段
      予選決勝戦第9局後手 ○対佐藤天彦九段
      本戦1回戦第5局先手 ○対佐々木勇気八段
      本戦1回戦第6局後手 ○対羽生善治九段
      本戦決勝戦第3局先手 ○対永瀬拓矢九段
      本戦決勝戦第4局後手 ○対増田康宏八段
      本戦決勝戦第5局先手 ○対森内俊之九段
      本戦決勝戦第6局後手 ○対渡辺明九段
      勝ち数1位[15勝] (2位伊藤匠七段10勝・3位羽生善治九段9勝)
      勝率1位[15ー1=.9375] (2位羽生善治九段9ー2=.8182・3位菅井竜也八段8ー4=.6667/豊島将之九段4ー2=.6667/糸谷哲郎八段2ー1=.6667)

    • @user-rj2sr1op7l
      @user-rj2sr1op7l Месяц назад +4

      @@chihayaharuka616 何が起きてんだよ(今更タウン)

    • @user-wo9zt2ej2q
      @user-wo9zt2ej2q Месяц назад +5

      @@chihayaharuka616
      いや、勝ちすぎだろw

  • @user-hi5bs5gp1x
    @user-hi5bs5gp1x Месяц назад +64

    控室も凄いメンバーだな

  • @caelusu
    @caelusu 27 дней назад +1

    どっちが優勢なのか全く分からんかった

  • @tellus4794
    @tellus4794 Месяц назад +13

    あんなにも王が前進する姿は初めて見たかもしれない

  • @rivertaka
    @rivertaka Месяц назад +123

    評価値低いとき藤井聡太の中でも厳しいって感覚あるんかな
    実はAIに見えてないだけで藤井聡太の中では余裕だったりするんか

    • @panya6317
      @panya6317 Месяц назад +68

      どっちかというとAIの詰み筋が人間に考えられるものじゃない時は本人も気づいてないから焦らないんじゃないかな

    • @rivertaka
      @rivertaka Месяц назад +4

      @@panya6317
      なるほど

    • @user-fj2kl8zq6l
      @user-fj2kl8zq6l Месяц назад +2

      他の時に藤井さん本人が劣勢とかわかってるって言ってたよ?。

    • @user-fr5pu5xr5b
      @user-fr5pu5xr5b Месяц назад +16

      @@user-fj2kl8zq6l AIが劣勢って出してても人間じゃわからないレベルだったらどうかな? って話だよ。今回は作戦室の人すら気付けなかったわけで、藤井さんも劣勢だとは思ってなかったんじゃないかな。

    • @user-sr5gw8ym4k
      @user-sr5gw8ym4k Месяц назад +5

      @@user-fj2kl8zq6lAI最善手を打ち合って30手後くらいに藤井の攻め駒が足りなくなるって感じだったから人間が秒読みでそこまでするの不可能じゃないか?え、流石に無理だよね...?

  • @user-wo9zt2ej2q
    @user-wo9zt2ej2q Месяц назад +1

    ずっと横揺れしてる森内俊之の〜森内〜チャンネル〜〜🫲🫱🌟九段がカワイイ

  • @dou5082
    @dou5082 3 дня назад +1

    控室があれどうやって繋がるんだろ?ってなってたのは気になってしまいますね~。
    AIは実際どう繋げるつもりだったのやら…?

  • @estwd4762
    @estwd4762 Месяц назад +49

    評価値上は逆転だけど人間的にはかなり難しい…特に秒読みの中だと…

    • @02kumako
      @02kumako Месяц назад +11

      控え室で誰もわかってなかったですしすごい細い攻めが必要だったかもですよね。(八冠は負けがみえていたようですが💦)

    • @user-zz3xm1sz6b
      @user-zz3xm1sz6b Месяц назад +16

      AIで解析した感じ、9八馬の後AI最善手を打ち合って30手後ぐらいに藤井さんの攻め駒が足りなくてとかだったから、すぐに盤面には現れない感じだったね、ぶっちゃけよく分からんw

    • @user-bz6nb8re1l
      @user-bz6nb8re1l Месяц назад +4

      30手先はAIには見えても人間にはまして秒読み段階ではまず無理だなw
      タイトル戦みたいにここから1時間くらい読めればできるかもしれんが

  • @user-lc5kn3rr4d
    @user-lc5kn3rr4d Месяц назад +15

    スポーツとかって結構見てる側からだと口出ししちゃいたくなるもんだけど見てる側がなんもわかってないって事はスゲーんだろうな

    • @user-tu4rd6sl9r
      @user-tu4rd6sl9r 15 дней назад

      スポーツは目に見える技術がほとんどだからそりゃミスも分かりやすいだろ、ほかの下げて上げるのやめようや

    • @user-ez5gh5lx1l
      @user-ez5gh5lx1l 3 дня назад +1

      @@user-tu4rd6sl9rどこが下げてんだ?

    • @user-tu4rd6sl9r
      @user-tu4rd6sl9r 3 дня назад

      @@user-ez5gh5lx1l コメントするとこ間違えてたわすまんこ

  • @K.H39
    @K.H39 8 дней назад +3

    やっぱりな、凝で見れば分かる。あれほど静かな発なのに打つ時だけオーラの流れが強くなる。

  • @mediocrenobonsai
    @mediocrenobonsai Месяц назад +6

    藤井さんは一体何手先を読んでるんだ?

  • @mastarginsei3396
    @mastarginsei3396 День назад

    何かの漫画の再現ですか?

  • @0510wari
    @0510wari 2 дня назад

    残り時間の兼ね合いでいかに強い人でも早差しでミスっちゃうのはありえるよなあ

  • @user-vw3re8jc2k
    @user-vw3re8jc2k Месяц назад +24

    控え室での藤井竜王名人が見たいので、他の方の対局もアップしてください🙏🙏

    • @user-nl5vk7yi7j
      @user-nl5vk7yi7j 27 дней назад +6

      無料で見ようとするなよw
      Abema入れればいいだろw

    • @jirokato3894
      @jirokato3894 14 дней назад +2

      楽しそうに、やさぐれたり、5秒で10手ぐらい高速で棋譜を言ったりしてます

  • @MACHAGORO999
    @MACHAGORO999 Месяц назад +11

    作戦室を映す時はワイプでいいので盤面をみせた方が視聴者にはいいと思います。どちらにせよ、何%からと言っても、最後まで見てないと分からないです。

  • @user-mz8is1dp8e
    @user-mz8is1dp8e Месяц назад +17

    なべさん、違和感半端ない、megane😂

  • @farrstc
    @farrstc Месяц назад +24

    将棋全然知らないんですけど、勝負決まった後に感想戦みたいなのしてるんですか?あの時こういう考えで打ってたんですみたいな。

    • @user-yb6ub4ku3u
      @user-yb6ub4ku3u Месяц назад +30

      そうですね。感想戦と言われるもので、形勢が傾いたと思われる勝負どころでどう指すべきだったかをお互いに話したりします。

    • @roughplay6810
      @roughplay6810 Месяц назад

      ​@@user-yb6ub4ku3u
      めちゃくちゃ良いなそれ

    • @Onsibsivsuvsubdi
      @Onsibsivsuvsubdi 27 дней назад +7

      面白いですよね。シビアな戦いを繰り広げた後勉強会始まるの

    • @yumichan3449
      @yumichan3449 24 дня назад

      普通の対戦だと結構長くやりますけど、アベトではそんなに長くはやらないかもですね。次の対戦がすぐあるので。

  • @user-pm5nb4pf7z
    @user-pm5nb4pf7z 25 дней назад +4

    投了まではできるんだけどなぁ、、、

  • @user-rp8wv9rh6i
    @user-rp8wv9rh6i 18 дней назад +5

    こうなるからこそ評価値の表示は控え室は無しでいいと思うんだよね。棋士の読みが見たい

  • @user-hi6eb4zo2t
    @user-hi6eb4zo2t Месяц назад +7

    86銀打ったあとのナベワロタw

  • @albatross6189
    @albatross6189 Месяц назад +10

    6:21 ここで21金とかで角捕獲するのかな?角さえ入れば39角から寄りだし

    • @user-eq2cb5dz1z
      @user-eq2cb5dz1z Месяц назад +1

      そりゃ無理やろ 金取る前に香車が飛んでくるから右の盤面が悪くなる

  • @user-cg7xi9xo3m
    @user-cg7xi9xo3m 9 дней назад

    これ、96%って出た時に、八九金を打っていれば、1手無駄にならずに済んだ

  • @dayan1700
    @dayan1700 Месяц назад

    72手目で6ニ銀だったら…

  • @user-we1gi9xg8o
    @user-we1gi9xg8o Месяц назад +26

    俺ならああしてたな。

  • @user-rl6so1cu5l
    @user-rl6so1cu5l 15 дней назад +1

    俺も将棋しようかな
    やっぱやめよ

  • @user-kv6vh4mx1r
    @user-kv6vh4mx1r 19 дней назад +1

    ふじい中々やるやん

  • @kiyoshisato7390
    @kiyoshisato7390 19 часов назад

    AIでチートしてもそれを平気で超えてくるから、
    マンガでもデータキャラってかませの定番だし。

  • @hid822
    @hid822 Месяц назад +1

    相手が時計を押してから駒の位置を綺麗に直すなか、自分の時間内で直す紳士っぷりもあるなぁ。自分だったらその手が邪魔だから自分の時間で直してくれって思いそう。

  • @7Luckyvv
    @7Luckyvv 16 дней назад

    4%の時、藤井聡太側の銀の隣に金置いたら勝ちだったのか

  • @user-sz6ul4ii5o
    @user-sz6ul4ii5o Месяц назад +3

    C'est gentil!

  • @user-qi7lb7bx6m
    @user-qi7lb7bx6m 21 день назад

    いつの間にか将棋も麻雀のMリーグみたいなのやってんのね

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k Месяц назад +6

    ABEMA君! 渡辺明さんにとっては、大事件なのですね。
    藤井聡太さんにとっては、いつもの事で、普通なんですね。

  • @Alice_river_Takehito
    @Alice_river_Takehito 24 дня назад +2

    俺は素人だからよく分からないけどとりあえず金玉ができたことは分かった。

    • @user-allmind
      @user-allmind 21 день назад

      そこに気づくとは...私に弟子入りしないか?(おれも将棋わかんない)

  • @user-zq9ct8qt1j
    @user-zq9ct8qt1j Месяц назад +1

    から」ひななひ

  • @user-ky6pi7nm5y
    @user-ky6pi7nm5y Месяц назад +1

    デコ九段ドンマイ

  • @user-ie9ku2gi9p
    @user-ie9ku2gi9p 25 дней назад

    AIが人類に勝てないの証明してて感動

    • @d.c6941
      @d.c6941 25 дней назад +1

      え?

    • @98511D
      @98511D 4 дня назад

      ん?

  • @lgchannel0918
    @lgchannel0918 Месяц назад +2

    秒数なんか狂ってね?笑

    • @thaivu5712
      @thaivu5712 Месяц назад

      動画が10分以内に収まるようにカット編集されてますね
      持ち時間は5分スタートなんですが、指すごとに5秒増えるので
      よほど早く終わらない限りは絶対に10分超えちゃいます

  • @user-ih2qm6qp1o
    @user-ih2qm6qp1o Месяц назад +6

    企画は面白いけど流石に7秒じゃあ短すぎない?
    最後解説?
      プロ?
      視聴者?
    で盛り上がりが作れないから競技として盛り上げたいなら視聴者がついてくれるように20秒くらいはあったほうがいいと思うわ

    • @si1688
      @si1688 Месяц назад +11

      フィッシャールールですよ

  • @K.H39
    @K.H39 Месяц назад +5

    漫画みたいにパチンってやりながらコッコダァーーー!!!とか言って盛り上げてくれたらいいのに。じゃなきゃ何がどうなってんのか分かんないし。勝った人も負けた人もうっす。みたいな同じテンションでお辞儀して終わりだし。この板の上に片足のっけて格闘技みたいに喜んでほしい。昔からのこーゆーテンション低い系の勝負の日本の良くわかんないノリがウケる。

    • @user-mm9dy9qx5p
      @user-mm9dy9qx5p Месяц назад +71

      脳みそ使うゲームだから脳みそ使えない人が見ても面白くはないよ

    • @mabonasu11111
      @mabonasu11111 Месяц назад +16

      @@user-mm9dy9qx5p火の玉ストレート草

    • @USE95kao
      @USE95kao Месяц назад +13

      いい歳してこんな文章のレベルなんだから一生無理だよきみには😢

    • @K.H39
      @K.H39 Месяц назад

      @@USE95kao 俺がやりてぇんじゃねぇんだよ、そんな風だったら見ちゃうかもっつってんの、勘違いすんなよボンクラが。

    • @user-mh7uw9rn1j
      @user-mh7uw9rn1j 29 дней назад +2

      ドンマイ