Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
誰もがこんな経験ある可能性ある状況なので大変貴重な動画だと思います。後ろには迷惑かけてますが我々には今後こんなトラブルや事故にならない動画として参考になりました。有難うございます。
こういった実際には経験し難い事例を動画として上げてくださるのは有難いです!割とETCカードを使う機会があるので自分も気を付けて利用しようと思いました
ガレドリさんが実際に動画にしてくださると、どうなるのか具体的に知ることが出来ました!僕は高速に乗る機会も多くないのでエラーに遭遇したことないので勉強になりました!ありがとうございます!
これからETC買おうと思ってる時にこの動画を見ました、大変助かる動画をありがとうございます
お疲れ様です。トラックドライバーなんですがETCのトラブルはよくおきます。必ず一般ゲートで処理してもらうようにと先輩たちから教わりました。今回はいい勉強になりましたね。長文失礼致しました。
お疲れ様です。なかなか経験のできない体験レポート有難うございます。自分のETC車載器も古いので今度、高速道路に乗るときは気を付けようとようと思います。
かなり昔ですが、自分は入口のETCゲートで前走車がゲートを突破して行き、自分がETCゲートでエラーになった為、ゲートで止まったところ、係員に自分は問題ないのでそのまま行って良いと言われたので高速に乗り、出口のETCゲートがエラーで開かなかったことがあります。その時は、通常のインターでしたので、係員の誘導で脇に移動し、係員にETCカードを渡し、乗ったインターと時間を聞かれ、ナンバーを控えられて、事務所でカードに処理されて終わりました。自分も有人ゲートに行くのが正解だったんですね。勉強になりました。
自分はトラックドライバーですが、ETCのエラーは時々有りますよ。一番の原因は汚れだそうです。ETC専用のクリーニングするカードを通すと良くなります。後は掃除機で吸ってあげると直った事が有ります。試してみて下さい。
汚れと電気製品使いまくりの電圧降下で電波飛ばずとか チョンマゲトラックとか屋根に荷物、ダッシュボードに物置 とかでも通信不能起こるようですね😃💦怪しい時は一般で 係員さんか 精算機呼び出しボタンで対応お願いが ETCレーンで詰まるより早いですよね❗ 自動車専用道も高速自動車国道も 会社は違えど ほぼ同じような感じでしょう?
なかなか出来ない経験ですね(笑)高速乗る時に異常出たなら一般に行って聞くのが一番ですね!
スマートICだとこうやって確認とられるんですね〜、経験することはあるかわからないけど、知れてよかった。
こんな動画が見たかった!参考になる!ありがたい!
これがあるから完全無人化できないんかな
セルフスタンドの夜勤の受託業者の社員してます。24hのセルフスタンドも同じで人が居ます。紙幣トラブルや洗車機もやってたらそのトラブル対応もしてます。すべて機械に任せることは事実上不可能なのでどのような施設であっても24時間稼動してる普段は無人で稼動してるとこは最低限の人員で必ず常駐で人を配置するようになるんだと思います。
機械はトラブルがめんどくさい、人がいないと焦る。
書き込みエラーが起きなければ行けるはず、
まれな体験談大変参考になりました。ETC車についていますが、めったに高速乗らないので気を付けようと思います。
自分はICチップの表面が酸化してカードを認識しなかったことは有ります。ICチップの表面を拭いたら認識しました。期限が有っても表面が汚れているとダメなときが有ります
お疲れ様です🙇♂️ETCのトラブルいっぱい遭いました。ガレドリさんのエラーも数年前にありました。その時の対処として、ゲート潜ったすぐ後に停車して、カードを提示して書き込みしてもらう様にって言われました💦精算時に潜った後にも書き込みエラー出た事、あと潜る前に書き込みできませんって言われた事ありました。もっと最悪なのが、出口ゲート潜った時に勝手にカードが取り出せれててエラーになった事がありました😭色々と対処法あると思いますので、焦らずに対処する事が大事ですよね!
ETCのトラブルは経験したことないので、この動画を観て勉強になりました。エラーが出たら一般ゲートへ。覚えました!
自分もエラー吐くと一般レーンに移って係員に対応してもらうようにしています。
そういえば、最初にガレドリさんの動画見たのがこれだった気がする…………………。
真夏の車内、ETCカードの挿しっぱなしで案外多いのがICチップの剥離だそうです。高温でプラスチックとICチップを貼り合わせている接着剤が剥がれてしまうんだとか。ETC専用カードでも夏は抜いておいた方がいいでしょうね。
なるほど勉強になりました。
ゲートが開いた後にエラー…、そんな事もあるんですね、とても良い教材になりました。
入り口では 接触防止のため 機器と通信が出来てたら カードに入力が出来てなくても開くようですが 勿論出口では引っ掛かるようで。 ←旧道路公団の高速国道です。地方自治体道の自動車専用道は違うのかもです。
初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いてます。貸切バスでなったことがあります。ETCゲートの通過速度が速かったときにカードに書き込み出来ませんって機械が言いましたね~。ETCカードの汚れもあったのかもしれません。それ以降、運行前には必ずETCカードのICチップを柔らかいクロスで拭いてから出庫するようにしてます。あと、ETCゲートとの相性もあると思うんですが、ICに流入してカード未挿入のアナウンスが流れないのにも関わらず(機械はカードは挿入されてるとの認識)、ゲートが開かなかったケースが数回あります。稀なケースだと思われますが、お気をつけて。
友人の車で時々ETCのエラーが出ることがありますね(自分は下道大好き人間)エンジンかけた時にエラーが出る時がある程度だそうですが、書き込みエラーが出ることもあるんですね······。
こんばんは!自分もこうなったことあります!同じくETCカード預けて対処してもらいました><意外と処理長かったような気がしたww
ためになる動画ありがとうございます😊こういう事は無い方がいいでしょうけど、トラブルはつきものなので勉強になります!
2週間くらい前のヤフーニュースにも載ってましたが、ガレドリさんが身をもって検証して下さるとは。私の場合、今までそのようなトラブルに遭ったことはありませんね。車載器はダッシュボードの上で真夏の暑さをもろに受けるところにカード入れたまま放置していても(ほんとは安全面からも抜かなきゃだめなのでしょうが)。
夏場、汗ばんだ手でカードの接点部を触ってしまうと、カード書込エラーが起きやすいですね。この場合、入口情報の記録がないため、出口でETC処理できません。有人料金所の駐車場(多くの場合ゲート手前の左側に入口があります)に車を停めて、料金事務所の窓口に申し出るのが確実ですね。手続に時間が掛かってしまうので、「一般」(緑色の有人)レーンに進入するのは、お勧めできません。後続車を待たせてしまいます。
災難でしたね><渋滞してるなら取り敢えずバー開けてくれたら良いのにですね。。
一般レーンでETCカード処理してもらった事もあり、ETCの車載器そのものがカードを認識しなかったり。。。ちょこちょこありましたねぇ。
お疲れ様でしたETC持つにも色々審査厳しいって聞いたことあります
ですよね❗ だから 超 高級車で現金のお方々は カードつくれない方々かもですよね(≧▽≦) とか思う人が居るかもですね❗
昔同じカードエラーでGATE開かずバーに突っ込みましたね、、、料金所のおじさん来て カード出して事なきを得ましたが、、、カード交換しました(笑) パパさんのお気持ちよくわかります(笑)
青木さんお疲れ様です。ETCのトラブル嫌ですよね。高速を降りるまで不安だし、そんな気持ちで運転も気が気じゃないですね。自分も以前、ETCが始まった頃にエラーが出た事があります。この時はキャンペーンだったのでどこから乗っても1000円だったと記憶してます。もしあやふやでハッキリした事が分からなかった場合、端から端までの通行料金を請求されるところでした。と、料金所の係員が話してました。いずれにせよ注意しましょう。
自分の経験は、安いドラレコをつけた時にゲート通過が出来たり出来なかったりで、最後はETC本体が壊れました!メーカーに取り合わせたら中華製の安いドラレコは電波の送受信する電化製品に良くない電波を発信していてナビがとんでもない所を走ったり、ETC レーンのバーが開かなかったり故障したりするそうです!最近のデジカメ類もモデルによって電波を発信してトラブルとの事でした!熱の件は思ったより大丈夫とのことです。気をつけて下さい!
ETCエラー出るとまぁまぁ面倒ですよね…PanasonicのETC使ってて同じ料金所で一生エラーが出て、車載器を交換したら直るなんて事もありました…(聞いた限りではパナのアンテナが劣化した時、他メーカーよりキツめに劣化するとかあるそうです…)
私も何度か経験済みです💦一般レーンで入場インターと時間伝え出るのが正解です。😁でも私の場合スマートで出た事有りますがもっと対応スマートでしたよ。一旦ゲート開けて貰い出てからの対処で書き込みエラーで入場時の時間、聞かれナンバー控えられて入ったインターでの写真等照合して貰い確認取れた後カードに事務所で記録して貰って釈放でした😀
自分も以前乗ってたハイエースのETCで、2回通れなかったので、ETC本体新品にしたらなおりました。
自分も夏場にカード入れっぱなしにしていたら全く反応しなくなってカードダメにした事があります…笑
自分も同じ経験があります。これメチャクチャ焦りました。乗り口通過時間の確認ととナンバーの確認が必要なのは申告してもらった時間に、該当ナンバーが通過しているか監視カメラで撮影された映像と照合するためだそうです。乗り口でエラーの際は、通行券を使用する出口、なければ通行券/ETC兼用出口で、ETCカードを渡し上記の確認を取ってもらうことになるそうです。
カードの接点が汚れているとあるし、カードを財布に入れて持ち歩いていたりすると同じく汚れてエラー出ますね。
ありがとうございます、勉強になりました。但し、高速の係員の手際悪いですね、後ろで待たされた車の方のお気の毒でしたね。エラーになってるんだから直ぐにバー上げて他の場所に退避させるべきですよね。
ゲート通ってからエラー吐くのは結構タチ悪いですね…それにしても、書き込みエラーは初めて聞きました。自分も昔通勤で毎日高速使ってましたが、流石に通ってからエラーは出なかったです。ただ、自分も夏場カードを挿しっぱなしにしてたときはそもそもの読み込みでエラー吐いてたので、やっぱり熱害が可能性高いのかな…
トラックで1度だけ自分もありましたよ👍必ず一般出口ある場所で降りて何処から何時に乗ったって伝えると確認後出れますから参考に👍
ETC本体側はそれなりに熱対策されているのですが、カードは40℃超えるとアレコレエラーが出やすいかと(^^;盗難予防の為にも、乗車していない時はカードを抜いたほうが無難です…以前一度入れっぱなしにしておいてエラーが出てしまい…その時は本体側も動作が怪しかったので、今現在使用しているものに替えた事が(^^;
自分も同じ経験ありです、レガシィで大分米良からETCで入ったときにエラー吐いて、別府湾スマートインターで降りるときにネクスコ西日本の方にわざわざ処理していただきました・・・本当にご迷惑おかけしました(確認してもらったらETC側でで書き込みエラー吐いたらしいです・・・)聞いたら車載器側でエラーだったとのこと(後日スバルへもっていって車載機交換しました)
自分も前に同じことがあったので勉強なりました
管理会社をまたがって通行した場合でETCのトラブルとなった場合、一般レーンに入ってしまうとETC通行扱いにできなくなってしまうというような記事を見た覚えがあります。何が正解か分かりませんが、ETCレーンで通過した後車を寄せて停めて、係員の方に相談するのがいいのかもしれません。
古くなったSDカードみたいな感じ?あ、書き込めたのか。ETCユニットの方の中を掃除?う~むw 貴重な失敗体験の公開に感謝です。
これは焦る(;・∀・)まして、自分の後ろに渋滞が出来たらなおさら生きた心地がしない
なぜ?[ETC カードに書き込みできません]というエラーの原因は高温の場所にETC カード 放置してしまうとETC カードが変形しETC カード 書き込みエラーまたはETCデータエラーに繋がってしまう恐れがあるので必ず車から離れる時にはETC を忘れず 抜きましょう
ETCエラーは、何度もあります。原因は、接触不良かなぁ。カ-ドの磁気読み取り不良車載器の不良かなぁ。係員とETC併用ゲ-トがあるところは係員が、インターに出る時に係員のいるゲ-トに行くように案内してくれます。ただし、スマートインターは利用できない。
うちは帰りにETCカードを入れ忘れているのに気づかずあと少しで、ETCゲートバーにつっこむところでした。事前にETC車載器が「ピーピーピーカードを入れて下さい!」コード03と鳴りました。
私もありました😅ゲートをぬけたらエラーが鳴りっぱなしに…出口は、出られず管理棟に誘導されました。ナビを設定してたので入口ICの証明は、出来ました🤣後日オートバックスで確認して貰ったら信号が車から出てなくETCの故障が判明…新品に~めちゃくちゃ焦るしどうして良いか分からなかったです😭後に車いなくて良かった😰
私は出口でエラーを経験しました。車載器とカードの接点の汚れが原因でした。
ガレドリ改さんこんばんわETCのトラブルって余り考えた事が無いですね。何気にレーンを通過していますので・・・カードのエラーには、有人の料金所へ行けば良いのですね。勉強に成りました。
高温の所にETCカードを放置しておいてしまうとETCカードが変形してETCカードにデータを書き込めないというエラーが出てしまうのかもしれません。
自分も入る時は作動したのに出る時に作動しなかった事有ります。何処で乗ったかとか聞かれますが結構遠方のナンバーだとキセルの可能性が高いので時間が掛るみたいです。
以前 逮捕されてた方が居ましたねあせ1
カードの接触不良ですかね。IC等にはカメラが付いているので確認するためにも正確な時間は覚えておいた方がいいですね。本番の入り口等の手前に通信ができるかの確認用のセンサーがあるのでエラーが出たらカードの確認をした方が無難です。
自分も東松山でエラー出てた事有りますw
自分もゲート入ってから、書き込みエラーになり焦りました🥶降りる時一般に行って、乗ったインターを口頭で言って金払って来ました。
いつも見てます。😌今回はとても勉強になりました❗️ただ、自分はETCは付いてません😱
お疲れ様
2年前、真岡ICから高速道路に入るためにETCレーンに行こうとしたら前にいたトラックが通過しようとした際にバーが上がらなくて急ブレーキをかけたことがありましたまた、マイカー(背の低い軽自動車)乗っていた際に高速から降りようとしたときにバーが上がらなかった経験もあります。※バーが下がったままでもどこにも当たらずに出られたその時はすぐに事務所に行って手続きしてもらいました。ETCレーンで前に車がいるときでも車間距離を開けて、自車が通過するときもバーが上がらないかも…ということで時速20キロまで落とします
車載器に書込みテスト機能を搭載してほしい。
雨でカードが濡れて、車乗ったときはエラーが出なかったのですが、ゲートくぐる直前にエラーになったことがあります。カードが古くなってくるとトラブル出てくるようですね。
カードをETCに挿しっぱなしだと、磁気不良になったり、今回みたいに、カードの読み込みが悪くなるそう!あと、盗まれても良くないから、カードは財布に入れましょう!🙇
ENEOSのETCカードは、すぐ熱くなるとエラーになりやすいです
私も前まったく同じトラブル喰らいましたw入ったときにエラー鳴ったのを忘れ開くものと思ってゲートに入り突破してしまった()
ETCカードのIC部分の接触不良によるものだと思います。ゲートが開いたり開かなかったり、いつ起きるか分からないのでカード会社に連絡を入れれば、新しいものと交換して貰えます。
もしかしたらETCカードの一時記憶用バッテリーが炎天下放置でパンクしたかもしれませんね。JRのスイカ開発時にそんな話が有った記憶があります。再発するならカード交換が安牌かもしれません。
スマートインターで降りようとしたらゲート開かなくて渋滞作りかけたから怖い
ETCの有効期限切れ知らずやった事あります。ETC確認しましたって言うよう。やり方で言うから調べてください。バイパスの人から電話番号もらって電話やりました。ローソンでも払えるようにしてもらいましたぁ。でもETCの有効期限切れでカード確認しましたはおかしとおもいませんかぁ。有効期限切れだったら有効期限切れしてますって言うべきでしょう。
icチップの汚れor車載器内のICチップ読み取り面が汚れているor車載器側で通信が上手くいかなかったのどれかがよく当てはまりやすいですね。元々高速道路のそういう機械をメンテしていたので、この現象はよく起きてましたよ!
入ってからエラーなんですね🤔入る前にエラーってわかるようにして欲しいですね🤔
入り口でのetcレーンの通過速度が早かったとかもあり得そう。キセル扱いされるのも嫌なので、自分は極力前車が通過してバーが下がってから突っ込むようにしてる。
ETCカードのICチップの接点汚れで、接触不良かな?
佐野SAでそうなったのか…
自分は入る時は良かったんですが、出る直前にカードが何かしらの理由で車載器から出てきてしまった為に、料金所のゲートで足止め喰らった事がありました。
自分もETC車載器の断線で電源はいってないのを気づかず入口強制通過して通行件取らず車のAピラーにバーと擦れて何でだろう?って確認したら電源はいってない事に気づかずいて次のインターで下りて事務所にトツしてナンバープレーと乗り込みしたインター、時間と免許証で住所確認され現金支払いしました。ETCゲート入るときに監視カメラ?だかでナンバーを確認出来るようになって居るのでナンバーで通過確認してるみたいです。
後ETC車載器の接点が長年使うと不良が起きるみたいですよ。自分は保険程度に接点復活を期限切れカードに塗布して車載器に差し込んでをたまにしてます。
有人の所に限りますが、入り口で即エラーなら、入り口付近の安全な所で止まってたら、係員さんが、入り口のチケット渡してくれます。 安全のため、車からは降りないように
自分も以前車載器とアンテナのカプラーがおかしくなりエラー出た事があります
首都高や阪神高速のような入り口のみのETCならそのまま通過しちゃった場合後で公団に電話したら対応してもらえます。
ゴールドの場所が汚れてると、エラーに、なりますよ、アルコールで、ふくと良いですよ
電波法に引っかかるというためで、2022年の12月に一部の車載器が使えなくなるそうです。ものによってはそのまま使えるみたいですが、電波法に引っかかるので、早めに交換してくださいとの事らしいです。私も今3台ETC車載器ありますが、全て旧規格の物が2022年12月以降は使えませんと言われているので、最新式のものをつけようと思ってます。
去年、山口へ引き取りに行った時にゲート通過後、100Mでエラーが出て出口一般レーンで処理して貰いました(笑「ピー、通行できます」直後に「カードを確認して下さい」ですからね(^^;原因はお客さんの子供さんが車載器にジュースをこぼしていたようです。カードまでお亡くなりになりました(笑
こういうトラブル多いって聞くからETC付けてても一般ばかり利用するし入る所にもよるけど職員減って居ない所もあるしね。
大型バスの後ろに続いてETCゲートを通過した時に通信が出来ておらず(その時は気付いていない)、出口でエラーとなり、ガレドリさんと同じ様に入ったインター、時刻等訊かれました。バスとの車間も取っていましたが、ゲートバーの挙動が確かに変な感じはしたのですが...。
焦りますよね😅😅😅
一枚のカードを多車種で使用していた時に2回ほどエラーが出たことあります。長距離利用したのに一区間しか乗ってないようにみせる詐欺と疑われますのでご注意。今日はコッチ明日はアッチの車って抜き差し繰り返したのも原因?と思いカード会社に報告、カードを変えてもらい3年ほど経ちましたが今のところエラーありません。
チェックしようにもそもそもゲートを通過する以外チェックの方法がないからね、機械が壊れてるのかカードがダメなのか、はたまたたまたまなのか、自分のはセンサーと本体が一体なのでダッシュボードの真上に鎮座させてましたが熱害で壊れたってのは経験がないですね、もちろんカードもです、たまたまだといいですねえ、
ICチップの磁気が熱でやられちゃうんですかね?😅
冷静!
今回のような場合は、出る時には一般レーンですね。あと、入り口のインターと時間を覚えていると良いですよ 事務所で確認をするので。
9:37
自分もありました
高速乗る時に前車がカード忘れで停車その後ゲート開いて続いて通過時に自車ETCが反応せず、結果自分が高速出口ETCゲート不通になります…いい迷惑です。その時は乗ったICと時間を言えば直ぐに開けてくれます💦
これトラックで何回もやったよ。出口で一般に行かないとダメな奴ね❗️
自分もetc調子悪くて、etc入れると赤点滅で軽くペットボトルとかで本体叩くと青になって通れるんです。喋る機能はないですね
ETC本体の故障だとどうしようもないけどETCカードは予備も所持した方がいいです。急いでる方が後ろにいると非常に迷惑をかけると思いますので…
これ本体の異常なんだよねたまにあるから注意してね😂
エラー音がしたなら、勘ぐるべきでは?。
そもそも入口のゲート開くの?
入口でETCカードに書き込みできませんって電光に書かれるんだけどバー自体は開くよ
誰もがこんな経験ある可能性ある状況なので大変貴重な動画だと思います。後ろには迷惑かけてますが我々には今後こんなトラブルや事故にならない動画として参考になりました。有難うございます。
こういった実際には経験し難い事例を動画として上げてくださるのは有難いです!
割とETCカードを使う機会があるので自分も気を付けて利用しようと思いました
ガレドリさんが実際に動画にしてくださると、どうなるのか具体的に知ることが出来ました!
僕は高速に乗る機会も多くないのでエラーに遭遇したことないので勉強になりました!
ありがとうございます!
これからETC買おうと思ってる時にこの動画を見ました、大変助かる動画をありがとうございます
お疲れ様です。
トラックドライバーなんですがETCのトラブルはよくおきます。
必ず一般ゲートで処理してもらうようにと先輩たちから教わりました。
今回はいい勉強になりましたね。
長文失礼致しました。
お疲れ様です。なかなか経験のできない体験レポート有難うございます。自分のETC車載器も古いので今度、高速道路に乗るときは気を付けようとようと思います。
かなり昔ですが、自分は入口のETCゲートで前走車がゲートを突破して行き、自分がETCゲートでエラーになった為、ゲートで止まったところ、係員に自分は問題ないのでそのまま行って良いと言われたので高速に乗り、出口のETCゲートがエラーで開かなかったことがあります。
その時は、通常のインターでしたので、係員の誘導で脇に移動し、係員にETCカードを渡し、乗ったインターと時間を聞かれ、ナンバーを控えられて、事務所でカードに処理されて終わりました。
自分も有人ゲートに行くのが正解だったんですね。
勉強になりました。
自分はトラックドライバーですが、ETCのエラーは時々有りますよ。一番の原因は汚れだそうです。ETC専用のクリーニングするカードを通すと良くなります。後は掃除機で吸ってあげると直った事が有ります。試してみて下さい。
汚れと電気製品使いまくりの電圧降下で電波飛ばずとか チョンマゲトラックとか屋根に荷物、ダッシュボードに物置 とかでも通信不能起こるようですね😃💦怪しい時は一般で 係員さんか 精算機呼び出しボタンで対応お願いが ETCレーンで詰まるより早いですよね❗ 自動車専用道も高速自動車国道も 会社は違えど ほぼ同じような感じでしょう?
なかなか出来ない経験ですね(笑)
高速乗る時に異常出たなら一般に行って聞くのが一番ですね!
スマートICだとこうやって確認とられるんですね〜、経験することはあるかわからないけど、知れてよかった。
こんな動画が見たかった!参考になる!ありがたい!
これがあるから完全無人化できないんかな
セルフスタンドの夜勤の受託業者の社員してます。
24hのセルフスタンドも同じで人が居ます。紙幣トラブルや洗車機もやってたらそのトラブル対応もしてます。
すべて機械に任せることは事実上不可能なのでどのような施設であっても24時間稼動してる普段は無人で稼動してるとこは最低限の人員で必ず常駐で人を配置するようになるんだと思います。
機械はトラブルがめんどくさい、人がいないと焦る。
書き込みエラーが起きなければ行けるはず、
まれな体験談大変参考になりました。ETC車についていますが、めったに高速乗らないので気を付けようと思います。
自分はICチップの表面が酸化してカードを認識しなかったことは有ります。
ICチップの表面を拭いたら認識しました。期限が有っても表面が汚れているとダメなときが有ります
お疲れ様です🙇♂️
ETCのトラブルいっぱい遭いました。ガレドリさんのエラーも数年前にありました。その時の対処として、ゲート潜ったすぐ後に停車して、カードを提示して書き込みしてもらう様にって言われました💦
精算時に潜った後にも書き込みエラー出た事、あと潜る前に書き込みできませんって言われた事ありました。
もっと最悪なのが、出口ゲート潜った時に勝手にカードが取り出せれててエラーになった事がありました😭
色々と対処法あると思いますので、焦らずに対処する事が大事ですよね!
ETCのトラブルは経験したことないので、この動画を観て勉強になりました。
エラーが出たら一般ゲートへ。覚えました!
自分もエラー吐くと一般レーンに移って係員に対応してもらうようにしています。
そういえば、最初にガレドリさんの動画見たのがこれだった気がする…………………。
真夏の車内、ETCカードの挿しっぱなしで案外多いのがICチップの剥離だそうです。
高温でプラスチックとICチップを貼り合わせている接着剤が剥がれてしまうんだとか。
ETC専用カードでも夏は抜いておいた方がいいでしょうね。
なるほど勉強になりました。
ゲートが開いた後にエラー…、そんな事もあるんですね、とても良い教材になりました。
入り口では 接触防止のため 機器と通信が出来てたら カードに入力が出来てなくても開くようですが 勿論出口では引っ掛かるようで。 ←旧道路公団の高速国道です。地方自治体道の自動車専用道は違うのかもです。
初めまして。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
貸切バスでなったことがあります。
ETCゲートの通過速度が速かったときにカードに書き込み出来ませんって機械が言いましたね~。ETCカードの汚れもあったのかもしれません。
それ以降、運行前には必ずETCカードのICチップを柔らかいクロスで拭いてから出庫するようにしてます。
あと、ETCゲートとの相性もあると思うんですが、ICに流入してカード未挿入のアナウンスが流れないのにも関わらず(機械はカードは挿入されてるとの認識)、ゲートが開かなかったケースが数回あります。
稀なケースだと思われますが、お気をつけて。
友人の車で時々ETCのエラーが出ることがありますね(自分は下道大好き人間)
エンジンかけた時にエラーが出る時がある程度だそうですが、書き込みエラーが出ることもあるんですね······。
こんばんは!自分もこうなったことあります!同じくETCカード預けて対処してもらいました><意外と処理長かったような気がしたww
ためになる動画ありがとうございます😊
こういう事は無い方がいいでしょうけど、トラブルはつきものなので勉強になります!
2週間くらい前のヤフーニュースにも載ってましたが、ガレドリさんが身をもって検証して下さるとは。
私の場合、今までそのようなトラブルに遭ったことはありませんね。
車載器はダッシュボードの上で真夏の暑さをもろに受けるところにカード入れたまま放置していても
(ほんとは安全面からも抜かなきゃだめなのでしょうが)。
夏場、汗ばんだ手でカードの接点部を触ってしまうと、カード書込エラーが起きやすいですね。
この場合、入口情報の記録がないため、出口でETC処理できません。
有人料金所の駐車場(多くの場合ゲート手前の左側に入口があります)に車を停めて、料金事務所の窓口に申し出るのが確実ですね。
手続に時間が掛かってしまうので、「一般」(緑色の有人)レーンに進入するのは、お勧めできません。
後続車を待たせてしまいます。
災難でしたね><渋滞してるなら取り敢えずバー
開けてくれたら良いのにですね。。
一般レーンでETCカード処理してもらった事もあり、ETCの車載器そのものがカードを認識しなかったり。。。
ちょこちょこありましたねぇ。
お疲れ様でした
ETC持つにも色々審査厳しいって聞いたことあります
ですよね❗ だから 超 高級車で現金のお方々は カードつくれない方々かもですよね(≧▽≦) とか思う人が居るかもですね❗
昔同じカードエラーでGATE開かずバーに突っ込みましたね、、、料金所のおじさん来て カード出して事なきを得ましたが、、、カード交換しました(笑) パパさんのお気持ちよくわかります(笑)
青木さんお疲れ様です。
ETCのトラブル嫌ですよね。
高速を降りるまで不安だし、そんな気持ちで運転も気が気じゃないですね。
自分も以前、ETCが始まった頃にエラーが出た事があります。
この時はキャンペーンだったのでどこから乗っても1000円だったと記憶してます。
もしあやふやでハッキリした事が分からなかった場合、端から端までの通行料金を請求されるところでした。
と、料金所の係員が話してました。
いずれにせよ注意しましょう。
自分の経験は、安いドラレコをつけた時にゲート通過が出来たり出来なかったりで、最後はETC本体が壊れました!メーカーに取り合わせたら中華製の安いドラレコは電波の送受信する電化製品に良くない電波を発信していてナビがとんでもない所を走ったり、ETC レーンのバーが開かなかったり故障したりするそうです!最近のデジカメ類もモデルによって電波を発信してトラブルとの事でした!熱の件は思ったより大丈夫とのことです。気をつけて下さい!
ETCエラー出るとまぁまぁ面倒ですよね…
PanasonicのETC使ってて同じ料金所で一生エラーが出て、車載器を交換したら直るなんて事もありました…(聞いた限りではパナのアンテナが劣化した時、他メーカーよりキツめに劣化するとかあるそうです…)
私も何度か経験済みです💦一般レーンで入場インターと時間伝え出るのが正解です。😁でも私の場合スマートで出た事有りますがもっと対応スマート
でしたよ。一旦ゲート開けて貰い出てからの対処で書き込みエラーで入場時の時間、聞かれナンバー控えられて入ったインター
での写真等照合して貰い確認取れた後カードに事務所で記録して貰って釈放でした😀
自分も以前乗ってたハイエースのETCで、2回通れなかったので、ETC本体新品にしたらなおりました。
自分も夏場にカード入れっぱなしにしていたら全く反応しなくなってカードダメにした事があります…笑
自分も同じ経験があります。
これメチャクチャ焦りました。
乗り口通過時間の確認ととナンバーの確認が必要なのは
申告してもらった時間に、該当ナンバーが通過しているか
監視カメラで撮影された映像と照合するためだそうです。
乗り口でエラーの際は、通行券を使用する出口、なければ
通行券/ETC兼用出口で、ETCカードを渡し
上記の確認を取ってもらうことになるそうです。
カードの接点が汚れているとあるし、カードを財布に入れて持ち歩いていたりすると同じく汚れてエラー出ますね。
ありがとうございます、勉強になりました。
但し、高速の係員の手際悪いですね、後ろで待たされた車の方のお気の毒でしたね。
エラーになってるんだから直ぐにバー上げて他の場所に退避させるべきですよね。
ゲート通ってからエラー吐くのは結構タチ悪いですね…
それにしても、書き込みエラーは初めて聞きました。
自分も昔通勤で毎日高速使ってましたが、流石に通ってからエラーは出なかったです。
ただ、自分も夏場カードを挿しっぱなしにしてたときはそもそもの読み込みでエラー吐いてたので、やっぱり熱害が可能性高いのかな…
トラックで1度だけ自分もありましたよ👍
必ず一般出口ある場所で降りて何処から何時に乗ったって伝えると確認後出れますから参考に👍
ETC本体側はそれなりに熱対策されているのですが、カードは40℃超えるとアレコレエラーが出やすいかと(^^;
盗難予防の為にも、乗車していない時はカードを抜いたほうが無難です…
以前一度入れっぱなしにしておいてエラーが出てしまい…その時は本体側も動作が怪しかったので、今現在使用しているものに替えた事が(^^;
自分も同じ経験ありです、
レガシィで大分米良からETCで入ったときにエラー吐いて、別府湾スマートインターで降りるときにネクスコ西日本の方にわざわざ処理していただきました・・・本当にご迷惑おかけしました(確認してもらったらETC側でで書き込みエラー吐いたらしいです・・・)
聞いたら車載器側でエラーだったとのこと(後日スバルへもっていって車載機交換しました)
自分も前に同じことがあったので勉強なりました
管理会社をまたがって通行した場合でETCのトラブルとなった場合、一般レーンに入ってしまうとETC通行扱いにできなくなってしまうというような記事を見た覚えがあります。
何が正解か分かりませんが、ETCレーンで通過した後車を寄せて停めて、係員の方に相談するのがいいのかもしれません。
古くなったSDカードみたいな感じ?あ、書き込めたのか。
ETCユニットの方の中を掃除?う~むw 貴重な失敗体験の公開に感謝です。
これは焦る(;・∀・)
まして、自分の後ろに渋滞が出来たらなおさら生きた心地がしない
なぜ?[ETC カードに書き込みできません]というエラーの原因は高温の場所にETC カード 放置してしまうとETC カードが変形しETC カード 書き込みエラーまたはETCデータエラーに繋がってしまう恐れがあるので
必ず車から離れる時には
ETC を忘れず 抜きましょう
ETCエラーは、何度もあります。
原因は、接触不良かなぁ。
カ-ドの磁気読み取り不良
車載器の不良かなぁ。
係員とETC併用ゲ-トがあるところは係員が、インターに出る時に係員のいるゲ-トに行くように案内してくれます。ただし、スマートインターは利用できない。
うちは帰りにETCカードを入れ忘れているのに気づかずあと少しで、ETCゲートバーにつっこむところでした。事前にETC車載器が「ピーピーピーカードを入れて下さい!」コード03と鳴りました。
私もありました😅ゲートをぬけたらエラーが鳴りっぱなしに…出口は、出られず管理棟に誘導されました。ナビを設定してたので入口ICの証明は、出来ました🤣後日オートバックスで確認して貰ったら信号が車から出てなくETCの故障が判明…新品に~めちゃくちゃ焦るしどうして良いか分からなかったです😭後に車いなくて良かった😰
私は出口でエラーを経験しました。
車載器とカードの接点の汚れが原因でした。
ガレドリ改さん
こんばんわ
ETCのトラブルって余り考えた事が無いですね。
何気にレーンを通過していますので・・・
カードのエラーには、有人の料金所へ行けば良いのですね。
勉強に成りました。
高温の所にETCカードを放置しておいてしまうとETCカードが変形してETCカードにデータを書き込めないというエラーが出てしまうのかもしれません。
自分も入る時は作動したのに出る時に作動しなかった事有ります。
何処で乗ったかとか聞かれますが
結構遠方のナンバーだとキセルの可能性が高いので
時間が掛るみたいです。
以前 逮捕されてた方が居ましたねあせ1
カードの接触不良ですかね。
IC等にはカメラが付いているので確認するためにも正確な時間は覚えておいた方がいいですね。
本番の入り口等の手前に通信ができるかの確認用のセンサーがあるのでエラーが出たらカードの確認をした方が無難です。
自分も東松山でエラー出てた事有りますw
自分もゲート入ってから、書き込みエラーになり焦りました🥶降りる時一般に行って、乗ったインターを口頭で言って金払って来ました。
いつも見てます。😌今回はとても勉強になりました❗️ただ、自分はETCは付いてません😱
お疲れ様
2年前、真岡ICから高速道路に入るためにETCレーンに行こうとしたら前にいたトラックが通過しようとした際にバーが上がらなくて急ブレーキをかけたことがありました
また、マイカー(背の低い軽自動車)乗っていた際に高速から降りようとしたときにバーが上がらなかった経験もあります。
※バーが下がったままでもどこにも当たらずに出られた
その時はすぐに事務所に行って手続きしてもらいました。
ETCレーンで前に車がいるときでも車間距離を開けて、自車が通過するときもバーが上がらないかも…ということで時速20キロまで落とします
車載器に書込みテスト機能を搭載してほしい。
雨でカードが濡れて、車乗ったときはエラーが出なかったのですが、ゲートくぐる直前にエラーになったことがあります。
カードが古くなってくるとトラブル出てくるようですね。
カードをETCに挿しっぱなしだと、磁気不良になったり、今回みたいに、カードの読み込みが悪くなるそう!あと、盗まれても良くないから、カードは財布に入れましょう!🙇
ENEOSのETCカードは、すぐ熱くなるとエラーになりやすいです
私も前まったく同じトラブル喰らいましたw
入ったときにエラー鳴ったのを忘れ開くものと思ってゲートに入り突破してしまった()
ETCカードのIC部分の接触不良によるものだと思います。
ゲートが開いたり開かなかったり、いつ起きるか分からないので
カード会社に連絡を入れれば、新しいものと交換して貰えます。
もしかしたらETCカードの一時記憶用バッテリーが炎天下放置でパンクしたかもしれませんね。
JRのスイカ開発時にそんな話が有った記憶があります。再発するならカード交換が安牌かもしれません。
スマートインターで降りようとしたらゲート開かなくて渋滞作りかけたから怖い
ETCの有効期限切れ知らずやった事あります。
ETC確認しましたって言うよう。
やり方で言うから調べてください。
バイパスの人から電話番号もらって電話やりました。
ローソンでも払えるようにしてもらいましたぁ。
でもETCの有効期限切れでカード確認しましたはおかしとおもいませんかぁ。
有効期限切れだったら有効期限切れしてますって言うべきでしょう。
icチップの汚れor車載器内のICチップ読み取り面が汚れているor車載器側で通信が上手くいかなかったのどれかがよく当てはまりやすいですね。元々高速道路のそういう機械をメンテしていたので、この現象はよく起きてましたよ!
入ってからエラーなんですね🤔
入る前にエラーってわかるようにして欲しいですね🤔
入り口でのetcレーンの通過速度が早かったとかもあり得そう。
キセル扱いされるのも嫌なので、自分は極力前車が通過してバーが下がってから突っ込むようにしてる。
ETCカードのICチップの接点汚れで、接触不良かな?
佐野SAでそうなったのか…
自分は入る時は良かったんですが、出る直前にカードが何かしらの理由で車載器から出てきてしまった為に、料金所のゲートで足止め喰らった事がありました。
自分もETC車載器の断線で電源はいってないのを気づかず入口強制通過して通行件取らず車のAピラーにバーと擦れて何でだろう?って確認したら電源はいってない事に気づかずいて次のインターで下りて事務所にトツしてナンバープレーと乗り込みしたインター、時間と免許証で住所確認され現金支払いしました。
ETCゲート入るときに監視カメラ?だかでナンバーを確認出来るようになって居るのでナンバーで通過確認してるみたいです。
後ETC車載器の接点が長年使うと不良が起きるみたいですよ。
自分は保険程度に接点復活を期限切れカードに塗布して車載器に差し込んでをたまにしてます。
有人の所に限りますが、入り口で即エラーなら、入り口付近の安全な所で止まってたら、係員さんが、入り口のチケット渡してくれます。 安全のため、車からは降りないように
自分も以前車載器とアンテナのカプラーがおかしくなりエラー出た事があります
首都高や阪神高速のような入り口のみのETCならそのまま通過しちゃった場合
後で公団に電話したら対応してもらえます。
ゴールドの場所が汚れてると、エラーに、なりますよ、アルコールで、ふくと良いですよ
電波法に引っかかるというためで、2022年の12月に一部の車載器が使えなくなるそうです。
ものによってはそのまま使えるみたいですが、電波法に引っかかるので、早めに交換してくださいとの事らしいです。
私も今3台ETC車載器ありますが、全て旧規格の物が2022年12月以降は使えませんと言われているので、最新式のものをつけようと思ってます。
去年、山口へ引き取りに行った時にゲート通過後、100Mでエラーが出て出口一般レーンで処理して貰いました(笑
「ピー、通行できます」直後に「カードを確認して下さい」ですからね(^^;
原因はお客さんの子供さんが車載器にジュースをこぼしていたようです。
カードまでお亡くなりになりました(笑
こういうトラブル多いって聞くからETC付けてても一般ばかり利用するし入る所にもよるけど職員減って居ない所もあるしね。
大型バスの後ろに続いてETCゲートを通過した時に通信が出来ておらず(その時は気付いていない)、出口でエラーとなり、
ガレドリさんと同じ様に入ったインター、時刻等訊かれました。バスとの車間も取っていましたが、ゲートバーの挙動が
確かに変な感じはしたのですが...。
焦りますよね😅😅😅
一枚のカードを多車種で使用していた時に2回ほどエラーが出たことあります。長距離利用したのに一区間しか乗ってないようにみせる詐欺と疑われますのでご注意。
今日はコッチ明日はアッチの車って抜き差し繰り返したのも原因?と思いカード会社に報告、カードを変えてもらい3年ほど経ちましたが今のところエラーありません。
チェックしようにもそもそもゲートを通過する以外チェックの方法がないからね、
機械が壊れてるのかカードがダメなのか、はたまたたまたまなのか、
自分のはセンサーと本体が一体なのでダッシュボードの真上に鎮座させてましたが
熱害で壊れたってのは経験がないですね、もちろんカードもです、
たまたまだといいですねえ、
ICチップの磁気が熱でやられちゃうんですかね?😅
冷静!
今回のような場合は、出る時には一般レーンですね。あと、入り口のインターと時間を覚えていると良いですよ 事務所で確認をするので。
9:37
自分もありました
高速乗る時に前車がカード忘れで停車
その後ゲート開いて続いて通過時に
自車ETCが反応せず、結果自分が高速出口
ETCゲート不通になります…いい迷惑です。
その時は乗ったICと時間を言えば
直ぐに開けてくれます💦
これトラックで何回もやったよ。出口で一般に行かないとダメな奴ね❗️
自分もetc調子悪くて、etc入れると赤点滅で軽くペットボトルとかで本体叩くと青になって通れるんです。
喋る機能はないですね
ETC本体の故障だとどうしようもないけどETCカードは予備も所持した方がいいです。急いでる方が後ろにいると非常に迷惑をかけると思いますので…
これ本体の異常なんだよねたまにあるから注意してね😂
エラー音がしたなら、勘ぐるべきでは?。
そもそも入口のゲート開くの?
入口でETCカードに書き込みできませんって電光に書かれるんだけどバー自体は開くよ