【油絵の描き方】苺の細密描写「使用絵具公開・テンペラと油彩の混合技法」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 апр 2024
  • テンペラはハイライトの描き起こしに使用しています。
    このチャンネルでは、色々な画材で絵のメイキング動画を配信しています。絵の描き方を分かりやすくお伝えし、アートにより親しみを持つキッカケを提供できればと思います。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
          
    動画が気に入って頂けたら、制作の励みにつながりますのでチャンネル登録よろしくお願いします。
    チャンネル登録はこちら→ / @katagiri_artworks
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    おすすめ動画紹介
    人物の油絵【顔の描き方】
    • 【油絵 人物画】モデルの顔の描き方「完全公開...
    葡萄の水彩画【静物の描き方】
    • 【水彩画】葡萄を写実的に描くポイント「画材公...
    バラの油絵
    • 【油絵メイキング】花の描き方「音声解説付き」...
    猫の油絵
    • 【油絵】画家が本気で猫描いてみた/Cat p...
    苺の油絵
    • 【油絵】苺のリアルな描き方「スーパーリアリズ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    おすすめチャンネル紹介
    山田五郎 オトナの教養講座 作品の背景を豊富な知識で解説
    / @art-yamadagoro
    快適アート 日本画やイラストなど
    / @kaitekiart7666
    Watercolor by Shibasaki 水彩画を分かりやすく紹介
    / @watercolorbyshibasaki
    大森 浩平 - Kohei Ohmori 超絶技巧の鉛筆画
    / @kohei6620
    Watercolor Kanta Harusaki & Yoko Harusaki 美しい水彩画
    / hikarinanoka
    はるアトリエ イラスト、デッサンなど
    / @haru_atelier
    sonnakanji 色鉛筆イラスト
    / @sonkan-art
    #油絵 #スケッチ  #イラストメイキング  #描いてみた #人物画
  • ХоббиХобби

Комментарии • 12

  • @katagiri_artworks
    @katagiri_artworks  2 месяца назад

    「澄明」 パネル、テンペラ、油彩
    242×333㎜ 【売約済み】

  • @nemui2607
    @nemui2607 Месяц назад +1

    はぁ…写真より綺麗で脳がバグる

    • @katagiri_artworks
      @katagiri_artworks  Месяц назад

      コメントありがとうございます♪
      もっとバグれるよう頑張ります。

  • @user-ep7kf6gx3b
    @user-ep7kf6gx3b 2 месяца назад

    光の向きやグラスの中での屈折や歪曲・拡大があるということ、テーブルでの反射が、すごくよく分かります。
    シナベニヤにイエローオーカで下塗りでしょうか?(ジェッソは使用されませんか?)
    とにかく、今にも摘まんで食べれそうな、瑞々しい苺には違いないと思います(笑)
    片桐先生は教室などはやっておられないのでしょうか?
    動画を理解するだけでもかなりの力量がないと理解できないと察しますが、お話など聞いてみたいです。
    いつも参考と言いますか、教本になっております。
    たくさんのためになる動画に感謝です。

    • @katagiri_artworks
      @katagiri_artworks  2 месяца назад +1

      支持体、地塗りはHD2パネルにホルベインのジェッソSとミューグランドを1:1でよく混ぜ合わせたものをハケで薄くタテヨコに8~10層程度塗り重ね、乾燥後サンドペーパーで磨いて仕上げています。(サンドペーパー120~180番程度)
      そして鉛筆による下描きを施し、イエローオーカーで薄く画面全体に基調色をハケ塗りしています。ここまでが動画開始前の下準備です。(結構手間かけてます)
      この方法が「絶対正しい!」というわけではありません。(私も作品ごとにちょこちょこ変えてます)絶対視せずに参考程度にお聞きいただければ幸いです。
      下地について解説した動画もあげてますので、よろしければご視聴ください→ruclips.net/video/SPR5WpFnlTU/видео.html

    • @user-ep7kf6gx3b
      @user-ep7kf6gx3b 2 месяца назад

      @@katagiri_artworks 片桐先生、非常に具体的な支持体・地塗りの下準備手法を
      教えて頂きましてありがとうございました。
      ジェッソが乾いたら着手している自分とは、下準備の段階から手間のかけ方が
      雲泥の差、段違いでした。
      なるほど、ジェッソ多層塗り+サンドペーパーがけ+下描き+基調色イエローオーカと
      着手するまでの作品への思い・姿勢や丁寧さ、プロの心がけを垣間見た気持ちです。
      バックになんとも言えぬ深みを感じるのも、こういった手間をかけた取り組みが
      起因しているのではなかなぁと思いました。
      紹介していただきました動画も参考にさせて頂きます。
      感謝です。

  • @user-tr8lb6ng8c
    @user-tr8lb6ng8c Месяц назад

    カドミウム系の赤と黄色はホルベインですか?

    • @katagiri_artworks
      @katagiri_artworks  Месяц назад

      ホルベインを使用してます。
      少し補足しますと、カドミウム、コバルトなどの重金属系はメーカーによる色差が少ないのでどこでも問題ないと思います。
      一方、アンバー、オーカーなど自然由来の土性系顔料はメーカーによりガラリと色調が違うものが在る印象です。

    • @user-tr8lb6ng8c
      @user-tr8lb6ng8c Месяц назад

      返信ありがとう御座います。敢えて、クサカベよりもホルベインを使っているのはどんな違いがあるからですか?

    • @katagiri_artworks
      @katagiri_artworks  Месяц назад

      @@user-tr8lb6ng8c ホルベインの方が近所の画材店で手に入れやすいという理由ぐらいで、使用感に違いと呼べるほど差はないように感じます。あくまで私個人の主観ですが…。

    • @user-tr8lb6ng8c
      @user-tr8lb6ng8c Месяц назад

      ありがとう御座います。最近ホルベインは色数が大幅に減ったのでマストーンのままで欲しい色がなくなりました。クサカベはアースカラーは得意としてますけどそのせいか一般的には落ち着いた色合いとして赤や黄色は発色がホルベインより悪いイメージがありました。確かに練りは少しだけ硬いように思いますが。それに最近はミノーも気になるので参考になりました。

    • @katagiri_artworks
      @katagiri_artworks  Месяц назад

      @@user-tr8lb6ng8c ホルベイン大量廃盤の中に私もレギュラー色で使用しているミネラルバイオレットがあるので残念です。
      現状の在庫が切れたら代替できるものをさがさねば…。
      リニューアルされたミノーは愛用している作家さんも多いようですね。
      私もシルバーホワイトとラピスラズリは使用しています。