Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
同じチームにDepっていう反例いるから強く踏み込めないLaz
フィジ強いデュエの人達はよく変えてるよなー
@@らうぴー-m7pまちまちじゃない?スミスとか変えてるイメージ無いかも
@@bqzhあの人はそのシーズン毎に変えてるから、頻度が高くないってだけだね
"手の記憶"良いこと言いますなぁ
一種のマッスルメモリーだよな
@@とりにく-p3eマッスルメモリーw
すごい色々考えておられるんですねぇ〜自分も調子悪いとすぐ感度変えてしまうのでこの動画を機に変えずに頑張ってみます!
今日もイケメンですな!デュフ
部屋の湿度と気温にめっちゃ狂わされる
感度を変えたら弾が当たるようになるのはプラシーボ効果感度を変えたら、いつもよりAIMに集中するようになるから当たるようになるだけ⬆シュラウドが言ってた
プラシーボ効果だろうと当たるならいいと思うし、AIMに集中できるって滅茶苦茶大きなメリットだね感覚で動かしてるタイプの人は感覚が狂うからデメリットも大きいけど
@@Neko-bg1dw 別に悪いことだとは言ってない過去にtenzとかはそのプラシーボを上手く利用してプレイしていたけど、最近は固定してるらしい固定した方が初弾の正確さが上がったとか言ってたけどどっちがいいなんて言ってない
プラシーボ効果ってそう言われてるとそう思い込むってことでしょ?感度変えたら当たるなんて言われてるのか?
@@tamin8002固定??マドリードの時だけでも3回くらい変わってたよ
@@Nattou_Majideumai 感度は少し変えたほうが一時的にパフォーマンスが上がるっていう論文みたいなのがあったはずなぜそうなるのかまではわからないけど
俺は変えないィ⤴︎︎︎好き
こういうアスリート的な淡々とした喋りする人好きだわ
感度変えてないのに今日異常に速いなー合わねえなーって感じる時ある。(遅いなーはない)目とかの問題なのかな
目の問題もあるだろうしマウスパッドもありそう
俺は湿度に左右される
俺は姿勢だわ
@@Sophia_hato冬とか乾燥してるとヌメヌメ動くよね逆に夏場地獄
@@いっちだよ そうですよね、なので夏は感度上げてます!
なぜか調子悪いとすぐに感度変えようとする層が一定数いるけど、なぜそんなことをするのか一生理解できない。
tenzフォーセイクンsomething
そう考えたらめいわいってえぐいな頻繁に感度変えてあの強さか
800の0.3近い感度のときもあるし800の0.18でやってたりとかヤバイよな
@@あいう-m5s まじでゲームセンスたかすぎくん
わかる、日によって変えてたら調子良いという認識ができなくなってメンタルコントロールできなくなる。帰るんだったら一年に一回とか節目だね
各試合でいいスタッツ出るまで変えてる俺
それ上振れ下振れしてその都度変えてるから、結局安定しなくて一生感度変える羽目になんで笑
@@謎の生物ぽいちゃん その通りやで!もはや感度変えるのが楽しくて強いとか弱いとかどうでも良くなってる笑
感度変えてもいいけど最低2週間(だったかな)はその感度でやるようにした方が良い、それで合わなかったらまた変えてもいいよ、みたいなことをここの切り抜きで取り上げてた気がするな。
死ぬほど感度変えまくる。ボット撃ちとかデスマ行ってめっちゃ変える。試合中にも普通に変えちゃう。
Tenzもlazもshroudもプロみんな感度変えるの否定派なの答え出てるだろ
湿度で感覚変わるのめんどいからガラスパッドにしたわ
俺もマッスルメモリー派だから感度は変えないなぁ
でも腕の動き鈍い時とか感度上げた方が良くない?
分かるーー
感度変える人おることが驚き
すくりーむも言ってたけどマッスルメモリーガチ大事だから変えない方がいいらしい
彼も結構変えてるけどね
態度を変えないに見えたわ
俺は、エイムが濁らないように全てのゲームでセンシを揃えるという徹底ぶりを見せてるんだけどな、シルバーだけど
valoは正直マウスコントロール的なエイムはほぼ必要無いと思ってるのと、プリエイムしたい障害物は何時も固定なわけだから感度変えず同じ感度で同じ操作をできるように心がけてるわ
感度は人生って言うしな
ただ感度をちょいちょい変えた方がエイム力の向上スピードは速くなるから悩みどころ
それなら汗芋辺りまで行ったら感度固定すればいんじゃねわからんけど
@@こっぺぱ どの感度でも大してエイム力に差でないからいつどの感度で固定すんのか悩むよね
@@user-nm9sn7dq8pそれなら自分ができる1番低い感度じゃないかな?
@@rkdl_jnrjkrjt15p高い方が良くね?
@@ちょこちっぷ-t5g バロは多分だけど低感度のほうが強いと思うんだよね〜高感度の人は高感度じゃなくてその人が強いだけな気がする
まじで感度コロコロ変えるやつと大会で活躍してる人の感度真似しようとするやつ馬鹿感度なんて決めてしまってずっと継続するだけのもの
合う感度合わない感度はあるからそこだけ合わせてしまえばあとはそれでずっとやる方が良さそうだよね。
解像度変えたら感度変わるように感じない?
ホンマに変えないのが1番いいのかも、だんだん当たるようなるよ
コメント欄にあるマッスルメモリーって絶対本来の使い方と違うくない?小脳による随意運動の制御と視覚からのフィードバックがズレるから感度変えるとあたふたしちゃうわけであって、多分目がいい人とか運動神経がいい感覚派の人はそういうのに順応するのが得意なんだと思ってるけど別に同じ動作なんだから筋肉どうこうは関係なくないか?w
手の記憶をマッスルメモリーと呼んでみてるだけ
lazさんマッスルメモリー派なんだね。無支点エイム信者だからセンサーに目が追いついてないなって日は感度落としてるわ
同じチームにDepっていう反例いるから強く踏み込めないLaz
フィジ強いデュエの人達はよく変えてるよなー
@@らうぴー-m7pまちまちじゃない?
スミスとか変えてるイメージ無いかも
@@bqzhあの人はそのシーズン毎に変えてるから、頻度が高くないってだけだね
"手の記憶"良いこと言いますなぁ
一種のマッスルメモリーだよな
@@とりにく-p3eマッスルメモリーw
すごい色々考えておられるんですねぇ〜自分も調子悪いとすぐ感度変えてしまうのでこの動画を機に変えずに頑張ってみます!
今日もイケメンですな!デュフ
部屋の湿度と気温にめっちゃ狂わされる
感度を変えたら弾が当たるようになるのはプラシーボ効果
感度を変えたら、いつもよりAIMに集中するようになるから当たるようになるだけ
⬆シュラウドが言ってた
プラシーボ効果だろうと当たるならいいと思うし、AIMに集中できるって滅茶苦茶大きなメリットだね
感覚で動かしてるタイプの人は感覚が狂うからデメリットも大きいけど
@@Neko-bg1dw 別に悪いことだとは言ってない
過去にtenzとかはそのプラシーボを上手く利用してプレイしていたけど、最近は固定してるらしい
固定した方が初弾の正確さが上がったとか言ってたけど
どっちがいいなんて言ってない
プラシーボ効果ってそう言われてるとそう思い込むってことでしょ?感度変えたら当たるなんて言われてるのか?
@@tamin8002
固定??
マドリードの時だけでも3回くらい変わってたよ
@@Nattou_Majideumai 感度は少し変えたほうが一時的にパフォーマンスが上がるっていう論文みたいなのがあったはず
なぜそうなるのかまではわからないけど
俺は変えないィ⤴︎︎︎好き
こういうアスリート的な淡々とした喋りする人好きだわ
感度変えてないのに今日異常に速いなー合わねえなーって感じる時ある。(遅いなーはない)目とかの問題なのかな
目の問題もあるだろうしマウスパッドもありそう
俺は湿度に左右される
俺は姿勢だわ
@@Sophia_hato冬とか乾燥してるとヌメヌメ動くよね
逆に夏場地獄
@@いっちだよ そうですよね、なので夏は感度上げてます!
なぜか調子悪いとすぐに感度変えようとする層が一定数いるけど、なぜそんなことをするのか一生理解できない。
tenzフォーセイクンsomething
そう考えたらめいわいってえぐいな頻繁に感度変えてあの強さか
800の0.3近い感度のときもあるし800の0.18でやってたりとかヤバイよな
@@あいう-m5s まじでゲームセンスたかすぎくん
わかる、日によって変えてたら調子良いという認識ができなくなってメンタルコントロールできなくなる。帰るんだったら一年に一回とか節目だね
各試合でいいスタッツ出るまで変えてる俺
それ上振れ下振れしてその都度変えてるから、結局安定しなくて一生感度変える羽目になんで笑
@@謎の生物ぽいちゃん その通りやで!
もはや感度変えるのが楽しくて強いとか弱いとかどうでも良くなってる笑
感度変えてもいいけど最低2週間(だったかな)はその感度でやるようにした方が良い、それで合わなかったらまた変えてもいいよ、みたいなことをここの切り抜きで取り上げてた気がするな。
死ぬほど感度変えまくる。
ボット撃ちとかデスマ行ってめっちゃ変える。試合中にも普通に変えちゃう。
Tenzもlazもshroudもプロみんな感度変えるの否定派なの答え出てるだろ
湿度で感覚変わるのめんどいからガラスパッドにしたわ
俺もマッスルメモリー派だから感度は変えないなぁ
でも腕の動き鈍い時とか感度上げた方が良くない?
分かるーー
感度変える人おることが驚き
すくりーむも言ってたけどマッスルメモリーガチ大事だから変えない方がいいらしい
彼も結構変えてるけどね
態度を変えないに見えたわ
俺は、エイムが濁らないように全てのゲームでセンシを揃えるという徹底ぶりを見せてるんだけどな、
シルバーだけど
valoは正直マウスコントロール的なエイムはほぼ必要無いと思ってるのと、プリエイムしたい障害物は何時も固定なわけだから感度変えず同じ感度で同じ操作をできるように心がけてるわ
感度は人生って言うしな
ただ感度をちょいちょい変えた方がエイム力の向上スピードは速くなるから悩みどころ
それなら汗芋辺りまで行ったら感度固定すればいんじゃねわからんけど
@@こっぺぱ どの感度でも大してエイム力に差でないからいつどの感度で固定すんのか悩むよね
@@user-nm9sn7dq8pそれなら自分ができる1番低い感度じゃないかな?
@@rkdl_jnrjkrjt15p
高い方が良くね?
@@ちょこちっぷ-t5g バロは多分だけど低感度のほうが強いと思うんだよね〜高感度の人は高感度じゃなくてその人が強いだけな気がする
まじで感度コロコロ変えるやつと大会で活躍してる人の感度真似しようとするやつ馬鹿感度なんて決めてしまってずっと継続するだけのもの
合う感度合わない感度はあるからそこだけ合わせてしまえばあとはそれでずっとやる方が良さそうだよね。
解像度変えたら感度変わるように感じない?
ホンマに変えないのが1番いいのかも、
だんだん当たるようなるよ
コメント欄にあるマッスルメモリーって絶対本来の使い方と違うくない?
小脳による随意運動の制御と視覚からのフィードバックがズレるから感度変えるとあたふたしちゃうわけであって、多分目がいい人とか運動神経がいい感覚派の人はそういうのに順応するのが得意なんだと思ってるけど
別に同じ動作なんだから筋肉どうこうは関係なくないか?w
手の記憶をマッスルメモリーと呼んでみてるだけ
lazさんマッスルメモリー派なんだね。無支点エイム信者だからセンサーに目が追いついてないなって日は感度落としてるわ