モスクワ在住10年の日本人に聞いた。ウクライナとの戦争開始から2年半が経過…知られざるロシア国内の実態とは?【日本人が知らないロシアのリアルVol.1】≪Truth Z(トゥルースゼット)≫

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ウクライナとの戦争が始まって2年半が経過したロシア。
    日本では「侵略を続けるロシアは悪い国」「プーチンはヒットラーと並ぶ独裁者」という見方は未だ根強く、ロシアをニュートラルに扱うメディアの少なさに驚きを隠せません。
    また、ロシアのことを「ソ連」と言い間違える方がいるように「ソ連と同じような社会主義的な統制経済体制が続いている」というイメージの方をお持ちの方も少なくないのかもしれません。
    そんな日本からは絶対に見えてこない「知られざるロシアの実態」に徹底的に迫るべく、モスクワ在住10年のMさんに様々な角度からロシアのリアルをインタビュー。
    「目からウロコのロシア論」をシリーズでお届けして参りたいと思います。
    ---------------------------------------------------------------------------------
    現地インタビュー:M(モスクワ在住10年)
    ナビゲーター:城取良太(幸福実現党 広報本部)
    ---------------------------------------------------------------------------------
    【Truth Z(トゥルースゼット)の最近の動画集】
    日本を破滅の道に誘う「原子力規制委員会」解体のススメ(24/8/17公開)
    • 日本を破滅の道に誘う「原子力規制委員会」解体...
    【よくわかる米大統領選Vol.3】自由の国アメリカを分断する2つの「自由論」。決定的な違いは何なのか?/トランプが戦う2つの敵の正体(24/8/3公開)
    • 【よくわかる米大統領選Vol.3】自由の国ア...
    【よくわかる米大統領選Vol.2】バイデン政権の4年間で深まったアメリカの闇に迫る(24/7/20公開)
    • 【よくわかる米大統領選Vol.2】バイデン政...
    ☟チャンネル登録はこちら☟
    / @truthzchannel
    ----------------------------------------------------
    【Presented by 幸福実現党】
    ↓関連サイトはこちら↓
    ◆HP hr-party.jp
    ◆Twitter / hr_party_tw
    ◆Facebook / hrp.official
    ◆Instagram / hr.party
    #ウクライナ
    #ロシア
    #プーチン

Комментарии • 28

  • @仲戸川稔
    @仲戸川稔 5 месяцев назад +7

    ロシア、まさかの好景気。プーチンは経済にも明るいのか!モスクワに劇場が439もあるとは!観に行きたいです。

  • @kyoshi7559
    @kyoshi7559 4 месяца назад +3

    プーチンの大統領としての能力の高さを感じます。

  • @ねえちょっと聞いたあ
    @ねえちょっと聞いたあ 3 месяца назад

    正直な話をお伝えくださり有難うございます。日本人の多くは「NHK 新聞などが
    正確な情報」を報道しないため、本当のことが分かっておりません。

  • @端-o2l
    @端-o2l 5 месяцев назад +6

    ロシアの一人勝ちですね 他の国はこれからなにを仕掛けるんでしょうか

  • @time-h2q
    @time-h2q 5 месяцев назад +10

    エネルギーと資源のある国は強いですね。経済制裁で外資のチェーン店が撤退して、それらのノウハウをまねたロシア企業がビジネスでうまくいってお金が国内で回るようになったり、制裁によって資金の国外への投資が出来なくなり国内投資に回されたおかげで、再開発が盛んになり経済が活発化しているとも聞きました。タフな国ですね。

    • @truthzchannel
      @truthzchannel  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!

  • @no6018
    @no6018 5 месяцев назад +5

    ありがとうございます!
    とても興味深いです。
    これから、、
    ソ連崩壊後の惨状や、プーチン大統領が、そこからどのように改革をされていったのか、
    のお話しもいただけるんでしょうか。
    今の日本に必要な気がします>

    • @truthzchannel
      @truthzchannel  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!その辺りもVol.3以降で出てくる予定です。お待ちください。

  • @MrOozzuu
    @MrOozzuu 5 месяцев назад +7

    モスクワやペテルブルクだけを見ていたら露は理解できないのでは。
    可能ならエカテリンブルグやヴォルゴグラードなど地方都市の状況をルポして欲しい。
    正直今日の話は露の国営放送のようでした。残念。

  • @shoichikobayashi1349
    @shoichikobayashi1349 5 месяцев назад +7

    ドルに換えられないのなら、ルーブルが下がろうが上がろうがどうでもいいような気がします。何に対してルーブルは下がったのでしょうか。

  • @adult-kamen
    @adult-kamen 5 месяцев назад +14

    この人はモスクワ在住の人?
    身内に戦死者が出ないと影響少ないか?それともモスクワまで進軍しないと目を覚まさないか?

  • @おさやん-b1c
    @おさやん-b1c 5 месяцев назад +9

    わかりやすいです。

  • @森田昌洋
    @森田昌洋 5 месяцев назад +12

    あまり戦争とは関係ない話題ですね😅 
    ウクライナを応援し続けます❗️

  • @キジトラ-r6i
    @キジトラ-r6i 5 месяцев назад +3

    デリバリービジネスいいかも😋😋

  • @YusukeHasegawa-l4z
    @YusukeHasegawa-l4z 5 месяцев назад +6

    誠に、ありがとうございました。💫

  • @akeusa817
    @akeusa817 5 месяцев назад +12

    ありがとうございました。私はマスゴミさんのコピペの報道は、聞き流しているので、このような情報はありがとうございます。
    プーチンさんとトランプさんが、世界を牛耳ることを期待しています。我が国の自民党総裁選挙が、霞んでみえます。

  • @1150-f6h
    @1150-f6h 5 месяцев назад +1

    国民には侵略をやめさせる意思はないのか?
    財務長官も疲弊発言してるのに、好調とは何故?本当の報道をお願いしたい。

  • @AiRobi
    @AiRobi 5 месяцев назад +2

    わかりやすい映像有難うございました。
    ロシアの経済や市民生活についての日本の報道が偏向しているかどうかより、クリミア半島を併合し他国に攻め入っているのに国民が自由に発言できないことに関心があります。自由主義の国ならベトナム戦争反対のように国内運動が起きると思います。
    モスクワでは、戦争に心痛めず生活している人ばかりなんでしょうかね。そんなことは無いでしょう。

  • @Bouvier_des_Flemish
    @Bouvier_des_Flemish 5 месяцев назад

    中国のオートバイ特攻