【没データ】マリオカートWii 幻のミッションモード
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 発売9年後に発掘された、マリオカートWiiの幻のモード「ミッションモード」のプレイ動画です。
関連リンク
AUTOMATON 『マリオカートWii』にて発売9年後に発掘された「幻のモード」の映像が公開、ボスを倒すなど楽しげな要素が揃う
automaton-medi...
Wexos & Atlas's Mission Pack
• [MKWii] Wexos & Atlas'...
期間限定コース
• マリオカートWii 期間限定で遊べたコースまとめ
ボスバトル
• マリオカートWii 幻のボスバトルまとめ
配信環境
キャプチャー機器:MonsterX U3.0R
ゲーム機:Wii U
録画ソフト:OBS
連絡先
Twitter (X): / e4rth710m
Discordサーバー(earth's mkw server):discordapp.com...
フォロー、参加気軽にどうぞ!
ハッシュタグ
#マリオカート
#マリオカートWii
#mkw
※この動画は以前公開していた動画を再編集したものです。
有志制作者さんの愛が詰め込まれてる.....
どのチャレンジも、製作陣がシステムの限界に挑んでる感じがして良い。
有志制作の「高難易度」らしいめちゃくちゃシビアなミッションの数々
特に木箱は、配置も本物の分かりづらさも鬼畜すぎる
これ有志制作の高難易度データだから公式が作ったわけではないのね
😊
😊😊😊
なるほどね
途中までこのミッション自体公式が作ったものかと思ってた
@@徳川慶喜-v7j
ミッションランのプログラムは公式
プログラムを動作するようにしたのは有志
@@ぺんぎんのつばさ 余計わからなくなった…
@@徳川慶喜-v7j
分かりにくい例えかもしれないけど
どっかの企業がパソコンを作った
壊れたので別の有識者が直した
こういうイメージで元を作ったのはnintendoだけどそれを動かせるようにしたのは有志の人
途中まで公式が作ったと思ってて、公式がdkスノボの二段SC想定してたの?!ってなった
びっくりしましたわ
偽木箱が近づいたら見た目変わるのめっちゃゾワっとする
何年も遊んできたゲームの中にまだ未知の要素があるなんて夢があるね
有志制作ならではの激ムズ難易度好き
こういうボツシステムがマリオカートツアーに1部復活してるのなんか感慨深い
DSからの続投が叶わなかっただけで案を捨てずに復活させる...さすが任天堂..
@@yufune_suiso これ公式じゃないぞ
8dxにもミッションモード来ないかな〜
@@Boo-piranha_plant_pipeline9には来るかも?
ファンメイドらしい難易度調整でわりと楽しそう
これ公式が実装してたら恐ろしく難しい
「9年後…?でもかなり前に見た事あるぞ?」て当然のようにマリカWiiが9年前の作品だと思ってたらもっと昔で勝手にダメージ受けて死んじゃった
さすがにあんなリングくぐり公式が作るわけないか…
全部難しそう、、!
マリオカートWiiって奥深いゲームだなと改めて実感しました!
ということは、ツアーにあるリングをくぐれはWiiで出来なかったチャレンジモードの名残ってことなのか…
あとサンボを倒せはクリボーをたおせになってる気がするしかもコース全体使って、アイテムボックスを割るやつは偽ボじゃなく動く普通のアイテムボックスを追いついてわるというような感じな気がしますね、内容はちょっと違ったりバックができない仕様があるけどツアーをやれば似たようなものが出来る
リングはwiiの大会モードでも昔遊べました
8:57インド人を右に
最初のリングの音が緊急地震速報のあれと同じ音階でクソビビったのは秘密
8:57 くお〜‼︎ぶつかれ〜‼︎ここでアクセル全開、インド人を右に
リアタイで大会参加した事あるのてレアなんかな…
リングくぐりや倒す系、キノコだけのコースやった記憶
非公式とは思えないような完成度
あれ?ミッションやった事あるような記憶が⋯
The wooden boxes level was devious especially at the end there
カラカラいせきでサンボを倒すミッションは公式の大会モードで何回か配信されてたな
エビフライを要求してない…制作者きちんと慈悲の心持っている〜
ココナッツモールの謎の空間は、没データの為に存在してたのか。
普通に良ゲーなミニゲームだな
編集すご、、、
2段ショートカットやら分かりにくすぎるグラグラ火山の配置といい
いかにもファンが作りたいように作りました感がすごい
リングくぐりは何故か、実機でプレイした記憶があるんだよな…
でも公式のやつじゃないし、開催期間中の内容も違うから記憶違いなのかな…
You are remembering correctly! Kind of.. What you're thinking of is the Competition Mode in the Mario Kart Channel, which is what this Mission Mode became after it was scrapped as development wanted to incorporate more online features into the game. It was discontinued in 2012 I belive, but with Wiimmfi and a modded Wii you can compete once again! The same official Competitions are distributed but sometimes also custom ones. There is one missing offical Competition.. maybe your Wii has it...
絶対面白くなってたから実装して欲しかった
出だし緊急地震速報に空耳したわ
いい感じに不協和音で似てるよね
0:01
なんとなく没になった理由が分かる
7:45 ここでJAいれないのガチ勢感出てる
ミッションで上級者向けショートカット要求してくるとは…
最初一瞬緊急地震速報に聞こえた…
マリオカートにストーリーモードがあったら奥が深くなります。
各キャラの一面も見られ面白くなります
2:52 真の偽とは?(哲学)
コースの整備という感じがあっていいね
非公式とは思えないほど作られてる。ゲーム会社に雇ってもらっても良さそう
ミッションクリアした頃にはめっちゃ上手くなってそう
Mr.ビーン有能すぎだろ笑
リングくぐりシビアすぎだろ
0:01 緊急地震速報
なんか最初のやつ緊急地震速報みたい
ソロプレイ限定モードで同じネタを続投させるのが公式的には微妙だったんかな
ミッションなしでも十分楽しめるからミッションモードあったらもっと凄かった
wii版買ったときはDS時代のミッションが当たり前にあると期待してたんだけどね…なぜボツってしまったのか…
ココモの箱割り、なんかクラッシュっぽかった。
これでもかと積まれた鉄枠箱はボディプレスで壊せそうなんて思っちゃったり。
ミスタービーンって色々やってるけど何者なんや…
DSの時にもこんなのあった気がする
Wiiマリオオンライン消えないで欲しい
マリカDXのDLCで復活してほしい
64DSマリオの時に似たのあったけど面白かったなぁ
これでもDLC?みたいなので似たようなミッションあったよね。
コイン集めマリギャラのパープルコインみたいで面白そう
ミスタービーンは草
子供の頃にリアタイで大会遊んだ人の家庭、そこそこの物好きだったのでは
シルバーコインチャレンジ
Wiiより前のDSからレベルアップ、子供から大人まで楽しめる機能とするような、経営判断があり実装されなかったでしょう
It would have been a management decision to make it more difficult than the pre-Wii DS, a feature that could be enjoyed by both children and adults, and it would not have been implemented.
作りかけの機能は他作品にもありますが、それらを復活させるのは難しく、楽しいでしょう
There are unfinished functions in other works, but it would be difficult and fun to revive them.
俺だったら1週間経ってもクリア出来ないだろうな
リングくぐり、最初の方のショトカで使ってたな
ディディーコングレーシングのシルバーコインチャレンジとかもそうだけど
レースゲーのミッションは難しくて発狂しそうになるんだよね
まあディディーコングレーシングみたいにコインを集めつつ、更にレースで1位取れって言う無茶振りじゃないだけマシか
動画投稿のために3,4時間掛けて同じミッションを何回もチャレンジした主さんに(`・ω・´)ゞ
やってみたかった
これはこれで絶対面白いけど初心者用にも作れるだろうし、こんな楽しいモードなんで消したんや…やっぱり容量問題なんかな?
容量とか納期とか、いろいろな都合があったんだろうね
リングくぐり音が地震みたいで怖いな
バッグで破壊wwwwwwwwwwww
むずそうw
やりたい
デイジー使わないのめずらしい気がする
懐かしいな、、、俺もう今年17だよ😅
リングくぐり全部出来たら9500↑いけるね
なんで没にしたんだよ。
I don't understand still language..
dsのマリカーにはあったのに
さすがにリングくぐりのSCが想定されてたとは考えづらくね…
ファンメイド
おぉー
鬼畜すぎん?
た
偽の偽ボックスって真のボックスじゃないか?
まぁまずそもそも自分はできないんだけどねw
www
岩越見越してたの?w
これ非公式ですよ
没データの残骸を使ってファンが作ってるだけです
なんで頑なに動画内容を理解しないの?
何か理由があるの?
@@dkdr5795 理解できる頭を持っていなかったからですね。
@@はいゆら なるほど!
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
面白いんだが、6分のところで「ファンメイドならでは」って言われるまで公式なのか有志制作なのか分からないのなんか不親切な感じするな……
動画冒頭で説明されてるじゃん、、、
ここに有るコース全部やったぞ。何処がボツなんだ?
このミッションモードが没になっただけでコース自体は全部元々あるコースですよ〜
さむいしおもんない