Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これを聴くと自然に涙があふれてくる東北人です🙋
東北人+新潟人の心の歌です。
友よ!
安心安全と自民党に騙されて福島を破壊された思いがよみがえる名曲です。
@@ぶんぶんがんがん(アレは東京電力なのを、12年経ってもしらないんだろうか…)
@@ぶんぶんがんがん……(未だにまだ福島第一第二原発がどこの管轄なのかの知らんのか?とんだ情弱が12年も勘違いしていたのか?しかも当時の政権すらも知らんとは)
@@ぶんぶんがんがん東京電力ですけど😅
【 歌詞 】古い自分の殻を脱ぎ捨てまだ見えない夢を追いかけて行くさ微笑みながら食いしばるんだよ流れに向かう魚のように元気ですか 変わらずに新しい風見つけましたか昨日は昨日さ しくじったり泣いたりしたけど元気ですか洗いざらしのジーンズみたいに雨上がりの山が輝いているよ息を切らして駆けて来る君の笑った顔に木漏れ日踊る元気ですか 変わらずに新しい風見つけましたか明日という日が待ち遠しい子供のように 元気ですか元気ですか 変わらずに新しい風見つけましたか明日という日が待ち遠しい子供のように 元気ですか
今では当たり前になったけど、昔は日曜日の午前中にこの曲と一緒に東北電力のCMが流れて、自分の親がこんなかっこいい会社に勤めてることを誇りに思えた時間でした。
山形県出身者です。40代になり家族が出来てから聞くと余計に染みて涙が出ちゃいます。
日曜日 あの国民的アニメの前に流れていますよね。 東北人でよかったと思わせる曲です。
東北人にとってはどこかで聞いた忘れられない曲だよ。フルで聞くと震災前の町の姿を思い出して泣けてくるけど、元気も出てくる愛すべき曲。
いつになっても、この曲の有り難みはなくならない、かわらない。東北の応援歌。落ち込んだ時に立ち直りたいときに聞く一曲。
子供の頃から当たり前の様にTVから流れていたCMソング。若い頃は何にも思わなかったけど40代の今しみじみと感じ入る物があります。改めて東北と新潟の人々の魂の曲だなと実感しています。東北電力はこの曲を使用し続け未来に向けて残して行って欲しいと切に願います。
生粋の宮城っ子震災の時に電気なくて姉妹で暇潰しに歌ってたらいつの間にか家族で合唱してたすごい勇気をくれて、あったかい名曲私的にNo.1復興ソングもう一度東北電力のcmソングにしてくれないかなぁ
卯一 恵 お元気ですか?今でもこのテーマ曲でCM流れてますよ。比べちゃいけないのかもしれませんが、東北電力と比べ東京電力は…。初心に戻って、電力インフラの使命を心に刻んで仕事をして欲しい、そう思わせる曲です( ; ; )
その願い叶いましたね👍
関西人にとって河島英五さんは心の歌手です。でも彼の曲が東北で愛されているとは知りませんでした。
ぜひ、東北電力のCMを検索し、ご覧ください。東北電力といえば、この曲なのです!
日曜日の朝に東北電力がスポンサーのテレビ見てると必ず流れてた。東京電力と違い東北電力が信頼される理由はこの歌があるからなのかなw
いや~~~~~~~懐かしくなるよ😆👍何か背中を、押されるような感じです
この歌のように、東北そして新潟の隣北陸に、また、元気ですかと言えるように
新潟も20年前 三条7.13水害を皮切りに長岡中越地震 柏崎中越沖地震と立て続けに災害に見舞われて復興してきました。時間はかかると思いますが この🎶の様に「元気ですか‼️」って言える日が来ますよ。応援してます!
東北がひとつになれる曲
東北電力のイメージが強い歌ですが東北の被災地の人間からしたらば…物凄く勇気付けられる歌だと思います!!
東北震災時にも1日中流れてましたね💦時間が経ち。。。今では!これを聞くと元気になる自分がいて!それだけ成長したのかな✨1人でも多くの方が笑顔になります様に🙏東北電力❣️ありがと〜😁
東北6県民や新潟県民なら一度は聞いたことがある曲ですね。最近また流れるようになって改めていい曲だと感じています。
最近東北電力のCMでこの曲よくながれるよね小さいときから聞いていたからめっちゃ懐かしい感じする。すごい好き。
秋田県民です。この歌を聞くと東北に生まれてよかったと思えます。そして東北電力のCM見てると同じく東北に生まれてよかった
ハロハロハロー 同じく秋田県民です。電気を大事に使いましょう
この歌があれば東北・新潟民が一致団結できると思ってるw
僕も秋田県民です。普段は土木工事などで誘導員で現場入りしますが時にはユアテックの現場でも交通誘導員として仕事しています。落ち込んだ時に聞きたい一曲。
@@elt1011 奥羽越列藩同盟ですな!
パワハラにより失意の思いで秋田の実家に戻っている時に偶然ナビのテレビからcmで流れたの覚えてる。路肩に寄って大の男がワンワンないてしまった。以前からこの曲はしってました短い曲でしたが私のどん底から這い上がる為のエネルギー源として助けてもらった記憶が思い出します。辛いときは頭の中で再生して自分を鼓舞してます。
いい話ですね僕もこの曲大好きです元気が沸いてきますね!
物心ついた時から聞いてたな…大人になってお酒を呑む時に聴くとなぜだか涙が…
グッドボタン押しましたよ!がんばりましたね!
遠い昔…日曜日の朝にテレビから流れるこの歌を聞いていた記憶がありますその頃一緒に聞いていたであろう両親を思い出したりします
「明日という日が待ち遠しい」大人になったら、こんなフレーズはまず出てこない。子供の時の感情を思い出させてもらった名曲です。
親父が、河島英五教えてくれた曲で一番好きだ。会いたい。
涙が流れます。いい歌ですね。ずっと永遠に…
震災から今日で10年なので来ました。この曲は後世まで残さなければならないと思います。
河島英五さんの曲で一番好きです こういうご時世なのでなかなか遠くの家族や知人に会えなくてこの曲聞きながらあの人元気かな~と思っています
河島さんの歌だと今になって知りました。生まれ故郷の東北は離れて久しいけど、子供の頃にテレビから流れて聴いていたこの歌は今でも口ずさめるほどに記憶に強く残っています。改めて聴くと、社会人になった今の自分にもとても響く歌で、元気を貰いました。
たまに帰ってきて下さい☺️
まるでクラシックのカノンのように自分のすべてを肯定してくれるような、希望と優しさに満ち溢れた名曲だなぁと想います。震災の時、東京電力が叩かれたのに対し、東北電力が逆に応援されたのはこの曲とあのCMのおかげではないかと想います。それだけ、この曲には人を勇気づけ、慰め、癒やしてくれる力があるのだと想います。河島英五さんの豪快でどこか愛嬌のある笑顔が浮かんでくるのです。
色褪せない 名曲です❤
💡があって当たり前と思っていますが.真冬に東北電力に世話になった事があります。💡を守ってくれる電力に敬意を表します🙇
小学校の頃よく聞いてたけどなんの曲だったかやっと分かった今になってやっと歌詞が耳に入ってくるよ
東北電力のCMソングはこれ! 河島英五の歌声に癒されます。
高評価1回しか押せないのが残念。この曲フルの約3分のCMを東北電力に作ってもらいたい。
電力さん、動画作ってくれましたよ!ruclips.net/video/g25bUjBQBd8/видео.html
青森県民です、今日初めてフルで聴きました。CMでは聴いてましたが、フルで聴くと改めて良い曲なんだと感じてます。
仙台に住んでいたときの事を思いだします。藤崎の歌も好きです。BSだと関西電力のCMを全国に向けてやってるくらいだし東北電力のcmもやって欲しい。
この曲を聴くと自分が東北で育ったんだってことをいつでも確かめられる曲だなぁって思います。他の地方に住んでいますが東北に住んだことある人と話する機会があったときこの曲の話をすると分かる分かる!いい曲だよね~って返ってきて嬉しかった。
本当に心打つ素晴らしい曲で、東京電力に無い東北電力の暖かい社風を感じます。英五さんのファンでよかったです!
Apple Musicに出して欲しい
東北電力の皆さんいつも電気供給していただきありがとうございます。そして震災の時は復旧させるため頑張ってくださりありがとうございます。感謝感謝です。
鳴海定くぬ
就職後ずっと首都圏にいます。しかし忘れていませんよ。この歌は。
大好きな歌です。❤🎉😅
河島英吾の歌とは知らずに良い曲だな~って、小さいころから聞いてました。
いい歌だよね😊
初めまして。宜しくお願いいたします。僕は栃木県救命救急センターICUに勤務している看護師で看護部長の龍輝です。宜しくお願い申し上げます。
震災まもなく、TBCラジオ『希望音楽会』にも、この曲へリクエストが寄せられたことも思い出しました。東北電力への信頼の表れなのかな、思わずにはいられなかったですね。
この歌詞に込められた意味の深い部分が大震災で起きた事を思い出すとなんとなくわかるような気がします。
新潟にゆかりのある人間にとって非常に懐かしい東北電力のイメージソングです。久々聞いて思わず涙...。そして、明日への勇気を与えてくれる名曲です。
心にしみいる優しく癒される名曲
メロディー・歌詞・歌声とすべて大好き♡
TikTokから来た。東北人+新潟県民は知っている的な動画で流れてきていい曲だなと思ってここに来ました。素敵な曲ですね♪埼玉県民なので知らなかったけど一発で心に響きました!この曲に出会えて良かった😊
夕日眺めながら聴くと泣けてくる
関西の河島英五ファンですが、この曲は亡くなられてから知りました。
宮城県出身の20代なんですが、子供の頃の日曜朝のアニメの時間帯を思い出します。当時は河島さんが歌ってるなんて知りませんでした。ずっと歌い継がれていってほしい曲です。
9年前のコメントに返信失礼します。今は30代ですね。この曲は今でもいい歌です。東北人の思い出の歌です
東北電力のCМで流れなくなっていましたが、最近再び流れるようになりました。東北電力のCМはこの曲じゃないとという声が多数寄せられたのかなと推測しています。
相原和也 コメントが意味不明だな。
相原和也 今でも東北電力のCMで流れていますよ!!
@@torugoldwood8898 頭悪そうなコメントはそっち 福島原発で女川原発も停止しや原発事故による商業的CMを辞めていた時期あるだよ 分からない餓鬼が書き込むな
30年以上聴いてるけど全然古くさくならない
この曲かなり古いけどとっても好き。歌い手の方は存じ上げないけど歌唱力があり感動する!八戸にいた子供の頃CMで流れてお父さんが「この歌いい歌だよな」って言っていたの思い出します。懐かしいです。
この曲いいよね。なんか日曜日の午前中のイメージだなぁ
この曲を聞いて育って物心ついた頃には『この曲ずっと聞いていたいな~』って思っていました。故郷を離れTVから流れて来る事も無くなり何のCMだったかも忘れかけていましたが、CM等の動画を検索していたら『東北電力のCM』って。え?これってもしかして?と思い再生‥‥‥大当たりでした。今は毎日聞いてます。
フル初めて聴いたけど、心に寄り添うような優しい曲ですね…
youtubeに上がっていた東北電力主催(だったかな?)花火大会の動画でこの曲が流れてて号泣しました。宮城で知り合いも親戚も亡くして疲れた時に癒されました
聞いたら泣けてきました!投稿ありがとうございます😊
東北6県と新潟県民には馴染み深い神曲
これ聞くと「あぁ、地元(新潟)に帰ってきたんだな」って実感する。そして安心感・・・7年前まで千葉に住んでました。やっぱり地元っていいね!
小さいころからめちゃくちゃ見てましたが・・・歌河島英吾だったんだ・・・
毎晩のようにテレビで流れてくるから気になってきてみたお
泣けてくる😂とっても好きな歌元気がでるというか、がんばろーと思う、❤河島英五さんの、曲東北電力の曲で検索しました。気になってましたから、ほんと〜に素敵な曲
あの名曲また聴けるとは、元気をもらえる歌、最高ですね。がんばろう東北、
k 雪男 うん
うん
これ聞いて育ちました。日曜の爽やかな朝のイメージです。
故郷は遠きにありて思ふもの東北電力のCMの曲なんですが、地元にいた時はなんとも思わない曲だったのですが、今一度聴くと心に沁みる、両親に会いたくなる曲です。
この曲は涙を誘います。歌詞が素敵過ぎて自分の愚かさに触れます。
なんだただの神曲か。
いい歌はいつまでも、いつ聴いても、色褪せないですね。
今でも口ずさんでいます。まさかフルが聞けるとは思わなかった。ありがとう。
東北電力といえばこれ。つくる、おくる、ともす。
音楽の教科書に載せて欲しい。多分先生が感動するだろうな。
やっと見つけた。毎回毎回CMで流れてて気になってた
CM見るたび気になってて検索しちゃいました。河島英五さんが歌ってたんですね~東北電力、永遠にこの曲使ってください!
よりそうちから、東北電力!
35歳です。子供の頃から馴染みのある曲で、テレビで流れているとつい口ずさんでしまいます。子供の頃の懐かしい思い出が浮かんできますね。
子供の頃から聴いてますが東北電力のこの歌を聴かないと日曜日って感じがしないW
東北に一時期流れませんでした。復活して嬉しいです!やっぱり英五の唄は心染みます❗
20年以上前から知っていますが、今でも新鮮ですね。
この曲良すぎて泣けてくる😢
41歳ですが、小学生の時に日曜日の朝のコマーシャルでよく聞いた記憶があります。懐かしい。
同じくです。37歳、日曜の朝アニメを見た後聞いたような記憶があります。
うわー!好きですこの曲!!!ずっと名曲!
これぞ東北電力の歌!
すごく、素敵な曲ですよね。生きている透明な感じを思いおこさせてくれます。
今は宮城在住で昨年くらいから復活しましたよね。福島県出身ですが、子供の頃から電力のcmでずーっと聞いてた。フルバージョンは初めて聞いたよ!
全国で流してほしい
転勤になり10年来年帰ります。宮城県に奥さん連れてかみさんは知らないみたい、この歌。いい歌なのにね。
昨日まで新潟に1週間ほど行ってたTVでCM初めて見ました、 大阪なので、ちょこっと感動
古い自分の殻を脱ぎ捨てまだ見えない夢を追いかけてゆくさ微笑みながら喰いしばるんだよ流れに向かう魚のように元気ですか! 変らずに新しい風 見つけましたか昨日はきのうさ しくじったり泣いたりしたけど元気ですか洗いざらしのジーンズみたいに雨上がりの山が輝いているよ息を切らして駈けて来る君の笑った顔に木もれ陽 踊る※元気ですか!変らずに新しい風 見つけましたか明日と云う日が待ちどおしい子供のように元気ですか
この曲は昔からCMで聞いたことがあった、でも、フルコーラスを聴いたのは大曲の花火大会の時でした。その時からCDを探していましたが当時は、東北電力のCM用にしか録音はないと知ったときに何時かCDになって欲しいと願っていました。CD発売されたときは一目散に買いに行きました。それ以来最近はカラオケで楽しんでいます。最高に元気づけられる詩です!
アルバムとかに収録されてますか?
河島英五 旧友再会~ベスト・オブ・河島英五~ に収録されてます。
聴けてよかったです!ありがとうございます。
今は東京にいますが、上京するまでこの曲を聴くのが楽しみでした。CDが出たので購入しました。
2番の歌詞が好きです洗いざらしのジーンズみたいに雨上がりの山が輝いているよ小さい頃にいつも眺めてた鳥海山を思い出します
自分をこの業界に送り込んだ理由・・・実は、7割方子供の頃に見た電力のCMが理由だったりする(爆このBGMバックに高圧架空線のメンテをしている映像がカッコ良すぎたw
Y-Δstarter あの高圧線のシーンはかっこよかったですよね。共感。
Y-Δstarter 👍連打
あのシーンはかっこよかですよ😢
高圧配電線、雨の中修理。安全確認、開閉器「入」、地域にいっせいに明かりがともる。無線で終了報告。見ていたのは25年前ですが、覚えています。
日曜日の朝7時くらいのミヤギテレビの番組で(伊奈かっぺいさんでしたっけ?)流れてましたね。もう30年以上経つけど今だにこのCMが脳裏に焼き付いてますw
懐かしいです。また聞くことが出来て嬉しいです。年のせいか...お酒のせいか...(*゚д゚*)聞いていると涙が......沢山の人に聞いてもらいたいです。
ラジオ深夜便で河島英五の曲だと知りました。大阪というイメージが強かっただけに衝撃的でした。
この曲が愛されてる=東北電力の信頼だと思う。(東京電力なんて話にもならないよw)
河島英五さんのアルバムを買って判明しましたが、この曲の編曲が今年6月にお亡くなりになられた服部克久さん、その服部克久さん夫妻の媒酌人が東北電力初代会長でもあった白州次郎さんと言うのも、何か縁を感じます
子供の頃にCM聞いていました❗河島英五さんだったんだ… この歌に何故かたどり着きまして…凄く元気もらいました☺️
この曲が聴ける事が幸せです!河島英五さんが亡くなっても大丈夫、嬉しい😊
東北電力のみんながんばれ!
この歌大好きです❗️まさか、河島英五さんが、歌っていたとは、驚きです‼️
これを聴くと自然に涙があふれてくる東北人です🙋
東北人+新潟人の心の歌です。
友よ!
安心安全と自民党に騙されて福島を破壊された思いがよみがえる名曲です。
@@ぶんぶんがんがん(アレは東京電力なのを、12年経ってもしらないんだろうか…)
@@ぶんぶんがんがん
……(未だにまだ福島第一第二原発がどこの管轄なのかの知らんのか?とんだ情弱が12年も勘違いしていたのか?しかも当時の政権すらも知らんとは)
@@ぶんぶんがんがん東京電力ですけど😅
【 歌詞 】
古い自分の殻を脱ぎ捨て
まだ見えない夢を追いかけて行くさ
微笑みながら食いしばるんだよ
流れに向かう魚のように
元気ですか 変わらずに
新しい風見つけましたか
昨日は昨日さ
しくじったり泣いたりしたけど
元気ですか
洗いざらしのジーンズみたいに
雨上がりの山が輝いているよ
息を切らして駆けて来る君の
笑った顔に木漏れ日踊る
元気ですか 変わらずに
新しい風見つけましたか
明日という日が待ち遠しい
子供のように 元気ですか
元気ですか 変わらずに
新しい風見つけましたか
明日という日が待ち遠しい
子供のように 元気ですか
今では当たり前になったけど、昔は日曜日の午前中にこの曲と一緒に東北電力のCMが流れて、自分の親がこんなかっこいい会社に勤めてることを誇りに思えた時間でした。
山形県出身者です。
40代になり家族が出来てから聞くと余計に染みて涙が出ちゃいます。
日曜日 あの国民的アニメの前に流れていますよね。
東北人でよかったと思わせる曲です。
東北人にとってはどこかで聞いた忘れられない曲だよ。
フルで聞くと震災前の町の姿を思い出して泣けてくるけど、元気も出てくる愛すべき曲。
いつになっても、この曲の有り難みはなくならない、かわらない。
東北の応援歌。落ち込んだ時に立ち直りたいときに聞く一曲。
子供の頃から当たり前の様にTVから流れていたCMソング。若い頃は何にも思わなかったけど40代の今しみじみと感じ入る物があります。改めて東北と新潟の人々の魂の曲だなと実感しています。東北電力はこの曲を使用し続け未来に向けて残して行って欲しいと切に願います。
生粋の宮城っ子
震災の時に電気なくて姉妹で暇潰しに歌ってたらいつの間にか家族で合唱してた
すごい勇気をくれて、あったかい名曲
私的にNo.1復興ソング
もう一度東北電力のcmソングにしてくれないかなぁ
卯一 恵 お元気ですか?今でもこのテーマ曲でCM流れてますよ。比べちゃいけないのかもしれませんが、東北電力と比べ東京電力は…。初心に戻って、電力インフラの使命を心に刻んで仕事をして欲しい、そう思わせる曲です( ; ; )
その願い叶いましたね👍
関西人にとって河島英五さんは心の歌手です。でも彼の曲が東北で愛されているとは知りませんでした。
ぜひ、東北電力のCMを検索し、ご覧ください。
東北電力といえば、この曲なのです!
日曜日の朝に東北電力がスポンサーのテレビ見てると必ず流れてた。
東京電力と違い東北電力が信頼される理由はこの歌があるからなのかなw
いや~~~~~~~懐かしくなるよ😆👍何か背中を、押されるような感じです
この歌のように、東北そして新潟の隣北陸に、また、元気ですかと言えるように
新潟も20年前 三条7.13水害を皮切りに長岡中越地震 柏崎中越沖地震と立て続けに災害に見舞われて復興してきました。時間はかかると思いますが この🎶の様に「元気ですか‼️」って言える日が来ますよ。応援してます!
東北がひとつになれる曲
東北電力のイメージが強い歌ですが
東北の被災地の人間からしたらば…物凄く勇気付けられる歌だと思います!!
東北震災時にも1日中流れてましたね💦
時間が経ち。。。今では!これを聞くと元気になる自分がいて!それだけ成長したのかな✨1人でも多くの方が笑顔になります様に🙏
東北電力❣️
ありがと〜😁
東北6県民や新潟県民なら一度は聞いたことがある曲ですね。最近また流れるようになって改めていい曲だと感じています。
最近東北電力のCMでこの曲よくながれるよね
小さいときから聞いていたからめっちゃ懐かしい感じする。
すごい好き。
秋田県民です。
この歌を聞くと東北に生まれてよかったと思えます。
そして東北電力のCM見てると同じく東北に生まれてよかった
ハロハロハロー 同じく秋田県民です。電気を大事に使いましょう
この歌があれば東北・新潟民が一致団結できると思ってるw
僕も秋田県民です。普段は土木工事などで誘導員で現場入りしますが時にはユアテックの現場でも交通誘導員として仕事しています。
落ち込んだ時に聞きたい一曲。
@@elt1011 奥羽越列藩同盟ですな!
パワハラにより失意の思いで秋田の実家に戻っている時に偶然ナビのテレビからcmで流れたの覚えてる。路肩に寄って大の男がワンワンないてしまった。
以前からこの曲はしってました
短い曲でしたが私のどん底から這い上がる為のエネルギー源として助けてもらった記憶が思い出します。辛いときは頭の中で再生して自分を鼓舞してます。
いい話ですね
僕もこの曲大好きです
元気が沸いてきますね!
物心ついた時から聞いてたな…大人になってお酒を呑む時に聴くとなぜだか涙が…
グッドボタン押しましたよ!
がんばりましたね!
遠い昔…日曜日の朝にテレビから流れるこの歌を聞いていた記憶があります
その頃一緒に聞いていたであろう両親を思い出したりします
「明日という日が待ち遠しい」
大人になったら、こんなフレーズはまず出てこない。子供の時の感情を思い出させてもらった名曲です。
親父が、河島英五教えてくれた曲で一番好きだ。会いたい。
涙が流れます。いい歌ですね。ずっと永遠に…
震災から今日で10年なので来ました。
この曲は後世まで残さなければならないと思います。
河島英五さんの曲で一番好きです こういうご時世なのでなかなか遠くの家族や知人に会えなくてこの曲聞きながらあの人元気かな~
と思っています
河島さんの歌だと今になって知りました。
生まれ故郷の東北は離れて久しいけど、子供の頃にテレビから流れて聴いていたこの歌は今でも口ずさめるほどに記憶に強く残っています。
改めて聴くと、社会人になった今の自分にもとても響く歌で、元気を貰いました。
たまに帰ってきて下さい☺️
まるでクラシックのカノンのように自分のすべてを肯定してくれるような、
希望と優しさに満ち溢れた名曲だなぁと想います。
震災の時、東京電力が叩かれたのに対し、東北電力が逆に応援されたのはこの曲とあのCMのおかげではないかと想います。
それだけ、この曲には人を勇気づけ、慰め、癒やしてくれる力があるのだと想います。
河島英五さんの豪快でどこか愛嬌のある笑顔が浮かんでくるのです。
色褪せない 名曲です❤
💡があって当たり前と思っていますが.真冬に東北電力に世話になった事があります。💡を守ってくれる電力に敬意を表します🙇
小学校の頃よく聞いてたけどなんの曲だったかやっと分かった
今になってやっと歌詞が耳に入ってくるよ
東北電力のCMソングはこれ! 河島英五の歌声に癒されます。
高評価1回しか押せないのが残念。この曲フルの約3分のCMを東北電力に作ってもらいたい。
電力さん、動画作ってくれましたよ!
ruclips.net/video/g25bUjBQBd8/видео.html
青森県民です、今日初めてフルで聴きました。
CMでは聴いてましたが、フルで聴くと改めて良い曲なんだと感じてます。
仙台に住んでいたときの事を思いだします。
藤崎の歌も好きです。
BSだと関西電力のCMを全国に向けてやってるくらいだし東北電力のcmもやって欲しい。
この曲を聴くと自分が東北で育ったんだってことをいつでも確かめられる曲だなぁって思います。他の地方に住んでいますが東北に住んだことある人と話する機会があったときこの曲の話をすると分かる分かる!いい曲だよね~って返ってきて嬉しかった。
本当に心打つ素晴らしい曲で、東京電力に無い東北電力の暖かい社風を感じます。英五さんのファンでよかったです!
Apple Musicに出して欲しい
東北電力の皆さんいつも電気供給していただきありがとうございます。
そして震災の時は復旧させるため頑張ってくださりありがとうございます。
感謝感謝です。
鳴海定くぬ
就職後ずっと首都圏にいます。しかし忘れていませんよ。この歌は。
大好きな歌です。❤🎉😅
河島英吾の歌とは知らずに良い曲だな~って、小さいころから聞いてました。
いい歌だよね😊
初めまして。宜しくお願いいたします。僕は栃木県救命救急センターICUに勤務している看護師で看護部長の龍輝です。宜しくお願い申し上げます。
震災まもなく、TBCラジオ『希望音楽会』にも、この曲へリクエストが寄せられたことも思い出しました。東北電力への信頼の表れなのかな、思わずにはいられなかったですね。
この歌詞に込められた意味の深い部分が大震災で起きた事を思い出すとなんとなくわかるような気がします。
新潟にゆかりのある人間にとって非常に懐かしい東北電力のイメージソングです。久々聞いて思わず涙...。そして、明日への勇気を与えてくれる名曲です。
心にしみいる優しく癒される名曲
メロディー・歌詞・歌声とすべて大好き♡
TikTokから来た。
東北人+新潟県民は知っている的な動画で流れてきていい曲だなと思ってここに来ました。
素敵な曲ですね♪埼玉県民なので知らなかったけど一発で心に響きました!
この曲に出会えて良かった😊
夕日眺めながら聴くと泣けてくる
関西の河島英五ファンですが、この曲は亡くなられてから知りました。
宮城県出身の20代なんですが、子供の頃の日曜朝のアニメの時間帯を思い出します。
当時は河島さんが歌ってるなんて知りませんでした。
ずっと歌い継がれていってほしい曲です。
9年前のコメントに返信失礼します。
今は30代ですね。
この曲は今でもいい歌です。
東北人の思い出の歌です
東北電力のCМで流れなくなっていましたが、最近再び流れるようになりました。東北電力のCМはこの曲じゃないとという声が多数寄せられたのかなと推測しています。
相原和也
コメントが意味不明だな。
相原和也 今でも東北電力のCMで流れていますよ!!
@@torugoldwood8898 頭悪そうなコメントはそっち 福島原発で女川原発も停止しや原発事故による商業的CMを辞めていた時期あるだよ 分からない餓鬼が書き込むな
30年以上聴いてるけど全然古くさくならない
この曲かなり古いけどとっても好き。歌い手の方は存じ上げないけど歌唱力があり感動する!八戸にいた子供の頃CMで流れてお父さんが「この歌いい歌だよな」って言っていたの思い出します。懐かしいです。
この曲いいよね。
なんか日曜日の午前中のイメージだなぁ
この曲を聞いて育って物心ついた頃には『この曲ずっと聞いていたいな~』って思っていました。故郷を離れTVから流れて来る事も無くなり何のCMだったかも忘れかけていましたが、CM等の動画を検索していたら『東北電力のCM』って。え?これってもしかして?と思い再生‥‥‥大当たりでした。今は毎日聞いてます。
フル初めて聴いたけど、心に寄り添うような優しい曲ですね…
youtubeに上がっていた東北電力主催(だったかな?)花火大会の動画で
この曲が流れてて号泣しました。
宮城で知り合いも親戚も亡くして疲れた時に癒されました
聞いたら泣けてきました!
投稿ありがとうございます😊
東北6県と新潟県民には馴染み深い神曲
これ聞くと「あぁ、地元(新潟)に帰ってきたんだな」って実感する。そして安心感・・・
7年前まで千葉に住んでました。
やっぱり地元っていいね!
小さいころからめちゃくちゃ見てましたが・・・歌河島英吾だったんだ・・・
毎晩のようにテレビで流れてくるから
気になってきてみたお
泣けてくる😂
とっても好きな歌
元気がでるというか、がんばろーと思う、❤河島英五さんの、曲
東北電力の曲で検索しました。気になってましたから、ほんと〜に素敵な曲
あの名曲また聴けるとは、
元気をもらえる歌、最高ですね。がんばろう東北、
k 雪男 うん
うん
これ聞いて育ちました。日曜の爽やかな朝のイメージです。
故郷は遠きにありて思ふもの
東北電力のCMの曲なんですが、地元にいた時はなんとも思わない曲だったのですが、今一度聴くと心に沁みる、両親に会いたくなる曲です。
この曲は涙を誘います。
歌詞が素敵過ぎて自分の愚かさに触れます。
なんだただの神曲か。
いい歌はいつまでも、いつ聴いても、色褪せないですね。
今でも口ずさんでいます。まさかフルが聞けるとは思わなかった。ありがとう。
東北電力といえばこれ。つくる、おくる、ともす。
音楽の教科書に載せて欲しい。
多分先生が感動するだろうな。
やっと見つけた。毎回毎回CMで流れてて気になってた
CM見るたび気になってて検索しちゃいました。河島英五さんが歌ってたんですね~東北電力、永遠にこの曲使ってください!
よりそうちから、東北電力!
35歳です。子供の頃から馴染みのある曲で、テレビで流れているとつい口ずさんでしまいます。子供の頃の懐かしい思い出が浮かんできますね。
子供の頃から聴いてますが東北電力のこの歌を聴かないと日曜日って感じがしないW
東北に一時期流れませんでした。復活して嬉しいです!やっぱり英五の唄は心染みます❗
20年以上前から知っていますが、今でも新鮮ですね。
この曲良すぎて泣けてくる😢
41歳ですが、小学生の時に日曜日の朝のコマーシャルでよく聞いた記憶があります。懐かしい。
同じくです。37歳、日曜の朝アニメを見た後聞いたような記憶があります。
うわー!好きですこの曲!!!ずっと名曲!
これぞ東北電力の歌!
すごく、素敵な曲ですよね。生きている透明な感じを思いおこさせてくれます。
今は宮城在住で昨年くらいから復活しましたよね。
福島県出身ですが、子供の頃から電力のcmでずーっと聞いてた。
フルバージョンは初めて聞いたよ!
全国で流してほしい
転勤になり10年来年帰ります。宮城県に奥さん連れてかみさんは知らないみたい、この歌。いい歌なのにね。
昨日まで新潟に1週間ほど行ってたTVでCM初めて見ました、 大阪なので、ちょこっと感動
古い自分の殻を脱ぎ捨て
まだ見えない夢を追いかけてゆくさ
微笑みながら喰いしばるんだよ
流れに向かう魚のように
元気ですか! 変らずに
新しい風 見つけましたか
昨日はきのうさ しくじったり
泣いたりしたけど元気ですか
洗いざらしのジーンズみたいに
雨上がりの山が輝いているよ
息を切らして駈けて来る君の
笑った顔に木もれ陽 踊る
※元気ですか!変らずに
新しい風 見つけましたか
明日と云う日が待ちどおしい
子供のように元気ですか
この曲は昔からCMで聞いたことがあった、でも、フルコーラスを聴いたのは大曲の花火大会の時でした。その時からCDを探していましたが当時は、東北電力のCM用にしか録音はないと知ったときに何時かCDになって欲しいと願っていました。CD発売されたときは一目散に買いに行きました。それ以来最近はカラオケで楽しんでいます。最高に元気づけられる詩です!
アルバムとかに収録されてますか?
河島英五 旧友再会~ベスト・オブ・河島英五~ に収録されてます。
聴けてよかったです!ありがとうございます。
今は東京にいますが、上京するまでこの曲を聴くのが楽しみでした。CDが出たので購入しました。
2番の歌詞が好きです
洗いざらしのジーンズみたいに
雨上がりの山が輝いているよ
小さい頃にいつも眺めてた鳥海山を思い出します
自分をこの業界に送り込んだ理由・・・実は、7割方子供の頃に見た電力のCMが理由だったりする(爆
このBGMバックに高圧架空線のメンテをしている映像がカッコ良すぎたw
Y-Δstarter あの高圧線のシーンはかっこよかったですよね。共感。
Y-Δstarter 👍連打
あのシーンはかっこよかですよ😢
高圧配電線、雨の中修理。安全確認、開閉器「入」、地域にいっせいに明かりがともる。無線で終了報告。見ていたのは25年前ですが、覚えています。
日曜日の朝7時くらいのミヤギテレビの番組で(伊奈かっぺいさんでしたっけ?)流れてましたね。
もう30年以上経つけど今だにこのCMが脳裏に焼き付いてますw
懐かしいです。
また聞くことが出来て嬉しいです。
年のせいか...お酒のせいか...(*゚д゚*)聞いていると涙が......
沢山の人に聞いてもらいたいです。
ラジオ深夜便で河島英五の曲だと知りました。大阪というイメージが強かっただけに衝撃的でした。
この曲が愛されてる=東北電力の信頼だと思う。(東京電力なんて話にもならないよw)
河島英五さんのアルバムを買って判明しましたが、この曲の編曲が今年6月にお亡くなりになられた服部克久さん、その服部克久さん夫妻の媒酌人が東北電力初代会長でもあった白州次郎さんと言うのも、何か縁を感じます
子供の頃にCM聞いていました❗河島英五さんだったんだ… この歌に何故かたどり着きまして…
凄く元気もらいました☺️
この曲が聴ける事が幸せです!河島英五さんが亡くなっても大丈夫、嬉しい😊
東北電力のみんながんばれ!
この歌大好きです❗️まさか、河島英五さんが、歌っていたとは、驚きです‼️