【WIXOSS対戦】ディーヴァバトルに「レベル4」のルリグが大量登場!!ウリスとアンで、我々もさらにレベルアップして戦ってみた!!!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ウリスのレベル4の使い心地がかなり良かったです!!
新形式の動画スタイル、もし見やすかったらコメントで教えてね!!
▼FORTH SELECTOR 商品ページ
www.takaratomy...
合成音声はこちらを使用しました
www.ah-soft.co...
ツイッターアカウント作りました
Ca...
↓対戦サーバーありのメンバーシップもやっています!
/ @casual_dm_games
ちまちまnote書いています
note.com/casua...
デッキメーカーはこちらを使用
gachi-matome.c...
公式サイトのカードリストで楽しいカードを探そう!
dm.takaratomy....
効果音:ポケットサウンド - @pocketse
「効果音ラボ」様
soundeffect-la...
使用している効果音素材:OtoLogic(otologic.jp)
BGM素材
Peritune様
peritune.com/
「demaescape」様
• 【2021秋M3】 「EXTRA TU-R-...
「H/MIX GALLERY」様
www.hmix.net/mu...
「DOVA-SYNDROME」様
dova-s.jp/
#デュエマ
#デュエルマスターズ
#カジュアるデュエマGAMEs
#デュエマ解説動画
デュエプレで烈流神使わされてる人がついに戦場に出るのか…
ルリグだけでコラボ動画だってわかるの、推し活の側面があるWIXOSSの「良さ」だね
「紳士デュエマのあごもんなのだ!」で不意つかれて爆笑したw
ウィクロス版のマスターデュエル出ないかな……
編集凝ってて見やすかった〜〜!
セレ女のJKさんありがとう!!
デュエプレでずっと使ってたウリスがここに来てウィクロス動画で回収されて神
あごもんがずっとうっすら面白すぎる
ウィクロス用語解説(デュエマプレイヤー向け)
1:16 ルリグ: デッキの軸となる相棒カード。
1:39 エナチャージ: デュエマで言うマナチャージ。デュエマのマナと異なり、ウィクロスのエナは使用時に消費される。
1:40 グロウ: ルリグのレベルアップ。これにより高レベルのシグニ(デュエマで言うクリーチャー)を使用可能にする。
1:51 : デュエマで言う種族の一つ。
1:54 パートナーシグニ: 別名、相棒シグニ。そのルリグ専用の強力なシグニ。
2:15 ダウン: デュエマで言うタップ。
2:24 ライフ: 正式名称ライフクロス。デュエマで言うシールド。デュエマと異なり、破壊後は手札でなくマナに行く。
2:27 ライフバースト: デュエマで言うシールドトリガー。デュエマと異なり、トリガー時の効果が通常時の効果とは別にある。
2:36 サーバント: 手札から捨てて、敵ルリグの攻撃を防ぐこと(ガードと言う)ができる特殊なクリーチャー。
2:39 シャドウ: 特定の相手に選ばれない効果。
2:39 : デュエマで言う種族の一つ。
2:59 サバ: サーバントのこと。
続く…
3:03 面を開ける:相手の場のクリーチャーを除去すること。ウィクロスでは、正面に敵クリーチャーがいる場合、(基本的に)味方クリーチャーの攻撃で相手シールドをブレイクできない。つまり、(正)面を開ける=シールドへ攻撃を通せるようにすること。
3:28 トラッシュ: デュエマで言う墓地。
3:55 アーツ: 特殊な呪文。メインデッキでは無くルリグデッキ(デュエマで言う超次元ゾーン)にあり、条件さえ満たしていればいつでも発動できる。使用するとルリグトラッシュと言う専用の墓地に置かれる。
3:59 リミットアッパー: 高レベルのクリーチャーを複数並べる為に必要なもの。
4:27 勝てないのでそのまま: ウィクロスでは、攻撃を仕掛けた側のクリーチャーはバトルでは破壊されない。無駄なのに攻撃した理由は、シールドトリガーに、アンタップ状態のクリーチャーを破壊する効果が多いから。もし攻撃しなければ、4:42のトリガーで破壊され、壁役を失っていただろう。
4:42 アップ状態: デュエマで言うアンタップ状態。
4:42 バニッシュ: デュエマで言う破壊。デュエマと異なり、破壊後は墓地では無くマナに行く。
続く…
5:45 要求: 相手シールドをブレイクできる状況を作ること。
7:09 凍結: 次ターン開始時のアンタップを封じる効果。
8:05 ゲーム1: このデュエルで1回だけ使用できる効果。
8:38 リフレッシュ: 山札切れ時の処理。デュエマの即敗北とは異なり、墓地のカードを全て山札に戻し、シールドが有れば1枚墓地に置く。先にダメージを受けてシールドを0枚にすれば、リフレッシュでのダメージを無視できる。
10:04 ルリグバリア: ルリグからの攻撃を1度だけ防ぐバリア。
12:40 リコレクト: 規定枚数のアーツを使用済みだと発動できる効果。
14:15 殴り損: 攻撃でシールドをブレイクするより、リフレッシュでシールドを墓地に置く方が、トリガーを踏まずに済む。
15:46 リムーブ: 1ターンに1回だけできる、味方クリーチャーを場から好きな数墓地に置く行為。ウィクロスは場に出せるクリーチャー数が限られているので、不要なクリーチャーを退かす為に使う。
きっちゃぁああカジュニキのウィクロス動画!待ってました!
19:37 ここのジェネリックカイザ様好き
カジュアるニキのWIXOSS動画からしか得られない栄養があるのに、そこにコラボ+新形式の動画って要素が加わってレベル4の動画にグロウしてる…
他の方も言ってたけどルリグで誰とのコラボなのか分かるの良い…
架空カードゲーム編集、いいっすね…
めちゃくちゃ丁寧に編集されてると思いました
ずんだもんはずんだの精霊だから、あごもんはあごの精霊なんかな
あご出汁かもしれん
あごどん「紳士デュエマをご覧の皆さん、どうもあごどんでごわす。飯を食うでごわす。」
あごもんさんの「もん」ってそういうことだったんだ...
ピーアナのリメンバ台詞ネタがぶっ刺さってつぼだった。清衣ちゃん大好き❤️
カジュアるさんのwixossずっっっっとお待ちしてました!!!
編集すご!!!
いつものデュエマの動画とは違った面白さで新鮮やな
かなりわかりやすい動画だった
ハッピィ!
普段から編集が上手だと思っていたけど架空もできるのか…本当にすごい
WIXOSS動画……待ってた……ッ!
すげぇ!クオリティ高い wixoss助かる
感謝ァ!!
wixossプレイ時の思考が分かりやすい
駆け引きの仕方とか、リソース管理の感覚とか、ただルールを説明されただけだと伝わらない部分が見える
WIXOSS動画待ってました!
久しぶりにWIXOSSの動画見たけどめっちゃ良かった……復帰しようかな……
ウリスは3弾までずっと悪魔の新規貰いつつも黒のアーツが微妙なのもあってパッとしない印象でしたが、レベル4で一気に化けた気がしますね!
ゲーム1が派手で楽しそう…
烈流神の人がカードになってる…
えげつないクオリティだ
カジュアるニキのウィクロス動画もっとください
アンデッキ紹介のリスト、多分テンペラが入ってない代わりにエッチングが8枚入ってるぜ!
編集凝っててすごいわかりやすくて良かったけどカジュアるさんが実写でウィクロス対戦してる動画もみたい…みたくない?
あごもんさんってあごの妖精だったんだ
ウィクロス初見だけど鏡のマジョリティアみたいに見れて面白かったw
感謝〜😭
2のタイミングで守ったほうが打点伸びたし
ウリスならプルソン入ってるのは読めるから
守りに寄せるのも限界あるから攻めにもっと寄せたほうが
良かったかもですな
ウリスデュエプレで謎のデッキばっか使わされてるイメージしかない
ディーヴァグランプリ出られるんですね!!
もちろん出ますよ〜!!
前からサイトに出てたタマの4は「パック版タマの3の強化版」みたいな性能だったけど、「デッキ版タマの3とは別物」だったの、あれはどうなってるんだろう。
その名はカジュアるさんってどこまでがファーストネームなんですかね?
てか今の烈流神さんってこんな面白そうな動きできるんすねぇ……ウィクロスやりたくなってきちゃった
ウリスはお手頃に組めちゃう!!
6:30
勝敗には関係ないですが、エッチングのパワーは15000になってます!