【注文住宅】36坪の家☆ルームツアー後編!!隅々まで見せます🙌ランドリールーム・バスルーム・洗面所・子供部屋・寝室編♪ある程度子供が大きくなったら起こる問題も経験と共に出来た間取りです🤣

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 35

  • @manakashimabukuro2091
    @manakashimabukuro2091 11 месяцев назад +3

    奥様可愛い〜!と思って20代かなぁと思っていたら19歳の子供!?ってびっくり。お家のセンス良すぎます。洗面台壊した話しは驚きですが、その発想はなかった…造作考えたけど壁付け水栓で気にいるの無くて結局既製品にしました。洗面台壊れた時に、私も同じようにします笑

  • @akarin.202
    @akarin.202 11 месяцев назад +3

    待ってました♡
    めっちゃ素敵なお家❣️
    ところどころで両親の事も考えて手すりがあったりゆもんちさん夫妻の優しさにほっこりです🥰
    落ち着いたらキッチンやクローゼットの収納も見てみたいです♡

  • @華ちゃんねる
    @華ちゃんねる 11 месяцев назад +5

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    素敵なお家ですね。
    僕のうちも家を建てたいので何度も見ました。
    僕は小6でRUclipsに興味があり不慣れで恥ずかしいですがRUclipsを始めました。
    ゆもんちさんのRUclipsとても参考になります。
    よろしくお願いします

  • @sn-zozlolzz
    @sn-zozlolzz 11 месяцев назад +1

    ランドリールームやお風呂場に無駄を省いたり効率考えてたりしてて使い勝手が良さそうで素敵です😊
    私もお風呂の鏡要らないって思ってたので取り外せるのは清潔保てるからいいですね

  • @裕-q2z
    @裕-q2z 11 месяцев назад

    家族愛満載❤素敵

  • @まぁーちゃん-r5s
    @まぁーちゃん-r5s 11 месяцев назад

    丁寧なルームツアーありがとうございました。
    本当にこだわって作られたお家なのがよくわかりました。
    素敵なお家ですね。
    これからの生活が楽しみですね。

  • @ひつり
    @ひつり 11 месяцев назад +7

    あ〜家建てる前に戻りたい😂
    建て直したい!

    • @yumonch
      @yumonch  11 месяцев назад +4

      いやいや✨住めば都ですよ😍👍
      家は3回建てないと成功しないと言われていますもんね😂
      我が家もきっと何年かしたら、あ〜ここ‼️こうしておけば💦
      が出て来るんだろうなぁ〜と思いつつ、もう2度と家は建てられないので😅
      このお家で思い出と愛着を少しずつ刻んで行こうと思っています🙌💖

  • @千英子齊藤-p4p
    @千英子齊藤-p4p 11 месяцев назад +1

    お孫ちゃんおめでとうございます🎉

  • @千英子齊藤-p4p
    @千英子齊藤-p4p 11 месяцев назад

    凄いです😂😂😂😂めっちゃ研究してますね。1年間本当にお疲れ様でした。節約生活ぜひぜひ参考にさせてもらいます。
    親孝行凄いです。尊敬

    • @yumonch
      @yumonch  9 месяцев назад

      ありがとうございます💕
      新居での生活に癒されながら、親孝行を楽しんでいる日々です😂✨
      母の介護も大変ですが、順番ですから✨悔いの残らないようにやれる事を頑張ろうと思っています💖
      お孫ちゃんも!そうなんです😂
      いよいよもうすぐ長女が里帰りして来るので、また食事作りも家事も大忙しになりますが時々動画もアップして行きますので✨
      ぜひまた色んな動画で楽しんで下さいね😍🙌

  • @yummy1878
    @yummy1878 11 месяцев назад

    ゆもんちさん☆
    マイホーム紹介第2段✨ありがとうございます♪
    きちんと節約するべきところはグレードを下げたり、こだわるところはちゃんとこだわってホントに素敵なマイホームですね🏠✨家具や雑貨が入ったらもっと素敵になるんだろうな✨
    今後も楽しみにしています!

  • @te4800
    @te4800 11 месяцев назад

    お引越しお疲れ様ですでしょうか?
    ☺️希望に添えたもの、ある程度妥協したもの、沢山考えられたんだなぁと感動しながら後半も楽しませて頂きました。
    また今後の動画を楽しみにしています❤

  • @qumi041
    @qumi041 11 месяцев назад

    素敵✨💓😊

  • @ruysno350
    @ruysno350 11 месяцев назад

    ルームツアー楽しかったです🎶
    外構やインテリアもその内拝見できたら嬉しいです❤

  • @beerqueen816
    @beerqueen816 11 месяцев назад

    ご新居完成、おめでとうございます🎊❤
    パパさんのスペースの説明で「パパ、ハゲてるので帽子🧢のコレクションが…」ってサラッと言えてしまえて、それに対してパパが笑ってスルーするって、このご夫婦の信頼関係が伺えるやりとりだなぁ〜とほのぼのした気持ちで拝見しました😊
    あと、我が家も山間部で冬場の水が冷たいので、洗濯機の水栓をお湯が使える様にしましたが、すすぎまでお湯を使うと洗い上がった時洗濯物のシワが凄くて、ちょっとびっくりしました。ゆもんちさん家は乾燥までされるとの事なので、もしかするとあまり問題無いのかも知れませんが、我が家は洗うだけなので面倒ですが(出来る時だけですが)洗濯だけお湯でやって、すすぎは水でしています。

  • @ゆんぽこ-f6l
    @ゆんぽこ-f6l 11 месяцев назад +1

    いつも丁寧な説明素晴らしいです😊
    こだわりが詰まったおうちいいですね!
    私は3回書い直していますが、初めの2件は中古、3回目の今は建売の新築ですが、やはり収納が少なくリビングに物が増えてしまいます💦
    またこれからの動画も楽しみにしています😊
    こないだ麹の動画でコメントありがとうございました。
    私も返信しましたのでよかったら読んで頂けるとありがたいです😄

  • @ピッピ-p4q
    @ピッピ-p4q 11 месяцев назад

    よく考えられたお家ですね🏠
    素敵ですね
    私の家はマンションなので羨ましいです。
    一戸建ていいなー

  • @sawakos8961
    @sawakos8961 11 месяцев назад

    ゆもんちさんアンニョーン❤
    よく考えられたステキなおうち💓
    やはり主婦歴が長くなるとわかる事もあるよね‼️
    トークの時のちょっとしたお話しがとても参考になってるよー
    ゆもんちさんちは乾燥機をかけてるのね😊
    わが家も今の洗濯機がダメになりそうなんだけど、次は乾燥機がついてるのにしたくて考えてるのよ〜
    いろいろと参考になる事がたくさん🎶
    全般的にゆもんちさんの姿勢が好き❤️だなぁ‼️
    ありがとう😊

  • @user-vn6xy8lx9n
    @user-vn6xy8lx9n 11 месяцев назад

    ゆもんちさん久しぶりの投稿嬉しい❤
    素敵なお家😊水廻りのリフォームだけしましたがもっとこだわりたかったー😅スペースの問題とか難しいですね。

  • @yyy-s7d
    @yyy-s7d 4 месяца назад

    とても素敵なお家です!✨
    参考にしたいと思い、何度も見返しています✨笑
    2階の室内窓は斬新で、いつか建てる注文住宅に採用したいなと思うのですが、気になる点があるので質問をさせてください...!
    窓の大きさや、全開で開けた時の開口寸法を教えていただけますか?🙏
    また、子どもが落ちる危険性はありますか?
    お忙しいかとは思いますが、教えていただけるととても嬉しいです😭✨

    • @yumonch
      @yumonch  4 месяца назад

      お返事遅くなってしまってごめんなさい🙏💦
      2階の室内窓、いいでしょ🤣⤴︎
      我が家はリビングの広さが決して広くなくて23畳くらいなんですけど、勾配天井にしたので天井が高いだけでもすごく空間が広く感じれるようになりました👏
      そして、勾配天井にすると、この2階と繋がる室内窓を採用できるんです😍
      窓の開口寸法は縦60cm×横125cm。
      窓は既製品だと結構お値段が高かったので、大工さんに造作で作ってもらったのですが、開くと斜めに窓が開く感じなので、会話をしたりもできますし空調も共有できるので1階と2階の温度差を減らす事ができますよ😊
      開けると、最大で奥行50cm近くは窓が斜めに開く感じです🪟✨
      あと、立ち上がりを2階の床から10cmくらいは作ってもらったのでフラットではない感じです。
      お子様の年齢にもよるかと思いますが、我が家は引っ越しした時、末っ子ちゃんが3歳だったんですけど1度も危険と感じた事はないです👍✨
      引っ越して最初の頃、落ちたら危ないからと何度か説明していたらちゃんと理解してくれて身を乗り出したりも無かったですよ♪
      あとは、閉める事もできるので上の子のお友達が遊びに来た時なんかは閉めてプライバシーを守る事もできるし、窓部分はガラスでは無くポリカーボのモザイクにしてもらったので割れる心配も無く色々と使い分けれるのが本当に気に入っています😍
      0歳〜2歳くらいのお子様にはちょっぴり心配もありますが、お子様が小さい時は閉めておく事ができるので、吹き抜けよりは落下のリスクは少ないと思います☺️✨
      また何かご質問などありましたら、遠慮なく聞いてくださいね😆🙌💖

  • @JunJun-mq2um
    @JunJun-mq2um 11 месяцев назад

    ゆもんちさん😊👋
    久しぶりに早く見れた😂 27:41 27:41

    • @yumonch
      @yumonch  11 месяцев назад

      JunJunさん🤣👋
      凄い早くて笑っちゃいました👍👍👍
      さすがです😍🫰💕

    • @JunJun-mq2um
      @JunJun-mq2um 11 месяцев назад

      ​​@@yumonch早い時間だったので見れました😂嬉しい😊
      ありがとうございます❤

  • @__seika695
    @__seika695 11 месяцев назад

    タオルバーの耐荷重気をつけてください!
    5キロ前後のメーカーが多いので壊れないためにお気をつけください😂

  • @えりおはる
    @えりおはる 11 месяцев назад +1

    ランドリールーム取れなかったのよ〜😭
    だから羨ましい〜🤣🤣🤣
    でっかい洗面台もい〜な〜💕
    そして、洗濯機のとこのお湯蛇口!それも欲しかった‼️
    洗濯機の中でつけ置きする時お湯が〜😭欲しかった🤣
    はぁ。
    こっちまで新築のにほひがしてくるわよ〜🤣🤣🤣🤭

  • @ayacoco1237
    @ayacoco1237 11 месяцев назад +1

    後編も素敵な空間が沢山✨(☆∀☆)キラーン!ってなりました。
    壁紙が可愛いですね💕︎
    パントリーも凄いって思って見たけど脱衣場ランドリースペースも収納がスッキリで良いなぁ👏
    ニトリの洗濯カゴは気になってました(笑)
    無印良品の籠ニトリと迷ってましたが無印良品も良さそうなので真似しょうと思いました。
    洗濯水栓お湯が出るのも有るんですね😮
    有れば便利ですね。
    あ〜更にさらにため息(o´д`o)=3
    お風呂の大きな鏡は確かに不要ですよね。
    本当に色々考えて計画されたんだなぁ🤔
    きっと参考にされる方が多いと思いました。

  • @KNB-qq4wi
    @KNB-qq4wi 11 месяцев назад

    ローベッドはどちらの物ですか!?
    欲しかったローベッドにぴったしでした‼️よかったら教えてください❤

    • @yumonch
      @yumonch  11 месяцев назад

      ルームツアー観て下さってありがとうございます💓
      新居用に購入したローベッドも楽天で購入したんですよ☺️
      楽天roomへ追加しましたので、動画の概要欄よりリンク飛んで金額や詳細確認されて下さいね👍💕
      ちなみに、本当は枕元にUSBや棚があるものが良かったのですが、どれも高かったり💦
      組み立てが意外と大変そうで😭
      引き渡し〜引っ越しまでの間って本当にスケジュールがカツカツで忙しかったので、組み立ても簡単に済ませたくて😂✨
      それで、こちらのアイアンタイプのローベットに決めました👍
      結果、安く済んで👛組み立ても簡単で👏
      そして、下が空いてるのでベッド下の掃除も楽で通気性も良し👌💕
      お安いベッドで十分満足できています🤣🙌
      参考にして下さいね💓

  • @鶴巻貴久子
    @鶴巻貴久子 11 месяцев назад

    すばらしいい おうちですね。お風呂の壁はマグネット仕様なのですか?

    • @yumonch
      @yumonch  9 месяцев назад

      お風呂の壁はですね、最近のユニットバスはどれも磁石がくっつく仕様になっているんですよ✨
      逆に希望でタイルとかにしちゃうとくっつかないと思うのですが、我が家は標準仕様のユニットバスにしたので、浴槽以外でしたら、壁はどこでもマグネットがくっついてくれます🤗💕

  • @しゅぎ-i1q
    @しゅぎ-i1q 10 месяцев назад +1

    こわくてタオル、靴下、旦那、息子の下着しか乾燥までしてません。トレーナーやらTシャツやら乾燥までしたら、シワシワ、縮んだりしませんか?

    • @yumonch
      @yumonch  10 месяцев назад

      我が家も乾燥まで洗濯機で回すのは、主に下着類やタオル・靴下くらいです🙆‍♀️💕
      物によっては使い分けないとシワシワになりますよねー😭💦
      ただ、家族が多いとこれだけでも↑大量になるので、干す量が減って助かっています😆👍
      トレーナーやTシャツなどシワになりたく無いものは洗濯までで取り出して→アイアンバーに室内干しして、除湿機で乾かしています✨
      それでもまだ子供の年齢的に学生が多かったりなので、私服のトレーナーやTシャツの洗い物が増えるのは週末ぐらいなんですよ😂
      平日は制服のブラウスを室内干しする感じですね😆👍
      乾燥機と室内干しでほぼやっているので、外に干しに行く手間も干す手間もだいぶ省略出来て、家事が楽になっています👏⤴︎
      室内干しは花粉症の家族が居るので、外に干せないってゆうのもあるんですが😅
      電気代が上がるのはイヤなので、夜間帯の電気代が安くなる時を狙ってたり、多少の時間配分は必要ですよね😂✊💖

  • @じゅいじゅこ
    @じゅいじゅこ 11 месяцев назад

    言っちゃった❗ハゲって言っちゃった😅