【40Vメンテ】マキタポールヘッジトリマーの草の入り方を比較する 30代米作り奮闘記

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 ноя 2024

Комментарии • 14

  • @スズメのナミダ
    @スズメのナミダ 2 месяца назад +2

    お疲れ様です〜
    同じマキタのPHTでも〜
    構造が少し違うのですね〜
    毎回〜本当に勉強になります〜
    メンテナンスは大事ですね〜😊

    • @まーとんTV
      @まーとんTV  2 месяца назад +1

      若干違いますがある程度構造は同じですね!18V付けられないとマキタに言われましたが付けれそうなので今後チャレンジしてみようかなと思っています😅

  • @アメちゃん-g8b
    @アメちゃん-g8b 2 месяца назад +1

    おつかれ様です!きれいになってスッキリですね😊PHT 音を聞いてメンテ時期を感じ取る。自分の神経を3面から研ぎ澄ます。そこに尽きると思います。本当は蓋開けるのめんどくさいとかでは無いです。

    • @まーとんTV
      @まーとんTV  2 месяца назад +1

      @@アメちゃん-g8b よっぽどくさししなければ(めんどくさがらなければ)大丈夫かなと思います!
      他の方にはギアが止まるまで草が詰まった方がいましたが取り除いたら負荷が無くなって動くようになったと言う方も😅

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 2 месяца назад +1

    お疲れ様ですね!🙇‍♂️
    これで思う存分草刈り出来ますね!🙇‍♂️
    頑張って下さいね!🙇‍♂️

    • @まーとんTV
      @まーとんTV  2 месяца назад +1

      あと1ヶ月後に刈りまくります!

  • @しーさん-z6h
    @しーさん-z6h 2 месяца назад +1

    メンテナンスお疲れ様でした。🪛 しかし、六角レンチだけで止まっていてこの威力!!少し怖いです。🥶 
    「さすけない」「ばい」「なんちゃない」に続く4つ目の福島弁、「忘っちだ」覚えました!👍😄

    • @まーとんTV
      @まーとんTV  2 месяца назад +1

      凄いですねw方言かなり覚えてもらって恐縮ですw本当この辺の地区の高齢者とお話しするとかなりなまってるので自分でもだいぶ聞き取れない時もありますw

  • @arurubc2372
    @arurubc2372 2 месяца назад +2

    マキタあるあるでよく言われているのが、
    ハードに使う人は2-3年でモーターそのものの、軸、芯折れ。
    まぁ、どんな機械も金属疲労は宿命ですからね。
    マキタを選ぶ人はハードな仕事ってことです。
    交換モーターは海外から買うと安い(サービスセンターでの修理よりは)ので、DIY系の方は心の準備を。
    もちろん、通常の掃除、給油、グリスアップは当然です。

    • @まーとんTV
      @まーとんTV  2 месяца назад +1

      結局は消耗品ですからね😅月一回はメンテナンスは必要ですね〜会社でも月次点検とかありますけど怠ると結局トラブルの元になりますw

  • @kawakazu0707
    @kawakazu0707 2 месяца назад +1

    スプリット式のは裏カバーが18Vに近くて刃が40Vで中も40Vに近いですがフェルトが2つでした 商品によって全然違うのでしょうね😅

    • @まーとんTV
      @まーとんTV  2 месяца назад

      @@kawakazu0707 フェルト2つなんですね!種類によって違うの勉強になります!40Vはガスケット無しになったのでそこは楽になりました!

  • @Silentviolin01
    @Silentviolin01 2 месяца назад +1

    お疲れさまーとん。
    刃の移植は無改造では無理なんですね!残念!
    動画では40vの方の清掃後にグリスを塗布していない様ですが大丈夫ですか?

    • @まーとんTV
      @まーとんTV  2 месяца назад +1

      @@Silentviolin01 これには訳がありまして😅良くみてましたね!また空けて18Vの刃が付かないか試そうかなと思ってます!