【ゆっくり解説】"宇宙"よりも遠い場所。標高8,611m、"異次元"の"デスゾーン"で一体何が起きていたのか【2023年 高峰K2遭難事故】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 週2で山の事故の動画を投稿しています!
    ↓是非こちらからチャンネル登録お願いいたします!↓
    / @yukkuri_manabu_yama
    ↓↓↓日本百名山の事故の再生リスト↓↓↓
    • 【ゆっくり解説】日本百名山の遭難事故・事故(...
    ↓↓↓年代順の再生リスト↓↓↓
    • 【ゆっくり解説】年代順(遭難事故・事故)
    ↓↓↓富士山の事故の再生リスト↓↓↓
    • 【ゆっくり解説】富士山の遭難事故・事故
    ↓↓↓北海道の山の事故の再生リスト↓↓↓
    • 【ゆっくり解説】北海道の山での遭難事故・事故
    使用音源
    ・MusMus
    musmus.main.jp...
    上記以外の使用素材等はチャンネル概要に記載しております
    #ゆっくり #遭難 #登山

Комментарии • 115

  • @user-lv1lx7bn6b
    @user-lv1lx7bn6b 5 месяцев назад +35

    解説ありがとうございます。K2に登頂できたが下山中に亡くなったご主人の話を奥さまから聞いたことがあります。
    奥さまは弔問のためベースキャンプまで登られたのですが、コンコーディアとベースキャンプの間にも亡くなった方が氷漬け状態で何名も眠っており、ご遺体を下山させるのが困難なため名札をつけてそのままにしてあるそうです。そのご主人のご遺体は一部が氷の表面に出てしまったため例外的に掘り起こして下山させたと聞きました。
    コンコーディアまで登るだけでも難易度が高く、ポーターにお願いできる荷物にも制限があります。助けられなかったのは残念ですが仕方ないと思いました。

  • @kuramaruyosino9131
    @kuramaruyosino9131 5 месяцев назад +176

    これは責められない。むしろ滑落から引き上げただけでも立派だよ。
    映像を残した他の登山家だって助けなかったくせに…

  • @abbtk14
    @abbtk14 5 месяцев назад +126

    山じゃなくたって二次遭難の回避は絶対で、通りかかった人がそれぞれ安全な救助は無理だと判断しただけの話でしょう。なまじ救助に関わったがためにバッシングを受けたとなったら、もはや始めから見て見ぬ振りした方が良かった事になってしまいます…。

  • @user-kr6hu3wf8m
    @user-kr6hu3wf8m 5 месяцев назад +54

    残酷だけどこの状況下で下手に救助に振ったらミイラ取りがミイラになる。最悪全員共倒れになる可能性だってあった。外野が幾ら批判してもここまで過酷な環境で起きた事象なら現場の人間しかその辛さはわからない。

  • @zackzack7099
    @zackzack7099 5 месяцев назад +70

    当時ニュースになっていたのを覚えています。ニルマル・プルジャ氏の記録(彼の記録も超人的)を大幅に塗り替えたのは素晴らしいことだと思いましたね。
    山で動けなくなった人間を適切な装備もなく救助することがいかに困難か、ましてや8000m峰ですものね😢

    • @user-rv3nv2oy1b
      @user-rv3nv2oy1b 5 месяцев назад

      おっしゃる通り、8000m級では動けない人間を救うすべは限られる。ただ、プルジャは8000m級全14座記録挑戦中に、計画を遅らせても他隊の人員の遭難者救助を、自分の命を懸けて三回の行っている。不幸にも、救われなかった命もあるが全力を尽くした。『仲間は見捨てない!』がグルカ兵だった彼の信条。これは、超高所の登山では考えられない異例な事。でも、でも、そんな彼の存在は大き過ぎた。プルジャだったら結果は違うものになっていたのかと思ってしまう。私は、批判している人の気持ちが分かる。シェルパは使い捨ての道具じゃない。

  • @user-ly4ve4iy5m
    @user-ly4ve4iy5m 5 месяцев назад +23

    K2で救助は無理ゲー…
    そもそも山の全てが苦行みたいなK2でボトルネックから標高が200m低いデスゾーンを脱する場所に降ろせたとしてもちょっとマトモな医療を受けれるベースキャンプまで到底下せると思えないし、ベースキャンプですら人里から80キロ離れてるから大量に内出血とか起きてたら確実に死ぬでしょ…

  • @daioh_gtonburi9204
    @daioh_gtonburi9204 5 месяцев назад +23

    滑落した たかはしは “別チーム” ってことは、別にパチュリーと雇用関係でも何でもなかったってこと………?
    それなら まず第一に救護に動くべきは同チームの人間だし、
    パチュリーが責められるなら RUclipsを撮影した人間を含めてその場にいた人間全てが責められるべきだし、
    救護に動いた分パチュリーのチームは、他の人間より たかはしの為に動いたと言うことになるけど…………… なんだかなぁ。
    胡乱な情報が先に流布されて燃え上がり、謂れのない非難を受ける。
    なんだかセクシー田中さん事件みたいだ。

  • @user-ct6gs5cw3x
    @user-ct6gs5cw3x 5 месяцев назад +53

    翻訳、解説ありがとうございます。(長い感想になって申し訳ないです)
    このニュース当時見ていて複数の記事がかなり批判的におかしい記事と告発文で(別チームであること、他の登山者もいたのに)新記録を打ち立てた女性登山家を批判したいだけ、目立つ的に攻撃しただけではないかと思っていました。
    また、記事によっては誤解を生む書き方をしたものがあり、パーティー内のメンバーを放置したように書くものがありもやもやしていました。
    この解説のおかげで先行していた同じパーティーの安全確認のために先に進んだこと、仲間を救助のために置いて行ったこと、そもそも「たかはし」の(というかもともとのたかはしの所属チームがたかはしに与えた装備が)装備不足だったことを知ることができて本当に見当違いの批判だったとわかり助かりました。
    以前解説されていた2021年北穂高遭難事故や2012年富士山遭難事故に出てきた山岳ガイドこーりんの「救助する側の安全」という言葉が重く響きます。

  • @unknown-vz8tv
    @unknown-vz8tv 5 месяцев назад +151

    8000mを超える場所で救助は困難ですしパチェリーが批判されるのは変ですよね

    • @uruti_nahi
      @uruti_nahi 5 месяцев назад +1

      パチュリーじゃないの?

    • @unknown-vz8tv
      @unknown-vz8tv 5 месяцев назад +9

      @@uruti_nahi アスキーアートでゆっくりが作られた頃 
      パフェを頬張るパチュリーのAAが作られてパチェと呼んで区別してました
      当時は今ほどゆっくりが浸透しておらず東方のキャラと区別するためにパチェと呼んでいたのです
      他にも魔法と筋肉が合わさったマチョリーが作られるなどいろいろな派生キャラが生まれていました
      そのころの名残ですね

    • @uruti_nahi
      @uruti_nahi 5 месяцев назад +3

      @@unknown-vz8tv すごい詳しいね

    • @user-hj2ub6mq3n
      @user-hj2ub6mq3n 2 месяца назад +2

      パチェはレミリアがパチュリーを呼ぶ時の愛称だから昔からあるけどパチェリーは聞いた事無いな

  • @tun-derella
    @tun-derella 5 месяцев назад +51

    全員、場合によっては救助できないことを承知の上で登ってるんだから、その状況をボヤっと想像することしかできない他人がバッシングするのはどう考えてもおかしいよね

  • @user-dk7nv9ef5r
    @user-dk7nv9ef5r 5 месяцев назад +24

    久しぶりに海外の山の回でしたね。内容も濃く、考えさせられる話でした。これは批判されるいわれはない気がします。

  • @nanashisansan
    @nanashisansan 5 месяцев назад +15

    うぽつです。
    アウトドアレジャーは天災ではありませんので、100%自己責任です。
    ましてや「普通の人」では絶対に入れないデスゾーンに自ら挑むのですから、そこで何が起きても誰にもどうしようも無いですね。
    ですので、「助けなかった事」を非難すべきでは無く、「自分自身に出来るベストを尽くした」だけで充分です。

  • @mk-pu4xx
    @mk-pu4xx 5 месяцев назад +30

    翻訳して動画にしてくれたのですね、さすがです。😊

  • @user-himawari.
    @user-himawari. 5 месяцев назад +92

    責められるべきはたかはしとそのパーティであって、パチュリーではないと思う。8000mを越える領域での不適切装備は他人の生命をも奪う可能性がある。たかはしのチームはそのことを自覚すべき。また、跨いでいった登山者達も各々スポンサーから集めた多額費用のプロジェクトの一員なので、簡単に足を止めることは難しかったと思う。最善を尽くしたパチェリーが責められるのはとても悲しい。イギリスのマスコミってだいたいゴミ。

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 5 месяцев назад +33

    エベレストでも問題になってるけど、入山許可だしすぎ
    というか見捨てたというなら、当日アタックしてた人+関わったシェルパ全員が当てはまるね

  • @be-96
    @be-96 5 месяцев назад +12

    救助のプロである消防隊員も海保の隊員も最優先事項は二次遭難や二次災害の防止です
    「命を捨ててでも助ける!」なんてのは漫画や小説の世界でしかありえない
    しかしこのお話それだけでない気がします
    シェルパの扱いや報酬等が問題になっていた時期がありましたよね
    ようは人種差別を糾弾したい人達に利用されたんではないかなあ…

  • @user-vc5oy1oc5o
    @user-vc5oy1oc5o 5 месяцев назад +47

    初コメ!!
    このチャンネルすごくわかりやすいから好きなんだよなぁ
    山に登るのは自己責任だし、正直パチュリーに非があるとは思えないなぁ

  • @TapeValley
    @TapeValley 5 месяцев назад +57

    日本でも害獣駆除について色々ありますが、過程や前提を無視して文句言う文化は根絶したい

  • @user-qp6ts5lk2v
    @user-qp6ts5lk2v 5 месяцев назад +10

    6500超えたら助けて貰うなんて甘え、自力帰還が無理になった瞬間寿命の世界って専門家が何度も言っている
    だから体調不良になったらすぐ戻る勇気が必要なんだとか

  • @kkk8332
    @kkk8332 5 месяцев назад +125

    批判して画像投稿したやつは何故救助しなかったんだよ
    って批判しても良いんだよな

    • @user-td6zg7jc3h
      @user-td6zg7jc3h 5 месяцев назад +66

      自分もそれ思った
      なんで自分だって助けられなかったどころか大変なことになっているたかはしの画像まで撮って晒すようなことしたくせに、別パーティでも出来るだけのことはしたパチュリーのことを責めてるの?って

  • @user-pc1hj3wr6m
    @user-pc1hj3wr6m 5 месяцев назад +12

    実際の動画も観てきました。
    人ひとりが通るのにギリギリの崖みたいなトコで
    且つモコモコの服着た人達で渋滞気味…
    滑落したポーターさんを運ぶにはみんな一旦後退して道空けてくれってなるンじゃないの?
    と感じる場所でした
    ポーターさんの装備が不十分だったと登山家さんが言ったとありますが、
    それ事前にわかんなかったのかなあとちょっと不思議に思いました

  • @user-xs7oo9zh6l
    @user-xs7oo9zh6l 5 месяцев назад +8

    一番近い村が80キロ離れてるとか
    その時点でどれだけ困難か分かるやろ

  • @sieg_krahe
    @sieg_krahe 5 месяцев назад +8

    この動画のコメでも、「たかはしの雇用主がパチュリー」「亡くなった人がいるのに登頂を祝っている」と批判している人がいるから、他人が頂点に立つのは、何がなんでも許せなくて現実を見ようとしない人はいるのでしょう。

  • @wasen_
    @wasen_ 5 месяцев назад +23

    どんな事でもそうだけど、バッシングする人は大抵その物事を理解しようとする努力すらしていない。

  • @genkou0918
    @genkou0918 5 месяцев назад +18

    批判の行きつく先は登山を辞めろって事になるので、個別的な部分は議論をするとしても根本的な部分は相いれないだろうしな…
    第三者は亡くなった方の冥福を祈るぐらいがちょうどいい。

  • @user-pn2th6so6s
    @user-pn2th6so6s 5 месяцев назад +10

    登るだけで命がけなのに他者を気にかけるなんて僕には真似できないです。賞賛しか出来ません…

  • @focus6755
    @focus6755 5 месяцев назад +57

    その日通り過ぎた全員が置き去りにしてるだろ

    • @I1I1I-yuyuko-konpaku
      @I1I1I-yuyuko-konpaku 5 месяцев назад +18

      過酷な環境下で自分もいつくたばるが分からない状態で、どれだけの人が他人を救えるかっつー話なんだがなぁ

    • @user-uf3ex1gn3t
      @user-uf3ex1gn3t 5 месяцев назад +28

      その置き去り犯がこういう騒ぎにしたんですから救われません
      しかし、著名な登山家であり羨望の目を向けられている人でもあるのですから、その辺のことも考えた方がいいです
      はっきり言えば「妬み」からこの騒ぎは起きたとも言えます

    • @focus6755
      @focus6755 5 месяцев назад +1

      @@I1I1I-yuyuko-konpaku
      こいつだけバッシングはするのはおかしいって話よ

  • @showtime..
    @showtime.. 5 месяцев назад +6

    登山家については覚悟を決めた人たち(しかも世界的な難易度の高い高山なら尚更)だろうから生死がどうなろうと、他者の批判は頂けないけど好きにすれば良いとは思うんだけどなあ…
    まあでも生活の為にポーターやシェルパをしている人たちには万全の装備をしてあげて欲しい。

  • @glass6345
    @glass6345 5 месяцев назад +19

    もうプルジャの記録抜かれちゃったんだ!登山装備や天気予報の精度なんかどんどん上がってるだろうから、今後はどれだけお金を用意できるか?みたいな世界記録になっちゃうんかなー?

    • @SPK024
      @SPK024 5 месяцев назад

      今後はアルパインスタイルじゃないと評価されにくくなっていくんじゃないかな

  • @user-ge3fx6nh4s
    @user-ge3fx6nh4s 5 месяцев назад +6

    久しぶりの世界の山、勉強になりました。レンときめぇ丸が手を尽くしたのだけど助からなかったのですね。やっぱり最高峰は厳しい世界です。装備がシェルパの方々に行き渡って、亡くなる方が1人でも減るよう祈ります。

  • @Choi-hy2tg
    @Choi-hy2tg 5 месяцев назад +6

    純粋に雪崩の対処やたかはしへのある程度の救助を行った上で他の人へのある種の信用しての登頂なんだよな......
    他の人も何も出来ない状況だと判断した上で、彼女たちを叩くのは理解できないね。

  • @user-sz2gv6ud5p
    @user-sz2gv6ud5p 5 месяцев назад +11

    瀕死の相手の撮影しながら誰も助けてないで批判展開は強すぎる

  • @user-hf7vx5dw6y
    @user-hf7vx5dw6y 5 месяцев назад +4

    最善の結果以外は非難するという昨今の風潮、いかがなものかと思います

  • @sa-goCB
    @sa-goCB 5 месяцев назад +11

    呼吸する事すら辛いと聞くし助けるのは無理よなぁ…

  • @user-ht9bb7cp8g
    @user-ht9bb7cp8g 5 месяцев назад +5

    山に登ってまで他人のバッシングしたいのかねぇ?
    山を舐めて他人に迷惑かけたわけでもあるまいし、パチュリーは非難されるとこないと思うけど

  • @hk9565
    @hk9565 5 месяцев назад +23

    デスゾーンだぞ..倒れた他人は普通に放置だわ
    エベレストとかでも回収不能となった死体がゴロゴロしてる
    てか...超低速登山で、何人ものシェルパやポーターを死なせまくって死神と呼ばれた有名な爺がいたが...

  • @user-ty4dq8ol7u
    @user-ty4dq8ol7u 3 месяца назад +3

    まあ、その撮影して投稿した人自身も高橋を助けてないわけだからなぁ
    自分の命さえ危ない場所で他者を助けられなかったからと批判するっていうのはさすがにないわ・・・

  • @toki246
    @toki246 5 месяцев назад +18

    パチュリー批判してる正義の味方はお金出しあって遺体の回収してもええんやで?どした?ん?

    • @user-zq7sv3pt9z
      @user-zq7sv3pt9z 5 месяцев назад +5

      非難しかしない奴ってもれなく自分でコスト払う事は極端に嫌うからね
      生産性とは程遠いところにいる人種だと思う

    • @自分用-m5x
      @自分用-m5x Месяц назад +1

      そいつらが正義の味方に見えるのヤバすぎて草
      普通の人は悪党に見えるんだよなぁ

  • @user-wg5lr5zj9v
    @user-wg5lr5zj9v 5 месяцев назад +6

    ついに世界第二位の山での遭難の紹介ですね
    楽しみです

  • @user-bu8zy5jg3u
    @user-bu8zy5jg3u 5 месяцев назад +4

    この様な批難をするなら自分が助ければよかったのでは?

  • @akiko.t.0312
    @akiko.t.0312 5 месяцев назад +8

    いつも投稿ありがとうございます😊
    登山は体調が悪くなる前までしていました
    今も登山の動画で楽しんでいます
    関係ないことですが、霊夢ちゃんの「あら、魔理沙」がむちゃ大好きです😊
    少ないですが何かの足しにして下さったら幸いです😊
    これからも投稿楽しみにしています
    (*´˘`*)♡

  • @user-li1oj7xt1f
    @user-li1oj7xt1f 5 месяцев назад +1

    当時ツイッターにも英語のツイートが多く投稿されてましたが彼女を批判する意見が多かったように思います。
    私もそれだけ見てぼんやりと悲しい事故があったんだなぁと思っていましたが、こうやって解説を見るとまた違った見方が出来ますね。ありがとうございます

  • @schipperniki
    @schipperniki 4 месяца назад +4

    助けないで動画撮ってたやつが「助けない奴がいました!」って言ってるの笑う
    動画撮ってないで自分が助ければよかったんじゃないですかね

  • @ウルザさン
    @ウルザさン 5 месяцев назад +11

    批判するのはおかしいな
    全員が自己責任で登っとるでな

  • @user-wj8tl5yn8m
    @user-wj8tl5yn8m 5 месяцев назад +8

    記録更新したものの後味が悪くなってしまった。偉業達成は祝うべきです。バッシングはすべきでないと思う。遭難したシェルパの装備に問題があるが、出発前に確認と点検をチームで行うべきであっただろうということくらいしか責める要素は無いと思う。
    初心忘るべからず。低山とて同じ事と心に停めておこう。

  • @nuichos
    @nuichos 5 месяцев назад +7

    なぜダウンジャケットを着てないやつをポーターとして採用したのかは気になる

  • @mikedavis4638
    @mikedavis4638 5 месяцев назад +2

    批判している人々は山に登ったことが無いのでは?
    普通の人間は富士山程度でも30歩歩いただけで息があがるというのに…

  • @user-Holland_Lop
    @user-Holland_Lop 5 месяцев назад +2

    私たちは、何も見ていない現実に関して、当事者に冷たい言葉を言ってしまいがち。その事を胸に刻み込んで、辛い立場のひとや、傷ついているひとを尚悲しませることのないよう、心しなければと思いました。

  • @yhu1686
    @yhu1686 5 месяцев назад +7

    シェルパってどう言う雇い方なんだろ?
    装備が万全じゃ無いのは本人の責任だが
    雇用主もそんなヤバいやつでも雇うのはどうかと
    結局はこうやって足を引っ張られる訳だし。。。

  • @usegagajpg
    @usegagajpg 5 месяцев назад +3

    パチュリー凄いな
    4人に一人が死ぬなら仕方ないかと
    全て自己責任

  • @chiiitan_3
    @chiiitan_3 26 дней назад

    私は安全な立場にいる人間が、とやかく言うことではないと感じます。
    同じようにK2、7000、8000m級の山に何度も登り
    実体験を積んでから、初めて意見やコメントをする資格が生まれると思います。
    ご冥福をお祈りいたします。。

  • @user-bu4sg1lr6i
    @user-bu4sg1lr6i 5 месяцев назад +2

    怖すぎる山だな

  • @user-ef3jx2ed9b
    @user-ef3jx2ed9b 5 месяцев назад +14

    『○害予告』
    それはもう、ナくなった人擁護とか何とかじゃなくて、ただ攻撃したいだけでしょ。

  • @user-tc5ir6dw1w
    @user-tc5ir6dw1w 3 месяца назад +6

    これを批判していいのは奴は命懸けで人を救助した事がある奴だけ。

  • @RT-zk3tg
    @RT-zk3tg 5 месяцев назад +2

    過酷な場所に行ったことない者がとやかく言うものではない。そういう事を言うやつはじゃお前が助けに行けよと思ってしまう

  • @umakura8102
    @umakura8102 5 месяцев назад +3

    自分の命は自分で守らないと。

  • @user-nf1nj1zg3y
    @user-nf1nj1zg3y 5 месяцев назад

    助けられる側も自分が助けられる努力と準備をしなければダメだって事だね。

  • @user-ee2qx2ik8u
    @user-ee2qx2ik8u 5 месяцев назад

    適切な装備を持ってなかったって…
    すごく悲しいな

  • @user-is6jw4xk8z
    @user-is6jw4xk8z 4 месяца назад +4

    少し穿った見方だけど、批判してる人の中には「女性に記録を抜かれた」ことに対する僻みも含まれてそうw
    自己責任が原則の世界では誰も恨んじゃダメ

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey 5 месяцев назад +4

    適切な装備を整えていなかった▶なぜ編隊の1人だけがそんな軽装だったのか?
    って感じた。周りはボンベもあったのになぜたかはしだけ?所持品の確認をチームではしなかったの?とは思いますが。

  • @HIUTI_ISHI
    @HIUTI_ISHI 5 месяцев назад +1

    宇宙(そら)よりも遠い場所(号泣)

  • @fami9999
    @fami9999 3 месяца назад +1

    商業的登山がこういう経済的弱者の使い捨てのようなポーターを産んでると考えれば商業的登山をやってる人間やスポンサーがこういう事故を遠因的に産んだとも言えなくもない。エベレストでも酷い装備のポーターがいるという聞いたことあるので起こるべくして起きたのかな。誰が責任というよりルール整備みたいなのがない無法状態なのが1番の問題だと思いますね。

  • @user-vg7zy7dq8x
    @user-vg7zy7dq8x 5 месяцев назад +5

    標高5000mのベースキャンプにも、普通の人は到達出来ない。

  • @ken-rd1sf
    @ken-rd1sf 3 месяца назад

    エベレストの写真が間違っています。
    写真はおそらくアマ・ダブラムのものかと。

  • @user-wg3ib2bz7b
    @user-wg3ib2bz7b 5 месяцев назад +4

    批判してるような人間は大抵口だけのヤツなので無視が1番なんですが、声はデカい上に暇で人の足を引っ張るのが趣味なのでしつこいという

  • @dindon1969
    @dindon1969 2 месяца назад

    このレベルの場所であったことに
    一般人がとやかく言うべきじゃないと思う。
    現場を通過した者たちも
    黙っていれば
    何があったか?など
    知られようもない。

  • @user-eu2yu9yj9u
    @user-eu2yu9yj9u 3 месяца назад

    先ずアクセスが難関なのかw

  • @user-lj6sk7dh1x
    @user-lj6sk7dh1x 5 месяцев назад

    K2にも南極にも宇宙にも行った事ないし行く予定も行く気も無い
    強いていえば南極で(ぉ

  • @user-ul5rg7ud3f
    @user-ul5rg7ud3f 5 месяцев назад +1

    紹介されてる動画のコメ欄にあった、
    "Why didn't they risk their own lives to rescue this dead man"
    Says the keyboard hero who passes by dozens of homeless people in the street without giving them a coin for bread.
    が確かに…ってなった

  • @user-zt183udhsj
    @user-zt183udhsj 5 месяцев назад +1

    こういう雪山は大便が分解されないから持ち帰らないといけないの大変だわ。

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z 5 месяцев назад +1

    とはいえアスリートのエゴイズムというものもまた強烈なものだったりするので、たかはしさんがチーム外に転落したのも即座だったのでしょう。

  • @rabbitsord
    @rabbitsord Месяц назад

    私は登山に関しては自己責任派なので……完全に見捨てたんならどうよってなるけどちゃんと助けてるし。必要な道具がなかった方がどうかと思うなあ。

  • @ruisa_royaltea
    @ruisa_royaltea 5 месяцев назад +4

    どして。悪いところばかり目についてコトバに発するのだろバッシングする人々は😢こう言ってはなんだけど、山って色々覚悟しなきゃだし誰のせいでもない、自然の脅威を相手にすてるんですもの。山行は準備からもう始まってるのにね😢

  • @2GOTAMA
    @2GOTAMA 2 месяца назад

    俺だったら25%の死亡率を引き上げて、登山時死亡率100%を維持出来るくらいに難易度及び危険度の高い山だという事は分かった。
    先ず、K2に向かうまでの80kmの道のりで腹減って「帰るっ!」てなると思う😂

  • @user-tw8fh8yd5w
    @user-tw8fh8yd5w 5 месяцев назад

    世間の常識を山に当てはめてはいけない。

  • @user-qf3bc5le3n
    @user-qf3bc5le3n 5 месяцев назад +3

    条件反射で騒ぐ人はどの国にもいるのがなんとも言えない。まあこういうのは無視するしか無いだろう

  • @littleboy6608
    @littleboy6608 5 месяцев назад +8

    競争さえしなければ なんて言ったら変人扱いされるか?
    ビビりで鈍間な私には縁もゆかりも無いが
    家へ帰って どっこらしょ と言う迄が冒険だと思います。
    みなさんどうかご安全に

    • @shinya_kane
      @shinya_kane 5 месяцев назад +2

      お優しい…!😊

  • @kou-eu8dc
    @kou-eu8dc 5 месяцев назад +5

    シェルパの方の装備は雇った登山家はわかるよね。だって一緒に登るんだよね?自分等だけスポンサーからの資金で装備整えてシェルパさんは上着も着ず手袋も酸素も無しって、うーん、雇う側に適切な装備させる義務とかないのが悲しいというか、なんというか。。。危険な所に荷物運んでもらうのに給料安すぎなのでは?とか、闇深いなあ。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 5 месяцев назад

    「出る杭は打たれる」の典型例とも思える。
    おそらく動画撮影者もメディアも救助活動の甲斐無く亡くなった事は承知していたものと思われる。
    結果論ですが、惜しむらくは登頂成功後の発表の際にこのような不幸な事故があった事を明らかにしておけば
    まだここまで炎上する事はなかったかもしれない。

  • @SPK024
    @SPK024 5 месяцев назад +3

    自分一人が登頂するために多数のポーターやシェルパを雇ってチームを組めるような財力を持った欧州のお嬢さんが、
    他所のチームとは言えポーターとして雇われていた人を「適切な装備ではなかった」はそら反感買うだろうなー。

  • @user-ov6wm7fc6j
    @user-ov6wm7fc6j 5 месяцев назад +2

    こればっかりはどうしようもないけど、記録目的だからなぁ。
    こんなんでも、いる人でどうにかおろしてあげられなかったのではと考えられてしまう

  • @0523qw
    @0523qw 5 месяцев назад +1

    この件の議論の壇上に立てる資格がある人は最低でもトラバース地点まで行ったことがある人
    わたしのようなK2経験者でもなければ1000mクラスの登山経験もないものは発言するのも烏滸がましいです
    でもあえて言わせてもらえるなら
    先行したチームはパチュリーの無線連絡で適切に雪崩を回避した
    しかし高橋はサポートする立場にありながら怪我をした
    それは仕事をしているサポートとしてとても恥ずべきことだと思います
    サポートならサポートらしく
    サポート対象者の安全を確保し
    対象者が望むべき最高の形を作り出す
    そして「いい仕事をしてくれてありがとう、また次もお願いしたいわね」
    と最高のお褒めの言葉をいただき次の仕事につながる信頼を勝ち得る
    これがプロフェッショナルの仕事というものだと思います

  • @せの字
    @せの字 2 месяца назад

    ちょっと酷い言い方になりますが、
    タカハシも自分で命がけの仕事を選んでしていたわけだからねぇ・・・・

  • @user-yz1cy1ht7z
    @user-yz1cy1ht7z 5 месяцев назад +2

    アイツは適切じゃなかった、というが
    それを本人が言えば、当然それ雇ったの貴方ですよね、という声は出てくるよ

    • @user-hu5cb7qe1i
      @user-hu5cb7qe1i 5 месяцев назад +6

      野暮ながら訂正しておきますと、たかはしは"パチュリー達より先行していた 別 チ ー ム "ですので雇用関係が無い、救助チームでもないから義務もない、で筋違いになるかと。

    • @sieg_krahe
      @sieg_krahe 5 месяцев назад +3

      雇ったのは「貴方(パチュリー)」じゃないですよ。貴方のように斜めに見て脊髄反射的に批判する人のなんと多いことか。

  • @user-re3bd4bt7h
    @user-re3bd4bt7h 5 месяцев назад

    助けられなかった事は批判するのは筋違いだが、
    少なくとも人が亡くなっているのに最速記録を更新しているのに
    にっこりと喜び合う心情にはなれない

    • @user-ht9bb7cp8g
      @user-ht9bb7cp8g 5 месяцев назад

      酸欠で死にかけるとハッピーになるらしいのでその時どんな心情になるかは想像できないかな…
      慢性的な肺炎等でspo2が80%とかありえない数値記録してるのににこにこしてる利用者様もよくいらっしゃるので。
      救急隊員の人にめっちゃ元気に話しかけるから入院させてもらえないんじゃないかってヒヤヒヤしますよ

    • @pino623
      @pino623 3 месяца назад

      >にっこりと喜び合う心情にはなれない
      それを目当てに騒ぎ立てている連中もいると思います

  • @fuctkbh
    @fuctkbh 5 месяцев назад +2

    批判されたくないなら有名になろうとすんなよ

    • @user-ul5rg7ud3f
      @user-ul5rg7ud3f 5 месяцев назад +9

      批判されるために有名になろうとしてるわけではないんよ