【脱初心者!】アウトスイープとS字ストロークの真実

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 33

  • @myu2988
    @myu2988 2 года назад +2

    3軸のフォームが短距離と長距離は大きく違う事に言及してるちゃんねるはなかったので分かりやすくて目から鱗でした!

  • @hirokomoore7149
    @hirokomoore7149 2 года назад +2

    茂木先生こんにちは。日本語と英語の水泳動画を色々見て学んでる50代おばさんスイマーです。2ビートクロールで長距離を泳ぐスタイルに、ここ5年くらいは落ち着いています。アウトスイープとS字ストロークをこんなに単純明快に解説されていて一番解かりやすく茂木先生の動きが、私には一番美しく映りました。アウトスイープ&S字は、複雑で難しいのではなく、きれいに左右の軸が中心軸に重なる事で自然に生まれるものだったのですね、、、横になったでんでん太鼓 or 横になってスワイショするつもりで、両手がローリングする体幹に自然に絡みつくようなクロール試してみます。茂木先生、探している本があります。日本語で読んだのか、英語で読んだのか、おぼえてません。著者は多分外国人で、刑務所に服役中の受刑者が、いかに限られた時間と空間で、道具も無いのに筋トレして、いかに自分の身体を鍛え上げ維持するか、という内容です。、、、I字で、重い水をさばいていた私、明日のプールで早速この動画試してみます。先生の棒の操り方、バトン部顔負けですね。

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      素晴らしい理解力です‼️
      僕の言いたかった事をしっかり理解されているので僕も嬉しいです(^^)
      当たり前ですが自然な事を意識してやろうとすると不自然になります。
      その不自然さを推奨するような教え方をする指導は好きではないので、「勝手にそうなる」ように練習するのが良いと思います。
      「プリズナートレーニング」みたいなタイトルの本ではないでしょうか?

  • @ほりうちまさひこ
    @ほりうちまさひこ Год назад

    60台のトライアスリートです、一番解りやすい説明と思います。身体の構造から成り行くアウトスリーブ。S字ストローク、納得です。

  • @しげばあちゃん
    @しげばあちゃん 2 года назад +6

    苦手のクロール 解りやすい 説明で 練習したら 周りから、泳ぎが変わったと言われ、25で2秒(わらい)縮まりました。とっても嬉しいです! 80歳に向かって、もうひと頑張り出来そうです。これからも動画を楽しみにしてま〜す。

    • @にゃんこワン
      @にゃんこワン 2 года назад +1

      はじめましてこんにちは👋😃
      歳なんて関係ないですね
      私も元気に老いぼれながら泳いでます🎵
      突然のコメント失礼致しました✨

    • @夏川君子
      @夏川君子 Год назад +1

      はじめまして
      私も、あと二ヶ月で80,,歳になります。
      ,65歳から水泳を始めて、どんくさい私なので、とにかく、コツコツ継続するしかないと覚悟して、ほぼ毎日プールに通っています。
      私の目標は、,80歳になったとき、あのおばあちゃん、優雅な泳ぎしているねえ~と言われる事が、目標です!
      茂木先生の教え方。最高に参考になります。
      お互い、切磋琢磨して、残された人生楽しみましょう❗

    • @urara_koharu
      @urara_koharu Год назад

      25mを20秒位ですか?

  • @えみちゃん-u4u
    @えみちゃん-u4u 6 месяцев назад

    アウトスイープとs字ストロークがだいぶ出来るようになって来て、この動画を再度見た時、衝撃でした。中級者になる為にまだまだやるべき事、胴体が主 で身体の動きをしっかり覚え、腕が自然に巻きついて来るよう練習しようと思います😊

  • @山口健二-j5m
    @山口健二-j5m 2 года назад +3

    70代でも楽に長く泳げる気がしてきた。
    軸を重ねる最高です。いつもありがとうございます。

  • @tarung2
    @tarung2 2 года назад +1

    最近拝見させて頂いています、下手くそ爺なのですが・・・、とても腑に落ちる事が多くヒントになります。

  • @山田知則
    @山田知則 2 года назад +1

    ありがとうございます。
    ローリングと手の動きの連動の真髄を教えて頂きました。

  • @tenm3737
    @tenm3737 2 года назад +2

    とても的を得ていてわかりやすいです。すごく勉強になりました!!

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      ありがとうございます‼️

  • @興道松村
    @興道松村 2 года назад +1

    そうなんだ❗
    感謝感激、明日のブール楽しみです。先生~~~

  • @kkb861
    @kkb861 4 месяца назад

    実際に泳ぎながら得た効率的な泳法で、非常に参考になります。
    最新のスポーツ科学より。

  • @levm25
    @levm25 2 года назад +1

    ありがとうございます!

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      ありがとうございますm(_ _)m
      動画作成のモチベーションが上がります!

  • @kkb861
    @kkb861 4 месяца назад

    なんでもそうですが、極めて行くと芸術にも匹敵する美しいものになりますね。
    特に手の動きスクロールなんか、まさに踊りの手つきです。
    私は茂木先生ほどに筋力がありませんが、それなりの泳ぎを研究しています。
    最近、手つきが流れるようにスムースな動きになってきており、自分ながら、この動きは芸術だなと思っております(笑
    今後とも参考にさせていただきます。

  • @町田厚-v9q
    @町田厚-v9q Год назад +1

    ローリングと連動するとアウトスイープ=深い方向→S字で戻ってくる時には反対にロールしているので進行方向正面から見ると手のひらは左右には動かない。長距離向けのローリングが大きい泳ぎには大きなS字軌道になり、ローリングが小さい短距離ダッシュ等は少し直線的になる。俗に言う”大きい泳ぎ”に見えるのはローリングの大きくエス字が深い前者。

  • @icb335
    @icb335 2 года назад +1

    茂木さんの動画を見ながら早2ヶ月ですが、最近感じたことです。
    背泳ぎのローリング時に逆側のプルの引っかかりや重さを感じられることがあります。多分ですが、プールの上を見ているとグイグイ進んでいる感覚があります。
    平泳ぎやバッタの呼吸が苦しかったのが、胸を意識したりすることで苦しくなくなりました。まだ、バッタのゆっくり長く泳ぐ方法は体得できてませんが、少しずつ伸ばして行けたらなと思います。体力ないのにタイムは上げたい!本当にそう思いますね共感です!

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      素晴らしいですね!!
      体力のある人が速く泳げるのは当たり前で、そうではない人がいかにして楽に泳ぐか。それをやるためには本質に迫る必要があると思って日々探求しています。

    • @icb335
      @icb335 2 года назад

      ありがとうございます。

  • @user-oh4yi8lj1b
    @user-oh4yi8lj1b Год назад

    今まで右手だけ自然にアウトスイープできてるなぁ…左手はなぜ出来ないんだろうと思っていたのですが、この動画をみて腑に落ちました!左側は体が固くて軸が重なってなかったんですね。スッキリしました!茂木さんの動画は、めちゃくちゃわかりやすいです。長年の謎が解明されていく感じです。バタフライのストロークのパーンと横に抜く動画の方でも、お陰様で25メートルを楽に泳げるようになりました^^ありがとうございます。これからも応援しています!

  • @motohikimura
    @motohikimura 2 года назад +1

    入水時、軸を合わせるイメージだと手の平は内側が自然だと思うのですが
    アウトスイープということは入水で手を伸ばすときに腕をややひねるイメージでよろしいのでしょうか

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      そうですね(^-^)
      入水時は僕も内向きになる事が多いです。
      その後にしっかり伸ばすか(長距離)、それともすぐにストロークするか(短距離)、によって手のひらの向きは変わってきます。

  • @gabunomi
    @gabunomi 2 года назад +1

    最近、界隈がスイープスイープうるさくなってきたので、そんな不自然に外にかくような動きなんかしてないぞ、と疑問だったのですが
    いつも軸中心で自分を見てたからスイープしてる意識がなかったみたいです

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      良いですね‼️
      「アウトスイープやS字ストロークしているつもりが無いのに勝手にそうなっている」というのが理想ですので良いフォームで泳げていると思います(^ ^)

  • @さいたまんきち
    @さいたまんきち 2 года назад +1

    螺旋の動き=連動性について解説動画を期待しています!
    スイムで丹田を意識することはありますか?

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад +1

      その辺は実は核心に迫る所なのであまり解説したく無い所です。笑
      丹田は意識するというよりも、やっているとそこにある事に気づくと言うのが良いですね(^^)

    • @さいたまんきち
      @さいたまんきち 2 года назад

      @@kit99fly
      ご返信感謝です!ありがとうございます。
      プルブイをお腹の下にセットし①大きく泳ぐ(17ストローク)②速く泳ぐ(20秒)を練習しています。
      螺旋の動きや丹田をスイムに活用するには良い練習だと考えていますが
      茂木さん的にはいかがでしょう?
      度々の質問で恐れ入ります。
      余裕がございましたらご教授お願いいたします。

  • @ikokano2200
    @ikokano2200 2 года назад +1

    ありがとうございます!

    • @kit99fly
      @kit99fly  2 года назад

      ありがとうございます!
      動画を作る励みになります!!