絶対こんなカメラマンにならないで下さい。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 196

  • @聞いて覚えるカメラ塾
    @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +26

    マナーやルールはそもそも知らない方もいます!
    それはしょうがないんです。けど知ってて守らないのはアウト!
    もし『これはどうなのかな?』っていうのがあったら
    気軽にコメントして皆で話し合いましょう😊

  • @googleuser2713
    @googleuser2713 2 года назад +9

    撮り鉄全員に見てほしい動画。

  • @takutakutikutaku9237
    @takutakutikutaku9237 Год назад +1

    始めたばっかなので凄く役に立ちます、ルールーマナー守って続けていきたい趣味として
    あなたの活動を支持したいと思います。心打たれました。

  • @黒洋-i7h
    @黒洋-i7h Год назад +3

    逆にカメラマンが撮影スポットから退かない事が多いです。
    自分はカメラ初心者なので練習には早朝にスポットに行って練習しています。

  • @キヤツトタワー
    @キヤツトタワー 3 года назад +13

    素晴らしい内容の動画です。私自身も改めて自分に言い聞かせました。
    趣味の世界って、写真だけではなくて、あらゆるカテゴリーで同じようなことがあると思います。
    自己中心的になってしまうヒト。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      そうなんです!カメラに限らず
      全てに言えることなんですよね😭😭
      カメラが楽しすぎて気づかない気持ちも分かりますし
      知らなくてマナー違反もよくある話なんです。
      ただ、自己中心的は本人次第だから
      この動画をみて自分と向き合える時間を
      作ってくれたらなぁと思ってます!✨

  • @akirawindtake4426
    @akirawindtake4426 3 года назад +4

    自分も撮影関係のお仕事をしています
    とても共感させていただきました!
    カメラマンさんの多くが許可を取ったりして
    行動に責任を持ってやってる人がいるなか
    それを、見て撮ってもいい場所と勝手に判断する人もいて その場所で撮影が出来なくなった事もあります…

  • @funfra
    @funfra 3 года назад +12

    先日の事ですが、自分がよく行くフラワーパークで花壇に片足を入れてカメラを構えてる人をみました。
    その方が去った後、「あの人が入って撮ったなら私もって」と思ったのか別のお年を召した方達が次々に……。
    マナーを欠いた事の大きい小さいじゃないんですよね。
    何故マナーやルールを守らなければいけないのかって事を大人なら考えなければ。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      あーーーーーー!もうあるあるすぎて😭😭😭
      マナーやルールを自己都合で捻じ曲げる人が
      いますが本当そこをガツんと言うと言い訳しますね😭
      悩ましすぎます😭😭😭

  • @一葉読みはいちよう
    @一葉読みはいちよう 3 года назад +18

    カメラを構えていると待ってくれたり迂回してもらったりすることがよく有ります、からなず「すみません、ありがとうございます」と言う様に心がけ直ぐに終わらせるようにしています、場所の独占は迷惑行為です止めましょう。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      そうなんです!
      カメラマン以外の方は
      カメラ持ってるのを見かけただけで
      気を遣ってくれるんです!!
      そういう心がけは大切ですね✨

  • @sawadamaacha4102
    @sawadamaacha4102 Год назад +1

    人のふり見て我が身見直せ。気を日頃から十分につけていますが、勉強になりました。ありがとう。

  • @ハント-q2l
    @ハント-q2l 3 года назад +8

    自分も最近カメラを初めて、カメラの事は右も左もまだ分からないことだらけなんですけど、
    写真を上手く撮るよりもマナーはもっと大事なことだから、学べて良かったです。ありがとうございます。🙇‍♂️

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      カメラを始めた人は
      知らなくて当たり前です!😊
      そういう方のために
      この動画も作っています!✨
      今後もマナーの話は取り上げていくので
      ぜひ楽しみながら周りに思いやりを持って
      撮影をたのしみましょう!✨

  • @聞いて覚えるカメラ塾
    @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +19

    ちなみに僕は『花火大会での花火撮影』は絶対にしません!
    そもそもお祭りや花火大会は写真で見るより目で見て
    自分自身で体感した方が絶対楽しいし
    花火を撮ろうものなら三脚が必須になるので
    それだけ場所も使うし後ろの人が見にくくなったり
    人が多いので怪我をさせる元になりますからね。。。
    賛否両論ありますが、今からの時期
    花火大会が少なからずあるはずなので
    コメントしてみました!

    • @下手横好
      @下手横好 3 года назад +3

      花火大会を撮影する時は会場から離れた
      込まない所(ほぼ人が居ない)所から撮ります。
      手持ちレンズが大きい
      (500mmF4、300mmF2.8x2倍テレコン各2セット)
      三脚もデカい(ジッツォシステム三脚含む大型4本)
      事も有り置場所確保でトラブりたく無いこと、
      システム的に離れても充分大きく撮せる事と
      会場までの混雑が嫌な事と合わせボッチ撮影します。
      コンビニで菓子や飲み物買って侘び寂を楽しむ?のもオツです。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      @@下手横好
      ぼくも撮影する時一緒です!✨
      のんびりゆっくり楽しめますよね✨

  • @やってみたらこうなった
    @やってみたらこうなった 3 года назад +2

    まったくもって共感です。
    二ヶ月ほど前ですが、海沿いの国道で、線路のすぐ近くの車道にはみ出して三脚立てている四人組の年配の男性と、トラックの運転手さんが口論になってる場面に出くわしたことがあります。
    (その場所はちょっとめずらしい電車が通る場所として、撮影スポットになっているようでし、他にも複数三脚にカメラを据えている方がおられました)
    渋滞になっていて、ちょうど口論現場のすぐ近くで停車することになり、窓を開けて内容を聞いていましたが、トラックの運転手さんは
    「こんなところで三脚がはみ出してたら危ない。歩行者も歩けない」
    と注意されていましたが、三脚にカメラを載せてた方は
    「俺達はもう何時間もここで待ってる。事故は起こしてないのに、そんなことを言われる筋合いはない。歩く人間が避ければそれでいい。電車の写真は一瞬が大事、それを判らないものに文句を言う資格はない」
    といった事を言われてました。
    カメラを趣味とする者として、ああはなるまい、と心に決めた瞬間でした。

  • @河内のやっちゃん-g8x
    @河内のやっちゃん-g8x 2 года назад +1

    自分はカメラは好きですが、カメラの知識が全くないです。自分も撮る時マナー違反したことがあります。撮る事に夢中になりすぎて、立ち止まり周りの人たちの通行を妨げて迷惑をかけたことがあります。この動画を見てすごく勉強になりました。ルールなマナーを守り、周りの方々に配慮して、楽しい撮影を心掛けます。
    ありがとうございます!

  • @カルデラ-i7l
    @カルデラ-i7l 8 месяцев назад

    これはカメラ系の中で最良動画ですね。もっと広まっていただきたい。シェアします。

  • @大地太陽-u1i
    @大地太陽-u1i 3 года назад +10

    観光地に撮影しに行っていたら普通諦めますよね。
    観光客に邪魔されたく無いなら早朝か夕方など人が少なくなる時間選ぶしかないですよね。
    野鳥撮影の現場でもよく聞く話しですよね。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      せっかく観光地に行くなら
      まずは目で楽しんで体で体感しないとですよね😭
      僕もめちゃくちゃ早い早朝を狙います!
      野鳥撮影界隈は繋がりがないから
      話が入ってこないんです😭😭
      カメラ界隈って情報が回ってこないことも
      あるから本当みんなで共有しないとです!😭

  • @江戸川-m5q
    @江戸川-m5q 3 года назад +1

    納得!これが一番大切ですよね。いい動画ですね~!

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      ありがとうございます😭✨
      ちょっと言葉は厳しめですが
      マナーは大切ですよね😊

  • @donko93
    @donko93 3 года назад +1

    ファインダーを覗いて夢中になっていると、周囲の状況が視界に入らなくなり、周りに迷惑をかけている事に気づかなくなっていることがあります。
    今回の動画、大変勉強になりました。自分も写真を撮る際は気をつけます。ありがとうございます。

  • @skazu6615
    @skazu6615 3 года назад +5

    以前私も、三脚使って注意されました!
    その人「撮影したいならここにしな」とゆわれ
    行ったら、なんと穴場スポット!おかげでいい撮影が出来ました、
    知らない自分が悪いとは言え、いい人に注意され逆に感謝です
    あの時のカメラマンさんありがとうございました。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      素晴らしい方だったんですね✨
      思いやりのない正論は
      言葉の暴力ですからね😭
      僕もそういうカメラマンを
      目指さなければです✨

  • @ぱっぱかひろし
    @ぱっぱかひろし 3 года назад +2

    本当に、出来るだけ迷惑にならない様に気をつけているつもりなのですが、去年、彼岸花の撮影時、夢中になり過ぎて周りが見えなくなった事がありました。近くにいらしたカメラマンさんに、優しく気をつけてね。と言って貰えたときは、恥ずかしい気持ち、申し訳ない気持ちで一杯でした。

  • @kyogona18
    @kyogona18 3 года назад +1

    テレビのニュースで春の野花からエゾリスが顔を出すシーン(結構見る写真)を
    大勢のカメラマンが望遠で撮っているのですが、横に「リスに餌をやらないでください。」
    の注意の看板が一緒に放送されていましたね。

  • @uechan-jiiji
    @uechan-jiiji 2 года назад

    そう思います❗️

  • @quvt8274
    @quvt8274 3 года назад +1

    非常に共感出来ます。
    コロナ前の鎌倉のアジサイが有名なお寺で三脚禁止にも関わらず、壮年の方々がよいカメラを三脚に乗せ一般の人の往来を遮って撮影に勤しんでいました。
    人が通ろうとすると入るなと主張してました。
    私はお寺の人に伝え注意してもらいました。
    同じく写真とる人間として、痛いなと思いました。

  • @NONO-ff3wz
    @NONO-ff3wz 3 года назад +2

    素晴らしい動画ありがとうございました!
    私の経験談なのですが、とある場所に星の撮影に行った時のこと。
    撮影ポイントまで真っ暗な道をライトで照らしなら歩いてたらどこからともなく、
    「今撮影してるんだからライト消せよ」と怒鳴られました。
    仮にその人がどんなに素晴らしい星景写真撮ってたとしても、暗闇での人の身の安全が最優先されるはずです。
    自分なら例え撮影途中だったしても、その人が安全に撮影ポイントに辿り着き、撮影を始めるまでは光を漏らしても文句は言いません。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      あぁこれもよくある話ですね😭😭
      ぼくも安全が最優先だと思います。
      本人たちはそこまで深く考えてないんでしょうね・・・
      これはちょっとまた動画でも
      取り上げます!!!!

  • @sanoimo1553
    @sanoimo1553 3 года назад +8

    カメラを持つ持たないにかかわらず、世の中には悪意なく粗野で、なんで自分が注意されているか理解できないししようともしない人が一定数いますよね。 自分なんかは逆に気を遣いすぎて街撮りなんかで極端にシャッター数が低くなるときがあるんですが、そういうセンシティブ層はどうやって練習すればいいかおすすめがあれば教えていただけるとうれしいです!

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      本当その通りなんですよね。
      だからこの動画を目にして
      自分と向き合ってくれたらなぁって
      思ってます。
      街撮りは僕もシャッター数が低くなります!
      そういう時はもしできたら地元のカメラ屋さんが
      やっている撮影会とかに参加する事をお勧めします!
      1人だと立ち回りやタイミング、色々分からないですよね!
      お店がやってるイベントだと評価がお店につくので
      マナーやルールに関してもかなり厳しいからお勧めです!✨

  • @福-v7n
    @福-v7n 3 года назад +6

    菜の花畑に撮影に行った際に、菜の花が踏み倒されているのを見て悲しくなりました。
    自分も撮影に夢中になって傷つけてしまわないようにと足元見たらテントウムシが一匹。
    菜の花しか見ていない人には分からない良さだなと感じ、
    そんな自然の素晴らしさを写真に収めて満足しました。
    それから写真を撮るときは『足元のテントウムシ』の気持ちを持って臨んでいます。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      すごく悲しいですね😭😭😭
      ちょっと考えれば分かる話なんですけどね😭
      せっかく写真を撮るんだから
      もっと視野を広げて楽しんでほしいです😭
      足元のてんとう虫の気持ち
      素晴らしいです!✨
      特に僕は動画を発信してる立場なんで
      なんならありになった気持ちで
      撮影しています!笑
      ぜひ今後もその素敵な考え方を
      意識していきながら
      素敵な写真を撮ってください✨

  • @7lo87lo8
    @7lo87lo8 3 года назад +1

    「カメラを持っている人は少なからず全然に迷惑をかける」
    ほんとそう。
    それがわかっててやってるんだから程度の違いはあっても確信犯という意味では同じ。
    だから悪い事してるって自覚持って揉め事にならないように気をつけて、怒られたら謝るつもりでやるべきだと思ってる。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      おっしゃる通り!
      確信犯という意味では同じです。
      だからこそ気を遣って
      楽しむべきなんですよね😭😭
      そんな難しい話ではないのですが
      今までグレーゾーンにされてきた事で
      難しくなってしまってるんですよね😭
      僕も今後はもっとマナーの話が
      身近に感じれるよう動画の中でも
      取り上げていきます!!!

  • @megumikiang3946
    @megumikiang3946 3 года назад +3

    今の所、人に迷惑をかけて撮影はしていないと思うのですが、しおり先生がここで言われてる事を十分認識して(肝に銘じて)、良識と常識の判断がつく大人のフォトグラファーでありたいです。親切なご忠告本当にありがとうございます。💖

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      いえいえ!
      何かしら迷惑をかけることは
      絶対あるのでこの意識がすごく
      大切だと思っています。
      ぜひ思いやりをもって
      楽しく撮影してくださいねー✨

  • @元山せいしょう
    @元山せいしょう 3 года назад +2

    久しぶりのコメントです。とても良い話しです‼️暑さと歳のせいで、近年カメラを、持つのが、苦になります(苦笑い)貴方のような考えを持った写真家が一人でも増えることを、 祈りますよ。暑さに、健康に気をつけて頑張って下さいね❗

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      そう言って頂けると
      すごく嬉しいです✨
      ぼくも暑さでカメラを
      持ちたくないのですが
      一応動画を発信する立場なので
      どうにか頑張って動画作ります!笑
      またぜひコメントしてください✨

  • @wr656
    @wr656 2 года назад +1

    先日流鏑馬の写真を隣で撮っていた見知らぬ人が選手に向かってヤジを飛ばしていたのがすごい気になりました。おそらく自分の思っていた動きをしてくれなかったからだと思います。

  • @photoimaginator
    @photoimaginator 8 месяцев назад

    人が退くのに待っている時でもたまに後ろを振り返りますね。撮ったらすぐにその場所を退くとかたいていのカメラマンはしているかな。自分がされて嫌なことは分かっているからその場所でモニター確認なんかしないですよね。

  • @太郎チュン-r5y
    @太郎チュン-r5y 3 года назад +7

    すばらしいです!まったく共感です。
    まわりの人に関係なく三脚を立てる人って、高齢の方が多いような気がします。
    そこの場所は、他のカメラマンも撮りたいはずなので、ササッと撮ってすばやく譲る。なんでこれだけのことができないのか、と何度となく思ってきました。
    何枚か撮って、その場をさっと譲ってから、撮った写真を確認すれば良いのに、その場で立ちすくんだまま時間をかけて写真を確認して、またおもむろにファインダーをのぞいて撮り始める。こんな人がどれほどいることかわかりません!
    もっとひどい人は、その場に荷物を置いて場所を確保した上で、他のところへ移動して、そちらでも時間をかけて撮ったりしています。
    しおりさんのご意見を聞いて、全くそのとおりだと思いました。アカン人間が、人に感激をあたえる写真など撮れるはずもないですから。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      確かに高齢な方に多いですね!
      力や握力がないから持てないのは分かります。
      けどそこで迷惑をかけないように配慮してる方は
      一脚を使ってらっしゃるんですよね・・・
      なんなら三脚固定してその場所で皆で
      順番に使いまわせるくらいすれば良いのにって
      思うこともありますw
      ちなみに僕、荷物が置きっぱなしにしてたら
      即警察に通報して遺失届を出します!笑

  • @板チョコ腹筋
    @板チョコ腹筋 3 года назад +1

    初コメです。アメリカ在住ですが動画見ててこっちでも結構あるあるな話だなと思いました。プロのカメラマンで結構偉そうにしてる方多いです。仕事上、ウエディング関連の写真が沢山必要なのでカメラマンの方に関わる事が多かったですがピリピリした雰囲気というか偉そうな感じがすごく嫌だったので一眼レフの使い方を勉強して自分で撮るようになりました。カメラ始めたのがプロカメラマンにイラっとしたのがきっかけですが今ではかけがえのない趣味として楽しんでます。

  • @12180531
    @12180531 3 года назад +1

    先日、長瀞の月の石もみじ公園に夫婦と愛犬で行きました。
    一番良い色づきをしている もみじ🍁をバックに着物を着たモデルさんとカメラマン。
    かれこれ30分ほど待ちましたが、いい画が撮れないのか場所を移動してくれることはありませんでした。
    私はプロなら素早く決めろくらいは思いましたがなるほど、そうですよね。
    ただ、自分もそうならないように戒めの気持ちです。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      はーめっちゃ分かります😭
      本当撮りたい気持ちは
      分かるんですけど
      周りに気を配らないとですよね😭

  • @ゾエさん-j1q
    @ゾエさん-j1q 3 года назад +5

    初めまして。
    動画内で話されているように、世間がマナーに対して非常に敏感になっているのはたしかに感じられます。せっかく一眼持っているので風景や街中の撮影に挑戦したくてもあらぬ誤解を招きたく無いのでカメラを持って歩き難く感じてしまいます😔
    気にし過ぎですかね🤔

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      コメントありがとうございます✨
      気にしすぎじゃなくて
      事実だと思います!
      実際スマホでも撮影できる時代、
      どこでも写真が撮れるから
      周りもかなり敏感になっていると思います。
      ぼくも人がいる街中スナップは
      実際撮らないですね・・・
      同じようにあらぬ誤解を
      招きたくないからです😭
      だけど写真を撮ったら
      いけないわけじゃないので
      そういう時はどこかの撮影会に
      参加するなどして楽しんで下さい✨
      そのうち人が気にしなくなる
      オーラを身につけることができますよ✨

  • @itytrin870
    @itytrin870 3 года назад +3

    少し前に公園で噴水の撮影をしていた時、
    自分以外にここを撮ろうとする人はいないだろうと思い込み、
    その場に居座っていた。
    ふと後ろを見ると、20代と思われる若いグループが
    順番を待っていた出来事を思い出した。
    あの時、申し訳ないことをしたなと反省している。
    それ以来、立ち止まって写真を撮るときは、
    常に順番を待っている人がいないかを
    確認するようにしている。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      人は誰しも失敗があります!
      けどそこで反省したり
      後から冷静に考えることが
      できるから次に繋がるんです✨
      そうした失敗談は
      皆さんの良い勉強になります!
      貴重なお話ありがとうございました!✨

  • @ぐっちょ-l7e
    @ぐっちょ-l7e 3 года назад +13

    大変ためになる動画でした。ありがとうございました。
    東京や横浜の映えスポットで、ブライダルのロケ撮影がマナー悪いなと思うことがありました。
    たとえ許可をとっていたとしても、ストロボを何灯も使うようなロケ撮影を、休日の人の多い時間に長時間やるのはどうなのかなぁと思います。
    ブライダル撮影は、たいがいプロのカメラマンだと思うんですけどね。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      あぁそれは都会あるあるですね😭😭
      こっちは大掛かりな撮影はしないので
      都会に行ってビックリしたことがあります!
      まぁお金がかかってるからかもしれませんが
      なんでも良いわけじゃないですよねw

    • @katoshinworks
      @katoshinworks 3 года назад

      どこぞのテツやじいさん📷に見せてやりたいわ

  • @ばんばん-p2r
    @ばんばん-p2r 3 года назад +3

    ライブハウスでもあります。
    自分の好きなアイドルさんが出るからといって最前列の真ん中で最初から最後まで撮ってる人。いろんな人が来てるのだから撮らない時くらいは撮りたい人に譲ってあげる優しさを持って欲しいです。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      あーこれもよくある光景ですね😭😭
      気持ちは分かるんです!気持ちは!
      アイドルさんからしても
      そこで優しく譲ってくれる光景が
      見たいはずなんですよね・・・😭
      その優しさ本当大切です!😭✨

  • @ダンカー
    @ダンカー 3 года назад

    最近カメラをはじめたものです、今回の動画を見て改めてカメラマンとしての意識を自覚しました。
    周りに迷惑をかけずルールを守る最低限の事を感じながらこれかも撮っていきます
    素敵な動画をありがとうございました。

  • @マツ-w6u
    @マツ-w6u 3 года назад +4

    僕は、近くの観光地に撮影に行くことが多いです。まず、観光客がいる時間や天候を避けて撮影しに行くようにしてます。あと、観光客がいる時などは、カメラを構えません。人がいなくなるタイミングを近くで待ちます。やはりカメラを構えて待っていると観光に来ている方にプレッシャーに(早くどかなくちゃって)なってしまうかと思います。
    あまり人が多い観光地ではないので出来る事かもしれませんが。
    撮影させてもらっている、という気持ちで撮影するように心がけています。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      観光地の件すごく分かります!
      そもそも観光地は観光をする所であって
      写真を撮る場所ではないですからね・・・
      だからこそ周りに気を遣うのが
      大切だと思うんです。
      おっしゃる通り
      プレッシャーになるので
      素晴らしい心がけだと思います✨

  • @hirocam-momom
    @hirocam-momom 3 года назад +7

    人が混むところでわざと水撒いてリフレクション作ってる人いましたし、向日葵畑でひまわりの延長上の景色と撮りたいがために画角に入る人にキツく当たるおっちゃんもいました。
    その土地にお金払ってるんやったらまだ文句は言わないよ。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      あーそれもうないですw
      自分に酔ってるタイプですねwww
      桜の時期になると桜の花びらをゴミ袋に集めて
      川に流してる人を見つけたことがありましたw
      あの衝撃は今でも忘れませんw

    • @JIEITAN
      @JIEITAN 3 года назад

      桜の花びらの件、迷惑行為ではなくれっきとした犯罪ですね。
      100歩譲って流した花びらの1枚残らず回収していればセーフですが、回収していなければ「不法投棄」ですね。
      不法投棄:5年以下の懲役または、1000万円以下の罰金。

  • @下手横好
    @下手横好 3 года назад +5

    撮り鉄がよく話題(悪い事として)に成りますが
    花撮影で聞くのは花を折ったり、抜いたり
    鳥や飛行機はレンズがデカいと偉いと言う
    身分格差
    自分より良い写真は撮らせない、
    良い写真を撮るオレは偉い、
    写真を撮らない人間やチンケな機材のカメラマンはオレサマの邪魔!
    撮影に行くと大概一人は居ます。
    写真を撮る事は偉くないです。
    写真に撮ろうと思うだけの花や林、森、地域
    これ等を管理して世話をしてくれる人
    企画をたて行事を行う人が偉いのだと思います。
    その人達に感謝をして撮らせて貰う、
    一番良い時期を人と共有出来ることを喜ぶ
    事が大事だと思います。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      本当1人はいますよね😭😭
      写真を撮ることは偉くない
      その通りだと思います。
      そういうカメラマンは写真以前に
      人として欠落している部分があるので
      声をかけるのもトラブルの元ですしね・・・
      本当悩ましいです😭😭

    • @下手横好
      @下手横好 3 года назад +1

      @@聞いて覚えるカメラ塾
      とは言え日本人は未だルールを守る方です。
      タイ・バンコックに有るジム・トンプソン記念館
      と言う所がありますが庭園は撮影OK、
      記念館内は撮影禁止のルールがC国、K国は
      守って貰えないとガイドの女性の言葉。
      日本人はバッグに片付けたり、自分はロッカーに預けたりしましたが、
      両国の人はほぼ全て写真撮影やりたい放題。
      我々日本人グループには終始笑顔を見せてくれた
      ガイドさんの顔が嫌悪感で歪んで居たのが印象に残りました。
      30年程前新婚旅行で行ったパリのルーブル美術館も
      当時は全館撮影可能でしたがストロボは不可、
      OM-2、XA単体ですからすんなりOK、
      コニカのビッグミニはストロボ内蔵の為
      発光防止を目立たせる為にステッカーを
      係員の前で貼り付けたら喜んでくれました。
      お陰で?モナリザの前にいたガードマンに撮影出来るか聞いたら
      ワザワザ鑑賞中の人を避けてくれました、
      (今は無理の様ですが)
      手早く撮影後周りにも御礼をしましたが
      ほんの少しの気遣いで快適にも、
      不愉快に成ることも判らされました。
      海外に出る日本人はマナーが良いと評判なら
      国内でも出来ると思うのですが。

  • @kikuchiakiyoshi4392
    @kikuchiakiyoshi4392 2 года назад

    とても共感しました。自分も鶴を撮りたくて出向いた先で、とんでもないマナー違反なプロがいましたよ。

  • @anakumachannel
    @anakumachannel 3 года назад +12

    観光地でモデル撮影しているイベントを見ましたが、多数のカメラマンが撮影してました。
    もちろんそのエリアには立ち入れない空気ができてますし、観光客は離れてその様子を物珍しそうに見ている訳ですが
    そのエリアにしか咲いてない花を撮りたかった私としては後回しにしてその場を後にしました。
    もちろんイベント主催側も観光地に許可は得ていると思いますが、こういったことも賛否ありそうですね。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      もうそれは氷山の一角ですよね😭😭😭
      実際ぼくも毎回撮影許可をもらうんですが
      その時点で自分から他の方に迷惑がかからないように
      きっちり配慮する旨は伝えます。
      向こうは声をかけられたらすぐ場所を変える準備が
      整っていたとしても、そもそも声までかけないですよね😭😭
      次回のマナー違反の動画でこれは既に取り上げております!✨

  • @defabc7338
    @defabc7338 3 года назад +2

    私もついやりがちなので気をつけます。
    特に撮影し始めると、ファインダーを覗いていて視野が狭くなって、周りに迷惑をかけていることを忘れてしまうことがあります。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      それは皆同じで皆失敗しています!
      僕も実際に迷惑をかけてるので
      偉そうなこと言ってますが
      迷惑をかけることもあります!
      それでもマナーの意識ができるのと
      できないのでは全然違いますから!✨
      お互い楽しく撮影しましょう!✨

  • @nao-70-
    @nao-70- 3 года назад +7

    伊勢神宮の神馬を撮影している時に、厩舎に「神馬が興奮するのでフラッシュ禁止」と書いてあるのに、
    馬鹿でかいクリップオンストロボで、あろう事かディフューザー無しの直当てで撮影していたマナー知らずがいたな・・・
    一部のこうゆう人のせいで、今まで撮影可能な場所が撮影禁止になったり、
    普通に撮影している人にまで、いらん飛び火が舞い込んでくる。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      1人がやらかすと結果的に全体で括られますからね😭
      三脚禁止エリアもそうだし
      撮影禁止エリアも元々は撮影できたけど
      トラブルがあるから禁止になってますしね😭😭
      本当、この動画を見て自分と向き合ってほしいです😭😭

    • @nao-70-
      @nao-70- 3 года назад +2

      @@聞いて覚えるカメラ塾  ホントそうですね… こういうのを目にしてしまうと嫌な気分になりますが
      前向きに考えるなら「明日は我が身」と再認識も出来ますね!

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      @@nao-70-
      ですです!
      なんでもポジティブに考えないと
      やってらんないです(本音)

  • @yoshisuketanaka8944
    @yoshisuketanaka8944 8 месяцев назад

    先生の言う通りだ。是非護ってもらいたい。僕から補足したいことを言わせていただく。
    デジタルカメラにあるグリーンモード(全自動モード)を使う時は特に配慮が必要。暗い所では、フラッシュが自動発光する。すると、赤ちゃん、動物(特に肉食獣)、作業中の人なんかに影響を与える。接近する列車や演奏中の人にも絶対禁止である。下手すると賠償問題になりかねない。そんな時は、自動発光のないプログラムモードなどを使おう。また、シャッターの電子音を無効にするのも良い...

  • @Tomohiro-Suzuki
    @Tomohiro-Suzuki 3 года назад +3

    北海道美瑛で写真を撮っています。
    北海道と言えば、自然な風景ですがトラクターのある風景も人気です。
    畑に入って撮影するのもまだまだ周知されていないですが…
    トラクターを動かしている目の前で撮るカメラマンが大半です。
    マナーやモラルの分かっているカメラマンは必ず遠くから望遠で撮り農家さんの邪魔、気分を害しない様に気を配ります。
    もし、自分が車を運転していて目の前で自分の車を写真に撮られたらどうでしょう?
    少なくても自分は気分が良くないですね!
    加えて、自分は収穫の時期は撮影は控えます。
    農家さんにとって収穫時期は戦争で、収穫し早くトラックに積み農協に収める。
    時間との戦いです。
    この様な収穫時期は撮影を控えると言うのは全く周知されていません。
    悲しい限りです!

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      実は次回アップ予定のマナーの話に
      ちゃんと畑のことを取り入れています!
      僕の地域も農業が盛んなんで
      すごく分かるんです😭
      とくに北海道の件は
      雑誌に載るほど有名な話ですもんね😭
      少しでもみなさんの目に止まるように
      僕も頑張ります!!!

  • @しょか-m2l
    @しょか-m2l 3 года назад

    撮り始めるとつい夢中になって周りが見えなくなってしまうこと、僕もあります。改めて気を付けなければと思いました。ありがとうございます。
    近所の観光名所でも、SNSの影響もあり随分写真を撮る方のマナーが悪くなりました。周りの人をどかすなどの話も実際に聞きますが、問題外だと思います。

  • @MrRyoNakao
    @MrRyoNakao 3 года назад +1

    数年前にフォトマスター検定を受検しました。試験ではカメラ・写真の知識と合わせて撮影マナーについても出題されます。写真が趣味の方は受検されると良いかな…と思います。(年に一度しか開催されないですが)

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      フォトマスターは作ってるカメラマンが
      大御所ですからね✨
      あの検定はカメラのことに対して
      網羅しているので受験しないにしても
      勉強することは絶対有益ですよね✨

  • @erinaegawa7328
    @erinaegawa7328 3 года назад +1

    マナー大事です!!
    私は学校のイベントで写真を撮ることが多いですが、動き回るときは他の方の写真や動画に入り込まないように常に低い姿勢で動いてます。(これを見て友人が良い意味で笑います(笑))
    室内では一番後で、なるべく動画撮影してる方の側には行かない、フラッシュも炊かないとか…。夢中になりすぎるから、ここだけは気を付けなきゃ!と動いてます。
    ただ、マナーが悪い人にあったときに注意する勇気は…😅

  • @mori_mori_zo
    @mori_mori_zo 3 года назад +3

    私は先客者や観光客さんがペスポジに居るときはそこ以外の最高なポジションを見つけて撮るのが面白いと思ってます。意外な構図を見つけたり人とは違うことをしたくなります。
    話変わりますが、あるイルミネーション点灯式でベスポジに早くから陣取ってたカメラマンが居たのを知らず(暗くて見えない)その人の前で観てました、そしたら「早くから来てるんだどいてもらえる?」と言われイラッとしました、その人の気持ちは分かりますが私が悪いとは思いませんでしたね。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      言葉の選び方ですよね😭
      中には正論だからって人がいますが
      僕は
      『思いやりのない正論は言葉の暴力』
      だと思っています。
      もし
      『すみません・・・1枚だけちょこっと
      写真撮らせてもらっていいですか?』
      って言われたらイラッとしないはずなのにw
      そう言われたら
      僕も悪いとは思えないですねw

  • @hiroakiemori9157
    @hiroakiemori9157 2 года назад

    カメラ撮影に夢中になって路上に車をとめて、めいわくをかけてしまうことがあります!
    反省...

  • @Anonymous-xr4he
    @Anonymous-xr4he 2 года назад

    色んな観光地等で働いてきましたが、登山・スキー場この2か所はマナーを知らない人が多いです!!
    もちろんこの中にカメラで撮影する人は最悪です。
    そして共通してるのは個人で来てる場合がほとんど、つまり登山に一人で来る、スキー・スノーボードに一人で来る、カメラも一人できて写真を撮る。
    結局団体行動が取れない人にそのような人が多いんだろうな。
    団体行動出来る人は、一人できても問題起こさないし。

  • @fururisu
    @fururisu Год назад +1

    今日タイムリーで見たことなんですが、時間で入れなくなる場所があるにも関わらず入れない時間にもズカズカ入っていく人がいて頭湧いてるのかな、文字見えないのかな、日本人じゃないのかなとか思いました。あれは腹立ちました。

  • @de1640fugu
    @de1640fugu 3 года назад +3

    お疲れ様です。野鳥撮影にハマって半年所々のスポットに行きますだけど何か常連によるローカルルールが有るんでしょうね、有料駐車場の枠内に車を止めて撮影しようとしたらめっちゃ偉そうに邪魔だと追加でドアの音にも気を付けろと
    少し腹が立って詰め寄りましたがこんなくそジジイ相手にしてもと抑えましたが特に野鳥撮影には場所をわきまえず大砲を並べて踏ん反り返ってる馬鹿が多く見られる 中には紳士の方も居られるが
    私もジジイですが人の振り見て我が振り直せですね。
    折角のスポット撮影出来なくなってしまうじゃ無いかと思います。
    マナーを守ってカメラ📷ですね。
    ありがとうございました😊

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      残念ながらよくある話ですね・・・
      カメラ仲間内でしか行動しないから
      外のこういったマナーの話が
      入ってこないんですよね・・・
      本当穏やかに楽しく
      撮影したいですよね😭😭
      貴重な経験談
      ありがとうございました!

  • @shomwoys
    @shomwoys 3 года назад

    逆に、誰かが写真を撮っていたら、つい入らないようにしちゃいますよね。
    それで自分が偉くなったような気になってしまうのかも。

  • @戦艦三笠-r8r
    @戦艦三笠-r8r 3 года назад +1

    何時も楽しく視聴させて頂いております。しばらく動画拝見してませんけれどお元気でしょうか。ちょっとだけ心配です。

  • @宮下妙子-r9z
    @宮下妙子-r9z 3 года назад +2

    こんにちは
    写真を撮っていると色々な事を経験します。まだ始めたばかりで写真の本を読みながら広角レンズで桜撮影をしていて
    枝垂れ桜を下から撮影していたら桜の根本を踏んでいました。枝垂れ桜の周りを囲ってあった柵に気づかず一生懸命撮影していたらご婦人に注意されました。カメラマンが枝垂れ桜の根本を踏み弱って来てやっと元気になったそうです。
    その時心から反省して自分の世界しか見ていない事が恥ずかしく思いました。
    邪魔だとカメラマンに怒鳴られた事もあります。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      木の根っこは知らない人が
      ほとんどだと思います😭
      特に桜は敏感な木だから
      傷つきやすいんですよね😭
      その失敗を糧に
      今後、ぜひ他の方にも
      その経験をお話しして
      マナーアップにつなげてください✨
      貴重な経験のお話ありがとうございました!✨

  • @mtd_26
    @mtd_26 3 года назад +4

    大人になったら、知らなかった では済まないことの方が多いので、ルールやマナーに注意して撮影しないとダメですね💦

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      そうなんです!
      実際には知らなければしょうがないんですが
      そういうのが重なって三脚禁止エリアとか
      撮影禁止エリアが出来ているんですよね😭😭😭
      こういうちょっとアップしにくい動画も
      今後はアップしていくし、コメント欄に実際にあったことが
      書かれているので、色々学んでみてください✨

  • @ハムちゃん-k1y
    @ハムちゃん-k1y 3 года назад +1

    共感できます。
    駅も電車も鉄道好きカメラマンの物ではありませんしね。
    あと、ポートレートで
    囲み撮影に参加した事があり
    それぞれさまざまなレンズを使う事があります。
    自分は、ナナニッパのズームレンズを使用していました。
    少し距離のある位置から望遠側でバストアップくらいの構図で撮影しようと
    構えていたところに、広角か標準レンズ使用のカメラマンが割込んで、ちょっとごめん、このアングルから撮らして〜と
    平然と割込んで撮影しだしました。
    何も言わずに、1、2分待ちましたが、
    内心はマナーの悪いカメラマンだなと思いましたね。

  • @シラボルタ
    @シラボルタ 3 года назад

    少し自分に思い当たってしまいました。
    初心者の時って隠れるように撮ってたのに少しだけ自分に自信がついて人が多い場所で撮影している時に撮ってるんだからどけよ的な傲慢な考えの時が確かにあったと思います。
    って言うかあからさまに顔に出てたかもしれません…
    本当に情け無いです。
    心入れ替えます。
    こんなのだからいつまでも下手くそなのかもしれませんね

  • @ずんだようすけ
    @ずんだようすけ 3 года назад +2

    観光地、それも山を登った先にある小さな展望台で、ごつい3脚を構えたカメラマン数名がタイミングを待ってベストポジションを確保していました。
    しばらく待ちましたが、ずっと話し込んでいて声すらかけられず、こんな人にはなりたくないと思っています適当に撮って帰りました。
    俺が先に来たんだから、と言わんばかりのカメラマン?嫌な気持ちにしかなりませんでした。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      これもよくある光景ですね泣
      ちょっと周りを気にかけれると
      全然違うんですけどね😭😭
      本当嫌な気持ちしかのこりませんよね😭

  • @ワンダーワンワン-m3u
    @ワンダーワンワン-m3u 3 года назад +5

    最近、花を撮るために他人の敷地内に入って住人に通報されて捕まったニュースありましたね
    コロナが落ち着いたら色々なところに撮影に行きたいと思いますが、他人に迷惑かけないように気をつけていきます

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      それは普通に犯罪ですからね😭😭
      一線超えるとそうなるんですよね・・・
      本当、他人に迷惑は書けたらだめですよね😭

  • @ざこねびより
    @ざこねびより 3 года назад +1

    カメラは年配になってから凝る人も多いので、説得&改心させるのは難しいでしょうね。
    野良猫や野生動物に餌付けする行為と、ちょっと似たような問題かと思いました。
    自尊心を傷つけられたら、相手の言い分がどれだけ正しかろうが、受け入れがたいですから。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      カメラはどこでも楽しめることが
      かえってこういった事態に発展するんですよね・・・
      注意する方も注意される方も
      お互いが嫌な気持ちになるから
      本当悩ましいです泣

  • @500KNOZOMI
    @500KNOZOMI 3 года назад +1

    ど素人と初日の出と雲海の撮影した時、ど素人が先に来ている人に「そこ入ります」と言ったので新年の一発目トラブルになりかけました。マナー、ルール知らない奴と撮影は怖い。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      それはシンプルにルールを
      知らないだけなんですよね😭😭
      今、カメラ界隈はルールとマナーを
      学ぶ場所がないですよね・・・
      僕たちは知ってて当たり前ですが
      カメラ写真者からすれば
      分からなくて当たり前なんですよね。。。
      少しでもルールやマナーが
      周知されるように僕も動画発信を
      頑張っていきます!!!!

  • @金沢小町-y7z
    @金沢小町-y7z 3 года назад

    問題提起ありがとうございます。
    数年前ですが某有名公園の桜ライトアップのことです。
    前の年に知ったので撮りに行ったのですが場所もわからないので明るい内に到着。するとベスポジは数人のオジサマたちが大型三脚で場所取りをして歓談中…
    日没後(3時間後)に戻るとまだ同じメンバーが占拠。次はこのフィルターで…とか声が聞こえて呆れました。そしてその後方では遠くから来たのにちっともどいてくれない、見られないとの声。その上スマホでフラッシュをたいた観光客に暴言。少しずつ入り込んではみたものの手持ちでは無理だったので近くにいた親子にここにおいでと声をかけて譲りました。ついでにスローシャッターのカメラの三脚を蹴ってきました(笑)
    公園の管理事務所にも伝えましたが「公共の場所なので注意はできない、放送もできない」と言われたので二度と行っていません。
    きっと諦めた方たくさんいたんだろうなと思います
    長々と愚痴をはいてしまいました。
    これからも体に注意してガンバってくださいね

  • @原広美-l4g
    @原広美-l4g 3 года назад

    夕日撮影のグループがいました。時刻までは一時間ほどありました。私は時間もあまりなかったので、先に二・三枚撮らせてほしいとお願いしましたが15分ほど待ってもダメでした。この場所はあなたたちの私有地じゃない、悲しくなりました
    私は必ず三脚を持っていきますが、人がいる時(邪魔になると判断した時)は使いません。気を使っているとは思いますが、動画を見てあらためて思いを巡らせました。

  • @keich784
    @keich784 3 года назад

    何故注意されたのか、よく理解していただきたいものですね。よく見かけるカメラマンのマナーの悪さに、撮影していないのに、三脚を設置したまま、邪魔者でしかありません。また、大きな声で話している、カメラマンに限ってではありませんが、周りの方々に不快感を与えてしまいます。この動画を見て、私も拡散したいと感じました。私も気を付けようと改めて感じた動画でした。有難う。

  • @テケテケ太郎
    @テケテケ太郎 3 года назад +6

    「カメラマン」のイントネーションが面白かった!笑

  • @Kai-cz7yd
    @Kai-cz7yd 3 года назад

    迷惑撮り鉄もうそうですよね...注意したら暴力振ってくる奴もいるし...もう、人としてどうかなと思います

  • @25時の天国裸足めぐり
    @25時の天国裸足めぐり 3 года назад +2

    カメラを構えていると、それ以外のときとはなにか違う心のフェイズになるのは分かります。
    父の葬祭のときはカメラを構えていたから、気持ちは客観的というか撮影モードでした。
    近親者だけの五十日祭では撮影しなかったため、込み上げてくるものがありました。
    リヴィウなどの航空ショーでの事故動画を観て思うのは、やはりカメラを構えていると感覚がズレてしまうんだろうなあ・・・ってこと。
    群衆が墜落現場から遠ざかるように走るのに対し、カメラを持っている人の多くは炎や煙、悲鳴のする方向に向かって走っていますから。
    ただ、気持ちが普段と異なることを充分に意識しつつ、マナーは守らないと、ですね。肝に銘じておきます。
    神社では参道の真ん中を通らない、殿や祠の真正面や真後ろに立って撮影しない(横切る場合は一礼する)、が基本マナーとしてありますが、極力真正面に近い位置から撮影したいのも事実。
    参拝して拝殿で祝詞をいくつか奏上する際に、御祭神にほぼほぼ正面から撮影することを申し上げてはいますが、なんとなく拒否されているように感じることも中にはあって、そういう場所では日を改めています。
    あと、注連縄や紙垂や三方や神饌などが、ズレたり外れたり倒れてしまっている場合、直しておくのが正解なのか、そのままにしておくのが正解なのか。
    いつも悩みます(枯れている榊はどうするか、とか)。
    写真で目立つ場合は直すことが多いのですがやはり、直すのを拒否されているように感じる場合はそのままにして撮影しています。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      その気持ちもすごく分かります。
      僕もふとした時に感覚がズレてしまうので
      日頃からかなり注意しています。
      何事もマナーは本当大切ですよね✨
      写真の仕上げ方は人それぞれですよね!
      なんならそこの神主さんに相談するのも
      ありだと思いますよ✨

    • @25時の天国裸足めぐり
      @25時の天国裸足めぐり 3 года назад

      @@聞いて覚えるカメラ塾 仕事の関係で、平日に参拝&撮影していることもあり、神主どころか他の参拝者、地元の氏子さんすらいない場合が殆どなんですよね(苦笑)。
      明らかなゴミ(ただし乾いているもの)は、撮影にも目障りだし、ゴミ袋に入れて拾って帰っています。

  • @Casper-ru7gp
    @Casper-ru7gp 3 года назад +6

    寺や神社で撮影している人が多くいますが、まずは「参拝者」としてのマナーを守ってほしいと思います。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      ああああああああ!
      それ僕もめっっちゃ思ってますw
      そもそも全てカメラが主体になってるのが
      いけないんですよね😭

  • @kuronekochan22
    @kuronekochan22 3 года назад +3

    曼珠沙華の有名な(彼岸花)埼玉県高麗の(こま)巾着田に
    行った時、巾着田の中は三脚使うなとアナウンスされているのに
    三脚を堂々と使って撮影している
    ご高齢の女性カメラマンを見たことがありますね。
    何を言っても無駄そうな顔つきをしていたのであえて注意なんかは
    しませんでしたが、装備が本格的でハイアマに近い印象でした。
    良く言う写歴の長い人の方がこういう慢心に陥りやすいように
    思いましたね。
    都内は商用撮影を禁じる場所というのが結構ありますが
    あれもむしろプロのカメラマンやポートレート主体に楽しむ
    ハイアマなんかが現場を荒らしてそんな風にしてしまったんだろうなと
    思うことがあります。
    もう一つはカメラをスマートフォンの内蔵のそれを一緒に
    考えているルーズさが起こすトラブルですかね。

    • @大地太陽-u1i
      @大地太陽-u1i 3 года назад +2

      私なら注意しちゃうかも。

    • @kuronekochan22
      @kuronekochan22 3 года назад +2

      今でも覚えていますが
      すっごい嫌な顔をした女性でした。
      女の人相手のトラブルを起こしたく
      なかったですが、巾着田のイベント運営をなさっている人に通報しても良かったかもしれません。
      カメラってやる人によってはあんな嫌な顔つきになるんだなと今でもよく覚えています。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      @@kuronekochan22
      そういう方は注意してもトラブルの元
      注意しなくてもトラブルの元、
      悩ましいですよね😭😭
      僕は高齢な方がやっていたら
      アナウンスが見にくいところにあるけどー
      みたいな感じでやんわりプライドが傷つかないように
      話を持って注意しています・・・
      特に高齢な方はプライドがあるから
      引っ込みがつかなくなるんですよね😭
      ガツんと言いたいけど本当高齢になればなるほど
      気を遣ってこっちも疲れてしまいます😭

  • @masahisashimizu5572
    @masahisashimizu5572 3 года назад +1

    ずいぶん前のことですが、初日の出を拝みに行ったとき、三脚を立てて645を朝日に向ける人の前を親子連れが横切ったとき、聞こえよがしに舌打ちをされてました。初日の出のご利益も半減でしょうね。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      645!
      気持ちはすっっごく分かります笑
      フィルム高いし撮り直し効かないし!
      だが間違ってますねw
      周りには関係ないですからねw
      ご利益は、半減でしょうね😭

  • @月琴-g8o
    @月琴-g8o 3 года назад

    撮影してたら、ブライダルの前撮カメラマンに「仕事なので先に撮って良いでしょ」と言われどこの雇われか解ってたので譲りましたが。
    半年後、そこのカメラマンがそのエリアで撮影禁止になって自業自得でした。

  • @debukatsu1213
    @debukatsu1213 2 года назад

    仰られる通り、カメラを持つと完全に自分の世界に入ってしまい、周りが見えなくなって傍若無人に振る舞う人いますね。特に撮り鉄がヒドイ。これは50年位前の話ですが、まだフィルム時代の頃にある鉄道で蒸気機関車の引退走行をしてた際に、小学5年生の男の子が線路の上に立って向かってくる機関車を撮ろうとしました。しかし当時のカメラはオートフォーカスもなくピントを合わせているうちに機関車が迫り、跳ねられてしまい亡くなったそうです。この時、跳ねられた小学生をNHKがニュースに流しており、その後死亡した為、当時はかなり問題になりました。今考えれば、撮り鉄もルール違反をすると死ぬこともあるという警告だったのかもしれませんん

  • @zz-lm8xl
    @zz-lm8xl 3 года назад +1

    はじめまして、まったくその通りです。
    最近はプロのカメラマンでもマナー違反が多いのも辛いです。
    先日、ある神社に撮影許可を頂くのにご挨拶にお伺いしたのですが、宮司さんから「ご丁寧にありがとうございます、久しぶりですこのようにご挨拶されたのは、最近は挨拶もなしにどこかのプロのカメラマンが来て勝手に撮って帰る。非常に多いです。この様に挨拶に来られる貴方はきっと素敵な写真を撮るのでしょうね」嬉しい言葉も頂きましたが、マナーのなってないプロが多い事も仰っており複雑な気分でした。
    ぜひ今度は写真撮影許可申請などの大切さなどを動画して頂けてら嬉しいです。
    長々と書いてしまいすみません。

  • @silvercopen
    @silvercopen 3 года назад +1

    星空を見に行ったときに多数のカメラマンがいましたが、車のライトをつけて公共の駐車場に入っていったら舌打ちされたり、罵声を浴びました。この場所には二度と星空を見にいけなくなりました。カメラマンはそんなに偉いのかと思ってしまいます。カメラを買う気もなくなりました。残念です。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      本当ご迷惑をおかけしています。
      その現場が瞬時にイメージできるほど
      よくある話なんですよね😭😭
      星を見にいくのはカメラマン以外でも
      当たり前なんですよね
      僕なりに少しでもそういった情報を
      発信拡散できるよう頑張ります!!!!

  • @sean_photo
    @sean_photo 3 года назад +2

    「だからいいでしょ」と言うつもりはないけど、昔はもっと酷かった。
    (どこかわかると思うけど)高原の鉄道写真を撮りに行った時、みんなレタス畑ザックザック踏み潰して写真撮ってた😨
    ゴミはポイポイ、吸い殻ポイポイ、平気で立●便、海も川も汚れきっていた。夜の電車ではあちこちで喧嘩、町にはゴロツキも多く、凶悪犯罪だって昔の方が多い。
    よく「昔は良かった」「昔の人はえらかった」なんて言うけど、倫理や道徳の面でも、今も確かに変な人はいるし昔も立派な人はいたにしろ、平均的には今の人の方が圧倒的にえらい!間違いないww
    藤の花を撮ってた横柄なカメラの人も「おっさん」じゃないの?って先入観を持ってしまいます💦
    でもでも栞さんのおっしゃる通りだと思います。心に刻みたいと思います。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      それ本当思います!
      なんで昔の人って血気盛んで短期なんですかね?
      確かに優しい方も多いですが、ダメな人が極端にダメなんですよねw
      僕も言い出したら止まらないから
      自分に言い聞かせてる感はありますよw
      ただ、人に迷惑をかけることは絶対間違っているし
      1人のせいでカメラマン一括りされるのは我慢できないから
      明日は我が身で日々精進です!!!

  • @poicamera1223
    @poicamera1223 3 года назад +1

    写真学校で最初に教えられたのはカメラマンは動画撮影をする人で静止画撮影する人はフォトグラファーと言います。でした。40年前のことですが、今はどうなんでしょうねー?
    まあ、どっちでもいいかと思いますけど(^o^;)

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      僕の中ではカメラマンは動画も写真も撮る人で
      フォトグラファーはスチールだけのイメージです✨
      TV番組でも動画撮ってる人を
      カメラマンって言うじゃないですか✨
      それも関係してるのかなーって
      思ってます✨

  • @らんカメラ
    @らんカメラ 3 года назад +1

    初めまして。
    あなたの言うカメラマンの定義はなんですか?

  • @k.murata9407
    @k.murata9407 3 года назад +3

    マナーが悪いカメラマンが多すぎます。
    他人事ではなく、自分も気を付けないと思います。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      1つはマナーに対して知る場所や
      知るきっかけがないんだと思います。
      実際僕もそう思ったので
      この動画を作りました。
      もっと雑誌やプロのカメラマンたちが
      メディアを使って技術や撮り方ではなく
      マナーの話をしてくれたらなぁと
      思っています😭✨
      僕も今後は動画中にマナーの話も
      織り交ぜてみんながより知るきっかけ作りを
      していこうと思います!

  • @良樹-h5h
    @良樹-h5h 3 года назад +1

    田舎の超ローカル線ですが線路を歩いてる集団を見かけたときは唖然としました。100メートル歩けば踏切あるのに💦

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      いや、これはもうりっぱな犯罪ですねw
      今度見かけたら即通報しましょう!!!

  • @jjevans5308
    @jjevans5308 3 года назад

    長年写真は取り続けてますが、こういう問題、昔は今ほど聞かなかったように思います。最近はあちらこちらで撮影許可が必要で、活動の自由度が極端に狭められてしまい残念です。昨今写真を誰もが撮れるようになったから仕方ないという面もありますが、マナーを考えないフォトグラファー(プロ、アマ問わず)の行動が撮影の規制に影響してるのは否めないかと。
    一方、私有地はともかく公用地の撮影許可申請は、公示、申請方法等、色々と問題をはらんでいるようにも思います。

  • @むはっち
    @むはっち 3 года назад +2

    3歳の車が大好きな子供とモーターショーに行った時に、カメラ持った人に邪魔だって怒鳴られた事ありました💦
    たしかに長い時間見てたのは違いないですが、ちっちゃい子供なんだから満足いくまで見させてくれよと思ってしまいました😭

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      いやそれ器が小さすぎます!😭
      子供なんだから微笑ましい
      じゃないですか😭😭😭
      それは絶対カメラマンが悪い!

  • @忘れない初心
    @忘れない初心 3 года назад +6

    僕の場合は逆になってしまいますが...
    ある観光地でマナーを守って撮影していたのですが、通りすがりの人に「一眼レフ使って調子乗ってる」と陰口を言われ、傷ついた経験があります。
    今なら一眼レフで撮る楽しさを教えてあげたいと言う気持ちになりますね笑

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +4

      あーそれはですね
      大体カメラマンに良い印象を
      持っていないんだと思います😭
      そうやって何も悪いことしていないのに
      陰口を叩いてきたら僕必ず理由を聞きに
      いくんですけど、ほぼ100%愚痴がでますw
      言われたら辛いですよねw
      だけどそういう時は相手の背景を
      考えてみると色々見えてきますよ😊
      ぜひ次言われたら一旦思考を止めて
      そう考えてみてください✨

  • @campwith4children254
    @campwith4children254 3 года назад

    とある花いっぱいの観光地。
    高齢者あるあるなのかもしれませんが…
    道路で急停車からの、路肩に寄せきれてないまま駐車からの、撮影でした😅
    駐車場から少し離れたポイントだったので、歩くのが面倒だったのか…
    急に、良いポイントを見つけたからか…
    事故になります。
    しかも、追突した方が部が悪くなりがち…
    私はたまたま車間距離があったから大丈夫でしたが。
    法律も守って欲しいものです…

  • @wind9235
    @wind9235 3 года назад

    撮影スポットの場所取りで揉めていたり、撮影のため草木に手を入れたり・・残念ながら私のような高齢者が多いです。
    そんな光景を見ると私自身残念で同様に見られたくないと言う気持ちになり写真が嫌いになりそうになります。
    注意をしますが逆ギレをするのも以外と高齢者の男性です。
    同じ高齢者として残念に思います。写真は撮る物ですが撮らせて頂く物でもあることを心に刻んでいて欲しいものです。

  • @bimotahiro851
    @bimotahiro851 3 года назад +2

    すいません。
    僕は逆な立場で…
    夜景の写真を撮りにきた際に
    故意に懐中電灯をカメラ側に当てられる方がいました。
    何時迄も懐中電灯を写真撮影者に当てる輩も居ましたね。
    流石に撮影を止めてもう少し時間をずらして撮影しました。
    その時は『イラッ』ときました。僕はそこまで大人にはなれません笑
    ただ口には出しませんでしたよ。
    撮影する方は周りに十分な配慮は当たり前ですけど双方とも汲んであげると良いですけどね。
    シェアさせて頂きます。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      嫌がらせをしたのか?
      それともカメラをしていない方で
      不審に思って集まってきたのか?
      僕も現場で同じ経験しょっちゅうしてます😊
      僕はそういう時自ら本人の所にいって
      ご迷惑をおかけしましたー!って
      謝りに行くんですけど、
      単純な嫌がらせが60%くらい
      後は自分の土地に入っていないか
      確認に来ている人や
      不審者だと思ってる方
      結構色々な理由がある人が40%くらい
      いました!
      話せば案外理由を聞いて
      納得することもありますよ✨
      ぜひ次回やられたら
      お話聞いてみてください!
      嫌がらせなら説教しましょう笑

    • @bimotahiro851
      @bimotahiro851 3 года назад +1

      @@聞いて覚えるカメラ塾 ありがとうございます。
      ただ今回のテーマを見て
      改めて考えるようにしました。
      今のカメラってなんでもありでしょ。そういう状況下でも工夫をすれば面白い写真が出来るんじゃないかと。
      自分の頭が古いんですよね。
      こう撮りたいではなく、こんなのが撮れたもありなんじゃないかと。
      今回の動画は本当に本当に勉強になりました。
      ありがとうございました。

  • @ハムたろ-l2v
    @ハムたろ-l2v 3 года назад

    初めまして。動画拝見させて頂きました。
    畑は違うのですが、撮影可能なアイドルのライブ現場で写真撮るからって当たり前のように整理番号を無視して最前に割り込んでくる人間もいました。
    みんな好きなアイドルを最前で見たい気持ちは一緒でそのために早く来ているのに『カメラを持ってる自分は最前にいるべき』みたいな感覚持っていることを残念に思いました。
    カメラマンのマナー違反がSNSで指摘されている今、さらに多くの趣味でも写真撮っている人にこの意識が届くことを願います。
    コメント失礼いたしました。

  • @nabe4862
    @nabe4862 3 года назад

    まず、仕事で写真をとる場合は、すでにその敷地に許可を得ておりますので、そんな問題はないのではないでしょうか

    • @ポムポム-j4r
      @ポムポム-j4r 3 года назад +2

      撮影場所として使っていいですよ。の許可であって、他のお客様のの邪魔にならないようにしてくださいと言われますよ。

  • @みつばちみっつ
    @みつばちみっつ 3 года назад +3

    マナー悪いカメラマンがいっぱい居ます。立ち入り禁止の場所に三脚立てて、注意はしましたけど[何が悪いんだ]の言葉しか出てきませんでした。自分勝手な行動は止めて欲しいですね。公共の場、観光名所様々です。もう少し周りを観て貰いたいです。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      あー😭😭
      もう光景が目に浮かびます😭
      なぜなんでしょうね?
      三脚ないとブレるのかな?
      純粋に疑問なんですよねw
      夜ならまだしも日中なら
      三脚の必要性がほぼないですからねw
      今度もし、そういう人を
      見つけたら思い切って聞いてみます。

    • @みつばちみっつ
      @みつばちみっつ 3 года назад +1

      @@聞いて覚えるカメラ塾 さま
      何故そういう行動するのかが分からないですね🐤
      日中なんですよ(笑)三脚は必要ないと思います🙇立ち入り禁止に入るのもだめですけども( ノД`)…

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +1

      ​@@みつばちみっつ
      いや本当必要ないですねw
      まぁ握力がないのか・・・
      ならカメラを小さくしてほしい・・・
      言いたいことは山ほどありますが
      ぐっと心の中にとどめておきます😇

    • @みつばちみっつ
      @みつばちみっつ 3 года назад +1

      @@聞いて覚えるカメラ塾 様
      私も言いたい事が山ほど有りますが自分の心に鍵を閉めて大事にします(笑)

  • @takuya1245
    @takuya1245 3 года назад

    鵜飼の写真をフラッシュバンバン焚いて撮影している人がよくいますが、鵜にとってもびっくりするし、雰囲気ぶち壊しだし、鵜飼船に乗っている人の気持ちを考えて撮影する必要があるでしょ、といつも思います。
    そもそも、フラッシュ焚いても良い雰囲気の写真は撮れないし、多分そういうこと分かっていないんだろうなーと思いますが、そういう人に限って誰にも写真のことを教えられずに、人に迷惑かけ続け流のかなと。
    カメラが普及し誰でもそれなりの写真を撮れる時代ですが、マナーもそれなり以上に守れるようになってほしいですね。
    写真をやってる人の肩身がより狭くなるのだけは避けたいですね。。。

  • @99huhuh
    @99huhuh 3 года назад +2

    マナーの問題って、絶対にこうって言い切るのは難しいと思うんですよ。
    だからこそ、違法行為と分けて話さないといけないのでは。
    土地に無断で入る行為と、観光地での場所どりの問題を一緒くたにして「偉ぶる気持ちが悪い」は違う気がします。
    一眼を持つ→気が大きくなる→マナー・法律違反の元凶
    じゃー、スマホカメラのマナーはどう説明するの?ってなりますし。
    お話ししていた事例で、観光客の家族がでてきますが仮にスマホカメラで撮影しているのなら、その方のマナーの問題はどうなんでしょうか?
    カメラマンは譲り合いの精神が大事なら、その家族だって周りが見えていない可能性だってあるわけですし。
    「どう考えてもカメラマンが悪い」って言い切れるほどの材料が自分には伝わりませんでした。
    動画という形で公開するのであれば、カメラマンさんの意見も載せたほうがいいのではないでしょうか。
    仲裁であったり善悪の判断をくだすのであれば、もっと中立な姿勢でいるべきかと。
    「あまり知られていないカメラマンのマナー違反動画」を見たかったです。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +3

      貴重なご意見ありがとうございます!
      正直違法行為と分けるか悩みました。
      もっと中立な立場で
      話すべきかも悩みました。
      おっしゃる通りだと思います。
      ただ、そうするとこの動画を見た人が
      違法ではないから大丈夫だろうと
      グレーゾーンを作る気がして
      あえてカメラマンに厳しく
      動画を作りました。
      グレーゾーンについては
      皆様のコメント内容の通りです。
      僕自身、判断力や言葉の選び方
      さまざまな部分で力が及ばず
      見た方に不快な思いをさせて
      申し訳ないと思っています。
      今回頂いたご意見は
      今後動画を作る上で
      必ず意識していきます。
      なかなかこうやって
      助言頂けることがないので
      勉強になりました。
      今後とも聞いて覚えるカメラ塾を
      よろしくお願い申し上げます。

  • @seicho565
    @seicho565 2 года назад

    こんばんは。
    今回の動画の趣旨とちょっとズレますが、結構危険な状態で撮影している人が多いです。
    例えば、真夏の炎天下で堂々と線路の隣の側道に待ち続けて撮影している人もいました。しかも帽子も被らずに道でお目当ての電車を待っていたようでした。あれを見て熱中症で倒れないか心配でしたね。
    特に一人で撮影するときは自分自身の安全確保は必要だと思います。
    誰も助けてくれない場面もあるかもしれません。
    ついつい夢中になって、思わずケガすることがあるかもしれません。
    カメラを楽しむためにも、自分の身は自分で守る意識は持ちたいものです。

  • @axelred-gt5008
    @axelred-gt5008 3 года назад

    害悪の撮り鉄にすべて当てはまる😂笑

  • @pluto_photochannel
    @pluto_photochannel 3 года назад +2

    特にマナーの悪い方は、年配の方が多い気がします。まだ写真を始める前でしたが、私も観光地で年配のカメラマンに「退け!邪魔だ!」と言われたことあります。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад +2

      それは僕もすごく感じています。。。
      みんながみんなそんな人じゃないんですけどね😭😭
      年配の方は年下から注意されると
      プライドも傷つくし僕も注意する時に
      結構色々悩んで声をかけますよ😭😭

  • @TouyaAsagiri
    @TouyaAsagiri 3 года назад +1

    拡散しました。( ´△`)

  • @ywatanabe9072
    @ywatanabe9072 3 года назад +3

    海外から来た知人から
    「東●駅の三脚禁止ルールはどこに規定されてるの?」
    って聞かれました。
    自分で調べた限りでは、明文化されていないので、
    設備管理者(そもそも誰が管理してるんですかね?)が決めたルールなのか
    単なるローカルルールなのかさっぱりわからず答えられなかったのですが。
    ルールを規定するなら、わかりやすく示してしてもらいたいものです。
    書いてないルールをあれこれと言い出されると、もめごとになりかねないです。

    • @聞いて覚えるカメラ塾
      @聞いて覚えるカメラ塾  3 года назад

      確かに!
      普通はそうですよね😭😭😭
      そういう時は駅員に聞くとすぐ
      教えてくれるんですよね!
      実際は道路は警察、建物は管轄支所、
      国立公園は環境省など撮影自体の許可申請が
      必要なんですよね😭😭
      それ、ちょっと僕色々調べて
      動画にできそうなら続編出します!
      『撮影禁止エリアの確認方法』
      みたいな感じで動画にできれば
      よりみんな楽しく撮影できますもんね✨
      ちょっとこの案件は預からせてください!✨

    • @ywatanabe9072
      @ywatanabe9072 3 года назад

      @@聞いて覚えるカメラ塾
      ありがとうございます。楽しみしております。
      追伸:東京駅とはホームとかではなく中央口~都道404号にかけてのところです

  • @林英樹-i5s
    @林英樹-i5s 2 года назад

    カメラって暴力にもなるのですよね。写真の意図って 個人の表現だし。優しく無い人は ファインダー以外しか見てないし。 ずっと 長いレンズで構えたり。そんな
    撮りかたしかしないですね。両目を開けるってのも 視野が 変わるし。目例 頭を下げる言は 必要だと思います、