【KOFシリーズ】KOFシリーズ驚愕した技10選【10選】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 мар 2022
  • 10 selections KOF Super Moves
    今回は最新作XVが盛り上がっているKOFシリーズ
    から、最新作でも使用されるかっこ良く、初登場時
    驚愕した技等10選を紹介していきます。(要は
    自分の好きな技です!)
    この技が好きだ、っていうのがあったらコメント
    頂けると嬉しいです。
    ※個人的な順位なのでそこは予めご了承下さい。

Комментарии • 107

  • @user-fq6jv3re7v
    @user-fq6jv3re7v  2 года назад +8

    ※説明で訂正があります。
    下記の説明誤ってました、失礼しました。
    K9999説明
    誤) 2002 → 正)2001 ちなみにプレイ自体は2001のものになります。
    アンヘル超必殺技説明
    誤) ネックブリーカードロップで → 正)ブルドッキング・ヘッドロック

  • @user-wx4fv1iw7e
    @user-wx4fv1iw7e Год назад +17

    オロチ社の暗黒地獄極楽落としが大好き。
    「調子こいてんじゃねえぞコラア!」というセリフ込みで。

  • @user-vu2hf1pb7k
    @user-vu2hf1pb7k 2 года назад +31

    やはり私が好きなのは、ラルフのギャラクティカファントムです。ワンパンがとても気持ち良いです。

  • @user-kyun1228
    @user-kyun1228 Год назад +10

    ラルフの馬乗りバルカンパンチが好きでした。
    スト2の必殺技はよい子が真似できないような技が多かったですが、KOFの必殺技はリアルファイトで使えそうなえげつない技が多かった印象。その代表格です。

  • @user-nd7wz3yi5s
    @user-nd7wz3yi5s Год назад +1

    冒頭のNEOGEOの音!これにSNKの思い出が全て詰まっとる感じした。

  • @user-gh1yt4xr3q
    @user-gh1yt4xr3q Год назад +3

    自分の中ではチャンの鉄球大世界が驚愕(大爆笑)しましたね時間止めるってww

  • @user-oy9uh7px7p
    @user-oy9uh7px7p 2 года назад +16

    ジェノサイドカッターが一番衝撃でした。
    ダメージがエグい。

    • @user-yr3zd5bx2x
      @user-yr3zd5bx2x 2 года назад +4

      「ジェノサイッ」→「うわあぁ〜!」→
      「カッタッ!」
      は、あるあるですよね

    • @gorizouginsou
      @gorizouginsou Год назад

      あれマジで反則でした、当たり判定も威力もレベチでした。

  • @katsumi8314
    @katsumi8314 2 года назад +3

    94キングのイリュージョンダンスの
    ドカーバキードカーバキーカーンカーンカーンって効果音大好きです♪

  • @user-no2rc1zt2l
    @user-no2rc1zt2l Год назад +5

    初期KOFに関しては超必殺技が隠されていた上に、ネットなどで調べることも出来なかったので、
    まず既存のゲーム出身(龍虎キャラや餓狼キャラ)の超必殺技は判明していたけど、それ以外のキャラなどはまずゲーセンで見れたらレアって感じでしたね

  • @user-oc4uc3nv5l
    @user-oc4uc3nv5l 2 года назад +3

    テリーのバスターウルフ。
    カッコ良すぎてしびれたなぁ。
    あと、ヴァネッサのクレイジーパンチャー。
    最後。イテテのところは、おいらもコントローラーやレバー離していててってやってます。

    • @milano6440
      @milano6440 2 года назад

      連続パンチ👊のボディボディボディ!は、三原じゅん子を彷彿とさせますね

  • @japan1898
    @japan1898 2 года назад +4

    95の庵は厨二病くすぐる要素満載でしたね〜
    キャラデザ、セリフ、紫の炎どれをとっても最高のキャラ
    ってか超必殺技に限らないなら1番衝撃を受けたのは飛ばない飛び道具は紅丸の「雷神拳」一択なんだけどなぁ

  • @user-lz8zp8kg1o
    @user-lz8zp8kg1o 2 года назад

    ある意味で驚愕したのはセスの技の数々ですね。びっくりするくらいどれも地味で特に入り身 灘月なんてスライディングからのアリキックで笑ってしまいました。
    でも使ってるうちに好きになるのが不思議。久々に参戦してほしいな。

  • @koukansyo
    @koukansyo Год назад +1

    八稚女は今でもかっこいいと思える超必ですねぇ。なお一番好きなのはジョーのスクリューストレートです。特に13のEXスクリューからスパキャンで出した時の演出が神w

  • @user-rl5yf8fu9z
    @user-rl5yf8fu9z 2 года назад +3

    KOF95は八乙女と斬鉄螳螂拳が飛びぬけてカッコよかったなぁ・・・ 
    オシャレさ強さでアメリカチームを当時使ってなあ

  • @user-yt4dc8ug5q
    @user-yt4dc8ug5q Год назад +1

    オロチ社の、大人しくしてろよ、すぐ終わるからよのセリフが好きと共に、厄介だったのを覚えてる。
    あと、クーラは13より前のクーラのが好き。分かるかな?

  • @user-cr8re8fx2d
    @user-cr8re8fx2d 2 года назад +7

    KOF94のイリュージョンダンスはガードさせてもほぼ隙無しだったので、接近からのイリュージョン→トラップショットのループが猛威を奮っていたのを覚えてる。

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  2 года назад +3

      確かに強かったですね、その連携・・!

  • @aA-sq9kz
    @aA-sq9kz Год назад

    KOF、もうずぅっとやってなくて、クローネン?ってキャラ始めてみた。鉄雄みたいでかっこええです。

  • @hillbert-knocks
    @hillbert-knocks Год назад +1

    黒だよ、真っ黒!は今でも好き。

  • @user-qp5iv9zd3d
    @user-qp5iv9zd3d 2 года назад +6

    ポリコレ関係ない世界観大好き

  • @user-rx2tc6yq7t
    @user-rx2tc6yq7t 2 года назад +3

    ちょーしこいてんじゃねぇぞごらぁ!!その命もらった!!

  • @user-jw9tm2wt6e
    @user-jw9tm2wt6e Год назад +2

    おれはやっぱいっちまいなーが好き

  • @user-rt8rv4kc6p
    @user-rt8rv4kc6p 2 года назад +5

    K′の瞬獄殺みたいのがカッコよかったな。

  • @user-uj2jg3vc9t
    @user-uj2jg3vc9t 2 года назад +3

    新作が多いですね😁
    オロチの超必殺技は、ラウンド開始とほぼ同時に打たれて体力10割持っていかれた記憶があります。(カウンターヒットしてた😅)
    アンヘルの超必殺技は食らった相手がちょっと羨ましい😁(自分はうけたくないけど…。)

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  2 года назад +1

      新作多い、確かにです。割と記憶に残るやつは最初の頃見たやつと新しいやつが印象に残ります・・!
      オロチのやばいですよねwでもCPUオロチ自体はルガールとかゲニより弱かった記憶があります。

    • @user-uj2jg3vc9t
      @user-uj2jg3vc9t 2 года назад

      @@user-fq6jv3re7v そうですね。オロチは弱かったですね😁
      オロチのもう1つの超必殺技もヤバかったですね😱ダウンしてる相手を引き寄せてから投げてましたね😱

    • @user-yq7bz4wl8v
      @user-yq7bz4wl8v 2 года назад

      オロチはSNK側がエンディングを見やすくするために
      前作のトラウマラスボスのゲーニッツよりもAIのアルゴリズムを弱くしたとか。
      それでも、超必ゲージを貯めやすくする多段ヒット必殺技や
      全画面判定超必など、後のKOFラスボスの攻撃面の基礎になったラスボスでも
      あったと思います。

  • @user-nk8sr7jm1v
    @user-nk8sr7jm1v Год назад +1

    パワーゲイザー三連発始めてみたときの感動は今のやつには分からねーよな

  • @m.u1008
    @m.u1008 Год назад

    京の十拳は97三種の神器チームEDでの最後を超必殺技の演出に落とし込んできたことに感動しましたねえ。

  • @user-li1zc2bc9l
    @user-li1zc2bc9l Год назад

    ユリちょう乱舞は芯ちょうアッパーの2段目をキャンセルでヒットさせられますよね。
    ゲージめっちゃ使うけどw

  • @taisukehayashi9224
    @taisukehayashi9224 Год назад +1

    こういう超必でカプコンと違う路線を構築しましたよね。

  • @user-ow2ts3yo6v
    @user-ow2ts3yo6v Год назад +2

    2002のクラークマックス2のロアリングスフィアがカッコいいかな

  • @aska_ohtori
    @aska_ohtori Год назад +2

    やみどうこくは、みんなのトラウマだね(私もその一人)

  • @user-lf2xc8ds5v
    @user-lf2xc8ds5v Год назад +1

    全身燃え上がる大蛇薙は、京の他は初代草薙しか使えないとのこと。なので柴舟のMAX版は身体は燃えてません。

  • @EYEBISorVIATH
    @EYEBISorVIATH Год назад

    3:07 敢えて一番楽に勝てる庵で食らってくれるとはw

  • @ToysDriver
    @ToysDriver Год назад +2

    K′のチェーンドライブが度肝を抜いたという点では一番かな
    サングラスを投げて当てるのが乱舞の始動なんて誰が考えたんだよ
    テリーのバスターウルフとともに、SNK超必殺お気に入りの双璧

    • @user-yr8us8vg3r
      @user-yr8us8vg3r Год назад

      女子にモテたくて始動真似してた高1時代
      眼鏡はズタボロになった…

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig 2 года назад +2

    受けてみろこの草薙の拳を〜が
    食べてみろこの薄味の薄塩〜に
    最初は聴こえてました。

  • @teamt2labo654
    @teamt2labo654 2 года назад +2

    そんな庵の声は、
    あずきちゃんの父親の声でしたね。
    どちらもリアルタイムだったのですが、
    当時の彼女に熱く語り、引いていた記憶がありますw

  • @user-dq5kc8zk6j
    @user-dq5kc8zk6j Год назад +2

    アンヘルの最後の技は、ネックブリーカードロップではなくブルドッキングヘッドロックですね

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Год назад

      ご指摘ありがとうございます。
      コメントの通りブルドッキング・ヘッドロックが正ですね。
      こちらコメント欄の一番上に訂正を記載しています。改行が入っていて見づらかったらすみません。

  • @user-nt7js9on3j
    @user-nt7js9on3j 2 года назад +2

    あたしアンヘル19歳は2002もカウンター型のMAX2で同じのありますよ

  • @kamikaze77jp
    @kamikaze77jp Год назад +1

    浦島太郎状態で動画見てたらいつの間に脱衣KO復活してたんだ

  • @metabockle5264
    @metabockle5264 Год назад +1

    KOF の超必の中に一撃必殺があることに驚いたって点でMAXのシェルミーフラッシュ(?)に1票。
    2001でミツバチが登場したけどもっと前に一撃必殺が出ていたとは…

  • @ryuzin19831226
    @ryuzin19831226 2 года назад +3

    いつも楽しく見させていただいてます✨
    K9999の「力が勝手に~」の初登場は恐らく2001だったかと思います_(^^;)ゞ

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  2 года назад +1

      失礼しました、完全に表記ミスです。そしてこちらは2001でプレイしています。
      コメント欄に訂正させていただきます。

    • @ryuzin19831226
      @ryuzin19831226 2 года назад

      @@user-fq6jv3re7v さん
      あげ足取りで申し訳ありませんが気になったので(^-^ゞはい!2001で技を出してるのも見れました。
      今後も良い動画を楽しみにしています✨

  • @user-ss3kx8oe8z
    @user-ss3kx8oe8z Год назад +1

    最大の衝撃は96で飛び道具系の必殺技の射程が短くなったor技自体が変更された事。

  • @user-ow2ts3yo6v
    @user-ow2ts3yo6v Год назад +1

    あとはアテナのサイキックメドレー

  • @user-gw6jx1rx8u
    @user-gw6jx1rx8u Год назад +1

    ムチ「外道がぁーー!!!」
    いやお前が外道なんやって突っ込んだよね

  • @user-js7cl7qr9o
    @user-js7cl7qr9o 2 года назад +2

    個人的ブッチギリ一位の
    十拳が入ってなくて残念😁

  • @user-vt9ni2xg5n
    @user-vt9ni2xg5n 2 года назад +1

    ゲーニッツの「お別れです」はマジでトラウマになりそうだった。
    しかしイグニスの若本ボイスでファイエルとか聞くとロイエンタールがよぎりますな~

  • @takutakuma4625
    @takutakuma4625 Год назад +1

    バースはスマブラのボスで出ても違和感ない

  • @iwaoooo
    @iwaoooo 2 года назад +2

    大蛇薙は声になぜかエコーもかけられててやたら気合が入ってるように聞こえる&作品自体がハチャメチャバランスなおかげで威力もおかしい印象がある95のやつが見たかった……

  • @user-oy4ix8ng2o
    @user-oy4ix8ng2o Год назад

    京の闇祓いが飛ばなくなったという意味では、96の荒咬み毒咬みは衝撃やった(泣)

  • @user-mn3xv8rf1v
    @user-mn3xv8rf1v Год назад

    名前忘れたけど庵の超技のあと追加で炎噴き出すやつ好き

  • @KinkedowNow
    @KinkedowNow Год назад

    ゲーニッツのお別れですにどれだけの100円奪われたことか…
    まさにお別れだよ!

  • @ex1615
    @ex1615 Год назад +1

    ペリーの両手の奴が一番

  • @milano6440
    @milano6440 2 года назад +2

    「人造人間」だと・・・???
    じゃあ、あのぱふぱふは‥

  • @ni1108jp
    @ni1108jp Год назад

    驚愕という意味ではやはり技の演出よりもダメージ量の方が印象にある
    そういう意味では他の方が挙げているように94のジェノサイドカッターや
    ギャラクティカファントムは衝撃だった

    • @user-yr8us8vg3r
      @user-yr8us8vg3r Год назад

      ギャラクティカファントムはかなりのシリーズでぶっ壊れ性能だと思うわ
      02プレイした時必殺技で出せるようになってて唖然だったわ…(;゚Д゚)

  • @5779dragon
    @5779dragon Год назад +2

    イグニスが断トツでかっこいいわ

  • @voidsin106
    @voidsin106 Год назад +1

    闇慟哭

  • @hy3182
    @hy3182 2 года назад

    イグニスのはmugenのカーネルサンダースのオマージュですかね

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  2 года назад +1

      気になってmugenのカーネルサンダース探してみましたw

    • @hy3182
      @hy3182 2 года назад

      ボイス的にも…w

  • @user-bo1iu3mb4k
    @user-bo1iu3mb4k Год назад

    庵のどうしたぁぁ!?が幼少期から頭から離れない。
    と京のボディが甘いぜ!?

  • @skmtxx
    @skmtxx Год назад

    天からお塩!

  • @user-gd3sg9gz6k
    @user-gd3sg9gz6k 2 года назад +6

    令和の最新作のイリュージョンダンスとキングの糞グラが1番しょぼくて30年近く前の94のイリュージョンダンスが1番かっこよいという…

  • @TM-tn2jj
    @TM-tn2jj 2 года назад

    凶悪な縄文土器みたいなやつって笑

  • @yamikudon
    @yamikudon Год назад

    八乙女は2002umみたいに追撃ある方が好きです。
    MAXではない必殺の時に追撃コマンド入れると「泣け、叫べ、そして〇ね」の後に「バカめ、ハハハ」と言って追撃を入れます。
    またイグニスのブルータルゴットプロジェクトもいいけどディスインテグレイショナル ユニバースも好きです。
    K9999は名前が変わって2002umではネームレスとして出てきましたね
    さらに2002umで裏クリスのMAX2に混 まろかの強化版?(さなぎをやぶりちょうはまう)がありますよ

  • @dai584
    @dai584 2 года назад +3

    オロチの「さぁ、無に還ろう」…
    初見のインパクトは凄かったです。
    KOFシリーズで最初に実装された画面全体攻撃ですから!
    イグニスの「天からお塩(笑)」は決まると気分爽快♪( ゚∀゚)

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  2 года назад +1

      「天からお塩」は自分で決めるとテンション上がりますねw

  • @CUREKAIXA
    @CUREKAIXA 2 года назад +1

    ···「悩殺♥️てきとー娘」の"CLIMAX超必殺技のトドメ"は···"ブルドッキング・ヘッドロック"デスぜ···

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  2 года назад +1

      アンヘルの超必殺技、「ブルドッキング・ヘッドロック」なんですね、失礼しました。レスありがとうございます。

  • @jnzhaoks5101
    @jnzhaoks5101 Год назад

    天から塩w

  • @user-rv4nr6kt8p
    @user-rv4nr6kt8p 2 года назад +2

    ボスどんどん化け物になるKOF1415はちょっと嫌いよね
    昔の99-03ごろの紫色っぽいボスが好き
    あとXVのK9999の3D必殺技サボりすぎる、手伸ばしの3Dモデリングが安すぎ

    • @user-yr3zd5bx2x
      @user-yr3zd5bx2x 2 года назад +2

      ですね
      私も14、15のボスはコレジャナイ感じです

  • @user-qv1hy9eo8y
    @user-qv1hy9eo8y Год назад +1

    ゲーニッツとイグニスは未だにトラウマ

  • @yamtya9594
    @yamtya9594 Год назад

    圧倒的に大蛇薙

  • @juliuspratama8365
    @juliuspratama8365 Год назад

    GALACTHICA PHANTOM🤔🤔🤔🤔🤔

  • @user-lf4ux6gc8n
    @user-lf4ux6gc8n Год назад

    もう普通に許可もらって 鉄雄参戦!で良かったんじゃ、、、

  • @kinagashiotoko6580
    @kinagashiotoko6580 Год назад +1

    望み通り、天麩羅・お塩!

  • @sin8680
    @sin8680 Год назад +1

    もうやめて!
    エアーズロックのライフは(金剛國裂斬で)とっくにゼロよ!

  • @uptheriver666
    @uptheriver666 Год назад

    実はゲーニッツはCPUの超反応で強いけど人間が使うとそれほどでもないらしい

    • @user-yr8us8vg3r
      @user-yr8us8vg3r Год назад

      96のゲニ通常技も壊れてるから人が使っても驚異

  • @user-co8pu4hz5q
    @user-co8pu4hz5q 10 месяцев назад

    「技10選」ということで普通の必殺技もあるんだろうな、何が出てくるんだろうと思ってみてたのに全部「超必殺技」で残念すぎた
    それはそうと穴子さんが悪役演じると大体強敵になるんだよな…
    ビクトリーム、バルバトス、セル……

  • @ISAK9001
    @ISAK9001 Год назад

    マガキ?のワキガ一択でしょ?

  • @user-jn9zi9xb7b
    @user-jn9zi9xb7b Год назад +1

    オロチの無に還ろうの全範囲攻撃はチートやわ!まともに喰らうと一撃でKOでしたっけ!

  • @8781nori
    @8781nori Год назад

    やっぱKOFと言うかSNK自体、ネスツ編の終わりと同時に終わったのだったわな…

  • @tas_funny
    @tas_funny Год назад

    驚愕って笑 ゲームじゃんこれ

  • @6lryu332
    @6lryu332 Год назад

    オロチはクソ強い

    • @user-yr8us8vg3r
      @user-yr8us8vg3r Год назад

      プレイヤーが使うと強くてやばい

  • @user-ec8un7kf3u
    @user-ec8un7kf3u 3 месяца назад

    最後のやつ洋ゲーやん。モータルコンバットに出てきそう。もうええて

  • @user-ec8un7kf3u
    @user-ec8un7kf3u 3 месяца назад

    kofはオロチシリーズまでが真骨頂。その後の修羅の国化にげんなり。訳の分からないキモい萌えキャラや中学生がデザインしたようなラスボスがどんどん増えてもうね、こんなのKOFじゃねえっての。何だよイグニスって。959697を永遠に稼働させてくれた方が良いわ。伝説的価値と紛い物の差。

  • @user-kh8ib7dl2w
    @user-kh8ib7dl2w Год назад

    ストリートファイターシリーズの様になりきれなかった理由が超必殺技。減りすぎwww

  • @user-ec8un7kf3u
    @user-ec8un7kf3u 3 месяца назад

    3Dのカクカクした不自然な動きが気持ち悪過ぎてやりたいと思わない。2Dドットの打ち込みが芸術的過ぎてそれよりも劣る進化を売りに出されても辟易しかないんだよ。ストシリーズにせよkofにせよ、本来の良さに戻そうよ。3Dでやりたいならダサイ動き何とかしろっての。

  • @user-vi7nz3bz4w
    @user-vi7nz3bz4w Год назад

    垃圾招 大蛇薙💩

  • @alexandrite93000
    @alexandrite93000 Год назад

    驚愕したって意味では初の全画面攻撃をしてきたオロチの混(まろかれ)←名前知らんからググってきた
    それ以降のシリーズで大体のボスが、全画面持ってるって言うね…………