師匠に学べ! 荒磯の王者「ヒラスズキ」を釣り上げろ!!!【長崎遠征 壱岐島#3】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- またしても大物が!沖縄では味わえない内地(本土)の釣りを体感!
▼シバケンさんのチャンネルはこちら↓
/ @48chsbkn
▼次の動画はこちら
▼再生リストはこちら
#磯 #長崎 #釣り
★依頼メール・仕事メールはこちら
haisai.tantedan@outlook.jp
★お手紙はこちら
〒904-0011 沖縄県沖縄市照屋1丁目13番21号 ハイサイ探偵団事務局
※この場所には事務員しかおりませんので、訪問はご遠慮願います
●ハイサイ探偵団オリジナル監修フィッシングファッション アパレル
“skippingshark ” 好評発売中
skippingshark.... にて
●遊漁船 ハイサイ丸の公式HPはこちら
boat.haisai-ta...
●ハイサイ探偵団からのメッセージ依頼(Cameo)はこちら
www.cameo.com/...
●ハイサイ探偵団のサバイバル本発売中
www.amazon.co....
●ハイサイ探偵団 公式グッズ 絶賛販売中
shop.haisai-ta...
●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第2弾
line.me/S/stic...
●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第1弾
goo.gl/qQKEL6
【関連チャンネル】
★メインチャンネルはこちら
/ @hittyaso
★休日チャンネルはこちら
/ @ハイサイ探偵団の休日
★サブチャンはこちら
/ @ハイサイ探偵団のサブチャン
★ハイサイ探偵団のアニマルズはこちら
/ @ハイサイ探偵団のアニマルズ
【SNS】
●Twitter
/ haisaitantedan
●Instagram
/ haisai_tanteidan
●TikTok
/ haisaitanteidan
●Facebook
/ haisaitanteidan
【その他掲載事項】
●釣り図鑑を購入したい方は比嘉さんにメール連絡を↓
fishing@mco.ne.jp
●音楽:DOVA-SYNDROME
●効果音:OtoLogic
●BGM 提供:JOY&LIFE Creation
●アニメーション:TELOPICT.com
telopict.com/
ビックリ真鯛、海のポテンシャルが凄い😳ナカミチさんナイスです👍この大きさ頭からカマまで焼きで、頬肉食べたい🤤猫知らず
トップ気持ちぇぇなぁ!!
しかもめっちゃでかいレア魚😂
壱岐すごすぎぃ!!
パンチくんがんばれ!!
ハイサイがサラシ撃ちやってるの新鮮でめちゃくちゃ良い!!
凄い大きな真鯛でしたね!
見た事ないくらい大きな真鯛でした!
ヌシですよきっと!
凄いです✨️✨️
つーばーさん、声がかすれてしまっていました。
風邪引いてしまったのでしょうか?
気をつけて下さいね✨️
皆様、寒いと思います。
風邪引かないで下さいね✨️
ハイサイがヒラスズキとか珍しいワードだね〰、新鮮!!😂
磯!!ロマンがありますね〰!!めっちゃワクワクする〰❤
サラシの濃さと波を読みながらの釣り…勉強になります。
続きが気になるヤツ〜笑
明日も楽しみにしてます😊
寒い中お疲れ様です😷
沖縄の磯もヒヤヒヤしながらみてたけど、壱岐島の磯も荒々しくてドキドキしますね
つーばーさん、風邪ひいちゃったかな?
頑張ってください
沖縄では中々釣れないか居ない魚の釣りで皆超楽しそう
また来たくなるように沢山の思い出作って下さい
ジャンプライズは最高
すごすぎる🎉
頑張れ💥👊😃ハイサイ
ナイスサイズのショアレッド!
ヒラスズキは運とアングラーの経験値だから少ないチャンスにどれだけピンポイントにキャスト出来るかだよパンチ。
バス程ではないけどソルトも狙ったポイントの30センチ以内にはピンポイントでキャスト出来るくらいキャスト練習はしてきたよ
トップで真鯛ってすげーな!!
ハイサイ😊
はいさい☺️✋
ナカミチさんの腕もまじ凄いね~鯛デカすぎでしょ👏⤴️
つーばーさん体調不慮かな声ガラガラやんお大事にね😷
パンチくんしっかり休憩とりなよ…頑張りすぎ😅
皆さん過酷磯なので気を付けて下さいね~楽しかったです😃🎣🎶
ハイサイ🌺
つーばの声、誰か突っ込んであげてw😂😂😂
つーばーさま、お大事にしてくださいね😅
ハイサイ丸行きですね😊
ヘエ⁉️😭凄い大きいし牙が長いですねぇ😭動画有り難うございます🙇🌈
つばーさん、声が、喉が、風邪やられてますね、お大事になさってくださいませ!
💓💓💓💓💓🤭🤣
サイサイ🦏
ゴッツイ真鯛が釣れてたね!!
タイじゃね!
プロだからアドバイスするのは分かるんだけどそれで釣れないなら最初から好きに投げたいw実際波のタイミングとか関係なしに何度かヒラスズキ釣ったことあるし
大きめのライフジャケット装備しないとだめだな
象の下りは休日か一気見でやれよ