【理Ⅲを生む授業】灘中学1年生の一学期【進学校】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024
  • 今回は灘中学灘高校をお伝えするエピソードシリーズ!
    中学受験合格を経て晴れて灘中生になっての中1一学期の授業はどうだったのか?
    英語、国語、社会の文系科目と数学、理科の理系科目はどう違うのか?
    どんな教科書や教材を使うのか?どんなスピードで進むのか?どんな先生・教師がいるのか?
    進学校の一日や勉強や授業やあるあるが気になる方や
    学歴周りの話題や、東大や医学部への進学実績などに興味がある方にも
    必見の内容となっております!
    読解力の付け方や各教科の重視する部分が少しでも高校受験大学受験の受験勉強法の
    参考になればと思います!春休みにぜひご覧ください!
    毎週「月・水・金」朝7時に更新!
    ☆灘・東大卒芸人あかもん澤井 いっちゃん楽して受かるTV「勉強はゲームや!」
    チャンネル登録はこちら!
    / @benkyouhou
    ☆あかもん 澤井俊幸 Twitter
    / akamonsawai
    ※お仕事・コラボの御依頼は吉本興業かTwitterのDMまでお願い致します!
    #灘
    #灘中
    #授業

Комментарии • 116

  • @伊藤貴春
    @伊藤貴春 Месяц назад

    灘はやっぱり理系の学校なんですね!

  • @ponponpain2230
    @ponponpain2230 3 года назад +108

    こんな授業が受けられて羨ましいとしかいいようがない。能力がある頑張ってきた子達だけが与えられる特権。得られた知識と経験は一生ついて回る。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +16

      おっしゃる通りです!
      この貴重な経験を無駄にせぬよう頑張ります!

  • @ドラクエ大好きの者
    @ドラクエ大好きの者 3 года назад +23

    中学で、すでに物理と地学に分かれて授業が凄いですね✨
    数学もハードだけど、それを涼しい顔して解く灘生凄すぎます✨
    次元が違いすぎですね✨

  • @マウントレーニア-g1c
    @マウントレーニア-g1c 3 года назад +29

    ホワイトボード全然使ってなくて草

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei 3 года назад +13

    中高一貫校だと普通代数と幾何に分かれて授業があるが、理科も物理とか地学とかに別れていたのか。凄いな。

  • @ももこ-e3o
    @ももこ-e3o 3 года назад +27

    今回も、とても面白かったです!
    中・高時代は懐かしいですね!

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      もう戻れぬ日々の思い出がこみあげてきます!

  • @笑笑-b8o
    @笑笑-b8o 3 года назад +50

    数学にわをかけてムズい物理の唯一優しいのが表紙のクリーム色は笑ろた、

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +2

      ありがとうございます!
      難しい数式や公式のなか、表紙だけが救いでしたね!

  • @manakata1215
    @manakata1215 3 года назад +26

    高校の話ですが、三角関数は二回で終わりました

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +6

      かなりの猛スピードですね!

    • @ステラP-p3o
      @ステラP-p3o 3 года назад +8

      @saakoitoshi かなりセンスを感じた

  • @kuni2098
    @kuni2098 Год назад +1

    何だか俺が東大入ったときの数学の授業で受けた印象そっくり

  • @公式木村達哉キムタツチャンネ

    澤井、久しぶりやな。芸人やってるんか?知らんかったわ。また会いましょう。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  2 года назад +1

      木村先生!ご無沙汰しております!
      コメントいただけて嬉しいです!
      コロナがあけましたら、ぜひお会いしたいです!

    • @公式木村達哉キムタツチャンネ
      @公式木村達哉キムタツチャンネ 2 года назад

      そうやなぁ。旨いもんでも食いにいこうぜ。また連絡してくれ。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      楽しみにしております!!

  • @amsp6216
    @amsp6216 3 года назад +8

    やっぱり医学部や離散合格を想定してるから理系科目がこんなに難しいんかね

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      理系科目の駆け抜け方は医学部に向けたものが大きいと思います!

  • @フリードリヒ大王-k5d
    @フリードリヒ大王-k5d 3 года назад +54

    中1から各科とも数研チャート式に目を通してましたね。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +3

      チャートは本当に王道ですよね!
      僕もかなりお世話になりました!

  • @mimathematics287
    @mimathematics287 3 года назад +22

    灘中高の数学の定期テスト見てみたいです!!

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +5

      ありがとうございます!
      いずれまた定期テストのエピソードもアップいたしますね!

    • @arigatou2025
      @arigatou2025 3 года назад +1

      定期試験で、ふつうに東大入試の問題が出ると聞いたことがあります。澤井先生から真偽のほどを聞いてみたいですね。(^_^)

  • @tabata823
    @tabata823 3 года назад +11

    定期考査、100点満点ではなく103点満点とか端数が多かった。漢字一個1点とか。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      言われてみれば100点満点にする必要性はないですね!

  • @じゅんちゃん-j6r
    @じゅんちゃん-j6r 3 года назад +2

    羨ましい限りです。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      ありがとうございます!
      貴重な経験を活かすべく、
      これからも頑張っていきます!

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 3 года назад +38

    動画で言われてましたが理三に大量に現役合格者を出しているから、理系科目を猛スピードで飛ばす授業はある意味納得かもしれません。でも生徒は皆優秀だから皆、授業に付いてこれるってことか。今度機会がありましたら、灘の定期テストはどんな感じなのか?試験前はどれくらい勉強するのか紹介をしてほしいです。

    • @tom-yam-kun
      @tom-yam-kun 3 года назад +3

      特に試験前に勉強しなくてもいいやつがほとんどでしょ?試験用の勉強するのは底辺。
      高さ掛けて2で割ったら三角形の面積やがな。😁
      試験前でも自分の計画通りの勉強やってると思うよ。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +3

      おっしゃる通り、理Ⅲを目指す生徒はハードな理系科目もなんなくこなしておりました!
      ぜひ定期試験についても動画に致しますね!

    • @ぽにーた-q9v
      @ぽにーた-q9v 3 года назад +1

      ガチプロは前日だけでも切り抜けていくからなぁ

  • @アワカツチルト3度
    @アワカツチルト3度 3 года назад +3

    毎日見てるよ

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      とっても嬉しいです!
      ありがとうございます!!

    • @アワカツチルト3度
      @アワカツチルト3度 3 года назад

      @@benkyouhou これからも期待してます

  • @hirobon1023
    @hirobon1023 3 года назад +4

    灘の良いところは、国語をしっかりやらせると聞きました。国語が弱いと数学や英語も弱いです。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      おっしゃる通り、国語力は全ての根幹になりますね!
      お陰さまで浪人中も、参考書や試験の問題を理解するのに
      苦労しない国語力を身につけてもらいました!

  • @かくかくしかじか-j9i
    @かくかくしかじか-j9i 3 года назад +13

    今回も分かりやすく教えてくださってありがとうございました。
    息子が行く気満々になりました。
    今日も親子で勉強がんばります‼️

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      モチベーションアップのお役に立てて嬉しいです!
      この調子で頑張っていってくださいね!!

    • @かくかくしかじか-j9i
      @かくかくしかじか-j9i 3 года назад

      @@benkyouhou
      次回も心待ちにしています。
      また青チャート!

  • @MK-jm7wb
    @MK-jm7wb 3 года назад +23

    きみ、滑舌地獄やなぁ!
    嘘です、いつも楽しみに聞いてます。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +2

      色々とご覧いただき、ありがとうございます!
      これからも頑張ります!!

  • @ななちゃ-t7g
    @ななちゃ-t7g 3 года назад +6

    New Tresureじゃなくて、New crownつかうのか

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      学年によっても差異はあったと思いますが、僕の代はニュークラウンでしたね!

    • @majojuke
      @majojuke 3 года назад

      もう少し具体的に聞いてみたくなりました。

    • @焼肉定食-c8v
      @焼肉定食-c8v 3 года назад

      自分の代はNEW ACTION LEGEND ですね

  • @tom-yam-kun
    @tom-yam-kun 3 года назад +30

    中三で受けても、理三合格するのが5人前後は毎年いる説。。。。

    • @あか-f9e
      @あか-f9e 3 года назад +5

      残念ながら、そんな人は数年に1人居たらいい方じゃないですか笑
      流石に灘主席でも高2くらいで合格点届くか届かないかくらいですよ

    • @苑苑-w5z
      @苑苑-w5z 3 года назад

      灘じゃなくても葛西ゆみは
      中3で理3合格点上回ってるww

    • @tom-yam-kun
      @tom-yam-kun 3 года назад

      @@あか-f9e 理科3類以外なら、合格できるのは数人いるでしょ?

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +3

      早くから海外を見据えていた同級生は本当にそんな感じだと思います!

  • @sou3613
    @sou3613 2 года назад +2

    国語のエピソード、普通の学校ならあだ名「オッペル」になりそうだけど、皮肉かなw

  • @aya-jl2to
    @aya-jl2to 3 года назад +7

    タイミングよく見れました♬

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      朝早くからありがとうございます!

  • @TIME-ci3tg
    @TIME-ci3tg 3 года назад +3

    Sirius 21 数ベキ 灘の教材は中高一貫の中でも更に難しい 教材が多すぎる。桜蔭よりも一年以上速いwww

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +2

      数学は特にそうですよね!
      成績下位ながら、そういった教材で密かに鍛えられていたんだと思います!

  • @massu68anex
    @massu68anex 3 года назад +2

    生物も中学の時点でDNAとか、転写とか、翻訳とか出てきたんですか?

    • @ぽにーた-q9v
      @ぽにーた-q9v 3 года назад +1

      出る

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +4

      少なくともDNAは出ておりました!
      何を学んだのかも分からないほど理解の範囲の遥か上をいく内容だったのは間違いないです!

    • @privateaccount1838
      @privateaccount1838 3 года назад

      多分どこの私立中高一貫はやると思います
      理社は高校範囲、中学数学は中1.中2で終わらして数1Aをスピードつけて始まります

  • @m700-j9t
    @m700-j9t 2 года назад

    トムとジェリーかという謎の解釈w

  • @yajyusempai
    @yajyusempai 2 года назад

    いつまでもホワイトボード書かないの草

  • @nainaiprivate
    @nainaiprivate 3 года назад +6

    4:16てか、俺らのときもオッペルだったけどな(年がわかってしまうが笑)。
    「オツベル」とか言われると激しい違和感を感じてしまう笑。
    その先生が「オッペル」を連呼して、けっして「オツベル」とは言わなかった感覚がよーくわかる。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      例えで分かりにくいかもですが、ドラえもんの声的なことですかね!
      たしかにその感覚は凄く分かります!

  • @ecgcirculationchannel8223
    @ecgcirculationchannel8223 3 года назад

    いつも大変勉強になっています。
    伝説の『銀の匙』授業の噂などは在学中からご存じでしたか?実際どのような印象をお持ちでしたか?

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      いつもありがとうございます!
      僕の代は担任の先生も違ったので、当時は存じ上げなかったです!
      大人になって色々と考えも深まった今の状態で、受けてみたいなとは思いますね!

  • @波野イクラ-l3m
    @波野イクラ-l3m 3 года назад +10

    理系がムズい🏫☀️

  • @noepicnic
    @noepicnic 3 года назад +5

    授業はじまりの先生の小話を「まくら」って言ってるのが噺家ぽくてめちゃわらけましたww
    小中受験したのですが、子供もまだいないし受験や灘には無縁ですがおもしろくてどんどん動画みてしまっています✨

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +2

      漫談を色々なクラスで少しずつ試して調整していたのでまさに噺家ですね笑
      そうおっしゃっていただけまして励みになります!
      これからも楽しい受験や勉強の動画をたくさん作って参りますね!

  • @katsuhirokijima7378
    @katsuhirokijima7378 2 года назад

    砂金堀りの先生について他のユーチューバーも語ってた。

  • @槇康雄
    @槇康雄 Год назад +1

    漫才よりおもしろいぞ。

  • @吉川哲史-v9l
    @吉川哲史-v9l 3 года назад +4

    私も兵庫の私立出身です。
    灘出身じゃないですけれど、灘出身だったか、灘で教えておられた理科の先生がいましたのでなんか話わかります。
    理科の地震の授業でマグニチュードの計算方法を扱っていて、マグニチュードはlogという対数だと教えてくださいましたね。
    私はすごい好きな先生でしたが、中学でやる内容じゃないですよね。(笑)

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      我が道を行く感がすごいですよね笑
      後々になると凄くためになるのが分かるのですが、
      習いたての頃にはハードルが高すぎるという!

  • @エリさん-k8x
    @エリさん-k8x 3 года назад +12

    いつも楽しく拝見しています。2020年一学期の土曜講座は、当初息子は砂金掘り一択と言って選択しましたが、結局コロナ禍で中止…どうやらリベンジしたいみたいです笑
    なぜあの中で砂金一択なのか?と思いつつ親の私も内心楽しみにしていたりします。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      いつもありがとうございます!
      今年こそは砂金堀りにいけるといいですね!
      謎の魅力があると思います!
      ゴールドラッシュを目指してください!!

  • @ミルクティーみー
    @ミルクティーみー 3 года назад +10

    灘の授業とか知り得ないのですごく面白かったです。
    物理のクリーム色が優しいっていうのが面白かったです。(^^)
    中学受験の時点で灘とかいろいろ違うんだろうなと思ったけれど、
    中1でもかなりもうそんなに差がついているんですね!
    そういうのスラスラ解ける子がたくさんいるのがすごいです!(^^)

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      彼らは灘中に合格してからも入学式まで休まず勉強していたのだと思います!
      本当に凄いですね!

  • @tT-gi3xj
    @tT-gi3xj 3 года назад +9

    今回の動画もすごく面白かったです。お気に入りのシャーペンは何でしたか?使いやすいものがあれば教えてください。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      ハイテクなものや重厚なものではなく、コンビニでも買える100円台のシンプルなものを何年も使っておりました!
      使い続けた結果、手に馴染んで一番使いやすくなった、という結論です!

    • @tT-gi3xj
      @tT-gi3xj 3 года назад

      やっぱそうなんですね!
      ぼくも今まで高い物もいろいろ試してみましたが、行き着いたのは100円台のシンプルなもの。軽くて長時間使っても疲れないんですよね。ありがとうございました!

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      やはりそうなりますよね!
      長時間気軽に使えるのが一番ですね!

  • @genjirabbit
    @genjirabbit 3 года назад

    代数とか幾何が別れてるのは普通では?うちは「数量」と「図形」という呼び方でしたが。

  • @jetitayama5346
    @jetitayama5346 3 года назад +4

    数学と理科についてもっと詳しく、こんな問題とか出されて解けるんか、っていうのをお願いします。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      御視聴ありがとうございます!
      実家に帰って当時の資料が見つかれば、
      また動画にしてみますね!

  • @user-byakko
    @user-byakko 3 года назад +3

    いや書かないんかーい

  • @聖闘旅人
    @聖闘旅人 2 года назад

    歯並びは悪いせいで空気が抜けるから滑舌が悪く聞こえるが、歯並びは治した方がいいよ。面白いのにもったいない。

  • @kaymN-zb7zh
    @kaymN-zb7zh 3 года назад +1

    今回、おもろかった。話のテンポはエエよ。BGM、ややせわしない。一度変えてみて。個人的意見。

  • @志龍-f3b
    @志龍-f3b 3 года назад +4

    上の前歯が気になって仕方ないわ

  • @岩間好美-j4f
    @岩間好美-j4f 3 года назад +1

    やっぱし灘は違いますね~。学年ラスト10の成績から浪人はしたとは言え東大に合格は凄い。学年ラスト10なら、せいぜい明治、法政合格レベルかと思ってました~。恐れ岸谷の鬼子母神。

    • @岩間好美-j4f
      @岩間好美-j4f 3 года назад

      訂正。恐れ入谷の鬼子母神!でした~(笑)。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      恐れ入谷の鬼子母神(笑)
      ありがとうございます!
      中学受験で培った貯金があったのが大きいかと思います!

    • @岩間好美-j4f
      @岩間好美-j4f 3 года назад

      @@benkyouhou様。 ご返信、有難う御座います。姉貴は銀座教会に通い続け、灘卒→東工大現役合格→富士通入社の彼氏を見事にゲットし結婚致しました~。では失礼致します。

  • @酷使無双-u6i
    @酷使無双-u6i 3 года назад

    兵庫の中日ファンか。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      巨人ファンはたまにいても、中日ファンはなかなか珍しいですよね!

  • @uebebbejsk9203
    @uebebbejsk9203 3 года назад +5

    最近は筑駒凄いですね!
    灘を抜かしてます。

  • @immigrant3485
    @immigrant3485 3 года назад +5

    bgmが少し騒がしいのと喋り方がなあ。
    ネタは良いのに。

  • @tabata823
    @tabata823 3 года назад +2

    化学は電子殻を習った。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      理系科目は本当にペースが早いと難しいですね!

  • @あなご-t5h
    @あなご-t5h 3 года назад +4

    テキストをテクストは最高!エックスをエッキス的な?

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      その関係性に近いと思います!
      大学でもベテラン教授はテクストを多用しておりました!

  • @privateaccount1838
    @privateaccount1838 3 года назад

    これは灘だけって訳ではなさそうですね
    私立中高一貫はこんな感じですね

  • @ひでひで-s8h
    @ひでひで-s8h 3 года назад

    トムとジェリーだめじゃんw

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад +1

      なお、どっちがトムかは謎ですw

  • @伊藤章吉
    @伊藤章吉 3 года назад +1

    物理って、お○た○ひ○先生でしたか?w

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      その通りでございます!
      色んな代に語り継がれますね!!

    • @田中太郎-l6r4m
      @田中太郎-l6r4m 3 года назад

      たぶん現在でも先生は物理講師として活躍されてますよ
      私が受験生の数年前お世話になりました😁

    • @焼肉定食-c8v
      @焼肉定食-c8v 3 года назад

      数学大好きな先生ですね

  • @へいこっちだよー
    @へいこっちだよー 3 года назад +1

    灘中楽しそうだけど、いずれにせよ高校生の俺は多分着いてけんくなりそうw
    オツベルと象の事をオッペルと言っていた俺氏

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      おお!若きオッペル派が!
      なんか嬉しいです!

  • @seiichiito7965
    @seiichiito7965 3 года назад +6

    先生のあだ名はありましたね〜。話す前に必ず「あの〜」と言う先生の場合、あだ名は「あにょ〜」でした。それから給与明細を黒板に書いた先生もいました。「如何に安月給で働かされているかを教えてやる!」と言ってました。給与明細を書いた先生は、後にも先にもその先生一人でしたが…高校進学が決まってから、その先生も同じ高校卒業(つまり先輩後輩の関係!)であることを知って、「ヤバイ!」と感じました〜。

    • @benkyouhou
      @benkyouhou  3 года назад

      あだ名の経緯は必ず面白エピソードがつきものですよね!
      本当に学校の先生は個性の塊の方が多いですね…!!