mori kei様 バーチャルコンサートPART1&2と名付けた春日演歌の神髄を、十二分に堪能させていただきました。我が家にも同じレコード等、LP&ドーナツ盤が沢山ありますが、CD化されて以降、蓄音機?ならぬアナログ機能の装置が故障とともに処分してしまい、今では貴重なレコードを針音では残念ながら聴けません。このような各種のレコードからミキシングされてYTにアップしていただけるとは、有り難いことです。15周年記念リサイタルは勿論、数々のワンマンショーは見てきましたが、改めて、春日八郎の世界に引き込まれてしまいます。♪短かったぜ長かった ♪波止場で待ちな・・・リサイタル当日まで好きな酒を断って臨んだだけあって、彼の張りのある高音の響きは素晴らしく、人々の心に訴える歌唱力は、後にも先にもない歌謡界、演歌の神様だと思っています。本当に貴重な貴重な音源のアップ有難うございました。
施設の中で、暮らす老婆です、懐かしい、春日さんの、歌声で、命伸びました。有り難うございます。
本当に真面目で男らしい春日八郎さんでした。ご苦労されて、それから素晴らしい歌を沢山出されて、私の事の様に嬉しく思われました。
素晴らしい春日演歌をありがとうございます。82年の人生を苦楽共に歩んできました。音楽やオーディオ大好きなアナログ爺がPCで高音質システムを構築して楽しませていただいております。♪長崎の女にひかれて能登の田舎からグラーバー園へ幾度となく出かけました。素晴らしい響きです。
高校生の頃初めて当時はラジオ神戸だったと称していたと思うが、生演奏のコンクールに出演して唄ったのか「別れの波止場」と言う春日さんの曲を唄って何か商品を貰って帰った懐かしい想いが有りますねぇ‼️
春日ぶしきけばなつかしいですありがとうさん😅
『人に歴史あり』を
拝見してから
『あれから十年たったかなァ』を聴くと感慨が
より深くなります😌
浮きぐさの宿最高ですねありがとうございました
歌謡愛好会を主宰しております。キングの所属でもあります。熊本水俣市の水俣病で入院中を慰問、ごめんよかんべんな会場の後ろから出て歌わせていただいた事、思い出しました。代々木上原の古賀政男音楽博物館、その他全国のステージで歌わせていただいたのも懐かしい思いでです。今、コロナで大変ですが、再開する事があったら、今は亡き春日八郎さんを皆さんと共に歌わさせていただきます。本日は、上野不忍池で春日八郎さんを忍び一人寂しく聞いておりました。春日八郎さんのステージ20数回拝見させていただきました。本当にありがとうございました。
毎日聴いています。
飽きないしよけいに好きになります💕
春日さん、もっともっと早くから聞きたかった。イライラしてる時。穏やかに、涙が、ありがとうございました。🎉
『裏町夜曲』大好きな
歌の一つですが
作詞、作曲家の方は
春日さんには珍しく
この曲だけのご縁
だったのですね。
コンサートの動画を見たいで素敵でしようね、素晴らしい音声とくにこおん
mori kei様 バーチャルコンサートPART1&2と名付けた春日演歌の神髄を、十二分に堪能させていただきました。我が家にも同じレコード等、LP&ドーナツ盤が沢山ありますが、CD化されて以降、蓄音機?ならぬアナログ機能の装置が故障とともに処分してしまい、今では貴重なレコードを針音では残念ながら聴けません。このような各種のレコードからミキシングされてYTにアップしていただけるとは、有り難いことです。15周年記念リサイタルは勿論、数々のワンマンショーは見てきましたが、改めて、春日八郎の世界に引き込まれてしまいます。♪短かったぜ長かった ♪波止場で待ちな・・・リサイタル当日まで好きな酒を断って臨んだだけあって、彼の張りのある高音の響きは素晴らしく、人々の心に訴える歌唱力は、後にも先にもない歌謡界、演歌の神様だと思っています。本当に貴重な貴重な音源のアップ有難うございました。
コメントを有難うございます。コンサートに行かれた方からのお話、羨ましい! と思いつつ楽しく拝読しています。'60年代の高音の美しさ、'70年以降の中低音と渋さ、どちらも捨てがたく、どのテイクを選ぶか迷った曲もかなりありました。
20周年コンサートでは青江三奈さんがゲストだったそうですが、音源はどこかに残っているのでしょうか? 所属会社が違うので難しいでしょうが、あれば聞きたいものですが……。
はじめまして、私が歌手で一番最初になったのが、春日さんでした、今でも大好きです、毎日春日の歌を聞かない日ありません、この歌謡ショウは春日さんの、若い頃で凄く声が、透き通って、素晴らしいですね、いい動画ありがとう😉👍🎶ございます、
素敵です毎日聞いて✨😆👂います、高音がとくにさいこうですできればりさいたるのがめんがでるとさいこうです
頭良いですね👍バーチャルとは良いアイディアに涙の感動しました。
懐かしい唄を有り難う御座います。
演歌は日本人の心の故郷だ思います 聞けば聞くほど 春日節演歌は心にしみます