【溺愛】悟空も入れない!?ピッコロと悟飯の絆を徹底検証!!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ◆引用した作品
    【ドラゴンボール】作者:鳥山明
    ◆著作権について
    チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
    全て各権利所有者様に帰属いたします。
    【参考資料&引用】
    鳥山明/©バードスタジオ/集英社/とよたろう/フジテレビ/東映アニメーション/BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
    ※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。

Комментарии • 221

  • @安城晋二
    @安城晋二 Год назад +212

    鳥山先生によると、ピッコロは悟飯はもちろんパンやビーデルからも家族の一員として頼りにされていて、1度は悟飯一家から一緒に暮らさないか提案までされたらしい。
    悟飯もビーデルも、自分の親とも相手の親とも一緒に暮らす気はないのに、ピッコロさんだったら一緒に暮らしたいんだなw

  • @kenjiyano156
    @kenjiyano156 10 месяцев назад +28

    ピッコロさんは悟飯に「逃げろ」と言ってくれるところが好き。
    未だにナッパの攻撃からかばってくれたシーンは泣いてしまう。

  • @ステラムラサメ
    @ステラムラサメ Год назад +128

    セルにボコられてる悟飯を見て何もしない悟空にブチギレてやられてもいいオレは行くぞ!って言ってくれたピッコロさんに痺れて1番の推しです

  • @sukeyu-5194
    @sukeyu-5194 10 месяцев назад +133

    スーパーヒーローでピッコロが「かめはめ波でも何でもいいから全力で撃て。」から魔貫光殺砲選んだのはカッコよかったし嬉しかったな。

    • @山田太郎-u8n6f
      @山田太郎-u8n6f 9 месяцев назад +15

      鳥肌もんだったなぁ

    • @240000MAGNUM
      @240000MAGNUM 6 месяцев назад +10

      無印からドラゴンボールを見てた自分、改や超を単なるZの二番煎じぐらいに思って何と無く見る気になれず避けてました。
      つい最近映画のスーパーヒーローを観て、食わず嫌いして避けてたことを深く反省しました。
      必殺技で魔貫光殺砲を撃つ悟飯とか、ファンの気持ちを見事に理解してて。。。どうしようも無く感激しました。

    • @安城晋二
      @安城晋二 4 месяца назад +12

      しかも、それを実はこっそり練習してましたとか告白すんのがまた最高。

    • @user-bakusyoudaishi
      @user-bakusyoudaishi 3 месяца назад +2

      ​@@安城晋二今まで悟飯の魔貫光殺砲と言えば未来悟飯が悟空さが亡くなってピッコロさんに修行してもらって使うイメージが強かったから、どうしても弱いというイメージが強かった。それが今回で史上最強クラスの宿敵の弱点をピンポイントで貫いて倒す最強技としてイメージが変わった、師匠のピッコロさんも鼻が高いだろうね。

    • @安城晋二
      @安城晋二 3 месяца назад +2

      @@user-bakusyoudaishi 未来悟飯が使うのは知らなかった😅
      悟飯ビーストの魔貫光殺砲は、破壊力がぶっちぎりな上に溜め時間もそんなにかかってない感じだから、実際かなり高性能だろうな。強いていうなら、ちょっと極太ビームっぽくはなってたけど。
      ピッコロさんは、師匠冥利に尽きるだろうね☺

  • @しのっち-s2p
    @しのっち-s2p Год назад +276

    セル編の[ピッコロさんと同じ服が欲しいです の所好きだな ]

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +33

      俺もあのシーンめっちゃ好きだわ。
      あの時の悟飯は、ドラクエⅤの金髪Ver.の少年勇者くんにそっくりなのに、大魔王のマントがかっこよく似合うと言うのも面白いね。

  • @Y_0229
    @Y_0229 Год назад +99

    セル編か何かで戦士たちみんなで舞空術で移動する時に、ピッコロと悟飯だけ亀仙流(鶴仙流)の人たちと違う気の波形が描かれてるのが細かくて好き

  • @corochocolate
    @corochocolate Год назад +154

    ピッコロってメンバーの中でなんやかんや常識的だし優しいし好きだなー。恋愛とかわからない人だけど家族みたいな存在ができて嬉しい。

    • @ae9223
      @ae9223 Год назад +30

      特に神様と再融合した後のピッコロは強さ・知性・厳しさ・思い遣りを全て併せ持った、人間としてほぼ完璧な存在だと思います。
      自分は彼がドラゴンボールのキャラクターの中で最も好きで、尊敬できる憧れの存在だと思っています。

  • @q6530
    @q6530 Год назад +149

    悟飯はやっぱりピッコロの魔族服のほうが似合ってると本当に思う。
    あと常々、悟飯はかめはめはより、魔閃光とかの魔系統を使ってほしいと思ってたので、スーパーヒーローの魔貫光殺砲は本当に感激した。
    ビーストもどちらかというと魔を想像する名前だからぴったりだと思う

    • @ReoN828
      @ReoN828 Год назад +20

      左手で添えてるから反動でかいんやろうね、でも悟飯は強くなった 昔はあんな泣き虫で甘えん坊やった悟飯ちゃんが…感動した🥲

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +20

      スーパーヒーローの悟飯は、道着といいビーストに変身する理由といい最後にぶっぱなした必殺技といい、何かとピッコロさんリスペクト要素満載なのが最高やったね。

    • @240000MAGNUM
      @240000MAGNUM 6 месяцев назад +2

      魔貫光殺砲を決め技で撃つ悟飯とか、無印からの古参DBファンの潜在欲求を理解し過ぎててスーパーヒーローの制作チームのセンスの良さに戦慄しました。
      あのシーンはどうしようも無く感激しました。

  • @user-kt4ww6re8n
    @user-kt4ww6re8n Год назад +78

    少年漫画の師弟関係の中で、この二人は一番好き。

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +16

      俺も、ピッコロと悟飯の師弟関係が、ありとあらゆるマンガの中で1番好きだ。多分、これは一生変わらないと思う。それぐらい大好き。

  • @たく-n6i
    @たく-n6i Год назад +70

    ご飯庇って死んだとき
    神様が
    「ピッコロは最後の最後にワシを超えた」みたいなこと言ったのもジーンときた

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 10 месяцев назад +14

      神様も『誰かのために命を懸ける』と言うことは出来なかったからね。

    • @あや-f1z8q
      @あや-f1z8q 8 месяцев назад

      ご飯?😂

  • @sqsi_9
    @sqsi_9 Год назад +162

    ピッコロはサイヤ人じゃないのになんだかんだしっかりインフレに着いてきてるのが好き

    • @taryo1106
      @taryo1106 Год назад +17

      スーパーナメック星人

    • @ReoN828
      @ReoN828 Год назад +13

      もう神でもピッコロでもない…本当の名を忘れてしまったナメック星人だ やっけ?

    • @千葉県人-p3b
      @千葉県人-p3b Год назад +4

      地球育ちで食事事情も本星の連中と違う事が 効いてるのかも

  • @yayayaya0817
    @yayayaya0817 Год назад +38

    ピッコロの良さは大人になってから気づくんだよね。昔は悟空とかが好きだったけど、今は圧倒的にピッコロが1番好き

  • @安城晋二
    @安城晋二 Год назад +112

    鳥山明先生も「悟飯は、師匠のピッコロを父親の悟空よりも慕っています。」とコメントしているけど、悟空悟飯悟天をずっと演じ続けてきた野沢雅子さんも、「悟飯くんは、お父さんの悟空よりもピッコロさん(寄り)ですからね。悟飯くんにとって、自分の命よりも大切な人がピッコロさん。お父さん(悟空)も、それなりに大切なんですけどね(笑)。」とコメントしている。
    悟飯にとってピッコロさんが【自分の命より大切】の領域まで行くとなれば、もはや息子が父親を慕う次元の話じゃないし、そもそも悟飯がピッコロさんを慕うのは、悟空が駄目親だからではなく、悟飯にとっては悟空も良い父親でちゃんと慕っているけど、ピッコロさんはそれ以上だったって話。
    つまり、悟飯がピッコロさんを慕うのは、別に悟空のせいではない。

    • @蠱毒成長中
      @蠱毒成長中 10 месяцев назад +6

      戦闘力と同じく愛もインフレしてんスね!

    • @安城晋二
      @安城晋二 10 месяцев назад +11

      @@蠱毒成長中 うん、確かにスーパーヒーローの悟飯はそんな感じだったね。
      ピッコロさんやられた怒りでビーストに覚醒するわ、決め技にアレぶっぱなすわで。

  • @nagiko_ek
    @nagiko_ek Год назад +45

    Zのアニメで16号が踏み潰されて悟飯が超サイヤ人2に覚醒したシーン。
    みんな黙って悟飯を見てるだけなんだけど、あそこで唯一ピッコロさんだけが「ご、悟飯…!」ってセリフが用意されているの何か好き😌

  • @Kabotyadayo
    @Kabotyadayo Год назад +20

    ピッコロと悟飯の師弟関係が本当に好きだから映画めっちゃ楽しく見れた
    お互いにすごく大切に思ってるのが良い

  • @_KIRI__
    @_KIRI__ 10 месяцев назад +17

    ナメック星へ行く時に宇宙船内で着ていた道着は、悟飯がチチに内緒で自分で用意したピッコロと似た道着。もう、この頃には怖い師匠では無く「大好きなピッコロさん」になってたよね😊

  • @吉岡-d8o
    @吉岡-d8o Год назад +48

    ピッコロ面倒見良いしスーパーヒーロー見ると誰よりもみんなに慕われてんだよな

  • @MrTkane718
    @MrTkane718 Год назад +51

    悟飯・ピッコロの師弟関係と同じくらいに 未来悟飯とトランクスの師弟関係も良い。

  • @littleandpetty
    @littleandpetty 10 месяцев назад +24

    自分の父親を撃ち抜いた技ってのもあってあえてピッコロが教えなかったのかもしれん
    そういうあえて言わないが色々と配慮してるんだろうなというところが見え隠れするのが良いんだよな
    スーパーヒーローで魔貫光殺砲を選んだ悟飯のシーンは痺れたね

  • @復讐53万の
    @復讐53万の Год назад +81

    悟飯はピッコロと同じ紫の道着が良く似合う。大人になってからは中々着てくれなかったけど、映画スーパーヒーローの時に紫の道着着てくれて嬉しかったし、やっぱり良く似合ってた。

    • @けいすけこうの
      @けいすけこうの Год назад +4

      ドラゴンボールヒーローズで悟飯のスーパーサイヤ人3とスーパーサイヤ人4になったときピッコロの服を着とったね。

  • @くまたろう-z2h
    @くまたろう-z2h Год назад +38

    セルゲームのピッコロはまさに父親

  • @tatsuyaarai6029
    @tatsuyaarai6029 Год назад +35

    悟飯の魔貫光殺砲をああいう形で映画で見られたのは良かった。震えた

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +6

      超迫力でめちゃくちゃかっこよかったよなあ。
      ピッコロさんも、さぞ嬉しかったことだろうて。

    • @祐介加賀-j9i
      @祐介加賀-j9i 10 месяцев назад +4

      映画制作者に魔貫光殺砲ファンがいたんだろな。

  • @join_us_and_battle_face
    @join_us_and_battle_face Год назад +22

    ドクターゲロ(人造人間20号)が研究所に戻ろうとする回で、ドクターゲロが岩場からエネルギーを吸収しようとピッコロに奇襲した際にピッコロが悟飯をテレパシー?で呼んだシーンも印象に残っています。

  • @jb4435
    @jb4435 9 месяцев назад +4

    1:59
    あのピッコロがこんなこと言うなんて…と当時は子供ながらに痺れた…

  • @妖怪gedou-kusare
    @妖怪gedou-kusare Год назад +65

    旧ブロリー映画で悟飯とトランクスが二人で魔閃光撃ってるシーンすき。

    • @きなーこ-x9g
      @きなーこ-x9g 11 месяцев назад +6

      あそこ熱いシーンなのに全くブロリーには効かないのが悲しい

  • @東京よっしー
    @東京よっしー Год назад +19

    天下一武道会でご飯がビーデルに「あの人おかしいんだよ」は笑えた🤣

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +17

      その後で、学校へ行けなくなるからと言う理由で超サイヤ人への変身を躊躇ってた悟飯が、ピッコロが視線を合わせて頷いただけであっさり超サイヤ人への変身を決意してるし、悟空も悟飯が死んでいちばん残念なのはピッコロに会えねえことだと認めてる。ブウ編でも、描写が少なかっただけで師弟の信頼関係は全く変わってない。

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +2

      その後で、学校へ行けなくなるからと言う理由で超サイヤ人への変身を躊躇ってた悟飯が、ピッコロが視線を合わせて頷いただけであっさり超サイヤ人への変身を決意してるし、悟空も悟飯が死んでいちばん残念なのはピッコロに会えねえことだと認めてる。ブウ編でも、描写が少なかっただけで師弟の信頼関係は全く変わってない。

  • @purplerain1112
    @purplerain1112 10 месяцев назад +10

    ピッコロに鍛えられた悟飯のオーラが他のz戦士とは違う魔族由来のオーラなのも師弟関係を感じて良い

  • @アバターの編集の人
    @アバターの編集の人 9 месяцев назад +7

    悟飯とビーデル結婚したとき
    孫家の家族写真にピッコロおるの
    最高すぎて最高

  • @青木剛-n3i
    @青木剛-n3i Год назад +15

    ピッコロは悟飯の父親っぽい面もあるといえばあるけどどちらかとゆうと歳の近い兄弟って感じもする。

  • @馬場-w1l
    @馬場-w1l 8 месяцев назад +9

    めちゃくちゃ個人的にだけどセルが魔貫光殺砲撃った時『違う』って感じで弾くシーンが好き

  • @kawazu1992
    @kawazu1992 10 месяцев назад +9

    ピッコロほんとすき

  • @怪しくない白い粉
    @怪しくない白い粉 Год назад +53

    ピッコロは素晴らしい師匠であり、悟飯との絆も深いけど、悟飯のナメプを治せないんだよなぁ…

    • @TN22222
      @TN22222 Год назад +25

      最初のサバイバルで自信を付けさせたが、あまりにも効果があり過ぎて絶対治せない舐めプ癖がついた説。

    • @tychan92256
      @tychan92256 Год назад +15

      想定外に悟飯に情が移りすぎて厳しくなれなくなったピッコロ。
      しまいには孫が可愛くて仕方ないおじいちゃん状態になったピッコロさんは、ナメプ悟飯ちゃんを𠮟れなくなったと推察。

  • @あんのん-t8d
    @あんのん-t8d 9 месяцев назад +12

    映画ではむしろ悟飯がピンチにならないと現れないピッコロさんwほんとこの2人は師弟以上だけど家族ともちょっと違う特別な絆があってテンション爆上がる。大好き

  • @安城晋二
    @安城晋二 Год назад +32

    ブウ編で、悟空もピッコロに、「あいつ死んじまっていちばん残念なのはおめえと会えねえことだと思うぜ」と認めてる。
    悟空はセル編では、ピッコロの強さはセルには通用しねえとはっきり言ってたし、贔屓目も悪意も全く無い客観性が強い見方だからかなり信用できると思う。

  • @evelynmayeda3520
    @evelynmayeda3520 10 месяцев назад +4

    このコンビ....これからもっと見られるんだー...って思ってた😢

  • @herbeco2860
    @herbeco2860 Год назад +13

    ナメック星に行く時、悟飯は自作で服作るくらい慕ってたしねぇ。
    ただ、魔閃光の説明で映ったピッコロさんの技は激烈光弾だと思ってました(超武闘伝2並感)

  • @樽P
    @樽P Год назад +10

    父親のかつての敵が師匠ってシチュは燃えるよな。

  • @Dしおん
    @Dしおん Год назад +21

    私の解釈だけど
    事件・戦いの解決を任せるなら悟空
    自分を直接助けてほしい(手伝ってほしい)ときはピッコロ
    って気がする

  • @MJ-yb3md
    @MJ-yb3md Год назад +7

    GTのベビー編ラストでピッコロが地球と一緒に爆発するシーン。
    ピッコロが悟飯に優しく語りかけるシーンは泣けました。(本当に強くなった、お前のかめはめ波きいたぞ)
    その後の悟飯がピッコロの名前を叫ぶシーンも涙を誘いますね。

  • @マーク-d7p
    @マーク-d7p Год назад +35

    GTになるけど、黒いドラゴンボールのせいで地球が爆発する事になった時、一旦全員避難してからナメック星のドラゴンボールで地球を復元する事にしたんだけどもうすぐ爆発するってタイミングでピッコロは地球に残るんだよね…。先代の神が作ったものだから二度と使わせない為に自分は地球と運命を共にする…だから蘇らせないで欲しいって言って、大魔王だった頃と全く違うし最期に悟飯にテレパシーで「本当に強くなったな。お前の かめはめ波、効いたぜ…」って言って爆発を迎えたの泣いた

  • @iikannzinidekita
    @iikannzinidekita Год назад +12

    ラディッツより、じっちゃんと言われる孫悟飯や亀仙人(現実に会う会えないの話は置いといて)
    育ての親を慕うのも父親の孫悟空と同じ

  • @勉鈴木-o4g
    @勉鈴木-o4g Год назад +33

    しかも、Pコロ様が子煩悩に目覚めてから、悟飯よりもまだ赤子のパンの子守っぷりに吹いた😂
    与えるミルクの量や間隔、時間まで正確に把握していてビーデルや悟飯を叱っていたな😂
    片足でパンの揺り籠を押していたのはマジで笑った😂

    • @リアリス-c9u
      @リアリス-c9u Год назад +11

      誰よりもお父さんじゃないかwww

    • @ゆき-f9p3y
      @ゆき-f9p3y 11 месяцев назад +8

      パンのために電波嫌いなピッコロが携帯使うようになってるのも最高だった

  • @asngojsn46
    @asngojsn46 10 месяцев назад +2

    セル編でピッコロ完璧に好きになった

  • @ドーマン欲しい
    @ドーマン欲しい 3 месяца назад +1

    うちの家ではピッコロさんがご飯のピンチに駆けつけるのを某アンパンヒーローに出てくるとあるキャラと同じだよねと話すと納得出来ました。
    「ピッコロさんは悟飯のピンチには来るけど悟天のピンチにはあんまり来ないよね?」という会話を家でしていた時に
    「メロンのピンチにはすぐ来るロールの姉ちゃんだけどクリームの方がピンチの時はすぐ来ないよね。それがピッコロさん達よ。」と言われなんか納得出来ました

  • @獅子原鱗
    @獅子原鱗 Год назад +3

    ある意味この設定、セーラームーンのちびうさとプルートに受け継がれた感あります

  • @てぃ-n9z
    @てぃ-n9z 10 месяцев назад +15

    戦闘狂じゃなくて常識人の2人だから好き

  • @まーこ-j7w
    @まーこ-j7w 8 месяцев назад +2

    悟飯とピッコロのオーラの形(漫画版)一緒なのがエモい。

  • @user-NKP-D-Pa
    @user-NKP-D-Pa Год назад +5

    11:17 ここで腕組みしながら悟飯に背を向けてるんだが…ニヤついてたんやろなぁ。さすがビーデルとパンのパシリコンビ

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +3

      悟飯もビーデルも、自分の親とも相手の親とも一緒に暮らす気はないのに、ピッコロさんだったら一緒に暮らしたいんだなw
      悟飯に魔貫光殺砲コソ練してましたって言われた時、ピッコロさんどんな心境だったんだろうか?w

  • @geru5057
    @geru5057 11 месяцев назад +7

    親の死因にもなっても辞めなかった舐めプをピッコロさん簡単に矯正したからな

  • @mh-ne9ig
    @mh-ne9ig Год назад +4

    世界征服とサイヤ人からの地球防衛と事情は違うけど、どちらも幼い頃から戦いを強制されてる所が同じ境遇なところ共感があったのかな。

  • @狐の手袋-e6m
    @狐の手袋-e6m Год назад +27

    小学生の時にピッコロさんが
    1番好きだと親に言ったら
    渋いなと言われたがそんなことないよな

  • @mimikurori
    @mimikurori Год назад +8

    ゲームの【Sparking! Meteor】で、未来悟飯が魔貫光殺砲使ってましたけど、ボイスは付いていなかったので、スーパーヒーローでやっと声付きの悟飯の魔貫光殺砲が見られて悶絶しました❤

  • @no-an
    @no-an Год назад +14

    違ったら本当に申し訳ないです。10:22ここの2つの画像って右が魔貫光殺砲で左は激烈光弾ではないでしょうか?

  • @のり-z3r5e
    @のり-z3r5e Год назад +11

    ピッコロさんは自分の子供ぐらいに思ってると思いました😊👍育ての親でもあるし✨やはり命かけて悟飯を守ったシーンがドラゴンボール史上最高に泣いたシーンでした😭

  • @バーシーチャンネル-k4n
    @バーシーチャンネル-k4n Год назад +10

    はじめは古川登志夫さんが野沢雅子さんに嫌われたけど野沢雅子さんから愛されるようになったから面白い

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +3

      古川さんによると、ピッコロがマジュニア時代で悟空と敵対してた頃は当初口もきいてくれなかったけど、スーパーヒーローの対談では、野沢さんは古川さんの前でもしきりに「悟飯くんはお父さんの悟空よりもピッコロさん(寄り)なんですよね^^」って言って古川さんの方が苦笑いするくらいだからな。

  • @なつみかん-o5x
    @なつみかん-o5x 10 месяцев назад +2

    悟飯にとってピッコロの道着は勝負服みたいなものなんだろうね

  • @FuriousFooooooooot
    @FuriousFooooooooot 2 месяца назад +1

    好きだわ

  • @孫悟飯ビースト-w8k
    @孫悟飯ビースト-w8k Год назад +6

    孫悟飯ビーストの活躍をもっと見たいです

  • @totsugawasyouzou1098
    @totsugawasyouzou1098 10 месяцев назад +6

    作者公認なのか。
    ピッコロが人格者で親、サイヤ人らしくなっていく悟空に、感動し複雑でもあった。
    ピッコロがカッコよすぎる。😂

  • @usvjtzzmtjjttztjjz
    @usvjtzzmtjjttztjjz 3 месяца назад +2

    ピッコロとベジータでご飯奪い合ってほしい...

  • @xyz3581
    @xyz3581 Год назад +23

    ナッパ戦で天津飯がピンチの時、ピッコロとクリリンが不意討ちの連携攻撃でナッパを上空から突き落として、ダメージ与えるチャンスを悟飯が怖かって台無しになって、ピッコロに怒られたシーンも印象的だよな
    あのピッコロが悟飯を庇うシーンの伏線になってるし
    鳥山明は天才だわ

    • @Dしおん
      @Dしおん Год назад +10

      あのあとピッコロがナッパのしっぽをつかんでスキを作る作戦でピッコロは悟飯を攻撃役に任命してるんだよね
      失敗した直後に改めて仕事を与えて自信を持てって、良い師匠の片鱗が見えた

    • @勉鈴木-o4g
      @勉鈴木-o4g Год назад +3

      アレには泣いた

  • @つまようじタイガー
    @つまようじタイガー Год назад +38

    悟飯「こっそり練習してました…」
    これ劇場で聞いて
    「あっ…ドラゴンボールには色んな最強キャラや正義観を持ったキャラが居るけど今も昔もこれからも例えどんなに自分が強くなっても悟飯にとってのスーパーヒーローってピッコロなんだなってしみじみ思った。」

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +11

      ナッパ戦で命を犠牲にしてまで自分を守ってくれた時からずっと、ピッコロさんは悟飯の一番のヒーローだよ。
      でも、あの映画では、悟飯の口からそういうセリフがあっても良かったような気もするな。
      いやでも、ピッコロさんやられたのを見てビースト覚醒&決め技に魔貫光殺砲&そしてそのセリフと、師弟の絆は十分過ぎるぐらい見せつけられたけれども。

    • @やしきねこ-z2v
      @やしきねこ-z2v Год назад +7

      @@安城晋二
      そのセリフが無くとも伝わるってやつですよね…!
      お互いがお互いにしか抱かないであろうそこにしか存在しない信頼をも超えた純粋な愛
      それを見れたスパヒロは私の中で揺るぐことの無い神作品です!

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад

      @@やしきねこ-z2v はい、この師弟を長年応援してきた俺も、本当に感無量で夢のような映画でした🥰
      ピッコロさんがやられた怒りで新形態で覚醒する悟飯と言うのは、正にドラゴンボールで魔師弟が1番好きな俺が長年夢見てきたシチュエーションですが、超でこの2人を散々な扱いをしてきたドラゴンボールの公式が今更そんなことをやってくれるわきゃねえわwww・・・って完全に諦めてた所へこれなので、未だに夢なんじゃないかと思っているほどです。
      魔貫光殺砲で決着をつける悟飯なんて、夢にさえ見ていませんでした😍

  • @いくら丼ロブロックス
    @いくら丼ロブロックス Год назад +16

    このチャンネルは伸びるね
    言うまでもない

  • @偽りの天才26
    @偽りの天才26 Год назад +4

    魔族の力は代々トランクにも受け継がれていますよね(Zブロリー映画で)

  • @柳葉魚-l8g
    @柳葉魚-l8g 24 дня назад +1

    ピッコロさんはツンデレ

  • @HIKAYA555
    @HIKAYA555 Год назад +9

    悟飯ビースト魔族ぽくていいよね

  • @さむらいみんとす
    @さむらいみんとす 24 дня назад +2

    悟空はセル以降悟飯の潜在能力の凄さは分かっていても過度な期待をかけすぎないようになってるように見える
    特に超以降
    勿体ないとは思いつつもセル編でのことを反省してるんだろうなと思って見てる

  • @漢の世界オトコのセカイ
    @漢の世界オトコのセカイ Год назад +24

    調子に乗りすぎた超2悟飯 が 自暴自棄になったセルを 悟空が犠牲になり(子供の不始末 は親の責任)悟飯 凄かったぞ
    母さんを宜しくな これだけでも 十分 親父らしい! 実際 一年近くふたりきりで修行もしてたし

    • @tatohayanami9156
      @tatohayanami9156 7 месяцев назад

      父孫悟空はちょっとなめんだと思う
      もしかして最高じゃないけど。。。悪いと思うない
      悪い父は碇ゲンドウタイプと思う

  • @mai-rapi
    @mai-rapi Год назад +8

    ナメック星人との絆とかあったら面白そう😂

    • @パンサーグリーン
      @パンサーグリーン Год назад +6

      ムーリ村でナメック星人達を次々と殺し、子供であるデンデまで容赦なく殺そうとするドドリアにブチキレ向かって行った悟飯が印象的だけどあれって大好きなピッコロさんと同族であるナメック星人を殺害対象にしたから尚更怒ったんじゃないかなって思う。

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +1

      悟飯は、親友のデンデのことも大好きだしな。
      デンデの前の神さまとも、機会さえあれば普通に仲良くできたんじゃないかと思う。
      ただ、もしそうなったら、元々の本体である神さまと仲が悪いピッコロさんは、不機嫌全開になりそうな気がするがw

  • @新河尋仙
    @新河尋仙 11 месяцев назад +6

    悟飯とピッコロの師弟、義兄弟関係本当に好き。

  • @sinjyoiba86
    @sinjyoiba86 10 месяцев назад +1

    映画で、ご飯のピンチにピッコロの格好したクリリンがきたことあったなw
    古川さん忙しかったのかな?😂

  • @000love_8
    @000love_8 Год назад +7

    スーパーヒーローAmazonプライム会員特典なりましたよね!!
    人気上昇中です!!😀❤

  • @りり-t8y
    @りり-t8y 3 месяца назад

    こりゃ最高😢🎉

  • @girlnextdoor8598
    @girlnextdoor8598 Год назад +5

    劇場版追ってると悟空悟飯の絆もわりと印象に残るんやけどな

  • @コメントのみ-b3o
    @コメントのみ-b3o 10 месяцев назад +1

    なんか「ピッコロ兄さん」って言ってても違和感ないよな。

  • @某-n1h
    @某-n1h Год назад +8

    劇場版で悟飯のピンチをピッコロが救う流れがDBの名物ですよね。『少しは骨がある相手らしいな••••••』って言ってすぐやられちゃうけど😅スーパーヒーローで活躍してくれたのは嬉しいですね。

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад +2

      ボージャックの映画では、ピッコロが弟子悟飯のピンチに、ベジータが息子のトランクスのピンチに、それぞれカッコつけて登場したけど、どっちもそれぞれ弟子と息子の目の前で、あっと言う間にボージャックにやられてしまったw

  • @はまじはまお1億円
    @はまじはまお1億円 11 месяцев назад +7

    魔族にしようとしたのに、その子どもを世話をするとかピッコロさん好き

  • @SUN-km7ym
    @SUN-km7ym Год назад +4

    スーパーヒーローもよかった…

  • @pafe.yyy777
    @pafe.yyy777 Год назад +7

    ベジータといいピッコロといい、いいお父さんをしすぎている…
    ほぼ元ヤンのお父さんじゃないか…

  • @hiroyuki0224
    @hiroyuki0224 2 месяца назад +3

    フリーザ編でナメック星人がやられるのにブチ切れるのとかピッコロの影響よな

  • @白岩真美-v1o
    @白岩真美-v1o 10 месяцев назад +4

    ピッコロさんは一緒にいることが多く悟飯が危なかったら自分が大怪我しても助けますよね
    黙って見守ることも愛情です
    魔閃光は悟飯が初めて見せた怒りの技でしたね
    庇ったあのシーンは何回見ても泣けますよね

  • @永井安奈
    @永井安奈 3 месяца назад +1

    悟空も、ピッコロも父親だと思う

  • @まんじ大好き妹ちゃん
    @まんじ大好き妹ちゃん 4 месяца назад +1

    てか悟空パンのこと忘れかけてたのほんと草やわ

  • @もぐもぐ-m4m
    @もぐもぐ-m4m Год назад +4

    個人的には親子と言うより兄弟のイメージかな

  • @柾木神威-t8h
    @柾木神威-t8h Год назад +3

    10:24 ピッコロが魔閃光を使ったこと無いでしょ
    というか、左は激烈光弾やん(原作での名前はないけど)

  • @とらうとサーモン
    @とらうとサーモン Год назад +4

    カードRPGでご飯の技はピッコロさん直伝のワザが多いからね!、かめはめ波以外。

  • @100日待っていた兄貴
    @100日待っていた兄貴 5 месяцев назад +5

    悟飯の師匠はピッコロだよね
    悟空も修行してた時はあったけど、悟飯の基盤を作ったのはピッコロと思う。

  • @danger2782
    @danger2782 9 месяцев назад

    GTのふたり好き

  • @しんご-f3v
    @しんご-f3v Год назад +1

    アニメの中で、ナメック星に向かう途中でクリリンとのイメージトレーニングの中で魔貫光殺砲使ってたよ~
    イメージトレーニングだからノーカウントかな?

  • @oishi_gohan
    @oishi_gohan 11 месяцев назад

    デデーン毎回流れてておもろい

  • @ペン粒マスターワカバ
    @ペン粒マスターワカバ Год назад +1

    10:22
    ピッコロは魔閃光使ったことなくね?
    魔光砲とごっちゃになってそう
    画像も激烈光弾だし

  • @PONTA3921
    @PONTA3921 10 месяцев назад +1

    野沢雅子さん「初めてピッコロが登場した時には何てひでえヤツだと思ったが、悟飯にりんごをあげたときになんていいヤツなんだ。なんで最初から優しくしてくれなかった」と

  • @匿名てるちゃん
    @匿名てるちゃん Год назад

    悟飯が魔貫光殺砲を放つポージングのカッコよさは師匠を越えてます((笑))

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад

      技の性能自体も師匠超えてるよ。
      師匠より短い為時間で高破壊力の高貫通力、ついでに3DCGのおかげもあるけど超ド迫力だったしな。

  • @中田祐介-b7p
    @中田祐介-b7p 10 месяцев назад

    ドラゴンボールGTで先代の神様がピッコロ大魔王と分離する前に作った究極のドラゴンボールを消滅させる為に地球と運命を共にする事を決めたピッコロが最期にテレパーシを送った相手も悟飯だった。

  • @shiiin18
    @shiiin18 9 месяцев назад +5

    悪の帝王みたいなピッコロがまさかこんな親戚の叔父ちゃん枠に来るとは思わなかった。
    悟飯に対して悟空以上に父親してたし、そんな悟飯の娘のベビーシッターして、お迎えまでお願いされて、ピッコロがまんざらでもないのがいい。

  • @暇人-v3p
    @暇人-v3p 3 месяца назад

    ブロリーの時もムシケラがマントで体を覆いながら出て来たからな

  • @野村素生
    @野村素生 4 месяца назад +1

    セル戦のとき。お父さんの悟空より。ピッコロの方が悟飯の心境を理解していると言うのがね。

  • @Sマイト
    @Sマイト Год назад +8

    悟飯が緑色のジャージ着てる時あったよね。
    その時おれはピンときたよ。

  • @星花火6
    @星花火6 Год назад +3

    これだけ強い絆があるのに天下一武道会の前のやり取りで後に悟飯の伴侶になる女性から「地球のものじゃないとはどういう意味?(意訳)」に対してやむを得なかった面もあるとはいえ「あの人ちょっとおかしいんだよ…」と言われたときの心境はどうだったのか?🤔

    • @安城晋二
      @安城晋二 Год назад

      お前みたいなヤツは、そういう1コマしか見ないニワカエアプなのか?
      その後で、悟飯は学校にいけなくなるからと言う理由でずっと超サイヤ人への変身を躊躇ってたのに、ピッコロが視線を合わせて頷いただけでしょうがないから学校はあきらめるかと言って超サイヤ人に変身したし、信頼関係は何も変わってないぞ。
      それに、悟空自身も「悟飯が死んじまっていちばん残念なのはおめえ(ピッコロ)と会えねえことだと思うぜ」と認めてる。

  • @suto-ka-and-oimo701
    @suto-ka-and-oimo701 Год назад +4

    年の差たったの4歳なのにお父さんパワーがあるピッコロにぃさん