Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
lpガス会社に勤めておりますが私の会社は全く動画通りだと思います。
この動画、コメント欄ほんとに参考になりました。ありがとうございます(_ _)
賃貸事業最大手のグループ会社に転職を考えてるものです。大手企業のグループ会社でも動画やコメント欄でみなさんが言ってるような待遇なのでしょうか?
コメントありがとうございます。大手のグループ会社であれば、町の小売ガス屋よりは待遇が良い可能性があります。ただ、賃貸大手のグループ会社(ガス会社)だとプロパンガススキーム問題の影響をモロに受ける可能性があるので、私個人としてはしばらく様子見かなぁといった感じです。
プロパンガス業界に転職で戻ってきた者です。戻ってきた身からするとプロパンガス業界は他の業界と比べると全然いい業界です!・確かに休みの日に出ることはありますが、ほとんどの会社は代休取れます。逆に土日祝と平日どちらも休めるので、私はありがたいです。・低賃金なのは仕事が出来ないからです。ちゃんと仕事が出来る人は昇給して、賃金が高くなります。プロパンガス業界が低賃金ではなく、仕事が出来ない人が低賃金だと思います。どこの業界とも一緒だと思います。・プロパンガスは今まで都市ガスやオール電化が来ても生き残ってきたエネルギーです。ガスだけではなく、水回りやリフォームも出来て、むしろお客様からサービスがいいと言われることが多いです。新たな時代の流れは来ると思いますが、サービスやプロパンガスの特性から考えて、オワコンでないです。私が業界に戻ってきて1番びっくりしたのはTV CMや広告にプロパンガス会社が多数やっていることです。動画の内容は確かに事実ですが、せっかくプロパンガスのRUclipsをしてくれるのであれば、プロパンガス業界を盛り上げる情報を提供して下さい🙇
コメントありがとうございます。貴重なご意見参考にさせていただきます。プロパンガスの会社は非常に多いので、会社によっては好待遇な会社もあると思います。ですのですべてのプロパンガス企業に該当するとは考えていません。言葉足らずな部分に関しては大変失礼いたしました。『プロパンガス業界を盛り上げる情報の提供』についてですが、当チャンネルでは一般の方にガス業界についての知識を深めてもらい、ガスを安全に使用してもらうことがテーマとなっています。そのため業界にとっての「マイナス要素」をテーマとして取り扱うことも多々あります。その点をご承知の上でご視聴いただければ幸いです。皆さまからのご意見・ご指摘は真摯に受け止め、動画作成の指針とさせていただきます。
多分動画の内容は該当が少ない方だと思います。もう少し業界や会社を勉強した方がいいと思います。会社HPや転職サイトを見ると色々な情報がわかりますよ。動画をよく拝見してますが、マイナス要素が多い感じがします。今回の動画はちょっと黙っていられなかったので、コメントさせて頂きました。プラス要素とマイナス要素を比較するのもいいかもしれないです。知らなくて興味を持って視聴している方より同業者の方やプロパンガスに不満を持っている人が見てると思います。うるさいコメントですみませんが、この動画でプロパンガス業界を検討している人がやめたと思われたくなかったので。
ガス会社から大手不動産会社へ転職した者です。 失礼ながら私もプロパンガス業界は先行き明るいとは考えられません。是非オワコンでない理由を教えて頂きたいです。業界の成長も望めなければ、続けていた所でスキルアップも難しい職種だと思います。
・ガス以外の水回り、電気、リフォームで収益を確保しているところ→会社によりますが、プロパンガス会社は技術力が高いと思います。最近東京ガスが水回りを始めたとかCMやってますが、プロパンガス会社はとっくにやってます。顧客が少なくなってもその分の収益はカバー出来ると思います。・顧客減の鈍化→一時期都市ガスやオール電化が流行り、顧客減が激しかったですが、最近はそうでもないです(エリアによりますが)都市ガスもエリアを広げても根強いプロパン顧客やオール電化顧客がいて、中々エリアを広げられてない感じです。オール電化も電力不足や初期投資が高いので、あんまり増えてないと感じます。・不況に強い→寝てても安定した収益が見込めること、自由料金設定のため、値上げが出来ることなど、売上を上げないと潰れる業界と比べるとガス会社でよかったと思います。以上がオワコンでは無いと自負してます。ガスだけでの成長は見込めませんが、ガス以外のこともやりながらであれば、いくらでも成長が見込めると思ってます。スキルアップについては工事の場合はガス以外の電気やリフォームや水回り工事はいくらでもスキルアップ出来ます。営業の場合は探せばいくらでも顧客を増やせることが出来ます。これは私が実際開発営業していて、3年半で500件顧客増出来ました。最近は不動産投資家がプロパンガスと手を組んで、一緒にビジネスをしてます。申し訳ないですが、オワコンだと思ってる方は仕事が出来ない人です。私はプロパンガス業界に戻ってきて、本当に良かったと思います。
@@いりまる-l3b LP業界に私も居ますが、技術力はつきますよね。やはり地域に根を張って日々色々なお客様のニーズにお答えしていく過程は、長年やっていますが本当に楽しいです。何かあればガス屋さんに聞いてみよう。という関係構築を日々目指してお互いに頑張りましょー!
私も大卒でプロパンガス会社に新卒入社した者です。私の会社は年間休日123日(月1〜2回自宅待機あり)給与2年目で400万以上で業務も大変ではありますが他業界に就職した友達と比較すると正直楽そうな気がします。待遇やワークライフバランスなどの点でいうと不満はないのですが、動画でもあったように業界の先行きという点では不安しかないですね。それでいてこの業界で身につくスキルはこの業界でしか活きないものが多いですしね。とは言え先細りのスピード感としてはゆっくりだと思うのでぬくぬく地方でゆっくり働きたい人にとってはいい仕事だと思います。結局ガス業界をおすすめできるかはその人が「仕事」に対して何を大事に考えるかによると思います。長文失礼しました。
コメントありがとうございます。なかなか良い待遇のガス会社のようで羨ましいです!ガス会社は数か非常に多いので、会社によっては一概にオススメできないとは言い切れませんね。業界の先細りは私も不安に感じていますが、20年~30年単位で先の話ではないかとも考えています。
ガス屋に一度なったら他業種はできないと言われるくらい業界に戻る人多いよね待遇上げるなら営業で成績をコンスタントに上げて昇給するかキャリア採用転職で待遇上げていくしかないちなみに水素給湯器の件はメーカーに確認したら日本では普及難しいとのこと某自動車シティで実験的にやるのでくらいで都市ガスのような埋設配管での供給になるから地震大国では安全管理から普及スピード的にも苦しい海外向けになるみたいだね詳しくはリンナイ担当に聞いてみるといいよ
コメントありがとうございます。確かにガス業界は出戻りも多いですね。水道事業や電気事業に手を出している会社も多いので、いろいろな資格を取ってキャリアアップを狙うこともできるかもしれないですね。水素給湯器の件は動画作成前に、弊社のリンナイ担当者に聞いてみたのですが、いまいち要領を得ない回答だったので、またしっかりと勉強しておきます!
私は配送のほうを約30年やっていた者です。確かに親会社の社員さん給料そんな安いの?って思ってましたが一部の出世した方々は高給でした。確かに先細りの業界ですがオール電化が出た時でオワコンかと思いましたが、そこまで現状変わらない。この業界良くも悪くも時間の流れがゆるやかだなと思います。
コメントありがとうございます。確かに先細りに関しては、非常に緩やかだと思います。私としても急激な技術革新や制度改革が無いとスピード感は変わらないと考えています。
給料安いので、待機や出動手当で稼いでました。半端な田舎なら待機してても出動すくないので、ぬくぬくしたい人はいいかもと思います。(営業ノルマはもちろんあります😇)
コメントありがとうございます。下手な大手企業よりも、田舎のガス屋の方が楽というのはあるあるかもしれませんね。ただ田舎に行けば行くほどコンプラとか福利厚生の概念が希薄になる気がします(笑)※弊社のことです。ほかの会社は分かりません(T_T)
同業者です低給料の上、ボーナス減給やる気なくなる
コメントありがとうございます。社会インフラとして重要な仕事なのに待遇が悪いと、嫌になってしまいますよね、、、かといって賃金を上げるにはガスの値上げが必要ですし、そうなると需要家の反発は必至。詰みかけてます。
視聴回数の少なさが、プロパンガス業界の実態を物語っている。。。
lpガス会社に勤めておりますが私の会社は全く動画通りだと思います。
この動画、コメント欄ほんとに参考になりました。ありがとうございます(_ _)
賃貸事業最大手のグループ会社に転職を考えてるものです。
大手企業のグループ会社でも動画やコメント欄でみなさんが言ってるような待遇なのでしょうか?
コメントありがとうございます。
大手のグループ会社であれば、町の小売ガス屋よりは待遇が良い可能性があります。
ただ、賃貸大手のグループ会社(ガス会社)だとプロパンガススキーム問題の影響をモロに受ける可能性があるので、私個人としてはしばらく様子見かなぁといった感じです。
プロパンガス業界に転職で戻ってきた者です。
戻ってきた身からするとプロパンガス業界は他の業界と比べると全然いい業界です!
・確かに休みの日に出ることはありますが、ほとんどの会社は代休取れます。
逆に土日祝と平日どちらも休めるので、私はありがたいです。
・低賃金なのは仕事が出来ないからです。ちゃんと仕事が出来る人は昇給して、賃金が高くなります。プロパンガス業界が低賃金ではなく、仕事が出来ない人が低賃金だと思います。どこの業界とも一緒だと思います。
・プロパンガスは今まで都市ガスやオール電化が来ても生き残ってきたエネルギーです。ガスだけではなく、水回りやリフォームも出来て、むしろお客様からサービスがいいと言われることが多いです。新たな時代の流れは来ると思いますが、サービスやプロパンガスの特性から考えて、オワコンでないです。
私が業界に戻ってきて1番びっくりしたのはTV CMや広告にプロパンガス会社が多数やっていることです。動画の内容は確かに事実ですが、せっかくプロパンガスのRUclipsをしてくれるのであれば、プロパンガス業界を盛り上げる情報を提供して下さい🙇
コメントありがとうございます。
貴重なご意見参考にさせていただきます。
プロパンガスの会社は非常に多いので、会社によっては好待遇な会社もあると思います。ですのですべてのプロパンガス企業に該当するとは考えていません。言葉足らずな部分に関しては大変失礼いたしました。
『プロパンガス業界を盛り上げる情報の提供』についてですが、当チャンネルでは一般の方にガス業界についての知識を深めてもらい、ガスを安全に使用してもらうことがテーマとなっています。
そのため業界にとっての「マイナス要素」をテーマとして取り扱うことも多々あります。その点をご承知の上でご視聴いただければ幸いです。
皆さまからのご意見・ご指摘は真摯に受け止め、動画作成の指針とさせていただきます。
多分動画の内容は該当が少ない方だと思います。もう少し業界や会社を勉強した方がいいと思います。会社HPや転職サイトを見ると色々な情報がわかりますよ。
動画をよく拝見してますが、マイナス要素が多い感じがします。今回の動画はちょっと黙っていられなかったので、コメントさせて頂きました。プラス要素とマイナス要素を比較するのもいいかもしれないです。
知らなくて興味を持って視聴している方より同業者の方やプロパンガスに不満を持っている人が見てると思います。
うるさいコメントですみませんが、この動画でプロパンガス業界を検討している人がやめたと思われたくなかったので。
ガス会社から大手不動産会社へ転職した者です。 失礼ながら私もプロパンガス業界は先行き明るいとは考えられません。是非オワコンでない理由を教えて頂きたいです。業界の成長も望めなければ、続けていた所でスキルアップも難しい職種だと思います。
・ガス以外の水回り、電気、リフォームで収益を確保しているところ
→会社によりますが、プロパンガス会社は技術力が高いと思います。最近東京ガスが水回りを始めたとかCMやってますが、プロパンガス会社はとっくにやってます。顧客が少なくなってもその分の収益はカバー出来ると思います。
・顧客減の鈍化
→一時期都市ガスやオール電化が流行り、顧客減が激しかったですが、最近はそうでもないです(エリアによりますが)都市ガスもエリアを広げても根強いプロパン顧客やオール電化顧客がいて、中々エリアを広げられてない感じです。オール電化も電力不足や初期投資が高いので、あんまり増えてないと感じます。
・不況に強い
→寝てても安定した収益が見込めること、自由料金設定のため、値上げが出来ることなど、売上を上げないと潰れる業界と比べるとガス会社でよかったと思います。
以上がオワコンでは無いと自負してます。
ガスだけでの成長は見込めませんが、ガス以外のこともやりながらであれば、いくらでも成長が見込めると思ってます。
スキルアップについては
工事の場合はガス以外の電気やリフォームや水回り工事はいくらでもスキルアップ出来ます。
営業の場合は探せばいくらでも顧客を増やせることが出来ます。これは私が実際開発営業していて、3年半で500件顧客増出来ました。最近は不動産投資家がプロパンガスと手を組んで、一緒にビジネスをしてます。
申し訳ないですが、オワコンだと思ってる方は仕事が出来ない人です。
私はプロパンガス業界に戻ってきて、本当に良かったと思います。
@@いりまる-l3b
LP業界に私も居ますが、技術力はつきますよね。
やはり地域に根を張って日々色々なお客様のニーズにお答えしていく過程は、長年やっていますが本当に楽しいです。
何かあればガス屋さんに聞いてみよう。という関係構築を日々目指してお互いに頑張りましょー!
私も大卒でプロパンガス会社に新卒入社した者です。
私の会社は年間休日123日(月1〜2回自宅待機あり)給与2年目で400万以上で業務も大変ではありますが他業界に就職した友達と比較すると正直楽そうな気がします。
待遇やワークライフバランスなどの点でいうと不満はないのですが、動画でもあったように業界の先行きという点では不安しかないですね。それでいてこの業界で身につくスキルはこの業界でしか活きないものが多いですしね。
とは言え先細りのスピード感としてはゆっくりだと思うのでぬくぬく地方でゆっくり働きたい人にとってはいい仕事だと思います。結局ガス業界をおすすめできるかはその人が「仕事」に対して何を大事に考えるかによると思います。
長文失礼しました。
コメントありがとうございます。
なかなか良い待遇のガス会社のようで羨ましいです!
ガス会社は数か非常に多いので、会社によっては一概にオススメできないとは言い切れませんね。
業界の先細りは私も不安に感じていますが、20年~30年単位で先の話ではないかとも考えています。
ガス屋に一度なったら他業種はできないと言われるくらい業界に戻る人多いよね
待遇上げるなら営業で成績をコンスタントに上げて昇給するかキャリア採用転職で待遇上げていくしかない
ちなみに水素給湯器の件はメーカーに確認したら日本では普及難しいとのこと
某自動車シティで実験的にやるのでくらいで都市ガスのような埋設配管での供給になるから地震大国では安全管理から普及スピード的にも苦しい
海外向けになるみたいだね
詳しくはリンナイ担当に聞いてみるといいよ
コメントありがとうございます。
確かにガス業界は出戻りも多いですね。
水道事業や電気事業に手を出している会社も多いので、いろいろな資格を取ってキャリアアップを狙うこともできるかもしれないですね。
水素給湯器の件は動画作成前に、弊社のリンナイ担当者に聞いてみたのですが、いまいち要領を得ない回答だったので、またしっかりと勉強しておきます!
私は配送のほうを約30年やっていた者です。
確かに親会社の社員さん給料そんな安いの?って思ってましたが一部の出世した方々は高給でした。確かに先細りの業界ですがオール電化が出た時でオワコンかと思いましたが、そこまで現状変わらない。この業界良くも悪くも時間の流れがゆるやかだなと思います。
コメントありがとうございます。
確かに先細りに関しては、非常に緩やかだと思います。私としても急激な技術革新や制度改革が無いとスピード感は変わらないと考えています。
給料安いので、待機や出動手当で稼いでました。
半端な田舎なら待機してても出動すくないので、ぬくぬくしたい人はいいかもと思います。(営業ノルマはもちろんあります😇)
コメントありがとうございます。
下手な大手企業よりも、田舎のガス屋の方が楽というのはあるあるかもしれませんね。
ただ田舎に行けば行くほどコンプラとか福利厚生の概念が希薄になる気がします(笑)
※弊社のことです。ほかの会社は分かりません(T_T)
同業者です
低給料の上、ボーナス減給
やる気なくなる
コメントありがとうございます。
社会インフラとして重要な仕事なのに待遇が悪いと、嫌になってしまいますよね、、、
かといって賃金を上げるにはガスの値上げが必要ですし、そうなると需要家の反発は必至。詰みかけてます。
視聴回数の少なさが、プロパンガス業界の実態を物語っている。。。