【学生向け】薬の名前の覚え方【知ってる?薬の名前の規則性】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • ちょっとだけ”お薬”に詳しくなれるチャンネルです😆✨
    【 bit.ly/2TCodiC 】
    チャンネル登録はこちら👆
    この動画は過去動画(2020.1.23公開)のリニューアル動画です😂
    人気の動画だったので少し修正して再投稿させていただきました🙋‍♂️
    薬剤師は「ステム」を知っているので、新しいお薬が出ても名前を聞いただけでどんなお薬かを予想する事ができます📖
    薬を覚える必要がある医療系の学生さんは参考にしてみてください✌️
    医療従事者ではない方でも、ちょっとしたおもしろい豆知識になるのではないでしょうか?👀
    「病院薬剤師さっぺいチャンネル」では臨床で役立つような知識から普段も使えるようなお薬の知識まで幅広く発信しております😊
    一般の方はもちろん、新人薬剤師さんや看護師さん、薬学生や看護学生の皆さんにも有益な情報を発信しておりますので、興味を持っていただけた方は是非チャンネル登録をお願いします👏
    コメントもいただけるととても嬉しいです☺️✨
    是非お気軽にコメントしていって下さい👍

Комментарии • 27

  • @sappei_ph
    @sappei_ph  4 года назад +4

    2020.1.23にアップした動画にカットの編集を加えて再投稿させていただきました🙇‍♂️💦
    RUclips始めたばかりの頃の動画で、なんだか今とは雰囲気が少し違いますね😆笑
    そこも含めてお楽しみいただければと思います😅

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  4 года назад +1

      コメントお待ちしております☺️

  • @mariefujimoto7696
    @mariefujimoto7696 2 года назад +6

    看護学生です。薬理学が始まり、どうやって勉強しようか途方に暮れていたところにこの動画を発見しました。こんな法則性があったのですね!がんばってみます。ありがとうとざいました。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад

      Marie Fujimotoさん、コメントありがとうございます😊
      これから薬理学の勉強をされるのですね!
      ステムの存在を知っていることは、薬理学を学ぶ上でアドバンテージだと思います💪
      勉強や実習が大変だと思いますが、頑張って下さいね!応援しています🔥

  • @井口康子-g4j
    @井口康子-g4j 4 года назад +3

    薬剤師さんのアシストのお仕事を始めた者です。薬の事がさっぱり分からくて困っていましたが、偶然この動画を見つけて薬の事が分かりやすくとても役に立つ情報でした。
    またいろいろと情報を教えてください。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  4 года назад +2

      コメントありがとうございます☺️
      動画がお役に立てたようで嬉しいです☀️
      引き続き動画投稿を頑張りますのでよろしくお願いします🙇‍♂️
      参考になりそうな動画がありましたら、是非また見てみて下さい😆✨

  • @takuya9847
    @takuya9847 4 года назад +5

    薬学部低学年からステムについて学んでたら薬理学がもっと楽になってたなって感じます🤔
    薬学生向けの動画、すごく助かります😚

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  4 года назад +2

      TAKUYAさんありがとうございます😊✨
      現役薬学生さんからのコメント心強いです🙏
      薬学部の低学年の方にもおすすめの動画です🙆‍♂️
      看護学生さんはこのステムを知らずに勉強している方も多い印象で、これを知れば少し勉強の効率が良くなるかなと動画にしてみました😎

    • @takuya9847
      @takuya9847 4 года назад +2

      病院薬剤師さっぺい 薬を覚える上でとても重要ですもんね😚
      他職種にも役立つ動画、勉強になります💪
      これからも応援しています☺️

  • @ハナラッキー
    @ハナラッキー 3 года назад +3

    看護師です。病院採用薬がコロコロ変わるのでその都度覚え直すのが最近は嫌になってたんですが、患者さんに配薬する時に何の薬か分からないまま持ってくのって怖いので今後も頑張って勉強しようと思いました☺️他の動画も拝見して勉強してます ありがとうございます

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  3 года назад

      ハナラッキーさん!こんにちは😊✨
      患者さんに配薬するときは、できればどんな薬かを知った上で配薬したいところですよね😓
      「分からない薬があったら都度調べて」を繰り返すのがシンプルでいい方法かも知れませんね。
      勉強しなければならないことがたくさんあって大変ですが、お互いに頑張りましょう✊
      動画を視聴していただきありがとうございます☺️
      業務に役立てられそうな情報があれば是非活用してください🙇‍♂️
      またいつでもお気軽にコメントしてくださいね🙌

  • @ゆき-d6e9y
    @ゆき-d6e9y 3 года назад +3

    感謝しかない、頑張ります!

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  3 года назад +1

      ゆきさん、初めまして😊✨
      動画を参考にしていただけたようで嬉しいです☺️

  • @murasakinosezaki
    @murasakinosezaki 2 года назад +1

    保険薬剤師です。参考になりました。

  • @阿部和穂
    @阿部和穂 3 года назад +2

    興味深く拝聴しました。初学者にもわかりやすくまとめておられ、感心しました。ありがとうございます。
    私は大学の薬学部の教員で、「カタカナだらけの薬の名前をどうやって学生に覚えてもらうか」という難題に取り組んできました。そのためにたどり着いたのが「エピソード学習法」です。この動画でも紹介されている「ステム」は、一部の医薬品名には使えるのですが、ご存知のようにごく一部です。私が推奨しているのは、一つ一つの薬が誕生した歴史、そしてどうやってその名前が付けられたかを知ることです。両親が何らかの思いを込めて私たちの名前をつけてくれているように、一つ一つの薬にも名付け親がいて、名付けの意味が必ずあるのです。それを知ると、薬の名前が本当に身近に感じられるようになります。そのために、私は1年ほど前に「薬名語源事典」(武蔵野大学出版会)という、日本で使われている1321点の医薬品全ての名前の由来をまとめた大事典を発刊しました。そしてRUclipsチャンネルでもそれを広く活用してもらいたく、動画公開を始めました。
    ruclips.net/channel/UCblS2L3bV6zNooPKMxCT5DQ
    こちらの動画を拝見して、専門の薬剤師さんからのご意見もうかがいたいと思ったので、私のチャンネルもご覧いただいて、批判やアドバイスのコメントをいただけたらと思いました。よろしくお願いします。

  • @さくらんぼ-n1l
    @さくらんぼ-n1l 2 года назад +1

    介護士ですが、とても参考になります。今度、高齢者が多く使用する薬や副作用注意することなど教えてくれると嬉しいです🎵
    今の介護士もある程度の薬の知識を求められるのでとても参考になりました。
    ありがとうございます。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад +1

      さくらんぼさん、コメントありがとうございます😊
      介護士さんにも動画を見ていただき嬉しいです🙇‍♂️
      介護士さんもお薬と関わる機会の多い職種だと思いますので、僕の動画でお役に立てるものがあるかもしれないです💪
      動画のアイデアもありがとうございます。検討させていただきます🐨

  • @リリー-o7k
    @リリー-o7k 3 года назад +1

    薬5日分の場合、次の日から1日とカウントするのか、処方された当日から1日目とカウントするのかが分かりません。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  3 года назад +2

      み みさん、コメントありがとうございます🙇‍♂️
      薬を飲み始める日から1日目とカウントすればいいのではないかと思います。
      当日開始であれば当日が1日目、処方日の翌日開始であれば処方日の翌日が1日目ではないでしょうか😊

  • @312toki4
    @312toki4 4 года назад +1

    先発品にステムは通用しないけど、ジェネリックには通用する!!
    ジェネリックは配合剤以外は基本的に一般名+メーカー名で構成される。
    例えば:レバミピド錠100mg「オーツカ」やカルボシステイン錠500mg「トーワ」みたいに。
    配合剤だとトラムセット配合錠がトアラセット配合錠「ケミファ」みたいになるけど、これは配合剤は
    これで配合剤に関するネーミングの統一に関する一定のルールはあります。ジェネリックのインタビュー
    フォームに理由が書いてありますよ。でも、覚えるのは大変だからその都度調べましょう。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  4 года назад

      補足ありがとうございます🙆‍♂️
      IFで薬の名称の由来を見るのが好きです☺️笑

  • @ayaiwa7959
    @ayaiwa7959 2 года назад +1

    凄いわかりやすいのですが声がこもっていて若干聞きづらいです💦

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад

      aya iwaさん、貴重なコメントありがとうございます🙇‍♂️💦
      動画撮影時の話し方、音質を工夫してみようと思います。
      こういった意見いただけるととても助かります🙏
      ありがとうございます🐨✨

  • @nyankooishii
    @nyankooishii Год назад

    お薬屋さんのhpめぐるとあーあるあるあるある!ってなる

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  Год назад

      コメントありがとうございます!
      現在RUclipsの活動を一時休止させていただいておりますが、コメントは拝読させていただいております😊

  • @murasakinosezaki
    @murasakinosezaki 2 года назад +1

    保険薬剤師です。参考になりました。

    • @sappei_ph
      @sappei_ph  2 года назад

      瀨﨑博幸さん、初めまして😊
      動画のご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
      動画を参考にしていただき嬉しいです☺️✨