令和6年 10月12日 播州三木秋祭り 大宮八幡宮 宵宮 下町屋台 宮出

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии •

  • @リヴィングウォーキング
    @リヴィングウォーキング 3 месяца назад

    毎年思うけど、この下町は自分達が三木市で1番重たい屋台を担ぐ男達である事を望んだにもかかわらず階段では力不足とパワーバランスが取れてなくて落とす落とすで男として情けないように思います。
    他地区の屋台同様にもっとスムーズにやってほしいものですね。

    • @Harucchi-Channel58
      @Harucchi-Channel58  3 месяца назад +2

      コメントありがとうございます🙇
      力不足か どうかは分かりませんが 左右に激しく振られては 足場の悪い所では いたしかたないのかも知れませんね。
      命綱 引っ張ってても 担ぎても 走ってしまいますので。
      なかなか 登らず 降りずが 下町の醍醐味だとも 個人的に思います😀

    • @ココアミルク味
      @ココアミルク味 3 месяца назад

      それな。その上酔っ払いの喧嘩。恥を知れって感じですな

    • @こじろう-y4j
      @こじろう-y4j Месяц назад +1

      え?、担いだことあるの?こちらは祭りを盛り上げるために担いどんや!

    • @user-or8nr2fz5k
      @user-or8nr2fz5k 20 дней назад +1

      @こじろう-y4j マジそれな

  • @反り屋根4989
    @反り屋根4989 3 месяца назад +1

    これぐらいなら許してあげて下さい