【注意】真夏の芝生!その作業ちょっと待った!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 【芝生をこれから始める方・生育に苦戦している方へ】
    note.com/kipp/...
    【動画で使用しているおすすめ道具はこちら】
    turikip.bellen...
    ※質問を多く頂くので、普段から使用している商品をまとめた特設ページを作りました。
    【動画内で紹介した商品】
    カルスNC-R『1kg』
    t.co/916wy16Oxm
    カルスNC-R『10kg』
    t.co/2TTyDwLfkm
    【理解が深まる関連動画】
    芝刈り機徹底比較
    t.co/fOxgVyxYnN
    水やり道具5選
    • 【芝生水やりの基準】オススメ道具5選!楽して...
    【参考】
    リサール酵産業㈱
    t.co/EBxNyV7ptr
    #芝生
    #カルスncr
    #土作り

Комментарии • 108

  • @user-nr8wn4br3m
    @user-nr8wn4br3m Год назад +2

    心地よい声と実況でいつも楽しく拝見してます。
    つりきっぷさんの土壌改良方法を参考にしました。
    今夏、見違えるような綺麗な芝生になりました。
    ありがとうございます!

  • @fang00028
    @fang00028 3 года назад +2

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    真夏に肥料散布するかどうか散々悩みましたが、この動画を見て同じ肥料、同じ散粒器でトライしました。しっかりと散水し、大雨も幸いして、肥料焼けも無く成功しました。
    施肥前は悲惨な状態だったため、大変満足しております。ありがとうございました。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад

      いつもありがとうございます。
      真夏に肥料を与えると肥料やけをおこすってよくいわれますが、ほとんどの方は散布後の水やりが足らない、もしくは均等に撒けていないなどです。
      しっかりと散水すれば大丈夫です😁
      逆に水やりが足らないと春や秋でも肥料焼けしますので、きをつけてください😊

  • @user-so5yo5et6u
    @user-so5yo5et6u 3 года назад +7

    毎回保存版ばかりでとても参考にさせて頂いています。
    土壌改良が最優先事項なんですね。何でも土台が駄目だと意味ないんですね😅

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +2

      保存版😂最高の褒め言葉ありがとうございます。
      土壌の環境がしっかりと整っていれば、肥料もそれほど必要ありませんので、いろんな栄養剤や薬剤の軽減、作業の手間も減り芝生に振り回されることなく自分のペースで楽しく育てる事ができます。
      またいつでもコメントくださいね😁
      ありがとうございます。

  • @r25tafuman81
    @r25tafuman81 3 года назад +2

    初めまして❗️動画を参考にしながら、自宅の成長しない芝生を復活させようと動き始めました。
    新築時から3年放置していましたが、芝生は全然伸びておらず、苔とイシクラゲが発生しています。陽当たりはいいはずですが、土が固まっている事での水捌けの悪さが原因かなと思ってます。動画を全て再度見返して頑張ります。

  • @yuuusiba7
    @yuuusiba7 3 года назад +4

    動画投稿お疲れ様です!
    とても参考になりました!

  • @MM-sl4ox
    @MM-sl4ox Месяц назад

    2024年8月8日に、動画を拝見させていただきました。
    ガーデニング(動画では芝生)の最大の、最重要な、問題点は、「飽きないこと」ではないでしょうか?
    私の住んでいる地区を散歩していると、「飽きてしまいましたetc」の、お庭が、少なくとも、10%、いらっしゃいます。
    「根性のルーティーン」を「根性の継続」として、シンプル作業でやりたい。

  • @akifumi9163
    @akifumi9163 2 года назад +1

    大変参考になりました。20年ぶりに張り変えてみます。
    ちなみに、ミミズが結構いて、黒い土壌です。

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад

      頑張ってください!
      楽しみにしています\(^^)/

  • @109kanya9
    @109kanya9 3 года назад +1

    なるほど!
    有機と有機が相性が良いと言うポイントを全く意識していませんでした。
    木酢液は害虫駆除の目的で使っていましたし、有機肥料と殺菌剤を交互に使ってしまい、有機肥料の効果を半減させてしまっていたんですね。目からウロコでした。
    有り難うございました。
    ところでコーナンに散水タイマー見つかりましたか?意外と安価ですよね。😉

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      そうですね。微生物を増やしているのにもか変わらず、殺菌剤を安易に使うと非常にもったいないことになってしまいます。
      よく、薬を使うから病気になるといいますが、まさしくその通りです。
      バランスがとても大切ですので、土を大切にする方は、薬とのバランスをしっかりと考える必要があります。
      ただ、手間や費用はふえますが、病気を薬で押さえ込む事も一つの育て方です。
      それと、コーナンや他のホムセンにも見にいっています😁
      今は色々と作戦を考えています!
      ありがとうございます😁
      ただ、水圧問題がでてきて、今はその問題をどうクリアするか考えながら決めています😊
      今が1番楽しい時ですね😂
      色々とアドバイスありがとうございます
      😊

  • @sayapapy
    @sayapapy 3 года назад +3

    きっぷさん、ご無沙汰しております🥰
    アイスコーヒー、分かってらっしゃいますね⤴️⤴️
    そこがツボです🥰🥰
    引っ越しされたんですかー?⤴️⤴️
    それとも、釣りきっぷ芝生実験場?⤴️⤴️

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +3

      お久しぶりです😁
      水浴びしながらのコーヒー最高です🚿
      この庭は実家の空き地を借りています。
      これから数年かけて花壇や池などガーデニング全般を楽しむ予定です。
      もちろん芝生も2倍~3倍以上拡大する予定です😁
      実験もかねてますが😅
      動画編集が間に合わなくてなかなかペースが上がりませんが、またシーズンオフにでも芝生以外は配信していきます😊

  • @ksok29
    @ksok29 3 года назад +2

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます😊カルスと木酢液。試してみます^ ^化成肥料と有機肥料の混合はかなり良さそうですね。うちは今年鶏糞入りの有機肥料を購入して散布しましたが臭いがやはり気になります。
    今年の暑さはスプリンクラーも検討しなければヤバいですね。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      いつもありがとうございます。
      カルスと木酢液とにかく安いので1度試してみてください。
      鶏糞はいいのはわかるのですが、やはり臭いですよね。自分は良くても回りの方が少しでも気になるならやはり使いにくいですね😅

    • @ksok29
      @ksok29 3 года назад +1

      @@KIPP ありがとうございます😊是非試してみますね(^^)

  • @gaddsteve7561
    @gaddsteve7561 2 года назад +1

    こんにちは!いつも情報ありがとうございます。
    今年から芝生デビューしました。
    現状は芝生が根付いていい感じと思いきや病害とキノコに悩んでいます!
    芝生初期で対策としてやっていいこと悪いことを教えてください!!

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад

      肥料のやり過ぎや水のやり過ぎなどにご注意ください。水は少なくてもダメですので、なかなか難しいと思いますが、色々と試してみてください(^-^)

  • @菌さか
    @菌さか 3 года назад

    新築建てて外構検討段階です🏠
    つりきっぷさんの動画の影響で芝活にハマりそうで30平米分芝生ゾーンを残してます笑
    今はどんな床土にしようか考えているだけで幸せです笑
    ぜひtm9の動画お願いします🙇‍♂️楽しみに待ってます😆

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      新築おめでとうございます🎊
      これからすごく楽しみですね。
      TM9は来シーズンになりそうなので
      少し先になります。
      基本の育て方は高麗芝と同じですので、参考にしていただけることは多いとおまいます。
      床土を決める事が一番楽しいかもしれませんね!
      全力でガーデニング楽しんでください😊

  • @MEATMAN290
    @MEATMAN290 3 года назад +1

    我が家は、半分のエリアが半日蔭。芝生を5月に全部貼り替えしましたが、、鍬で土を耕し、砂とSGFなどを混ぜて芝貼りしまして、7月の梅雨明けに試しにスパイクやってみたら、ものの見事に、半日蔭エリアのところで、芝生がもげました(笑)。このため、芝生の根っこを育てる為、今は芝刈り機で一番長くセットできる、20㎜で芝刈りをすることにしております。動画を拝見し、芝生の根っこがキチンと育ってて、なんかうらやましーー( ´艸`)って思いつつ、やっぱ1日5時間ギリギリ位の日照時間の半日陰は難しいもんだなあと、つくづく思いました。貼り替えた後は、スパイキングするのが待ち遠しく楽しみだったので、早く芝生の根っこ育たないかなーって思っております。根っこ育てるのって、難しいですね。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      スパイキングやり気持ちわかります😁
      育ててる感がありますよね。
      日照時間はやはり大きなポイントになりますので、かなりの工夫が必要そうですね。
      育ちにくいし、土も乾きにくいしなかなか大変そうです😅
      確かに根っこを育てるのは簡単ではないですが、最近では根っこを育てると言うよりは、土を育てることで根っこもそれについて育ってくると言った感じです。
      さすがに5月では早かったかもしれませんが、来年にはザクザクスパイク出来るとおもいますので、運動も兼ねてスパイクたのしんでください😁

    • @MEATMAN290
      @MEATMAN290 3 года назад +1

      @@KIPP 返信ありがとうございます。ちなみに、気になって今スパイクやってみたら、やっぱり芝生がもげました。水あげた後にスパイクを行うのもNGなんでしょうか?この前もげなかった所までもげたので。スパイクはいずれにせよ来年の秋以降までお預けにしてみます。芝刈りの頻度も減らしたほうが良いのかもしれませんね。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      芝生がもげる
      面白い表現ですね😂
      雨の後や前でも根がしっかりと張っていれば、土と一体化していますので、もげることもないとおもいます。
      来年の夏にしっかりと育てば大丈夫だとおもいます😁

    • @MEATMAN290
      @MEATMAN290 3 года назад +1

      @@KIPP アドバイスありがとうございますm(__)m
      やっぱり「芝生いじりたくなる症候群」をなんとか抑えるのが特効薬ですね笑笑
      芝生をいじるのではなく、成長を見守る、子供を口うるさく叱るのではなく、経験させるみたいな、そんな感じでやってみます(^。^;)

  • @user-hg2in7zl6n
    @user-hg2in7zl6n Год назад +1

    動画いつも参考にさせてもらってます、我が家の芝は青々していたのですが、最近 黄色に変色しています、芝も少し元気がないような 雨☔️が2週間降り続けその影響なのか3月に化成肥料を蒔きましたが、その後は肥料はしてません 肥料切れでしょうか
    今は雨☔️が続き芝も刈れない状態😂😅です

    • @KIPP
      @KIPP  Год назад +1

      いつものありがとうございます。
      雨が続けばどうしても調子が悪くなります。
      日照不足や栄養不足、病害などの可能性もあります。
      ただ、雨が続く限りはなにもてきませんので、とりあえず梅雨が明けるまで待機です。
      梅雨が開ければまた元気に育つと思うので、そのタイミングで肥料や芝刈り、目土などでお手入れしてください。

    • @user-hg2in7zl6n
      @user-hg2in7zl6n Год назад +1

      有難うございます、いつも参考にさせてもらっています、つりきっぷ さんのような芝生になるように頑張ります、

  • @ミノアプレビアス
    @ミノアプレビアス 3 года назад +1

    42℃を越えれば蛋白質は変質しますので、47℃なら確実に芝にダメージがあります。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад

      基本は42℃ですね。
      貴重な情報ありがとうございます

  • @のり-e3j
    @のり-e3j 3 года назад +5

    この時期に粒状肥料を散布しても大丈夫なんですね💦
    有機だからですか?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      化成肥料でも大丈夫ですよ。
      散布後たっぷり水を撒いてください。
      使用量は説明書通り使ってください

    • @のり-e3j
      @のり-e3j 3 года назад +1

      @@KIPP
      以前この時期に撒いて肥料ヤケした経験があるので、この時期液肥だけにしています。
      肥料ヤケした時は私の散水が足らなかったのですかね?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      基本的には使用量と水を撒けば時期に関係なく肥料焼けはしません。
      使用量が多かったのか、水が足らなかったのか、均等に撒けなかったのか、色々な原因はあるとおもいます。
      夏でなくても条件が揃えは肥料焼けしますので、ご自身で危険と感じるなら避けた方がいいかもしれませんね。
      液体肥料も濃度や量を間違えれば肥料焼けしますので必ず量は守るようにしてください。

    • @のり-e3j
      @のり-e3j 3 года назад +1

      @@KIPP
      粒状肥料が葉に接触しているのが直接の原因かな?!と勘違いしていました💦
      液体肥料だけでは現状物足りない気がするので、使用量用を守って、私も夏の粒状肥料散布にチャレンジしてみます💪
      ありがとうございました🙇‍♂️

  • @satyokohama645
    @satyokohama645 3 года назад +1

    こんにちは、つりきっぷさんの動画を楽しく見させていただいております。20年ほど芝を楽しんでいますが、最近昔より芝が濃い緑ではなくなっています。土壌改良が必要を感じています。又コガネムシも見かけますので、芝の中にいるコガネムシの幼虫を退治してから、カルスを使ってみたいと思います。コガネムシの退治には薬剤などで殺菌?などをしてからカルスを撒くと思うのですが、薬剤をどのように使用し、どのくらい期間をあけてカルスを撒いたら良いでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      はじめまして、いつも見ていただいてありがとうございます。
      まず緑が薄くなってきている原因としては、やはり窒素が吸収出来ていない事が疑われます。
      ですので、化成肥料でたっぷり窒素を与えるか、窒素を吸収出来る環境にかえる、土壌改良がいいかとおもいます。
      またコガネムシ対策としてはスミチオンなどの殺虫剤をまず使用し、それから土壌改良をしてもいいとおもいます。
      殺虫剤は基本はカルスなどの微生物には影響は少ないので、それほど気にすることはありません。
      殺菌剤は微生物を減らす事にも繋がりますので、出来れば土壌改良の前に、リセットと言う目的で使用し、殺菌効果が切れた後から微生物による土壌改良をおすすめします。
      またわからないことがあればいつでもご連絡ください。

  • @user-gw8ok4oh4v
    @user-gw8ok4oh4v Год назад +1

    全部見たが結構手間を入れているなぁ。 
    私も去年4月から草引きを始めてなあ。
    続けるには楽しみもなあ。玄関に芝生ができないかと思いつつなあ。
    自転車なのでたくさんの芝生を購入できない。去年の5月に買ってきた芝生なあ。
    去年の秋にかなり増えてなあ。それで秋にその芝生を小さくして植えた。
    今はそれが育ち始めている。今年1年かけて芝生がそこそこできたらと思いつつ草引きをなあ。
    毎日1時30分ほどなあ。私の家は広いからこれくらい毎日しないとなあ。
    だからこうした事を楽しみにして見ている。やがて芝生の上に寝っこがれる事を夢に見てない。
    裏側というかなあ。金柑等もあり剪定もしたなあ。
    そのほかにもツツジ等もありなあ。毎日草引きする事をなあ。

  • @yachilu-r3q
    @yachilu-r3q 2 года назад +1

    目土はどんな物をつかっていますか?
    ホームセンターで売っている芝生用の土、砂をみると粒が大きいのですが細かい方がいいですか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +1

      近所のホームセンターに売っている目土を使っています。
      ほとんど砂で細かいですが、砂にこだわっているつもりはありません。
      芝生が伸びてきたら、土でも砂でもほとんどわからないです。
      地表に薄く撒くだけなので大きな違いを感じたことはありません。
      ただ、撒くときに砂の方が撒きやすいという事はあります

  • @Kazu-ef2lq
    @Kazu-ef2lq Месяц назад

    いつも拝見させて大変参考になります。ありがとうございます
    さて、ちょっとアドバイス頂きたく
    先週芝刈り後一週間経ち、芝生先が枯れて白くなってしまいました。芝刈り前には刃研ぎしました。
    また、芝刈り後、芝生の根元が枯れて白くなっていました。
    全体的に緑が少なく白色が顕著に見られる状態です。原因がわからず苦慮しております。
    芝刈りは、週1回30ミリで行っています。勝手なお願いですが
    何かアドバイス頂けたら幸いです。
    よろしくお願い致します。

    • @KIPP
      @KIPP  Месяц назад

      害虫被害のようにも感じます。

    • @Kazu-ef2lq
      @Kazu-ef2lq Месяц назад

      @@KIPP アドバイスありがとうございます。対策とってみます。

  • @user-dr4cv8zx9e
    @user-dr4cv8zx9e 2 года назад +1

    14年も手入れを怠っていた芝生を💦つりきっぷさんの動画を毎日の様に拝見しましたら、うちも是非再生してみたい❗️と思いまして。
    本日、ネット通販より、芝スパイクと硫安、目砂届きました、明日にはカルスが届く予定になってます。
    今まで、手作業でひたすら雑草を取ってきたのですが、(バイクや自転車を停めていたので芝刈機等は使った事がない程の微妙な芝生の庭でした)
    作業が楽しくなってきたため 除草剤を3日前に撒いてしまいました💦。
    カルスが届き次第、土壌改良作業を初めてみても大丈夫でしょうか?それと気温等は左右しますか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +1

      いつも見ていただいてありがとうございます(^-^)
      ブレンドカルスもデビューおめでとうございます🎊
      ブレンドカルスに気温はあまり関係はないてすが、紫外線に弱いため早朝か夕方がのぞましいですが、それほど気にする必要はないです。
      散布後には出来るだけ早く水をまいて、下に落としてください。
      そると、除草剤は問題ありません。
      すぐにカルスを使って大丈夫ですが、雑草は抜かないように自然になくなるまで放置してください(^-^)
      また何かあればいつでも御相談してください(^-^)

    • @user-dr4cv8zx9e
      @user-dr4cv8zx9e 2 года назад +1

      つりきっぷさんから実際にアドバイスを頂けて、大変感激してます!
      とても安心して作業に打ち込めます。
      つりきっぷさんの素敵な芝のお庭を目指して、私も頑張ります☺️🙇。
      お忙しい中、有り難うございました!

    • @user-dr4cv8zx9e
      @user-dr4cv8zx9e 2 года назад +1

      またご相談させて頂きます💦🙇。
      本日 ブレンドカルスを撒いてみたのですが、使用した目砂には肥料入りとなっていましたが、この後 別の肥料散布は必要でしょうか🙇?
      どちらかというと、花にも水も上げ過ぎて根腐れをさせてしまうタイプなので😫今回は慎重になっておりまして💦。度重なる質問ですみません。

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +1

      目土の肥料はほとんど入っていませんので、それほど気にすることはありませんが、肥料はいつも通りのタイミングで使用していただいて、次だけは少し少なくてもいいかもしれません(^-^)

    • @user-dr4cv8zx9e
      @user-dr4cv8zx9e 2 года назад +1

      ありがとうございました🙇。
      毎日、動画で勉強中なのですが💦知識不足でお恥ずかしいです。
      つりきっぷさんの動画は、丁寧な説明でどれも見入ってしまいます☺️
      次は芝刈機が買える程の芝生になってくれるのが目標です☺️

  • @TV-mo7sn
    @TV-mo7sn 2 года назад +1

    こんにちは(^^)
    いつも楽しく拝見させていただいてます♪
    私もつりきっぷさんが使用してる「有機肥料」と「化成肥料」が混ざったタイプの肥料を使ってます!匂いがほとんどなく、気に入ってます♪つりきっぷさんは肥料散布の頻度はどのくらいでやってますでしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +1

      基本的には使用方法通りですが、成長がいい時は、量を半分に減らしたり、1回とばしたりと減らすようにしています(^-^)

  • @直人稲田
    @直人稲田 2 года назад +1

    以前、コメントさせていただいたものです!
    土壌改良で情報をいただき、その時は芝が青々しく戻ったのですが、最近、夏のせいなのか、所々薄くなってきてます。
    朝と夕方水はあげています。
    どうやれば復活しますでしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад

      水やりのタイミングは少し多いような気がします。
      1日1回でもあげすぎは根腐れにもなりますのでとりあえず1日1回に減らして、それでもまだ水切れサインがでないなら2日に1回と水やり間隔をのばしてください。
      まずは、調子が悪くなった原因を見つけることがさきですので1度チャレンジしてみてください
      そのつぎは肥料を調整したり、1つずつ見つけて見てください

    • @直人稲田
      @直人稲田 2 года назад +1

      @@KIPP
      早速の返信ありがとうございます!
      肥料は真夏になってからあげてませんでした。
      カンカンでりの時に肥料あげても問題ないでしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад

      肥料焼けのリスクは高くなりますが、散布後にしっかりと散水すれば大丈夫です

    • @直人稲田
      @直人稲田 2 года назад +1

      @@KIPP
      的確なアドバイスありがとうございます!!
      めちゃくちゃ参考になりました!
      早速試してみます!ありがとうございました!また何かご相談があった場合はよろしくお願い致します。

  • @acebara2142
    @acebara2142 3 года назад +2

    いつも楽しみに拝見しております。
    15年間適当に管理していた我が家の芝生も、きっぷさんの動画を参考に春からスパイキングとコアリング、こまめに目土の投入を行い今までにない芝を楽しんでいます。芝刈りもなるべく週一で行っています。この夏はカルスを初めて試して土壌改良に取り組んでみようと思います。ところで木酢液をお使いでしたが、殺菌効果を期待しての事でしょうか?我が家の芝は今の所、病気になっていないですが殺菌剤などは使ったことがありません。木酢液程度なら私でも簡単に使えると思っていますが、殺菌剤も使った方がいいでしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      いつも見ていただいてありがとうございます。カルスをお使いという事でしたら、殺菌剤は基本はNGです。殺菌剤でカルスが死んでしまいます。ですので、病気でないときは予防散布も含めて使用は控えてください。
      まず、カルスを使用することで土壌改良効果が期待でき、土壌中の微生物が増えることで、病原菌をおさえることが出来ます。そこに更に微生物を活発にするために、木酢液を使うといったイメージで使っていただければと思います。芝生を育てていく以上はいつかは病気が出てくることがありますが、少しでも軽傷で済むように免疫力をつける為にカルス、木酢液を使います。
      20年目指して芝生を楽しんでください。
      またいつでもコメントお待ちしています。ありがとうございました。

    • @acebara2142
      @acebara2142 3 года назад

      @@KIPP
      ご指導ありがとうございます。
      カルス&木酢液を試してみたいと思います。

    • @acebara2142
      @acebara2142 3 года назад +1

      カルスの使用頻度などご指南頂けると助かります。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      シーズン中はカルスが有機物を分解するのに2ヶ月~3ヶ月といわれていますので、2ヶ月に1度使用しています。
      肥料とはちがいますので、基本的にはいくら使っていただいても問題ありませんが、土壌の窒素と有機物の量によっては、入れすぎても意味がないこともありますので基本は2ヶ月に1回にしています。
      1回の量を半分に減らし、毎月使っていただいても大丈夫です。

    • @acebara2142
      @acebara2142 3 года назад

      @@KIPP
      ありがとうございます。早速参考にして土壌改良してみます。

  • @ryosuke317uverlove
    @ryosuke317uverlove 3 года назад +1

    芝生初心者です。4月ごろに植えたのですが、真砂土をふるいでこして床土を混ぜた程度のせいなのか、育ちがイマイチで夏になっても緑がイマイチ弱いです。やはりこちらの動画のように微生物を使った土壌改良が必要とことなのでしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад

      はじめまして。
      肥料はつかわれていますでしょうか。

    • @ryosuke317uverlove
      @ryosuke317uverlove 3 года назад +1

      @@KIPP ホームセンターで購入したメネデールという液体肥料を月に数回程度まいています!

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      おそらく生育が良くないのはそれが原因かとおもいます。
      液体肥料は土壌環境が良くないと、なかなか効果をはっきしてくれません。
      液体肥料だけではさすがにきさびしいので、まずは固形の肥料を使ってください。
      ホームセンターにも売っています。
      それと、同時に土壌改良の余裕があればしていただくといいかとおもいます。
      土壌環境はすぐに変わるものでもありませんので、育てながら気長に行う感じです😁

    • @ryosuke317uverlove
      @ryosuke317uverlove 3 года назад +1

      @@KIPP 丁寧な返事ありがとうございますm(_ _)m
      固形肥料試してみます!
      土壌改良もできれば同時並行でやってみます!

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      たくさん使うと肥料焼けを起こしますので、撒きすぎず、撒いたあとはしっかりと水やりをしてください。

  • @奏夢-t9r
    @奏夢-t9r 3 года назад +1

    はじめまして。
    いつも楽しく動画を拝見させてあただいております。
    我が家の庭の芝生は張って6年目になりますが、ここまであまり手入れができておらず悲しい状態となってしまっておりす。。
    しかし、つりきっぷさんの動画を見て今一度しっかりと手入れを行い、来年の夏には青々とした芝生を復活させたいと思っております。
    そこでつりきっぷさんの行っている芝生のお手入れの年間スケジュールなどがありましたらお教えいただけないでしょうか?
    また、お手入れに最低限必要な物も教えていただけないでしょうか?
    ※過去の動画で紹介されていましたらすみません。。。
    全ては真似は出来ませんが出来ることから少しずつ行っていきたいと思っています。
    よろしくお願いします。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад

      はじめまして。
      いつも見ていただいてありがとうございます😁
      ●年間スケジュール
      3月 更新作業
      4~6月 芝刈り、目土、肥料、スパイク
      7月(梅雨期間) 芝刈り
      8~11月 芝刈り、水やり、肥料
      12~2月 休眠(土壌改良)
      ・シーズン中は、2ヶ月に1回のペースで土壌改良(微生物資材)
      ●最低限必要な道具
      芝刈り機
      芝生ハサミ
      熊手(2種類)
      あとは、必要に応じて、じょうろや散布機、噴霧器、レーキ、刃研ぎ、など。
      この様な感じでしょうか。
      基本は、肥料、水やり、芝刈り、土壌改良です。なかなかうまく伝える事が出来ませんが、また気になることがあればいつでも御相談してください😊

    • @奏夢-t9r
      @奏夢-t9r 3 года назад +1

      ご返信ありがとうございます!
      あと数点質問させてください。
      ①4月〜6月に目土、肥料、スパイクを実施とのことですが、6年間何も行っていない場合のスパイクは、ローンパンチで根切と土壌改良を合わせて行った方が良いのでしょうか?
      パンチに使うものとしては、ローンパンチ、ローンスパイクどちらも用意しておいた方が良いのでしょうか?
      また目土や肥料で初心者でも扱いやすい物があればお教えいただけますか?
      ②その他つりきっぷさんが使用している物でおすすめのものがあればお教えいただけますでしょうか?
      ※つりきっぷさんの動画を見させていただき、芝刈機は手動のものとマキタの縦型の物を購入しました!
      度々となり申し訳ありません。
      よろしくお願いします。

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад

      ①スパイクは靴の下にはくガーデンスパイクがおすすめです。小さな穴を空けることだけの作業ですので、土壌改良にも良く使います。
      それと、ローンパンチやローンスパイクは年間通してそれほど多くは使用しませんので、来シーズンからでもいいとおまいます。
      ただ、どれもそれほど高価なものではありませんので、余裕のあるときに少しずつ購入してもいいとおもいます。
      目土は基本はホームセンターの砂が多めのタイプなら特にこだわりはありません。
      ホームセンターによって違いがありますので、色々と確認するのもまた楽しみの一つです😁
      肥料はやはり化成肥料がおすすめですが、長い目で見ると有機肥料も必要になります。オススメは各動画の概要欄に『おすすめ道具』のリンク先を貼っていますのでみてください。
      ②特にオススメはみどりのふたの肥料散布機です。安いし肥料や目土の散布にめちゃくちゃいいです。
      少し動画が多くて、みたい動画が見つからないこともあるかもしれませんので、いつでもご連絡ください😊

    • @奏夢-t9r
      @奏夢-t9r 3 года назад +1

      ありがとうございます!
      色々参考にさせていただきます!
      もう一度動画を参考にさせていただき、自分なりに芝生のメンテナンスをしてみます。
      また分からないことがありましたらご相談させてください。
      これからも動画楽しみにしています!

  • @TV-mo7sn
    @TV-mo7sn 2 года назад +1

    芝生歴1年目です(^^)
    はじめてこの8月にブレンドカルスを撒こうと思うのですが、ブレンドカルス→肥料→木酢液の順で先にブレンドカルスから散布しても問題はないでしょうか?より良い順番などありましたらアドバイスお願いします(^ ^)

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +2

      ブレンドカルス

      肥料

      水やり

      木酢液
      で大丈夫です(^-^)

    • @TV-mo7sn
      @TV-mo7sn 2 года назад +1

      @@KIPP 返信ありがとうございます♪
      分かりました(^ ^)頑張ります!

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +1

      またいつでもご相談ください(^-^)

  • @user-tj9qd8zm5g
    @user-tj9qd8zm5g 2 года назад +1

    肥料をふったり、カルスを混ぜて振っている時に使ってる容器はどういったものですか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +1

      amzn.to/3yVyTO8
      これです(^-^)

  • @user-vx1xf4nq1o
    @user-vx1xf4nq1o 3 года назад +3

    第2のお庭本当に綺麗になりましたよね~
    何年目の芝??って感じです!

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      何とかトラブルなく育ってくれました😁

  • @shomakishima1438
    @shomakishima1438 3 года назад +3

    初めまして!
    いつも色々と参考にさせて頂いてます!
    カルスと目土の分量はどれくらいでしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      いつも見ていただいてありがとうございます。
      目土とカルスの割合は特に決まりはありません。
      カルスのだけ調整していただければ、目土はカルスを撒きやすくするために使ってください。
      いつもは15㎡のお庭に
      カルス500~700g
      目土10キロ~15キロ
      を2ヶ月に1回撒いています。
      カルスを撒きすぎても芝生が枯れることはありません。必要以上に撒きすぎても効果は同じですので微生物のエサとなる有機物の量に合わせて使用しています。
      1ヶ月に250~350gを撒いていただいてもいいですし、特に決まりはありません😁
      また、いつでもお問い合わせください😊

    • @shomakishima1438
      @shomakishima1438 3 года назад +2

      @@KIPP
      早速の返信ありがとうございます‼️
      いろいろ試してみます‼️
      ちなみにつりきっぷさんは西洋芝育てたりしないんですか?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      西洋芝は少しだけ育てていますが、実験程度で本当に少しです😅
      一度はしっかりと育ててみたいのですが、時間と費用がかかりそうで、子供たちが大きくなって落ち着いたら育てるかもしれません😁

    • @shomakishima1438
      @shomakishima1438 3 года назад +3

      そうなんですね😭
      いつか更新されるの楽しみにしてます笑

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      西洋芝育てておられます?
      僕が西洋芝育てるときは色々と教えてください😊

  • @タロウタロウ-w1e
    @タロウタロウ-w1e 3 года назад +4

    お疲れ様です(*^^*)
    根張り成長状態良いですね♪︎
    芝生の色も密度も素晴らしいです♪︎
    私も同じような時期に張り替えたのに、あちこちにカーブラリアが発生し殺菌剤の効果もあって漸く落ち着いて来た途端、何時もの何かしたい病が発症して先日サッチングとスパイキング出来るか試しましたが微妙に芝生が浮き上がる感じがしたので敢えなく断念しました⤵️
    やっぱり来春の更新迄芝刈り、肥料散布、散水だけにしておきます(^_^;)

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +2

      お疲れ様です😁
      いつもありがとうございます。
      カーブラリアはなかなか時間かかりますよね😵💦それに何かしたい病は重症ですね😂
      芝生は放置した方が意外と元気に成長してくれます。
      気持ちは痛いほどよくわかりますが😁
      どうしても完璧を求めてしまいがちですが、ある程度の雑草、サッチ、キワ処理、肥料など控えめの方が調子を崩さない事が多いです。
      スパイクが出来る頃には全力でスパイクをたのしんでください😊

  • @TV-mo7sn
    @TV-mo7sn 2 года назад +1

    木酢液はどのくらいの頻度でやれば大丈夫でしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад +1

      特に決まりはありません。
      月2ぐらいでいいとおもいます。

    • @TV-mo7sn
      @TV-mo7sn 2 года назад

      @@KIPP ありがとうございます♪

  • @masasaka50
    @masasaka50 2 года назад +2

    はじめてこの7月にカルス撒こうと思うのですが、最初が7月で大丈夫でしょうか?また、夏場は、カルス何グラム入れれば大丈夫でしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  2 года назад

      【5月~9月】1㎡あたり
      ①カルス  50~70g
      ②米ぬか  70~80g
      ③目土   1~2kg
      ④硫安  20~30g
      ・使用回数
      2~3ヶ月に1回
      (芝刈り、肥料のタイミングにあわせてもOK)

    • @masasaka50
      @masasaka50 2 года назад +1

      @@KIPP さん:有難うございます(^^♪

  • @渥美大輔-c5b
    @渥美大輔-c5b 3 года назад

    いつも参考にさせてもらってます!
    うちの庭も同じぐらいよ4月に芝生拡張してやっと緑が揃ってきました………
    がっ!!!!!
    芝並み?がバラバラで綺麗に見えません。
    これも土壌が原因なのでしょうか??

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад

      いつもありがとうございます。全てが土壌というわけではありません。
      肥料の撒きムラ、よく歩く場所、傾斜角度(凸凹など)、最初の芝生マットの差、陽当たり、など色々な原因が考えられます。
      ですが、芝生の根が張りやすい環境、栄養が豊富な土などにより、生育スピードにかなり差がでてきます。
      ですので、まずは土を育ちやすい環境に向ける事が大切かなとかんがえています。
      ですので、肥料や芝刈り、水やりと普段の芝生作業を行いながら少しずつ土壌改良をするのがいいのかなとおもいます。

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h Год назад +1

    すごな

  • @user-rb2ef4jd7e
    @user-rb2ef4jd7e 3 года назад

    カルスNC-Rはどのぐらいの頻度で与えるのですか?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +2

      土の状態やサッチの量、時期によっても多少の違いはありますが、我が家では2ヶ月に1回15㎡で500~700g使用しています。
      最初は1キロでもいいかもしれません。
      また、毎月250~350gと分けてもいいとおもいます。
      暖かい時期は微生物も活発に動きますので、条件が揃っていれば2ヶ月ほどで分解します。
      分解が終わっても、有機物(サッチや刈りカスが有る限り)微生物は死ぬことはありませんので、あわてて次の微生物を撒く必要はありません。
      逆に撒きすぎても効果が比例して現れることもありませんので、2ヶ月間隔がちょうどいいかなと考えています。
      またいつでも御相談してください😊

    • @user-rb2ef4jd7e
      @user-rb2ef4jd7e 3 года назад +1

      ありがとうございます❗️ 購入検討しています。 SGFとかアルムグリーンとかの相性など動画あると助かります😊

  • @KIRISUTE33
    @KIRISUTE33 3 года назад +3

    ( ´艸`)ムフフ
    元気良く活躍してる様で何よりですww
    動画編集お疲れ様でした

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      大活躍しています😁
      そして、日曜日には出張作業で他の方にも使っていただいてレビュー聞いてきます😊
      以前の動画を見て同じ芝刈機を購入された方もおられます😁
      本当にありがとうございます!
      また、レビュー楽しみにしていてください!

    • @KIRISUTE33
      @KIRISUTE33 3 года назад +1

      @@KIPP 😁そりゃ何より👍
      楽しみにしております!

  • @user-qi2uw8lz6n
    @user-qi2uw8lz6n 3 года назад

    芝生を植えるのに土の深さは10センチでも大丈夫でしょうか?

    • @KIPP
      @KIPP  3 года назад

      大丈夫ですよ。
      ただ、土の下が何かにもよります。コンクリートなどの水捌けが悪い場合は10センチでは、厳しいかもしれません。
      水捌けが悪ければ根が呼吸できず根腐れになったり、地表のジメジメが続くと病気にもなりやすいです。
      逆に水捌けが良すぎる時もありますので、
      根の長さだけを考えると10センチでも育ちますが、土の管理は少し大変かもしれません。