Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一生懸命、綺麗にされているんですね。
とても素晴らしい旦那様😊奥さんがんばってる時に、黙ってやってくれるのとか、凄く羨ましいです😊
毎日使うタオルはきちんと洗っていても、ゴワゴワしたり黒ずんでくるそうです。タオルの取り替え時は、だいたい2〜3ヶ月使ったら新しい物に変える方が良いそうです。
お掃除上手のyukiさんがオキシクリーンお初なんて意外でした。私もオキシ漬けはしますが、バケツです。お風呂レベルって流石ですね👍🤣あと私は子供の靴、洗濯機の洗浄に使っています。洗濯機はモロモロ汚れが浮き上がってきますよ。まぁ私が頻繁にしないからなんですが😅(年に3回くらい)平日はフルで仕事なので、先月から土日に1か所ずつ掃除を始めています。一昨日は窓とシャッターの拭き掃除。昨日は冷蔵庫やレンジの掃除をしました。次の土日はキッチンの引き出しや棚の掃除と1日は実家の掃除に行きます。来週も1日は実家の掃除に。yukiさんを見習って。あそこまで念入りに上手にできませんが私なりに頑張ってきます。
子供の頃オキシクリーンというのがなかったからあれだけど、昔大きいものを浴槽で洗う時は足ジャブジャブ担当は子供の私と兄妹だったな〜兄妹多くて貧乏だったけど、それなりにおうちで楽しめることをお母さんが考えてくれてたから何やるにも楽しかった!夏の豪雨の日は水着着せられて家の前で水遊びwwwあのころは本当に楽しかった
奥方が掃除してるから、殿方も朝食作ってくれるんだよね👍これも一つの感謝の表しだと思います❤️👍良きかな~~やんや〜(by千と千○の神隠しより)
私はここまでオキシ漬けをしたことありませんが、1年前に初めてオキシクリーンを買ってから洗濯の時にオキシクリーンを一緒に入れて洗濯し始めたら生乾き臭とかいろんな匂いが消えました‼️白くなったかどうかは別で本当にタオルとかの嫌な匂いはなくなりました!たまーに忙しくてオキシクリーンを入れずに洗った時はくさっ〜ってなります…😢ここまで改めてやるのは大変だと思うので、毎日の洗濯の時に少しずつ入れることをめちゃくちゃお勧めします‼️‼️そして靴洗いもオキシ漬けするとめちゃくちゃ楽です!!!今までは靴用の洗剤を買ってブラシで擦っていましたが、オキシクリーンにつけると浸けて洗うだけでめちゃくちゃ白くなるのでオススメです‼️これから年末にかけて大掃除動画楽しみにしていますね!!
勉強になります!マネさせてもらいます♡笑突然失礼しましたー💦
ご主人、家事沢山手伝ってくれて良いですネ。マメなんでしょうね。お疲れ様でした。
過炭酸ナトリウムとオキシドールで色物まで綺麗になりますよ〜お湯60℃浸け置き。
毛布‼️息子と夫の毛布。一晩浴槽オキシ漬。この世のものとは思えない毒臭が、深呼吸出来る迄に臭いが取れてました🤣浴槽の水の汚れは言わずもがな🙌🏼一生オキシに付いていこうと決心しました🥰
コメントするのは初めてですが、いつも楽しく観ています。お風呂のおゆが出る丸いフタ?ですが、我が家は以前間違えて上下逆に付けてしまい、どうやっても外せなくなってしまったのを、ま、いっか!と、放置してたら、給湯器が壊れたときガス屋さんに風呂釜に普通じゃ考えられないくらい汚れが溜まってる😱といわれました。原因はフタの上下逆でした。あのフタけっこう大事みたいです。これからも動画楽しみにしてます。
yukiさんわぁ😍🎉同じ名前に反応しました←🙇♀️💓そしていつも観て下さってありがとございます!!!🥳🤝💘あのフタそんな重要な事が!!😱💦今知れて良かったです...🙇♀️✨!!少し前にガス屋さん点検訪問がズレていたので近々来て頂いた時一緒に診てもらう事にします!!!😖💪🏻🔥
お返事ありがとうございます😊私も同じ名前〜から見始めました。使ってる炊飯器も同じ〜!って、ますます勝手に親近感を感じてました。フタの件、もし、私の記憶が間違えてたらごめんなさい🙏
こんにちは😃キティちゃんタオル、だいぶ年季入ってる😂でもタオルって自分が良ければいつまででも使えるから、私も捨てどきがわかりませんww 毎日洗剤入れて洗ってるのにあの汚水は衝撃😳洗剤を疑ってしまう🤔wうちは大掃除だいぶ終わりました🧼でもお風呂掃除嫌いでまだだったの。今ゆきさんの見てやる気出たので今からやります💪やる気をありがとうございます😆
タオルかぁ‼️なるほど🤔こんなに汚れてるもんなんですね💦うちは大掃除するのが毎年嫌なので毎日簡単に掃除して週一でガッツリ掃除してます‼️‼️なので年末大掃除が無い代わりに不用品処分だったり気に入らない収納を変えたりして過ごします☺こんな12月の忙しい時にぎっくり腰になりまして、今年はまともに動けそうに無いまま年を明けることになりそうです😅
オキシ漬けは、臭いが無くなって良いですよね〜ウチはトイプーのお洋服を必ずオキシ漬けしてます【ホントに全然臭いがしなくなります】
オキシクリーン、試したことがなかったので、買いたくなりました。ありがとうございます!やってみます!
ドラム洗濯機だと水量が縦型と比べて圧倒的に少ないので、つけおき後はすすぎ回数増やしてしっかり洗剤流した方が良いですよ〜🤗
オシキクリーンは、便利だよね~
タオルは黒くなってきたらウエスにして新しいのを出しますね💦そのウエスは大掃除等に使っていますよ。ただ今年は大掃除が何も進まず😭どうしよう~と悩みながら推しの動画を見る毎日😂
タオルのオキシ漬け!思い付かなかった!色んな使い方があるんですね~実はまだ使ったことがなくて😅万能だな~!汚れがハッキリわかると気持ちいいですよね!そろそろ今年も残り半月!大掃除は、なかなか進みません😢ユキさんも、無理せずにボチボチ頑張ってください❇️いつも、楽しみにしています❇️
初見ですお風呂をオキシ漬けするのかと思ってみていましたが、まさかのタオル!毎日洗ってもそんなに出るんですね💦参考になりました✨
オキシクリーンって漂白剤なので、黒い汚れも落ちるかもしれませんが、タオルの色落ちがあって、汚れたお湯になったという可能性はありませんか?うちは毎週上靴はオキシクリーン漬けしてますが、浸けておいて忘れていたらお湯が緑色に変わり、うっすら上靴の白いところも緑に…😭浸けすぎもよくないと知りましたwタオルが黒くなるの共感できます!なぜか私の周りには黒くなったことがない人ばっかで、恥ずかしかったですw友達はタオルは年末に雑巾にして、新年は新しく買うらしいですよ💡お風呂全洗いのとき、天井もやりますか?自分はびしょびしょになります。みなさんどうやってやっているのかすごく気になります😅
洗濯機で洗ってるタオルってオキシ漬けすると汚れ出るんですね🥲知らなかったです😅わが家は年に1回タオルの総入れ替えしてます。毎年ベルメゾンで5000円から10,000円分くらい毎日タオルってやつ買って1年で交換するシステムです🥸毎年古いタオルと新しいタオルを比較してはぎょっとしてます🤣🤣もちろん古いタオルは捨てずに雑巾として使いますよー😇
こんばんは。わたしもオキシクリーン買ったけど、まだ使ってない‼️換気扇を洗う時に使おうと思ってます。友達が換気扇をオキシクリーン漬けした後に食洗機で洗うとピカピカになると教えてくれましたが、私はやる気がしなくて…。それと身体の調子が悪く大掃除もやれてない……今週末と来週でやろうかなと思ってます。子供ちゃん達が小さいのでやれる時にやれば良いと思います。でも我が家はお節作りが待ってます。それと墓参りツアーが…。仕事もしてると辛い部分もあり…💦Yukiさん一緒にノンビリと頑張りましょ💪❣️
タオル手絞りしてるシーンで洗濯機の脱水が壊れてnew洗濯機が来るまでの1ヶ月を思い出しました…うちもタオル生臭いからオキシ漬けやってみようと思います!
オキシクリーンはいいよね!☺️✨うちもよく使ってますよ〜😁すごいよごれだ〜😳お風呂のふた?もしかしたらストレーナーが付いてるかもしれないから、もしついてるなら、外したままつかうと…つまりの原因になるかもだから、外さないほうがよいかも…🤔
我が家の母は洗濯が得意で(私は苦手)バスタオル、タオルは粉石鹸のビーズで洗って、2回目は洗剤なしでもう一度フルコース洗濯します。白いものは真っ白、タオル類もパリッと綺麗です。タオルは2年位で買い換えで古いのは雑巾にします。1人バスタオル2枚使うので毎日大量の洗濯物を頑張ってくれます。
まってましたーー!!しかも、わたしも近いうちタオル類をオキシクリーンする予定だったので参考にさせていただきます😊🌸
はるはるさんありがとうございます!!☺️💕体力は使う分達成感も大きかったです🥳🙌🏻✨!!!
ゆきさん、こんばんは!ゆきさんの動画を観てると頑張れます。オキシクリーンってホント凄い力😲家もして観ようかな?オキシクリーン漬け😅
keikoさんこんばんは😆🌙!!!私こそ元気でるお言葉✨ありがとうございます!!!🥺🤝💓まさかタオルからあんな沢山の汚れが落ちるとは思いもしなくて驚きでした!!🤣🙌🏻💦
ゆきさんの動画観るの大好きです😊
いきなり足で蓋を押さえて開けるのに大爆笑!🤣🤣🤣思わずチャンネル登録させて頂きました🙇♂️しかもツンツンがシャワーの先端とは~斬新すぎます😂😂😂
オキシクリーン我が家も重宝してます!!日本版のよりアメリカ版の方が洗浄力高くて効果も違いますよ🥰
なこさん実は買う時裏面見て探してもこのメーカーしか無く...コストコに行かないと買えないのかぁ😫💦と思い今回このメーカーにしました🥺👍アメリカ産泡?ぷくぷくが汚れ落ちアップと聞いた事あります🥰🤝💓!!!
お疲れ様でした🥰毎日、洗っていてもあんなに汚れが出るなんてビックリです⁉️本当にyukiさんはよく動いていて私も見習わないとなぁと思います😃
深雪さんありがとぉございます!!!☺️💪🏻💓洗濯機から出来上がるタオルの芯にはこんな汚れが潜んでたとは本当に驚きです!!🤣💦次の日には筋肉痛になったので程よくですね!!😂👍🎉
@@yukiroom1225 これからも無理しないで家事、育児頑張って下さいねー🥰フレー、フレー、yukiさーん🎌
たぶんタオルの色もあると思います!全部真っ白なタオルがあの色になったなら、汗とか汚れの可能性ありますが
初めてお邪魔しました!オキシクリーン万能ですよね!熱すぎる温度も確か効果が落ちると聞いた事があります。我が家は45℃くらいで溶いてますよ。タオルの寿命が案外短くて、年1交換で安いタオルを年末で買い替え(分からなくなるので一掃)してます♪
おはようございます❗オキシって洗濯に使えるんですねぇ😳色々動画見てもほぼお掃除に使用しているイメージだったので何だかね目からポロポロと鱗が・・・👀(笑)一杯のタオルお洗濯お疲れさまでした🎵
ドラムは水量が少ないから洗剤の量や柔軟剤の入れ過ぎなど気をつけないと黄ばみますね、私もドラマ使っていた時生臭いと黄ばみが気になってオキシ漬けやってました。今は縦に変えたので生臭いと黄ばみは一切ありません が、水道代上がりました…。どっちがいいんでしょうね〜
熱いお湯がほしいですに、笑えました😂
こんにちは😃我が家は取れない汚れや臭いは塩素で消毒&ブリーチの方針なので、タオル入れて洗濯機を満水にして塩素系漂白剤入れて数時間漬けてから回します。洗濯槽も綺麗になるし、簡単なので気になり次第やってます。もちろんタオルは全て白w
おはようございます🌞オキシの蓋って確かに硬いですよね😂私は、いつも苦戦するので少しだけ開けてます😂
ゆきさん お疲れ様です😊大変な作業お疲れ様でした👏毎日洗っているタオルが汚れが取れていなかったなんて衝撃的でした🤦♀️オキシクリーンすごい💯この大変な作業をやったゆきさんも、もっとすごい✨✨✨ふんわり感出てました👍あねちゃんが色々気になってゆきさんに聞いている姿可愛かったなぁ😍
うちも明日試してみます!出来たなら白色でBeforeAfterだとわかりやすかったかな
yukiさんお疲れ様〜!凄い大仕事だったねぇ〜!絞るのは結構重労働だね😅あねちゃんには『手で触っちゃだめ』と言いつつ触る(笑)だんだん子供も真っ当なこと言ってくるから、たまに我が子に諭されたりし始めるのよ😁それもまた嬉しい成長だけど😊ふんわりボリューム増えたよね!また来年も頑張ってくれそうだね☺️
今回はお風呂のついででそれもまた良いと思いますが、姿勢的に大変だと思うので次回からは洗濯機の中でされる事も提案します。洗濯用洗剤(デリケート衣類用以外の物)を普通の洗濯分入れてプラスオキシクリーンや過炭酸ナトリウムを入れ、60度以上の温度のお湯(出来れば)を投入して洗剤が溶けたら洗濯物を入れ2〜3時間放置、の後普通に洗濯。(濯ぎ回数を増やすと尚良し)衣類は色柄物でも色の濃い物や色落ちする物以外ならば一緒に洗えます(ドラム式だと出来ませんよね汗申し訳ありません。その場合、少量ずつバケツ等で漬け置きして洗濯になりますね…お湯を洗濯機に給水できる場合には、洗濯機の中で漬け置きもできます)洗濯機自体も汚れにくくなりますし…オススメですよ。
こんにちは✨😃❗中々コメ出来ずにすみません🙇♀️💦💦今回はお風呂でカーテンとかタオルとかオキシでつけ洗いとお風呂洗いをしたんですね。洗濯槽洗いにもいいと聞いた事があるんで、オキシ試してみたいですね。タケシさんもオキシでつけ置き洗いしてるの動画で見ました。又々yukiさんの動画バックナンバーも観ながら更新楽しみです😆💕
一度みたらオススメにで続けてます😂ウチもオキシです‼︎笑何回もコメントしてしまいすみません💦笑
ヒコスケマロさん全然何度でも✨嬉しい限りですっ😍🤝💖!!!
参考になりましたありがとうございました
こんばんは🙂オキシクリーンあんなに汚れ落ちるんですね😁買ってみようと思っても何にどんな風に使えばいいのか分からず💦大掃除はこの間やっとキッチンの換気扇のみ終わりました😆次はコンロ…いつになることやら🙄
after、ふんわりもですが、本来の色が綺麗に出てた気がします‼️お疲れさまでした♥️
アメリカに住んでるとき、私もやったー!!バスタブで、オキシ(笑)足踏み!!
家は洗濯機に生臭いタオルと熱湯入れてオキシ漬けしてます!汚いお湯をみるのが快感ですw
無添加洗剤にしたら生乾き臭なくなりますよ!!おすすめです!!私はミヨシの無添加洗剤を愛用してます
おはよう👋😆✨☀️我が家の年末大掃除は?10月スタートです(笑)毎日30分清掃で!部屋をブロック区分けしています!ほぼ完了です😌💓
お疲れ様です😌💓いつもありがとう🎵ちなみに!入浴後は浴室内をタオルで吹き上げてます🎵ピンク&黒カビも有りません◎
さっきの2回目のすすぎ湯で風呂釜、椅子とかも浸けおき出来たのでは?
オキシ漬けいいですよね?私の周りでは毎日の洗濯の時洗濯機に入れると大分ふんわり感が違う、匂いも余りしないってのを言ってました。私もやっていますが大分前よりタオルとか綺麗になってます。
お風呂のふた重要です!!我が家も掃除がめんどくさく使わないでいたらつぶれました。ゴミが追い炊き時などに配管にたまったり、故障の原因になると言われました。ふたが取れるのは斜めになっていませんか?斜めでもカチッと鳴り、入るときに取れてる事が多々ありましたw
お嫁さんになって欲しい😍😍😍私も女性ですが私以上にキレイにお掃除しているので🏠我が家に永住して欲しいと思ってしまいました😂
yukiさんお疲れ様でした!タオルをオキシ漬けする発想無かったけど、あんなに汚れが出てきちゃうんですね…😱年末に私もやってみたいと思います😆
偉いなぁ~👍️私黒ずんできたらダルくて雑巾にしてしまう😢行程が面倒で😢
バスタオルの黒ずみを見ると長年使ってらっしゃるんでしょうか?😅雑菌が繁殖するので我が家は1年に1回は買い替えてます。
せれのあさん正解ですっ!!🤣👍wwめっちゃ初期の頃動画に出した事あるのですが10年以上使ってる思い出のタオルも一部あります...🤭←そろそろ雑巾にせねば🥺🔥
匂いも無くなりましたか?我が家もやってみようと思います!
タオル絞りお疲れ様です😭握力とか結構使うから疲れますよね😂大掃除我が家全然進んでないです🤮しないと!って思っても中々手がつけれず……😭😭😭そろそろ始めないと間に合わないので頑張ります💪🔥
初めまして♪yukiさんのお掃除動画を見ては我が家も頑張ってます😁✨普段はやらない場所でも動画を見ると何故かやる気スイッチがww我が家はお風呂のお湯をはるカバーが緩まったり、ちゃんとはめれてなかった解時は、お水までとはいきませんが、温いお湯なんです💧💧
湯船の水出るところ俺の祖父母の家も良くとれます。取れるから外してたら1回だけ皮膚?巻き込まれて怪我したことあり、そこから着けるようにしてます。
🤔私、まだ全然掃除してないや…これ観て重い腰上げようと思いました…💪
オキシクリーン購入しようか迷っていたのでオキシ企画は嬉しかったです。オキシ使ったタオルと見比べるとふわふわ感が増してる気がしました🥺💗子供の上靴とかオキシ漬けると綺麗になりますか🥺??
ちゃんりほさん実は私はまだ1度もやった事無いのですが🙇♀️過去に何度かコメントで💌ジップロック?やバケツにオキシクリーン入れてつけ置きするとこすり洗いが少なくて済むと教えて下さった方いらっしゃいました😌✨!!実は次お風呂の椅子や小物をつけ置きする頃には冬休みに入るので上靴もまとめて浴槽へぶち込んでみようかと思っていたりです😁💪🏻💓(言葉まとまらず長くなっちゃいました🙇♀️)
@@yukiroom1225 丁寧にお返事頂きありがとうございます!毎週毎週汚れた上靴を見てはあああ💦ってなるのでやってみようと思います🥺💗次からの配信も楽しみにしてます💗(特にまとめ買い動画大好きです💗)
いいと思います!
\✨最新の動画です✨/ruclips.net/video/1_4fKhrlQ2Y/видео.html【ゴッソリ落ちた?!】年末の大掃除はここから!!↑家中のカーテンを丸ごとオキシクリーン漬けしてみました😁🔥ご視聴下さりにイイね👍コメント💌本当っーにありがとうございます😍🫶🏻❤️🔥!!!
お湯を沸かすより、熱いお湯を溜める方が水道代、電気代(ガス代)が安いです!嘘だぁ~って思ってたけど、やってみたら、ほんとに安かった!お試しあれ😊
さえさんわ!てっきり逆だと思ってました!!😳💦次から心置きなく新しいお水ポチッと出来ます!!😆🤝💓情報ありがとうございます😚🎉
ラグやクッションカバーなどオキシ漬けしましたがとんでもねー汚れでした笑カーテンも実は日々の埃や手垢で相当汚れてるらしいので今年中にオキシ漬け予定です!
全然進んでません😢タオル、オキシ漬けしようと思いました!
オキシクリーンなしとありだとタオルの色と厚み?が違いますね。
keikoさんafterの最後まで見て下さって感謝ですっ!!!😍🙌🏻🎉私も見てて違う気がする〜なぁ😳✨なんて思いながら撮影してました!!😁💘
ゆきちゃんお疲れ様でした。私は、3ヶ月に1回くらいオキシ漬けやってる〜毎回、いつも洗ってるのにな😑って、思う。気持ちいいタオルになって良かった。あねちゃん興味津々☺️
たかちゃんもお疲れ様ですっ!!!😁💪🏻❤️🔥わ!このつけ置きを3ヶ月に1回ですか!!😳凄っ!!!✨私も色見て衝撃的でした...🤣💦あねちゃんは足踏みやりたかったそうです😂🙌🏻ヒャ~😵💫
私もタオル臭くなると、熱湯に重曹溶かしてタオルつけときます。重曹だと扱いやすいし本当に無臭になるのでお勧めします☺️本当は煮出したらいいんですけど、鍋にタオル入れるのもな〜と思って洗い桶で
いとまさん重曹のシートは使っても粉は1度も買った事なくて今年キッチンの大掃除に使ってみようか丁度迷ってました!!!😳🤝💘タオルにも使える事知らなかったので情報ありがとうございます!!!😍🎉去年オキシでキッチンつけ置きしたらコーティングがちょっと剥げちゃったので重曹で試します😆💪🏻💕
鍋に入れなくても、漬け置きしなくても、台所の湯沸かし器で一瞬湯をかけるだけで雑菌死にます。生乾き臭だけがなくなり、洗剤だけの香りが残ります。
違いますね❗️ふわっとしてて色も綺麗になってますよね❗️
オキシすごいですよね!看護師の旦那がこの間白の制服のズボンに患者の血を付けてきて洗ったし消毒したけど落ちなかったって言うのでオキシ漬けしたら真っ白になりました!オキシ様様です
オキシクリーン、ウチも最近買ってやったのですが…お湯が温度足りなかったのとオキシクリーンが少なかったらしく…イマイチでした😂笑普通に洗濯する時に足しても良いみたいだから、次はそうしてみようと思います‼️結構、汚れ落ちるって聞くので楽しみです☺️あ、大掃除は今年諦めました🤦♀️笑笑
これって風呂釜のなかに汚水はいってないの?
うちもタオル黒ずんできます。夜洗って干したら黒ずみにくいです。カビなのかな?
え、今までこんなタオル使ってたんですか?😅逆に尊敬します。こんな事しなくても普段のお洗濯で酸素系漂白剤を入れてしたら、カビや生乾き臭しませんよ。
朝早くからの重労働、お疲れさまでした🙏オキシは、毎日の洗濯に足して使用する事で消臭効果もアップします!ご存じかとは思いますがそれを「オキシ足し」と言います。より白くする専用の洗剤などもあるので、詳しくはオキシクリーンのHPへGo!です。タオルの黒ずみは「汚れ」だけではなく、「経年による繊維の劣化」も原因のひとつなので、ある程度使用したら、潔く新しいものに入れ替える事も必要です。余計なお世話になるのですが、タオルのキーワードが出たので。2Fをお子様部屋にするのを機会に、衣類やタオルなどの収納をどうするか考えなければ・・・的な動画を以前何回か拝見した覚えがあるのですが。私の友人の成功例があるので、そういった関連の動画の時にでも、また改めてコメントさせてもらいます。勿論、参考程度で聞いて頂ければですので😅
三色団子のお丸さんいつも丁寧なお声本当に嬉しいです!!!🥰💓ありがとうございます!!!😁🤝❤️🔥実はタオル見た目が普通だと尚更捨て時がいつでも迷子になるのと💭『これ娘が赤ちゃんの頃使ってたなぁ💓』や思い出過ぎてタオルだけ迷っちゃうの不思議ですよね🥺💭でもせっかく色んな角度からお声がある内に動画にしてタオルもガラッと変えるのいい機会かも!!😍💪🏻🔥なんて思ってるので娘が卒園して色々買い揃える時を期限にタオルメーカー探ししてみます!!🥳🤝🎉
タオルの臭いは良くなりました?
たもとまさんはいっ!!!驚く程匂い無くなりました😁👍🏻✨!!
@@yukiroom1225 さんありがとうございます!気にっていたので試してみます!
水筒やポットの汚れも落ちますよ
オキシクリーンは、どこに、売ってますか?
pekoちゃん私はよく『ドンキ』にて購入してますがコストコにも売ってる様です♪😁✨
ありがとうございます。さっそく購入致します。
洗濯機て、全然洗えてないて言うのがわかりました
いつ見ても元気出るなぁ(*´Д`)自分を変えるためにもダイエット頑張ってて仕事しながら中々時間もなかったけどこのチャンネルに出会って凄く元気が出ています🙌最近は着圧履きながらストレッチをしたり日々過ごしていますがなんと8キロ痩せました!継続は力なりですが効果を健康に早めたい方はレグエーススパッツって着圧がめちゃくちゃイチオシです✨
ビフォアーアフター比べると茶色いタオルは毛が立った感じしますね!フワフワ感増してそう!!とても大変でしたね!!濡れたタオルは重たいからそれだけで息切れしますよね(^_^;)本当にお疲れ様でした!!!
ともこさんありがとうございます!!!😍🤝💓めっちゃ達成感あったので✨after感伝わって良かったです♪❤️🔥洗濯後にもしてた生乾き臭?が消えたのが1番の驚きでした!!🥳🎉
はじめまして♩いつも楽しく見てます!オキシ漬けだいすきです\( ˆoˆ )/最近のお風呂って事故防止?のために高温になりすぎないようになってますよね☺️
😍😍
😍🤝💓
💓🤝🥰
👍
👍🏻💓
次靴下で試してください!
汚れというか…タオルの色落ちな気がします(普段色移りしてる)
比較するならもっと明るい色でお願いしたい😅白物と色柄物で比較しないと実際どーなの?がわかりにくいかもです。
買い直しましょう😅ちょっとこれはあまりにも色が、、💦日用品をあんなにもぽいぽいカゴに入れれるのにタオルは新しいの買えませんかー?😂
harukaさん確かにっ!!!🤣👏🏻ww初期の頃タオルの捨て活した事1回あったよーな(20年ものを撤去←汚🤫)タオル丸ごと買い替える時是非動画にしますね♪🥳💪🏻🔥
@@yukiroom1225投稿者様が使用されているオキシクリーンは日本製のオキシクリーンなので界面活性剤が入ってないタイプのオキシクリーンになるのでそこまで汚れが落ちが良くないのですがAmazonやコストコで販売されているアメリカ製のオキシクリーンは界面活性剤が入っているので日本製のオキシクリーンよりもアメリカ製のオキシクリーンの方が汚れ落ちが良いですよ例で言うと中学生の娘は部活でテニスをしているのですが靴下を持って行く時は真っ白の靴下だったのに帰って来て靴下を見ると靴を履かずに靴下のまま泥の上を歩いたの?と聞きたくなるくらい黒くなって帰って来るので前までは私が素手でウタマロ石鹸を使って手洗いをして居たのですが私は肌が弱く手が荒れてしまいあかぎれが出来てしまう状態になってしまったので他に何か良い方法がないか探してた時に他のユーチューバーの方がアメリカ製のオキシクリーンを使って洗濯機の掃除をしている動画と出会い早速ネットで調べてみたらAmazonのレビューに付け置きするだけで靴下やタオルが真っ白になると書いてあったので本当かなと半信半疑で1箱だけ買って使ってみると本当に真っ白になりました日本製と違いアメリカ製には界面活性剤が入っているので肌に合う合わないがあると思うし絶対に素手で触ったら駄目だと思いますが良かったら試してみて下さいコストコやAmazonでは1箱に5.26K入ってる物しか売ってませんが他のサイトではもうちょっと少ない量の物があると思いますまぁ年末の大掃除で水洗い出来る物であれば家中の物に使えるし酸素系漂白剤なので色柄物にも使えるし余ったら蓋付きの容器に入れて置けば何年も使えるので多い方がお得なのかもしれないですちなみに我が家では月1回くらいのペースで夜中に玄関の床のオキシ漬けに使ったりしてます結構綺麗になりますよ😊
偽物あります、きよつけて
一生懸命、綺麗にされているんですね。
とても素晴らしい旦那様😊奥さんがんばってる時に、黙ってやってくれるのとか、凄く羨ましいです😊
毎日使うタオルはきちんと洗っていても、ゴワゴワしたり黒ずんでくるそうです。タオルの取り替え時は、だいたい2〜3ヶ月使ったら新しい物に変える方が良いそうです。
お掃除上手のyukiさんがオキシクリーンお初なんて意外でした。私もオキシ漬けはしますが、バケツです。お風呂レベルって流石ですね👍🤣
あと私は子供の靴、洗濯機の洗浄に使っています。洗濯機はモロモロ汚れが浮き上がってきますよ。まぁ私が頻繁にしないからなんですが😅(年に3回くらい)
平日はフルで仕事なので、先月から土日に1か所ずつ掃除を始めています。一昨日は窓とシャッターの拭き掃除。昨日は冷蔵庫やレンジの掃除をしました。次の土日はキッチンの引き出しや棚の掃除と1日は実家の掃除に行きます。来週も1日は実家の掃除に。yukiさんを見習って。あそこまで念入りに上手にできませんが私なりに頑張ってきます。
子供の頃オキシクリーンというのがなかったからあれだけど、
昔大きいものを浴槽で洗う時は
足ジャブジャブ担当は子供の私と兄妹だったな〜
兄妹多くて貧乏だったけど、それなりにおうちで楽しめることをお母さんが考えてくれてたから何やるにも楽しかった!夏の豪雨の日は水着着せられて家の前で水遊びwww
あのころは本当に楽しかった
奥方が掃除してるから、殿方も朝食作ってくれるんだよね👍
これも一つの感謝の表しだと思います❤️👍良きかな~~やんや〜(by千と千○の神隠しより)
私はここまでオキシ漬けをしたことありませんが、1年前に初めてオキシクリーンを買ってから洗濯の時にオキシクリーンを一緒に入れて洗濯し始めたら生乾き臭とかいろんな匂いが消えました‼️白くなったかどうかは別で本当にタオルとかの嫌な匂いはなくなりました!たまーに忙しくてオキシクリーンを入れずに洗った時はくさっ〜ってなります…😢
ここまで改めてやるのは大変だと思うので、毎日の洗濯の時に少しずつ入れることをめちゃくちゃお勧めします‼️‼️
そして靴洗いもオキシ漬けするとめちゃくちゃ楽です!!!今までは靴用の洗剤を買ってブラシで擦っていましたが、オキシクリーンにつけると浸けて洗うだけでめちゃくちゃ白くなるのでオススメです‼️
これから年末にかけて大掃除動画楽しみにしていますね!!
勉強になります!
マネさせてもらいます♡笑
突然失礼しましたー💦
ご主人、家事沢山手伝ってくれて良いですネ。マメなんでしょうね。お疲れ様でした。
過炭酸ナトリウムとオキシドールで色物まで綺麗になりますよ〜
お湯60℃
浸け置き。
毛布‼️息子と夫の毛布。一晩浴槽オキシ漬。この世のものとは思えない毒臭が、深呼吸出来る迄に臭いが取れてました🤣
浴槽の水の汚れは言わずもがな🙌🏼一生オキシに付いていこうと決心しました🥰
コメントするのは初めてですが、いつも楽しく観ています。お風呂のおゆが出る丸いフタ?ですが、我が家は以前間違えて上下逆に付けてしまい、どうやっても外せなくなってしまったのを、ま、いっか!と、放置してたら、給湯器が壊れたときガス屋さんに風呂釜に普通じゃ考えられないくらい汚れが溜まってる😱といわれました。原因はフタの上下逆でした。あのフタけっこう大事みたいです。
これからも動画楽しみにしてます。
yukiさんわぁ😍🎉同じ名前に反応しました←🙇♀️💓
そしていつも観て下さってありがとございます!!!🥳🤝💘
あのフタそんな重要な事が!!😱💦
今知れて良かったです...🙇♀️✨!!
少し前にガス屋さん点検訪問がズレていたので近々来て頂いた時一緒に診てもらう事にします!!!😖💪🏻🔥
お返事ありがとうございます😊
私も同じ名前〜から見始めました。使ってる炊飯器も同じ〜!って、ますます勝手に親近感を感じてました。
フタの件、もし、私の記憶が間違えてたらごめんなさい🙏
こんにちは😃キティちゃんタオル、だいぶ年季入ってる😂でもタオルって自分が良ければいつまででも使えるから、私も捨てどきがわかりませんww 毎日洗剤入れて洗ってるのにあの汚水は衝撃😳洗剤を疑ってしまう🤔w
うちは大掃除だいぶ終わりました🧼でもお風呂掃除嫌いでまだだったの。今ゆきさんの見てやる気出たので今からやります💪やる気をありがとうございます😆
タオルかぁ‼️なるほど🤔
こんなに汚れてるもんなんですね💦
うちは大掃除するのが毎年嫌なので毎日簡単に掃除して週一でガッツリ掃除してます‼️‼️
なので年末大掃除が無い代わりに
不用品処分だったり気に入らない収納を変えたりして過ごします☺
こんな12月の忙しい時にぎっくり腰になりまして、
今年はまともに動けそうに無いまま
年を明けることになりそうです😅
オキシ漬けは、臭いが無くなって良いですよね〜
ウチはトイプーのお洋服を必ずオキシ漬けしてます【ホントに全然臭いがしなくなります】
オキシクリーン、試したことがなかったので、買いたくなりました。
ありがとうございます!
やってみます!
ドラム洗濯機だと水量が縦型と比べて圧倒的に少ないので、つけおき後はすすぎ回数増やしてしっかり洗剤流した方が良いですよ〜🤗
オシキクリーンは、便利だよね~
タオルは黒くなってきたらウエスにして新しいのを出しますね💦
そのウエスは大掃除等に使っていますよ。
ただ今年は大掃除が何も進まず😭どうしよう~と悩みながら推しの動画を見る毎日😂
タオルのオキシ漬け!思い付かなかった!色んな使い方があるんですね~実はまだ使ったことがなくて😅万能だな~!
汚れがハッキリわかると気持ちいいですよね!そろそろ今年も残り半月!大掃除は、なかなか進みません😢ユキさんも、無理せずにボチボチ頑張ってください❇️
いつも、楽しみにしています❇️
初見です
お風呂をオキシ漬けするのかと思ってみていましたが、まさかのタオル!
毎日洗ってもそんなに出るんですね💦
参考になりました✨
オキシクリーンって漂白剤なので、黒い汚れも落ちるかもしれませんが、タオルの色落ちがあって、汚れたお湯になったという可能性はありませんか?うちは毎週上靴はオキシクリーン漬けしてますが、浸けておいて忘れていたらお湯が緑色に変わり、うっすら上靴の白いところも緑に…😭浸けすぎもよくないと知りましたw
タオルが黒くなるの共感できます!なぜか私の周りには黒くなったことがない人ばっかで、恥ずかしかったですw友達はタオルは年末に雑巾にして、新年は新しく買うらしいですよ💡
お風呂全洗いのとき、天井もやりますか?自分はびしょびしょになります。みなさんどうやってやっているのかすごく気になります😅
洗濯機で洗ってるタオルってオキシ漬けすると汚れ出るんですね🥲
知らなかったです😅
わが家は年に1回タオルの総入れ替えしてます。
毎年ベルメゾンで5000円から10,000円分くらい毎日タオルってやつ買って1年で交換するシステムです🥸
毎年古いタオルと新しいタオルを比較してはぎょっとしてます🤣🤣
もちろん古いタオルは捨てずに雑巾として使いますよー😇
こんばんは。
わたしもオキシクリーン買ったけど、まだ使ってない‼️換気扇を洗う時に使おうと思ってます。友達が換気扇をオキシクリーン漬けした後に食洗機で洗うとピカピカになると教えてくれましたが、私はやる気がしなくて…。それと身体の調子が悪く大掃除もやれてない……今週末と来週でやろうかなと思ってます。子供ちゃん達が小さいのでやれる時にやれば良いと思います。でも我が家はお節作りが待ってます。それと墓参りツアーが…。仕事もしてると辛い部分もあり…💦
Yukiさん一緒にノンビリと頑張りましょ💪❣️
タオル手絞りしてるシーンで洗濯機の脱水が壊れてnew洗濯機が来るまでの1ヶ月を思い出しました…うちもタオル生臭いからオキシ漬けやってみようと思います!
オキシクリーンはいいよね!☺️✨
うちもよく使ってますよ〜😁
すごいよごれだ〜😳
お風呂のふた?もしかしたらストレーナーが付いてるかもしれないから、もしついてるなら、外したままつかうと…つまりの原因になるかもだから、外さないほうがよいかも…🤔
我が家の母は洗濯が得意で(私は苦手)
バスタオル、タオルは粉石鹸のビーズで洗って、2回目は洗剤なしでもう一度フルコース洗濯します。
白いものは真っ白、タオル類もパリッと綺麗です。
タオルは2年位で買い換えで古いのは雑巾にします。
1人バスタオル2枚使うので毎日大量の洗濯物を頑張ってくれます。
まってましたーー!!
しかも、わたしも近いうち
タオル類をオキシクリーンする予定だったので
参考にさせていただきます😊🌸
はるはるさんありがとうございます!!☺️💕
体力は使う分達成感も大きかったです🥳🙌🏻✨!!!
ゆきさん、こんばんは!
ゆきさんの動画を観てると頑張れます。
オキシクリーンってホント凄い力😲
家もして観ようかな?オキシクリーン漬け😅
keikoさんこんばんは😆🌙!!!
私こそ元気でるお言葉✨ありがとうございます!!!🥺🤝💓
まさかタオルからあんな沢山の汚れが落ちるとは思いもしなくて驚きでした!!🤣🙌🏻💦
ゆきさんの動画観るの大好きです😊
いきなり足で蓋を押さえて開けるのに大爆笑!🤣🤣🤣
思わずチャンネル登録させて頂きました🙇♂️
しかもツンツンがシャワーの先端とは~斬新すぎます😂😂😂
オキシクリーン我が家も重宝してます!!
日本版のよりアメリカ版の方が
洗浄力高くて効果も違いますよ🥰
なこさん実は買う時裏面見て探してもこのメーカーしか無く...
コストコに行かないと買えないのかぁ😫💦と思い今回このメーカーにしました🥺👍
アメリカ産泡?ぷくぷくが汚れ落ちアップと聞いた事あります🥰🤝💓!!!
お疲れ様でした🥰
毎日、洗っていてもあんなに汚れが出るなんてビックリです⁉️
本当にyukiさんはよく動いていて私も見習わないとなぁと思います😃
深雪さんありがとぉございます!!!☺️💪🏻💓
洗濯機から出来上がるタオルの芯にはこんな汚れが潜んでたとは本当に驚きです!!🤣💦
次の日には筋肉痛になったので程よくですね!!😂👍🎉
@@yukiroom1225 これからも無理しないで家事、育児頑張って下さいねー🥰
フレー、フレー、yukiさーん🎌
たぶんタオルの色もあると思います!全部真っ白なタオルがあの色になったなら、汗とか汚れの可能性ありますが
初めてお邪魔しました!
オキシクリーン万能ですよね!
熱すぎる温度も確か効果が落ちると聞いた事があります。
我が家は45℃くらいで溶いてますよ。
タオルの寿命が案外短くて、年1交換で安いタオルを年末で買い替え(分からなくなるので一掃)
してます♪
おはようございます❗
オキシって洗濯に使えるんですねぇ😳色々動画見てもほぼお掃除に使用しているイメージだったので何だかね目からポロポロと鱗が・・・👀(笑)
一杯のタオルお洗濯お疲れさまでした🎵
ドラムは水量が少ないから洗剤の量や柔軟剤の入れ過ぎなど気をつけないと黄ばみますね、私もドラマ使っていた時生臭いと黄ばみが気になってオキシ漬けやってました。今は縦に変えたので生臭いと黄ばみは一切ありません が、
水道代上がりました…。
どっちがいいんでしょうね〜
熱いお湯がほしいですに、笑えました😂
こんにちは😃
我が家は取れない汚れや臭いは塩素で消毒&ブリーチの方針なので、タオル入れて洗濯機を満水にして塩素系漂白剤入れて数時間漬けてから回します。
洗濯槽も綺麗になるし、簡単なので気になり次第やってます。
もちろんタオルは全て白w
おはようございます🌞
オキシの蓋って確かに硬いですよね😂
私は、いつも苦戦するので少しだけ開けてます😂
ゆきさん お疲れ様です😊
大変な作業お疲れ様でした👏
毎日洗っているタオルが汚れが取れていなかったなんて衝撃的でした🤦♀️
オキシクリーンすごい💯
この大変な作業をやったゆきさんも、もっとすごい✨✨✨
ふんわり感出てました👍
あねちゃんが色々気になってゆきさんに聞いている姿可愛かったなぁ😍
うちも明日試してみます!
出来たなら白色でBeforeAfterだとわかりやすかったかな
yukiさんお疲れ様〜!
凄い大仕事だったねぇ〜!
絞るのは結構重労働だね😅
あねちゃんには『手で触っちゃだめ』と言いつつ触る(笑)
だんだん子供も真っ当なこと言ってくるから、たまに我が子に諭されたりし始めるのよ😁
それもまた嬉しい成長だけど😊
ふんわりボリューム増えたよね!また来年も頑張ってくれそうだね☺️
今回はお風呂のついででそれもまた良いと
思いますが、姿勢的に大変だと思うので
次回からは洗濯機の中でされる事も提案します。
洗濯用洗剤(デリケート衣類用以外の物)を
普通の洗濯分入れてプラスオキシクリーンや
過炭酸ナトリウムを入れ、60度以上の温度のお湯
(出来れば)を投入して洗剤が溶けたら洗濯物を入れ
2〜3時間放置、の後普通に洗濯。
(濯ぎ回数を増やすと尚良し)
衣類は色柄物でも色の濃い物や色落ちする物以外
ならば一緒に洗えます
(ドラム式だと出来ませんよね汗
申し訳ありません。
その場合、少量ずつバケツ等で漬け置きして
洗濯になりますね…お湯を洗濯機に給水できる
場合には、洗濯機の中で漬け置きもできます)
洗濯機自体も汚れにくくなりますし…
オススメですよ。
こんにちは✨😃❗中々コメ出来ずにすみません🙇♀️💦💦今回はお風呂でカーテンとかタオルとかオキシでつけ洗いとお風呂洗いをしたんですね。洗濯槽洗いにもいいと聞いた事があるんで、オキシ試してみたいですね。タケシさんもオキシでつけ置き洗いしてるの動画で見ました。又々yukiさんの動画バックナンバーも観ながら更新楽しみです😆💕
一度みたらオススメにで続けてます😂
ウチもオキシです‼︎笑
何回もコメントしてしまいすみません💦笑
ヒコスケマロさん全然何度でも✨嬉しい限りですっ😍🤝💖!!!
参考になりました
ありがとうございました
こんばんは🙂
オキシクリーンあんなに汚れ落ちるんですね😁
買ってみようと思っても何にどんな風に使えばいいのか分からず💦
大掃除はこの間やっとキッチンの換気扇のみ終わりました😆
次はコンロ…いつになることやら🙄
after、ふんわりもですが、本来の色が綺麗に出てた気がします‼️お疲れさまでした♥️
アメリカに住んでるとき、私もやったー!!
バスタブで、オキシ(笑)
足踏み!!
家は洗濯機に生臭いタオルと熱湯入れてオキシ漬けしてます!汚いお湯をみるのが快感ですw
無添加洗剤にしたら生乾き臭なくなりますよ!!おすすめです!!私はミヨシの無添加洗剤を愛用してます
おはよう👋😆✨☀️我が家の年末大掃除は?10月スタートです(笑)毎日30分清掃で!部屋をブロック区分けしています!ほぼ完了です😌💓
お疲れ様です😌💓いつもありがとう🎵ちなみに!入浴後は浴室内をタオルで吹き上げてます🎵ピンク&黒カビも有りません◎
さっきの2回目のすすぎ湯で風呂釜、椅子とかも浸けおき出来たのでは?
オキシ漬けいいですよね?私の周りでは毎日の洗濯の時洗濯機に入れると大分ふんわり感が違う、匂いも余りしないってのを言ってました。私もやっていますが大分前よりタオルとか綺麗になってます。
お風呂のふた重要です!!我が家も掃除がめんどくさく使わないでいたらつぶれました。
ゴミが追い炊き時などに配管にたまったり、故障の原因になると言われました。
ふたが取れるのは斜めになっていませんか?
斜めでもカチッと鳴り、入るときに取れてる事が多々ありましたw
お嫁さんになって欲しい😍😍😍
私も女性ですが私以上にキレイにお掃除しているので🏠我が家に永住して欲しいと思ってしまいました😂
yukiさんお疲れ様でした!
タオルをオキシ漬けする発想無かったけど、あんなに汚れが出てきちゃうんですね…😱
年末に私もやってみたいと思います😆
偉いなぁ~👍️私黒ずんできたらダルくて雑巾にしてしまう😢行程が面倒で😢
バスタオルの黒ずみを見ると長年使ってらっしゃるんでしょうか?😅
雑菌が繁殖するので我が家は1年に1回は買い替えてます。
せれのあさん正解ですっ!!🤣👍ww
めっちゃ初期の頃動画に出した事あるのですが10年以上使ってる思い出のタオルも一部あります...🤭←
そろそろ雑巾にせねば🥺🔥
匂いも無くなりましたか?
我が家もやってみようと思います!
タオル絞りお疲れ様です😭握力とか結構使うから疲れますよね😂大掃除我が家全然進んでないです🤮しないと!って思っても中々手がつけれず……😭😭😭そろそろ始めないと間に合わないので頑張ります💪🔥
初めまして♪yukiさんのお掃除動画を見ては我が家も頑張ってます😁✨普段はやらない場所でも動画を見ると何故かやる気スイッチがww我が家はお風呂のお湯をはるカバーが緩まったり、ちゃんとはめれてなかった解時は、お水までとはいきませんが、温いお湯なんです💧💧
湯船の水出るところ俺の祖父母の家も良くとれます。
取れるから外してたら1回だけ皮膚?巻き込まれて怪我したことあり、そこから着けるようにしてます。
🤔私、まだ全然掃除してないや…
これ観て重い腰上げようと思いました…💪
オキシクリーン購入しようか迷っていたのでオキシ企画は嬉しかったです。オキシ使ったタオルと見比べるとふわふわ感が増してる気がしました🥺💗子供の上靴とかオキシ漬けると綺麗になりますか🥺??
ちゃんりほさん実は私はまだ1度もやった事無いのですが🙇♀️
過去に何度かコメントで💌
ジップロック?や
バケツにオキシクリーン入れてつけ置きするとこすり洗いが少なくて済む
と教えて下さった方いらっしゃいました😌✨!!
実は次お風呂の椅子や小物をつけ置きする頃には冬休みに入るので
上靴もまとめて浴槽へぶち込んでみようかと思っていたりです😁💪🏻💓
(言葉まとまらず長くなっちゃいました🙇♀️)
@@yukiroom1225
丁寧にお返事頂きありがとうございます!
毎週毎週汚れた上靴を見てはあああ💦って
なるのでやってみようと思います🥺💗
次からの配信も楽しみにしてます💗
(特にまとめ買い動画大好きです💗)
いいと思います!
\✨最新の動画です✨/
ruclips.net/video/1_4fKhrlQ2Y/видео.html
【ゴッソリ落ちた?!】年末の大掃除はここから!!
↑家中のカーテンを丸ごとオキシクリーン漬けしてみました😁🔥
ご視聴下さりにイイね👍コメント💌
本当っーにありがとうございます😍🫶🏻❤️🔥!!!
お湯を沸かすより、熱いお湯を溜める方が水道代、電気代(ガス代)が安いです!
嘘だぁ~って思ってたけど、やってみたら、ほんとに安かった!
お試しあれ😊
さえさんわ!てっきり逆だと思ってました!!😳💦次から心置きなく新しいお水ポチッと出来ます!!😆🤝💓
情報ありがとうございます😚🎉
ラグやクッションカバーなどオキシ漬けしましたがとんでもねー汚れでした笑
カーテンも実は日々の埃や手垢で相当汚れてるらしいので今年中にオキシ漬け予定です!
全然進んでません😢タオル、オキシ漬けしようと思いました!
オキシクリーンなしとありだとタオルの色と厚み?が違いますね。
keikoさんafterの最後まで見て下さって感謝ですっ!!!😍🙌🏻🎉
私も見てて違う気がする〜なぁ😳✨なんて思いながら撮影してました!!😁💘
ゆきちゃんお疲れ様でした。
私は、3ヶ月に1回くらいオキシ漬けやってる〜
毎回、いつも洗ってるのにな😑って、思う。
気持ちいいタオルになって良かった。
あねちゃん興味津々☺️
たかちゃんもお疲れ様ですっ!!!😁💪🏻❤️🔥
わ!このつけ置きを3ヶ月に1回ですか!!😳凄っ!!!✨
私も色見て衝撃的でした...🤣💦
あねちゃんは足踏みやりたかったそうです😂🙌🏻ヒャ~😵💫
私もタオル臭くなると、熱湯に重曹溶かしてタオルつけときます。重曹だと扱いやすいし本当に無臭になるのでお勧めします☺️
本当は煮出したらいいんですけど、鍋にタオル入れるのもな〜と思って洗い桶で
いとまさん重曹のシートは使っても粉は1度も買った事なくて今年キッチンの大掃除に使ってみようか丁度迷ってました!!!😳🤝💘
タオルにも使える事知らなかったので情報ありがとうございます!!!😍🎉
去年オキシでキッチンつけ置きしたらコーティングがちょっと剥げちゃったので重曹で試します😆💪🏻💕
鍋に入れなくても、漬け置きしなくても、台所の湯沸かし器で一瞬湯をかけるだけで雑菌死にます。
生乾き臭だけがなくなり、洗剤だけの香りが残ります。
違いますね❗️ふわっとしてて色も綺麗になってますよね❗️
オキシすごいですよね!
看護師の旦那がこの間
白の制服のズボンに
患者の血を付けてきて
洗ったし消毒したけど
落ちなかったって言うので
オキシ漬けしたら
真っ白になりました!
オキシ様様です
オキシクリーン、ウチも最近買ってやったのですが…お湯が温度足りなかったのとオキシクリーンが少なかったらしく…イマイチでした😂笑
普通に洗濯する時に足しても良いみたいだから、次はそうしてみようと思います‼️結構、汚れ落ちるって聞くので楽しみです☺️
あ、大掃除は今年諦めました🤦♀️笑笑
これって風呂釜のなかに汚水はいってないの?
うちもタオル黒ずんできます。
夜洗って干したら黒ずみにくいです。
カビなのかな?
え、今までこんなタオル使ってたんですか?😅
逆に尊敬します。
こんな事しなくても普段のお洗濯で酸素系漂白剤を入れてしたら、カビや生乾き臭しませんよ。
朝早くからの重労働、お疲れさまでした🙏
オキシは、毎日の洗濯に足して使用する事で消臭効果もアップします!
ご存じかとは思いますがそれを「オキシ足し」と言います。
より白くする専用の洗剤などもあるので、詳しくはオキシクリーンのHPへGo!です。
タオルの黒ずみは「汚れ」だけではなく、「経年による繊維の劣化」も原因のひとつなので、
ある程度使用したら、潔く新しいものに入れ替える事も必要です。
余計なお世話になるのですが、タオルのキーワードが出たので。
2Fをお子様部屋にするのを機会に、衣類やタオルなどの収納をどうするか考えなければ・・・
的な動画を以前何回か拝見した覚えがあるのですが。
私の友人の成功例があるので、そういった関連の動画の時にでも、また改めてコメントさせてもらいます。
勿論、参考程度で聞いて頂ければですので😅
三色団子のお丸さんいつも丁寧なお声本当に嬉しいです!!!🥰💓
ありがとうございます!!!😁🤝❤️🔥
実はタオル見た目が普通だと尚更捨て時がいつでも迷子になるのと💭
『これ娘が赤ちゃんの頃使ってたなぁ💓』
や思い出過ぎてタオルだけ迷っちゃうの不思議ですよね🥺💭
でもせっかく色んな角度からお声がある内に動画にしてタオルもガラッと変えるのいい機会かも!!😍💪🏻🔥
なんて思ってるので娘が卒園して色々買い揃える時を期限にタオルメーカー探ししてみます!!🥳🤝🎉
タオルの臭いは良くなりました?
たもとまさんはいっ!!!驚く程匂い無くなりました😁👍🏻✨!!
@@yukiroom1225 さん
ありがとうございます!気にっていたので試してみます!
水筒やポットの汚れも落ちますよ
オキシクリーンは、どこに、売ってますか?
pekoちゃん私はよく『ドンキ』にて購入してますがコストコにも売ってる様です♪😁✨
ありがとうございます。
さっそく購入致します。
洗濯機て、全然洗えてないて言うのがわかりました
いつ見ても元気出るなぁ(*´Д`)自分を変えるためにもダイエット頑張ってて仕事しながら中々時間もなかったけどこのチャンネルに出会って凄く元気が出ています🙌最近は着圧履きながらストレッチをしたり日々過ごしていますがなんと8キロ痩せました!継続は力なりですが効果を健康に早めたい方はレグエーススパッツって着圧がめちゃくちゃイチオシです✨
ビフォアーアフター比べると茶色いタオルは毛が立った感じしますね!
フワフワ感増してそう!!
とても大変でしたね!!
濡れたタオルは重たいからそれだけで息切れしますよね(^_^;)
本当にお疲れ様でした!!!
ともこさんありがとうございます!!!😍🤝💓
めっちゃ達成感あったので✨
after感伝わって良かったです♪❤️🔥
洗濯後にもしてた生乾き臭?が消えたのが1番の驚きでした!!🥳🎉
はじめまして♩いつも楽しく見てます!オキシ漬けだいすきです\( ˆoˆ )/最近のお風呂って事故防止?のために高温になりすぎないようになってますよね☺️
😍😍
😍🤝💓
💓🤝🥰
👍
👍🏻💓
次靴下で試してください!
汚れというか…タオルの色落ちな気がします(普段色移りしてる)
比較するならもっと明るい色でお願いしたい😅
白物と色柄物で比較しないと実際どーなの?がわかりにくいかもです。
買い直しましょう😅ちょっとこれはあまりにも色が、、💦日用品をあんなにもぽいぽいカゴに入れれるのにタオルは新しいの買えませんかー?😂
harukaさん確かにっ!!!🤣👏🏻ww
初期の頃タオルの捨て活した事1回あったよーな(20年ものを撤去←汚🤫)
タオル丸ごと買い替える時是非動画にしますね♪🥳💪🏻🔥
@@yukiroom1225
投稿者様が使用されているオキシクリーンは日本製のオキシクリーンなので界面活性剤が入ってないタイプのオキシクリーンになるのでそこまで汚れが落ちが良くないのですがAmazonやコストコで販売されているアメリカ製のオキシクリーンは界面活性剤が入っているので日本製のオキシクリーンよりもアメリカ製のオキシクリーンの方が汚れ落ちが良いですよ
例で言うと中学生の娘は部活でテニスをしているのですが靴下を持って行く時は真っ白の靴下だったのに帰って来て靴下を見ると靴を履かずに靴下のまま泥の上を歩いたの?と聞きたくなるくらい黒くなって帰って来るので前までは私が素手でウタマロ石鹸を使って手洗いをして居たのですが私は肌が弱く手が荒れてしまいあかぎれが出来てしまう状態になってしまったので他に何か良い方法がないか探してた時に他のユーチューバーの方がアメリカ製のオキシクリーンを使って洗濯機の掃除をしている動画と出会い早速ネットで調べてみたらAmazonのレビューに付け置きするだけで靴下やタオルが真っ白になると書いてあったので本当かなと半信半疑で1箱だけ買って使ってみると本当に真っ白になりました
日本製と違いアメリカ製には界面活性剤が入っているので肌に合う合わないがあると思うし絶対に素手で触ったら駄目だと思いますが良かったら試してみて下さい
コストコやAmazonでは1箱に5.26K入ってる物しか売ってませんが他のサイトではもうちょっと少ない量の物があると思います
まぁ年末の大掃除で水洗い出来る物であれば家中の物に使えるし酸素系漂白剤なので色柄物にも使えるし余ったら蓋付きの容器に入れて置けば何年も使えるので多い方がお得なのかもしれないです
ちなみに我が家では月1回くらいのペースで夜中に玄関の床のオキシ漬けに使ったりしてます
結構綺麗になりますよ😊
偽物あります、きよつけて