Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも配信ありがとうございます。今までサイコン買おうか悩んでいましたが、この動画を見て衝動買いしてしまいました。ナビ機能はありませんが、GPSの補足や距離・スピード・軌跡は申し分なさそうなので楽しみにしています。
コメントありがとうございます。良い買い物だと思います。後悔しないはずです。
この価格のモデルでパワーメーターにも対応してるってすごいですね
コメントありがとうございます。本当にすごい時代になりました。
初めて動画を拝見しました。レビューのスピードと違い、落ち着いたテンポでの具体的なレビュー。非常にわかりやすく、とても参考になりました。
数ある動画の中で、この動画を見ていただきましてどうもありがとうございました。お役に立ったようで何よりです。
@@CycleWalk とんでもないです!ありがとうございます😊
これでiGPSPORT 640をやめてBSC100Sにします✌️🤪こういう動画本当にありがたいですよねえ〜 自転車乗りの私達にはサイクルコンピューターが大事だと思います。お疲れさまでした♪ そしてありがとうございます✌️🤩
労いの言葉をありがとうございます。お役に立ったようで何よりです。
画面は大きく、データは非常にはっきりと表示され、GPS測位は高速で、データのアップロードは簡単で、非常に優れたコンピューターです
コメントありがとうございます。私もそう思います。
雨の中お疲れ様です。安価なのにかなり性能良さそうですね!今使ってるのがダメになったら有力な候補になりそうですね(現用にちょっと可哀想かな)
いつもありがとうございます。私も同種のものを何機種か紹介していますが、新しい分確実に良いです。今「6,000円台で一台買え」と言われれば、これを選ぶと思います。
これ使ってますが良いですよね。XOSS G+だと拾えない場所も拾うしLEDノイズにもG+より強いのでお互いの付ける場所を選ばないのも良いです。ナビ抜きでセンサーレスな使い方の人には特におススメだと思います。
コメントありがとうございます。おおっ、すでにお使いですか。いいものが安くなりましたねー。喜ぶべきことですが、複雑な気持ちも少々あります。
この値段でこの機能は素晴らしいですね。大手サイコンメーカーは高級機路線をひた走ってるのでこういう低価格機(でも機能満載)を出してくれるのはありがたい。5,000円以下のサイコンを買おうと思ってましたが+α出してこれにしようと思います。
コメントありがとうございます。iGPSPORT は日本での代理店も付いたり、SHIMANO の Di2 接続パートナーに正式加入したりしていて、プレゼンス向上が目覚ましいです。この価格で販売されてしまうと他社は相当戦略を練らないといけない、と思います。
先日注文した製品が届き装着しました。天候悪くまだ試しておりません。。Amazonから購入後に出品者(SHANGTUO)からメールあり、機能紹介・操作方法をRUclipsにアップしたとのことで確認しましたら、この動画のリンクでした。(ご存じであれば問題ありません。)
コメントありがとうございます。高機能サイコンを使うと走るのが楽しくなると思います。リンクの共有であれば本製品のレビューを受諾したときの想定範囲内です。ご連絡ありがとうございました。
初心者入門で最強じゃないですかwこれで充分過ぎる性能。
ご視聴ありがとうございます。本当にそう!数年前なら確実に数万円レベルです。すごい時代になりました。
こんにちは。今回の動画、大変役に立っています。ところで、時間表示の件なのですが、タイムゾーン設定で9時間と設定していますが、現在時刻が7分ほどずれています。現在時刻の修正はできるのでしょうか?スマホのアプリからなら、可能でしょうか?お分かりであれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。マニュアル修正はできません。現在時刻は GPS から得ますので、GPS が即位できているのであれば寸分の狂いもなく「ビシッと」合うはずです。一回出荷時リセットしてやり直し、開けた空の見える外に放置し、GPS を測位させてみてください。
@@CycleWalk 早速のご返答、ありがとうございます。やってみますね。
@@CycleWalk ありがとうございます。無事、現在時刻修正できました。
こんばんは。レビューお疲れ様です。お安くても必要な性能のサイコンが手に入るようになりましたね。
どうもありがとうございます。いい世の中になったのですが、日本企業の製品でないのが残念なところです…。
@@CycleWalk キャットアイさんに頑張って欲しいですね。
コレ提供品貰いました。なかなか使いやすい。センサーは貰えなかったので自腹ですw
コメントありがとうございます。最新設計だけに、見やすくて使いやすい機種だと僕も思います。
これも良いですが安価過ぎて、もうちょっと高くても良い物ですよね。Xossに代わり次世代の入門定番サイコンになりそう
いつもありがとうございます。そう。それが心配です。何が心配かというと「日本」や「欧米」のこと。使ってみると、安いけど「アラ」がありません。こういうモノをこんな価格で売られてしまう世の中になったわけです。「もっと安く作るか」、「新天地を求めるか」ですかね…。
こんばんは。レビューお疲れ様です。私ははじめてGPsサイクルコンビュータをつかいますので、質問がありますが。これはセンサーないと使えないですか。?
コメントありがとうございます。センサーがなくても使えます。心拍数やケイデンスはセンサーが必要ですが、速度や距離、標高などは GPS 衛星からの位置情報で表示することが可能です。
そうですね。本体だけ購入したんですが、スピードセンサー無いといけないかなと思って😅。ありがとうございました
動画拝見しました。今までigpの50Sを使用してましたがこの動画で購入しました。GPSの制度に期待しました。走行しデータをパソコンに入れようとタイプcで接続してもパソコンでデータが認識出来ません。何か方法がありますか。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。このサイコンはケーブルで直接PCにつないでもストレージとして認識されません。ではどうやって走行データをPCに入れるかというと、スマフォアプリを経由します。アプリの走行履歴データを GPX や FIT にしてエクスポートするわけです。
@@CycleWalk やはりそうですか。50Sは出来たのですが100では出来ないのでアプリで読み込みダウンロードしてデータをパソコンに入れています。めんどくさいので何かないかご相談しました。ありがとうございました。また、動画楽しみにしてます。暑い日が続きますがお体お大事に。
パワー表示に、3秒平均みたいな直近平均値の表示ありますか?iGS520ではあるの確認できたんですが・・・。
コメントありがとうございます。残念ながら本機が手元にありませんので実機確認ができません。代理店の日直商会に問い合わせてみたらいかがでしょうか( nichinao.jp/inquiry )。以前問い合わせを行った時のレスポンスは良かったです。
ブライトン450とIGSport100で迷っています。どちらが使いやすいですか?使用車両はGIANT FORMAです。
コメントありがとうございます。機能は 450 の方が高いのですが、通常のサイコンとして使うのであれば iGPSPORT BSC100 の方が使いやすいでしょう。Bryon 450 は現在新品では売っていないのでメルカリなどの中古品を求める前提です。
ありがとうございます。今回はiGSport100を探してみます。
Stravaには対応しているようですが、Ride with GPSのサイトにもアップロードしたいのですが、GPSログのファイルを取り出す等手間が必要でしょうか。ご存じでしたら教えていただければ幸いです。
ご質問ありがとうございます。確かこの機種は USB をつなぎ、本体から直接ログを取り出すことはできません。残念ながら専用アプリが連携可能な他アプリは Strava と Training Peaks だけのようで、Ride with GPS に直接連携はできないようです。ログ取得は Strava を経由しても良いですが、専用アプリから FIT, GPX, TCX の3種類のログが取得可能なので、一旦どれかの形式のログをダウンロードして Ride with GPS に転送すればよいでしょう。
@@CycleWalk 丁寧なご説明ありがとうございました。もしかしたらそのような手順しかないのかなと思ったので、よくわかります。最近はFIT, GPX, TCX のようなファイルでアップしないので昨今のサイト側の挙動を存じませんが、サイト側がファイルの標高値を認めないでサイトのもつその地点の標高データを採用したように思います。そうすると古い地表データになってしまい、橋やトンネルでやたら高低して斜度のわかりにくいデータになっていました。だとしたらちょっと残念ですね。
これとcoospoのBC107は似たようなものでしょうか?
コメントありがとうございます。はい、そう思います。BSC100s の方が発売が後の分、メイン画面がモダンになっていますね。機能・性能は大差ないと思います。
いつもお世話になっております。この動画を参考にして、セカンドサイコンとして丁度良いと思って先日買いました。😊ところでバックライト機能はどんな仕組みなんですか?自動ではなさそうで物理ボタンも無いようですが、もしご存知でしたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします🤲
コメントありがとうございます。本体に照度センサーはなさそうです。したがって、ある決められた時刻(夕方)に点灯開始し、朝になると消灯するものと考えています。
@@CycleWalk なるほど、他の機種にそういった説明があるのでそうかなと思いましたが確認することを毎日忘れていました😂いつもありがとうございます。
はじめまして。参考になりました。乱反射が起きそうな青天の時や夜間の画面の視認性(バックライトの具合)は問題無さそうですか?
コメントありがとうございます。問題ないです。見やすかったですよ。夜も昼も。
@@CycleWalk 返信ありがとうございます。約15年ぶりにまた自転車に乗り始めたところで、手始めにGPSサイコンを~と思い、おかげさまで同商品に決めてセンサー3種併せて購入しました。当時のガーミンのあの機能は自分には要らなかったとか分かっていたので機能が絞れているこれが丁度良かった感じです。逆にQZSSの補助が入っているとか楽しみで。ありがとうございました。他の動画も拝見している最中です。また何かありましたら質問させてください。よろしくお願いします。
ガーミンのようにスタート、ストップ時に音はなりますか?速度、ケイデンス、心拍、距離、走行時間を1画面に表示することは可能ですか。標高と斜度の精度はどうでしょうか?
コメントありがとうございます。実機で確かめましたが、音は鳴りません。走行中、一時停止中のアイコン表示だけです。データ表示エリアは5つあり、指定の5項目を同時表示することが可能です。しかし表示位置によって表示項目の制限があり、私が試した限りでは上から順に「ケイデンス」「速度」「走行時間」「心拍数」「走行距離」の表示順となりました。つまりケイデンスが大きく表示されます。標高と斜度の精度は一般的なGPSサイコンの精度と同等で、問題ないと思います。
@@CycleWalk 素早い回答ありがとうございます。低価格なので妥協しなければいけないところはあるでしょうが、音が鳴ってくれれば画面見なくてもいいので地味にありがたかったんですが。あと、上位機種でドットマトリックス画面の出してくれないかな~。
とても気になるサイコン ですね!ちなみにマウントはGarmin互換ですか?
ご視聴ありがとうございます。はい、Garmin 互換です。
三軒茶屋のあたり、頭上に首都高でしょうか?それでも速度がきちんと出てるのすごいですね
ご視聴ありがとうございます。はい、首都高です。最近は良いサイコンが安く手に入るようになりました。良いことなんですが、日本人として、日本企業もっと頑張れと思ってしまいます。
bsc100s(今回紹介したサイコン)は夜間を走る時にバックライト常時点灯できますか?
コメントありがとうございます。バックライトは時刻による自動点灯です。夜間は常時点灯します。
わざわざ防水性能を試すために雨の日を剪定したいのですか。凄いですね。雨の走行の後は洗浄や注油と面倒なので自分は余り走りません。大手町がGPSに繋がるか次の実験とは驚きました。低価格でも良い性能のものが得られると嬉しいですね。
いつもありがとうございます。雨の日を待っていたのではありません。撮影可能な日取りの制限上、やむなく雨天走行になりました。その昔、GPS サイコンは「超」高級品でした。それが数千円で買えるようになり、時代の変化に驚いています。
こんにちは。先日質問させていただいたものです。今一つ教えていただきたく、コメントさせてもらいます。スピードセンサーのSPD70をフロントハブに装着して走行すると、うまく計測できません。スピードが表示されたと思ったら、ゼロ表示に戻ってしまいます。リアハブに装着した場合は、ちゃんと表示されるみたいです。この原因は何でしょうか?私のバイクはリアハブの径が太くてシリコンにもかなり負荷がかかっているようなので、できればフロントハブで使用したいのですが。こんな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
なかなか考え甲斐がある現象ですね。スピードセンサーが接続されなくても GPS が受信できて車両が移動しているとスピードが表示されてしまいます。その切り分けを行うために、まず室内で窓から離して車体を裏返して車輪を回転させ、同じ症状になるか確認してみてください。やはり前だけセンサーが届かないという場合、サイコンをセンサーの近くに持ってきたらどうなるかやってみましょう。それでもやはり後輪にセンサーを取り付けた場合しか検知しないとなると、裏蓋の加減でコイン電池の接触が変化している可能性もあります。同じ電池で良いので電池を入れなおしてみましょう。それでも状況が変わらないのであればしょうがないです。後輪に付けましょう。その時はシリコンバンドを大きめのものを見つけてきて交換すればそれほど心配ないはずです。
@@CycleWalk ご返信ありがとうございます。一度試してみます。
@@CycleWalk こんにちは。例の件、試してみました。やはりフロントハブの場合、うまく機能しません。ホイールが回っているのに0kmになってしまったり、速度が急にUPしたり・・・とダメ見たいですw。他も試しましたがダメでした。なので、リアハブに装着して使うようにします。SPDセンサー用のシリコンカバーに別のシリコンゴムを繋いで、とりあえず運用することにしました。いろいろ変な質問で申し訳なかったです。これからも動画楽しみにしています。ありがとうございました。
連絡ありがとうございました。フロントハブの近くに何らか電波を阻害するものがあるのかもしれませんね。リヤハブでうまくいくことを願っています。
IGPsport320との違いはなんでしょうか?
コメントありがとうございます。平たく言うと IGS320 の方が若干多機能長時間稼働。それに対して BSC100S はちょっと大画面で見やすく、軽く、操作性が洗練されました。詳しくは製品ページを開いて見比べてみてください( BSC100: www.igpsport.jp/team-1 、iGS320: www.igpsport.com/ja/igs320 )。
斜度は項目に無いですか?あれば直ぐに買いたいです。
コメントありがとうございます。はい、あります。「勾配」という項目です。動画では 9:16 以降です。
みちびきを受信してもGPS補完信号なので所詮誤差10mの世界ですよねみちびきの補強信号に対応した誤差1mクラスの機器がいつ出てくるのやらって感じですね
コメントありがとうございます。「通」ですね!技術革新の速度は速いので、来年かもしれません。
登録したスマホを外に持っていかない場合ナビ機能は動きますか?
コメントありがとうございます。はい。サイコン単体でナビ機能は働きます。作成したルートをあらかじめスマホからサイコンに転送しておく仕組みになっているからです。
あ、今もう一度見返したのですが、ナビ機能はないのですね。BSC200の方はスマホを外に持っていかなくてもナビ機能は動きますか?聞いておきたいのですが、ナビ機能だけの物はありますか?
失礼しました。BSC100s にはナビ機能はありませんね。BSC200 はあらかじめルートを転送しておけば走行時にスマフォが無くてでもナビ可能です。ナビ機能だけのサイコンはありません。
サイコンじゃなくても良いのですが、ただ、自転車につけるナビが欲しいのですが、良い物はありますか?
なるほど。であれば数年落ちの小型のスマートフォンを中古で買ってください。それにデータ通信専用の格安 SIM を入れて、Google Map を使うのがいいです。全部で1万円もしません。なぜ中古スマホかというと、振動が大きなハンドルバーにメインスマホを装着すると故障する可能性があるからです。
サイコンは高いので、この価格はありがたいです。こちらの機種、ナビ機能はついていますか?また、ナビ付で安く買える機種(できれば1万以下)でおススメはありますか?
コメントありがとうございます。この BSC100S にはナビ機能は付いていません。ナビ付で安く買える機種ですが、なかなか見つかりません。コスパの高い中国ブランドのものにはナビが付いていないものが多いからです。iGPSPORT の iGS630( amzn.to/3CKMbiA )は同社最上位機種(価格約 27,000円)ですが、絶対的安値だとそのくらいになってしまいます。あとはナビ機能に定評のある Bryton 750( amzn.to/3Tar2DK )あたりです。あとは視点をガラッと変えて、中古スマートフォン(+ モバイルバッテリー)で Google Map を使うという方法です。重量が多少重く、雨に弱くなり、別途 SIM やマウントが必要ですが、価格は1万円前後で収まるでしょう。私はこの組み合わせで、マウントは Bone Tie Pro 4( amzn.to/3eiRGeZ )を使っています。
@@CycleWalk 詳細なご解答、感謝します。実はRider750あるんですが、結構エラーとか多くて、他の機種を探してましたが、やはり当分750を使い続けることになりそうです。ありがとうございました。
センサーも買わないと速度は計らないんですか?
コメントありがとうございます。速度や距離などは GPS 信号から割り出せるので、センサーなしでも測ることができます。
モード:E1もE2も一度設定したら使わないわけだから、センサーの電池が切れる度に設定するE3がトップに来るべきだと思う。前回使用したモードを記憶しておく設計者が一番賢い。しかし、時計表示サイズがあいかわらず小さくて見にくい。だからこれ買わない。レースに出ないライダーにとって時刻を見る回数が一番多い。
コメントありがとうございます。確かに時計は大事ですね。常時表示としてくくり出した弊害かもしれませんね。
スマホアプリとセンサーなしでも使えますか
コメントありがとうございます。はい、使えます。しかし機能が多少狭くなります。センサーなしの場合、GPS信号によって速度を表示することになるので、速度や走行距離などが電波状況に左右されます。アプリなしだと走行ログを Strava にアップロードすることなどができません。
@@CycleWalk ありがとうございます,実はPokémon GOやってましてgo plusが不具合,出るのでわと心配で,すいません,分かりませんですね
Pokemon GO についてはやったことがないので何とも…。すみません。
@@CycleWalk ありがとうございます動画見て商品とセンサーも買いました
いつも配信拝見しています。メーカー提供案件のようですが、こちらの商品は技適承認されていますか?機能面の紹介に止まらずユーザーが安心して購入できる商品か否かも紹介してもらえるといいと思います。
コメントありがとうございます。このサイコンは無線局(電波を発信する機器)ではないと思いますが、それでも技適が必要なのでしょうか?
Bluetooth LE が搭載されていますが、その素子は共通認証済みモジュールを使っているはずです。
無線LANやWi-Fi、Bluetoothを使用している製品も電波を発する無線機扱いとされ、「技適マーク」が付いていない製品を使用することは電波法違反に問われる可能性があります。この場合罰せられるのは、製品を利用するユーザーです。紹介動画により視聴者に誤解を与えないよう、技適を正しく認識いただいた上でメーカや国内代理店に対して日本での販売において合法な製品かどうか確認していただくのが良いと思います。
なるほど、ごもっともです。今までレビューしたサイコンを見てみましたが、大半が技適マークが付いていました。今後はレビューを受ける際には条件の一つとしたいと思います。
Bluetoothの繋げ方はどうやるんですか
コメントありがとうございます。センサー接続の場合は、クランクを回るなりして、センサーを活動状態ににします。その後本体右ボタン長押し後、2回押して E3 モードにして、左ボタンを押してください。本体とアプリの接続の場合は、アプリを起動して、下の「デバイス」を選択。その後アプリ画面の右上の「+」をタップして本体を検索、接続してください。
@@CycleWalk 出来ました!親切にありがとうございます😊
たくさんの種類が出ていて決められませんね。ナビ機能はスマホ(Yahoo地図)で十分だと思ってます。充電バッテリーを最近では物色中です。良いのがあればご教示願えれば幸いです。
いつもありがとうございます。釈迦に説法ですが、リチウムイオンバッテリーは「安物」を買うと不安です(リチウムセルの品質や過充電保護回路など)。やはり安定は「Anker」でしょうね。トップチューブバッグにマウントする場合は、完全防水型を選ぶと安心です。例えばこれ( amzn.to/3TqGJrg )。
@@CycleWalk 有難うございます。本当にサイクルウォークさんは頼りになります。
価格の割に高性能なのにびっくりです。キャットアイもうかうか出来ない❓️😅
いつもありがとうございます。私も複雑な気持ちです。中華製がこんなに良くなっているわけです。CATEYE は現状「ライト」の会社ですが、それとて今や揺るぎない状況ではありません。頑張らないと…。
僕はMageneのC406を使ってますと言いたいですがバラ完が完成していないので未使用です(電源さえ入れてません><)因みにC406は去年6月に6199円で購入しました(何故去年なのかというとアマゾンで中国製のマウンテンバイクを注文し届くまでの間に速度が見れるのは良いなと思いサイコン購入に踏み切りましたが、届いたMTBに不具合があり販売店・アマゾンカスタマーサービスに問い合わせる事3ヶ月かかり返品返金となりましたその3ヶ月の間にアマゾンで自転車の色々なパーツが販売している事に気付き、もしかしてPCと同じで自転車も自分で作れるのでは?と思いそれを「バラ完」と呼ぶいう事が分かり、それならと思い去年9月末頃から楽観的にバラ完を始めました←シマノの後変速機がパンデミックの影響で生産が遅れたり、冬は寒くて作業(塗装)をしたくなかったり。自転車知識ゼロなので作業自体が億劫になったりとで全然進展しませんでした)BSC100Sはみちびきを含めて5種の衛星が受信出来るのはとても良いですね(C406はみちびき以外4種に対応です)田舎なので高層ビル群はないですが高層木々群はありますw最近ようやくホイールのウエイトバランス取りをして鉛をタッチペンで黒色に塗って目立たなくしたところでスピードセンサを取り付けてない事に気が付きました(バランス取りやり直しですねorz)※そこで質問ですがサイクルウォークさんはスピードセンサを前後どちらに取り付けてますか?宜しければその理由も教えてもらえると有難いです僕は前輪に取り付けようと考えてます(その理由は前側のバランスがほんの僅かにピッタリではないからです⇒前側に貼り付けた14gの鉛を減らしたい因みに後は11g)センサ取り付けのアンケートしてをして前後45:55とほぼ同じくらい(やや後派が多い)というブログ記事を見付けました
コメントありがとうございます。パーツ遅れはがっかりでしょうが、構想や組み立てを楽しんでいる姿が目に浮かびます。スピードセンサーは後輪に取り付けています。それほど理由がありませんが、かつてのホイール、SHIMANO RS-21 では、前輪ハブの軸が細すぎてセンサーにフィットせず、軸の太い後輪に付けました。それが習慣になって今まで続いています。その程度の理由しかありません。電波の到達距離のことを考えると前輪の方が良いかもしれませんね。
@@CycleWalk なるほど!サイクルウォークさんは後輪派なのですねブログ記事でも取り付けスペースの都合という意見も有りました他にはメーカー(取説)の指定や後輪側はチェーンオイルで汚れる等の意見も有りましたまたサイクルウォークさんと同じ様に電波到達距離を気にしているという意見もありましたが僕は数十cm程度でそんなに影響が出るのかなと思いましたそのブログ記事では前輪でも後輪でもそれぞれの考え方や事情で取り付ければ良いのではと結ばれていましたセンサ取り付けも初めてなのでサイクルウォークさんはとうなのかなと思い質問をしました^^パーツ遅れは確かにがっかりしましたが未だに完成していないから結果的に2~3カ月の遅れは大した事ではなかったですねw構想や組み立ては楽しいというよりも面倒臭いですorz(もともと面倒臭がり屋でぐうたらな性分です)←前3速を2速で使おうとかスプロケットをシマノからXDドライブ用に変更したり(チェーンがシマノでもスラムでも使えるのだからシマノコンポの中に入れてもイケるでしょと安易に考えました)と面倒臭い方向に自ら突っ込んで行ってますでも完成すれば最高の(世界でただ1つの)1台になるはず><
心拍センサーって付属していないのなら、購入する必要があるなら紹介が必要でしょう。他のセンサーについても紹介がないので使えません。そんなの常識なのでしょうか。さっぱり理解できません。
説明が不十分で申し訳ございません。本製品には ANT+、Bluetooth LE でほぼ規格化されたサイコン用センサーが大抵使えます。しかし例外もありますので、今後なるべくご指摘を盛り込み、説明するようにいたします。
いつも配信ありがとうございます。
今までサイコン買おうか悩んでいましたが、この動画を見て衝動買いしてしまいました。
ナビ機能はありませんが、GPSの補足や距離・スピード・軌跡は申し分なさそうなので
楽しみにしています。
コメントありがとうございます。良い買い物だと思います。後悔しないはずです。
この価格のモデルでパワーメーターにも対応してるってすごいですね
コメントありがとうございます。本当にすごい時代になりました。
初めて動画を拝見しました。
レビューのスピードと違い、落ち着いたテンポでの具体的なレビュー。
非常にわかりやすく、とても参考になりました。
数ある動画の中で、この動画を見ていただきましてどうもありがとうございました。お役に立ったようで何よりです。
@@CycleWalk
とんでもないです!
ありがとうございます😊
これでiGPSPORT 640をやめてBSC100Sにします✌️🤪
こういう動画本当にありがたいですよねえ〜 自転車乗りの私達にはサイクルコンピューターが大事だと思います。
お疲れさまでした♪ そしてありがとうございます✌️🤩
労いの言葉をありがとうございます。お役に立ったようで何よりです。
画面は大きく、データは非常にはっきりと表示され、GPS測位は高速で、データのアップロードは簡単で、非常に優れたコンピューターです
コメントありがとうございます。私もそう思います。
雨の中お疲れ様です。安価なのにかなり性能良さそうですね!
今使ってるのがダメになったら有力な候補になりそうですね(現用にちょっと可哀想かな)
いつもありがとうございます。私も同種のものを何機種か紹介していますが、新しい分確実に良いです。今「6,000円台で一台買え」と言われれば、これを選ぶと思います。
これ使ってますが良いですよね。
XOSS G+だと拾えない場所も拾うしLEDノイズにもG+より強いのでお互いの付ける場所を選ばないのも良いです。
ナビ抜きでセンサーレスな使い方の人には特におススメだと思います。
コメントありがとうございます。おおっ、すでにお使いですか。いいものが安くなりましたねー。喜ぶべきことですが、複雑な気持ちも少々あります。
この値段でこの機能は素晴らしいですね。大手サイコンメーカーは高級機路線をひた走ってるのでこういう低価格機(でも機能満載)を出してくれるのはありがたい。5,000円以下のサイコンを買おうと思ってましたが+α出してこれにしようと思います。
コメントありがとうございます。iGPSPORT は日本での代理店も付いたり、SHIMANO の Di2 接続パートナーに正式加入したりしていて、プレゼンス向上が目覚ましいです。この価格で販売されてしまうと他社は相当戦略を練らないといけない、と思います。
先日注文した製品が届き装着しました。天候悪くまだ試しておりません。。
Amazonから購入後に出品者(SHANGTUO)からメールあり、機能紹介・操作方法をRUclipsにアップした
とのことで確認しましたら、この動画のリンクでした。(ご存じであれば問題ありません。)
コメントありがとうございます。高機能サイコンを使うと走るのが楽しくなると思います。リンクの共有であれば本製品のレビューを受諾したときの想定範囲内です。ご連絡ありがとうございました。
初心者入門で最強じゃないですかwこれで充分過ぎる性能。
ご視聴ありがとうございます。本当にそう!数年前なら確実に数万円レベルです。すごい時代になりました。
こんにちは。今回の動画、大変役に立っています。
ところで、時間表示の件なのですが、タイムゾーン設定で9時間と設定していますが、現在時刻が7分ほどずれています。現在時刻の修正はできるのでしょうか?スマホのアプリからなら、可能でしょうか?お分かりであれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。マニュアル修正はできません。現在時刻は GPS から得ますので、GPS が即位できているのであれば寸分の狂いもなく「ビシッと」合うはずです。一回出荷時リセットしてやり直し、開けた空の見える外に放置し、GPS を測位させてみてください。
@@CycleWalk 早速のご返答、ありがとうございます。やってみますね。
@@CycleWalk ありがとうございます。無事、現在時刻修正できました。
こんばんは。レビューお疲れ様です。お安くても必要な性能のサイコンが手に入るようになりましたね。
どうもありがとうございます。いい世の中になったのですが、日本企業の製品でないのが残念なところです…。
@@CycleWalk キャットアイさんに頑張って欲しいですね。
コレ提供品貰いました。
なかなか使いやすい。
センサーは貰えなかったので自腹ですw
コメントありがとうございます。最新設計だけに、見やすくて使いやすい機種だと僕も思います。
これも良いですが安価過ぎて、もうちょっと高くても良い物ですよね。
Xossに代わり次世代の入門定番サイコンになりそう
いつもありがとうございます。そう。それが心配です。何が心配かというと「日本」や「欧米」のこと。使ってみると、安いけど「アラ」がありません。こういうモノをこんな価格で売られてしまう世の中になったわけです。「もっと安く作るか」、「新天地を求めるか」ですかね…。
こんばんは。レビューお疲れ様です。私ははじめてGPsサイクルコンビュータをつかいますので、質問がありますが。これはセンサーないと使えないですか。?
コメントありがとうございます。センサーがなくても使えます。心拍数やケイデンスはセンサーが必要ですが、速度や距離、標高などは GPS 衛星からの位置情報で表示することが可能です。
そうですね。本体だけ購入したんですが、スピードセンサー無いといけないかなと思って😅。ありがとうございました
動画拝見しました。今までigpの50Sを使用してましたがこの動画で購入しました。
GPSの制度に期待しました。
走行しデータをパソコンに入れようとタイプcで接続してもパソコンでデータが認識出来ません。
何か方法がありますか。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。このサイコンはケーブルで直接PCにつないでもストレージとして認識されません。ではどうやって走行データをPCに入れるかというと、スマフォアプリを経由します。アプリの走行履歴データを GPX や FIT にしてエクスポートするわけです。
@@CycleWalk
やはりそうですか。
50Sは出来たのですが100では出来ないのでアプリで読み込みダウンロードしてデータをパソコンに入れています。
めんどくさいので何かないかご相談しました。
ありがとうございました。
また、動画楽しみにしてます。
暑い日が続きますがお体お大事に。
パワー表示に、3秒平均みたいな直近平均値の表示ありますか?
iGS520ではあるの確認できたんですが・・・。
コメントありがとうございます。残念ながら本機が手元にありませんので実機確認ができません。代理店の日直商会に問い合わせてみたらいかがでしょうか( nichinao.jp/inquiry )。以前問い合わせを行った時のレスポンスは良かったです。
ブライトン450とIGSport100で迷っています。どちらが使いやすいですか?
使用車両はGIANT FORMAです。
コメントありがとうございます。機能は 450 の方が高いのですが、通常のサイコンとして使うのであれば iGPSPORT BSC100 の方が使いやすいでしょう。Bryon 450 は現在新品では売っていないのでメルカリなどの中古品を求める前提です。
ありがとうございます。今回はiGSport100を探してみます。
Stravaには対応しているようですが、Ride with GPSのサイトにもアップロードしたいのですが、
GPSログのファイルを取り出す等手間が必要でしょうか。
ご存じでしたら教えていただければ幸いです。
ご質問ありがとうございます。確かこの機種は USB をつなぎ、本体から直接ログを取り出すことはできません。残念ながら専用アプリが連携可能な他アプリは Strava と Training Peaks だけのようで、Ride with GPS に直接連携はできないようです。ログ取得は Strava を経由しても良いですが、専用アプリから FIT, GPX, TCX の3種類のログが取得可能なので、一旦どれかの形式のログをダウンロードして Ride with GPS に転送すればよいでしょう。
@@CycleWalk 丁寧なご説明ありがとうございました。もしかしたらそのような手順しかないのかなと思ったので、よくわかります。
最近はFIT, GPX, TCX のようなファイルでアップしないので昨今のサイト側の挙動を存じませんが、サイト側がファイルの標高値を認めないでサイトのもつその地点の標高データを採用したように思います。そうすると古い地表データになってしまい、橋やトンネルでやたら高低して斜度のわかりにくいデータになっていました。だとしたらちょっと残念ですね。
これとcoospoのBC107は似たようなものでしょうか?
コメントありがとうございます。はい、そう思います。BSC100s の方が発売が後の分、メイン画面がモダンになっていますね。機能・性能は大差ないと思います。
いつもお世話になっております。この動画を参考にして、セカンドサイコンとして丁度良いと思って先日買いました。😊
ところでバックライト機能はどんな仕組みなんですか?自動ではなさそうで物理ボタンも無いようですが、もしご存知でしたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします🤲
コメントありがとうございます。本体に照度センサーはなさそうです。したがって、ある決められた時刻(夕方)に点灯開始し、朝になると消灯するものと考えています。
@@CycleWalk なるほど、他の機種にそういった説明があるのでそうかなと思いましたが確認することを毎日忘れていました😂
いつもありがとうございます。
はじめまして。参考になりました。乱反射が起きそうな青天の時や夜間の画面の視認性(バックライトの具合)は問題無さそうですか?
コメントありがとうございます。問題ないです。見やすかったですよ。夜も昼も。
@@CycleWalk 返信ありがとうございます。約15年ぶりにまた自転車に乗り始めたところで、手始めにGPSサイコンを~と思い、おかげさまで同商品に決めてセンサー3種併せて購入しました。当時のガーミンのあの機能は自分には要らなかったとか分かっていたので機能が絞れているこれが丁度良かった感じです。逆にQZSSの補助が入っているとか楽しみで。ありがとうございました。他の動画も拝見している最中です。また何かありましたら質問させてください。よろしくお願いします。
ガーミンのようにスタート、ストップ時に音はなりますか?速度、ケイデンス、心拍、距離、走行時間を1画面に表示することは可能ですか。標高と斜度の精度はどうでしょうか?
コメントありがとうございます。実機で確かめましたが、音は鳴りません。走行中、一時停止中のアイコン表示だけです。
データ表示エリアは5つあり、指定の5項目を同時表示することが可能です。しかし表示位置によって表示項目の制限があり、私が試した限りでは上から順に「ケイデンス」「速度」「走行時間」「心拍数」「走行距離」の表示順となりました。つまりケイデンスが大きく表示されます。
標高と斜度の精度は一般的なGPSサイコンの精度と同等で、問題ないと思います。
@@CycleWalk 素早い回答ありがとうございます。低価格なので妥協しなければいけないところはあるでしょうが、音が鳴ってくれれば画面見なくてもいいので地味にありがたかったんですが。
あと、上位機種でドットマトリックス画面の出してくれないかな~。
とても気になるサイコン ですね!
ちなみにマウントはGarmin互換ですか?
ご視聴ありがとうございます。はい、Garmin 互換です。
三軒茶屋のあたり、頭上に首都高でしょうか?それでも速度がきちんと出てるのすごいですね
ご視聴ありがとうございます。はい、首都高です。最近は良いサイコンが安く手に入るようになりました。良いことなんですが、日本人として、日本企業もっと頑張れと思ってしまいます。
bsc100s(今回紹介したサイコン)は夜間を走る時にバックライト常時点灯できますか?
コメントありがとうございます。バックライトは時刻による自動点灯です。夜間は常時点灯します。
わざわざ防水性能を試すために雨の日を剪定したいのですか。
凄いですね。
雨の走行の後は洗浄や注油と面倒なので自分は余り走りません。
大手町がGPSに繋がるか次の実験とは驚きました。
低価格でも良い性能のものが得られると嬉しいですね。
いつもありがとうございます。雨の日を待っていたのではありません。撮影可能な日取りの制限上、やむなく雨天走行になりました。その昔、GPS サイコンは「超」高級品でした。それが数千円で買えるようになり、時代の変化に驚いています。
こんにちは。先日質問させていただいたものです。今一つ教えていただきたく、コメントさせてもらいます。
スピードセンサーのSPD70をフロントハブに装着して走行すると、うまく計測できません。スピードが表示されたと思ったら、ゼロ表示に戻ってしまいます。リアハブに装着した場合は、ちゃんと表示されるみたいです。この原因は何でしょうか?私のバイクはリアハブの径が太くてシリコンにもかなり負荷がかかっているようなので、できればフロントハブで使用したいのですが。
こんな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
なかなか考え甲斐がある現象ですね。スピードセンサーが接続されなくても GPS が受信できて車両が移動しているとスピードが表示されてしまいます。その切り分けを行うために、まず室内で窓から離して車体を裏返して車輪を回転させ、同じ症状になるか確認してみてください。やはり前だけセンサーが届かないという場合、サイコンをセンサーの近くに持ってきたらどうなるかやってみましょう。それでもやはり後輪にセンサーを取り付けた場合しか検知しないとなると、裏蓋の加減でコイン電池の接触が変化している可能性もあります。同じ電池で良いので電池を入れなおしてみましょう。それでも状況が変わらないのであればしょうがないです。後輪に付けましょう。その時はシリコンバンドを大きめのものを見つけてきて交換すればそれほど心配ないはずです。
@@CycleWalk ご返信ありがとうございます。一度試してみます。
@@CycleWalk こんにちは。例の件、試してみました。
やはりフロントハブの場合、うまく機能しません。ホイールが回っているのに0kmになってしまったり、速度が急にUPしたり・・・とダメ見たいですw。他も試しましたがダメでした。なので、リアハブに装着して使うようにします。SPDセンサー用のシリコンカバーに別のシリコンゴムを繋いで、とりあえず運用することにしました。
いろいろ変な質問で申し訳なかったです。これからも動画楽しみにしています。ありがとうございました。
連絡ありがとうございました。フロントハブの近くに何らか電波を阻害するものがあるのかもしれませんね。リヤハブでうまくいくことを願っています。
IGPsport320との違いはなんでしょうか?
コメントありがとうございます。平たく言うと IGS320 の方が若干多機能長時間稼働。それに対して BSC100S はちょっと大画面で見やすく、軽く、操作性が洗練されました。詳しくは製品ページを開いて見比べてみてください( BSC100: www.igpsport.jp/team-1 、iGS320: www.igpsport.com/ja/igs320 )。
斜度は項目に無いですか?
あれば直ぐに買いたいです。
コメントありがとうございます。はい、あります。「勾配」という項目です。動画では 9:16 以降です。
みちびきを受信してもGPS補完信号なので
所詮誤差10mの世界ですよね
みちびきの補強信号に対応した誤差1mクラスの機器がいつ出てくるのやらって感じですね
コメントありがとうございます。「通」ですね!技術革新の速度は速いので、来年かもしれません。
登録したスマホを外に持っていかない場合ナビ機能は動きますか?
コメントありがとうございます。はい。サイコン単体でナビ機能は働きます。作成したルートをあらかじめスマホからサイコンに転送しておく仕組みになっているからです。
あ、今もう一度見返したのですが、ナビ機能はないのですね。BSC200の方はスマホを外に持っていかなくてもナビ機能は動きますか?聞いておきたいのですが、ナビ機能だけの物はありますか?
失礼しました。BSC100s にはナビ機能はありませんね。BSC200 はあらかじめルートを転送しておけば走行時にスマフォが無くてでもナビ可能です。ナビ機能だけのサイコンはありません。
サイコンじゃなくても良いのですが、ただ、自転車につけるナビが欲しいのですが、良い物はありますか?
なるほど。であれば数年落ちの小型のスマートフォンを中古で買ってください。それにデータ通信専用の格安 SIM を入れて、Google Map を使うのがいいです。全部で1万円もしません。なぜ中古スマホかというと、振動が大きなハンドルバーにメインスマホを装着すると故障する可能性があるからです。
サイコンは高いので、この価格はありがたいです。こちらの機種、ナビ機能はついていますか?また、ナビ付で安く買える機種(できれば1万以下)でおススメはありますか?
コメントありがとうございます。この BSC100S にはナビ機能は付いていません。ナビ付で安く買える機種ですが、なかなか見つかりません。コスパの高い中国ブランドのものにはナビが付いていないものが多いからです。iGPSPORT の iGS630( amzn.to/3CKMbiA )は同社最上位機種(価格約 27,000円)ですが、絶対的安値だとそのくらいになってしまいます。あとはナビ機能に定評のある Bryton 750( amzn.to/3Tar2DK )あたりです。
あとは視点をガラッと変えて、中古スマートフォン(+ モバイルバッテリー)で Google Map を使うという方法です。重量が多少重く、雨に弱くなり、別途 SIM やマウントが必要ですが、価格は1万円前後で収まるでしょう。私はこの組み合わせで、マウントは Bone Tie Pro 4( amzn.to/3eiRGeZ )を使っています。
@@CycleWalk 詳細なご解答、感謝します。実はRider750あるんですが、結構エラーとか多くて、他の機種を探してましたが、やはり当分750を使い続けることになりそうです。ありがとうございました。
センサーも買わないと速度は計らないんですか?
コメントありがとうございます。速度や距離などは GPS 信号から割り出せるので、センサーなしでも測ることができます。
モード:E1もE2も一度設定したら使わないわけだから、センサーの電池が切れる度に設定するE3がトップに来るべきだと思う。
前回使用したモードを記憶しておく設計者が一番賢い。
しかし、時計表示サイズがあいかわらず小さくて見にくい。だからこれ買わない。
レースに出ないライダーにとって時刻を見る回数が一番多い。
コメントありがとうございます。確かに時計は大事ですね。常時表示としてくくり出した弊害かもしれませんね。
スマホアプリとセンサーなしでも使えますか
コメントありがとうございます。はい、使えます。しかし機能が多少狭くなります。センサーなしの場合、GPS信号によって速度を表示することになるので、速度や走行距離などが電波状況に左右されます。アプリなしだと走行ログを Strava にアップロードすることなどができません。
@@CycleWalk ありがとうございます,実はPokémon GOやってましてgo plusが不具合,出るのでわと心配で,すいません,分かりませんですね
Pokemon GO についてはやったことがないので何とも…。すみません。
@@CycleWalk ありがとうございます動画見て商品とセンサーも買いました
いつも配信拝見しています。
メーカー提供案件のようですが、こちらの商品は技適承認されていますか?
機能面の紹介に止まらずユーザーが安心して購入できる商品か否かも紹介してもらえるといいと思います。
コメントありがとうございます。このサイコンは無線局(電波を発信する機器)ではないと思いますが、それでも技適が必要なのでしょうか?
Bluetooth LE が搭載されていますが、その素子は共通認証済みモジュールを使っているはずです。
無線LANやWi-Fi、Bluetoothを使用している製品も電波を発する無線機扱いとされ、「技適マーク」が付いていない製品を使用することは電波法違反に問われる可能性があります。この場合罰せられるのは、製品を利用するユーザーです。
紹介動画により視聴者に誤解を与えないよう、技適を正しく認識いただいた上でメーカや国内代理店に対して日本での販売において合法な製品かどうか確認していただくのが良いと思います。
なるほど、ごもっともです。今までレビューしたサイコンを見てみましたが、大半が技適マークが付いていました。今後はレビューを受ける際には条件の一つとしたいと思います。
Bluetoothの繋げ方はどうやるんですか
コメントありがとうございます。センサー接続の場合は、クランクを回るなりして、センサーを活動状態ににします。その後本体右ボタン長押し後、2回押して E3 モードにして、左ボタンを押してください。
本体とアプリの接続の場合は、アプリを起動して、下の「デバイス」を選択。その後アプリ画面の右上の「+」をタップして本体を検索、接続してください。
@@CycleWalk 出来ました!親切にありがとうございます😊
たくさんの種類が出ていて決められませんね。
ナビ機能はスマホ(Yahoo地図)で十分だと思ってます。充電バッテリーを最近では物色中です。
良いのがあればご教示願えれば幸いです。
いつもありがとうございます。釈迦に説法ですが、リチウムイオンバッテリーは「安物」を買うと不安です(リチウムセルの品質や過充電保護回路など)。やはり安定は「Anker」でしょうね。トップチューブバッグにマウントする場合は、完全防水型を選ぶと安心です。例えばこれ( amzn.to/3TqGJrg )。
@@CycleWalk
有難うございます。本当にサイクルウォークさんは頼りになります。
価格の割に高性能なのにびっくりです。キャットアイもうかうか出来ない❓️😅
いつもありがとうございます。私も複雑な気持ちです。中華製がこんなに良くなっているわけです。CATEYE は現状「ライト」の会社ですが、それとて今や揺るぎない状況ではありません。頑張らないと…。
僕はMageneのC406を使ってますと言いたいですがバラ完が完成していないので未使用です(電源さえ入れてません><)
因みにC406は去年6月に6199円で購入しました
(何故去年なのかというとアマゾンで中国製のマウンテンバイクを注文し届くまでの間に速度が見れるのは良いなと思いサイコン購入に踏み切りました
が、届いたMTBに不具合があり販売店・アマゾンカスタマーサービスに問い合わせる事3ヶ月かかり返品返金となりました
その3ヶ月の間にアマゾンで自転車の色々なパーツが販売している事に気付き、もしかしてPCと同じで自転車も自分で作れるのでは?と思いそれを「バラ完」と呼ぶいう事が分かり、それならと思い去年9月末頃から楽観的にバラ完を始めました←シマノの後変速機がパンデミックの影響で生産が遅れたり、冬は寒くて作業(塗装)をしたくなかったり。自転車知識ゼロなので作業自体が億劫になったりとで全然進展しませんでした)
BSC100Sはみちびきを含めて5種の衛星が受信出来るのはとても良いですね(C406はみちびき以外4種に対応です)
田舎なので高層ビル群はないですが高層木々群はありますw
最近ようやくホイールのウエイトバランス取りをして鉛をタッチペンで黒色に塗って目立たなくしたところでスピードセンサを取り付けてない事に気が付きました(バランス取りやり直しですねorz)
※そこで質問ですがサイクルウォークさんはスピードセンサを前後どちらに取り付けてますか?宜しければその理由も教えてもらえると有難いです
僕は前輪に取り付けようと考えてます
(その理由は前側のバランスがほんの僅かにピッタリではないからです⇒前側に貼り付けた14gの鉛を減らしたい因みに後は11g)
センサ取り付けのアンケートしてをして前後45:55とほぼ同じくらい(やや後派が多い)というブログ記事を見付けました
コメントありがとうございます。パーツ遅れはがっかりでしょうが、構想や組み立てを楽しんでいる姿が目に浮かびます。スピードセンサーは後輪に取り付けています。それほど理由がありませんが、かつてのホイール、SHIMANO RS-21 では、前輪ハブの軸が細すぎてセンサーにフィットせず、軸の太い後輪に付けました。それが習慣になって今まで続いています。その程度の理由しかありません。電波の到達距離のことを考えると前輪の方が良いかもしれませんね。
@@CycleWalk なるほど!サイクルウォークさんは後輪派なのですね
ブログ記事でも取り付けスペースの都合という意見も有りました
他にはメーカー(取説)の指定や後輪側はチェーンオイルで汚れる等の意見も有りました
またサイクルウォークさんと同じ様に電波到達距離を気にしているという意見もありましたが僕は数十cm程度でそんなに影響が出るのかなと思いました
そのブログ記事では前輪でも後輪でもそれぞれの考え方や事情で取り付ければ良いのではと結ばれていました
センサ取り付けも初めてなのでサイクルウォークさんはとうなのかなと思い質問をしました^^
パーツ遅れは確かにがっかりしましたが未だに完成していないから結果的に2~3カ月の遅れは大した事ではなかったですねw
構想や組み立ては楽しいというよりも面倒臭いですorz(もともと面倒臭がり屋でぐうたらな性分です)←前3速を2速で使おうとかスプロケットをシマノからXDドライブ用に変更したり(チェーンがシマノでもスラムでも使えるのだからシマノコンポの中に入れてもイケるでしょと安易に考えました)と面倒臭い方向に自ら突っ込んで行ってます
でも完成すれば最高の(世界でただ1つの)1台になるはず><
心拍センサーって付属していないのなら、購入する必要があるなら紹介が必要でしょう。他のセンサーについても紹介がないので使えません。
そんなの常識なのでしょうか。
さっぱり理解できません。
説明が不十分で申し訳ございません。本製品には ANT+、Bluetooth LE でほぼ規格化されたサイコン用センサーが大抵使えます。しかし例外もありますので、今後なるべくご指摘を盛り込み、説明するようにいたします。