Dictation is hard. Our purpose is to understand what others say. Writing down something someone said is not our goal so far. When we write down something, we also need to pay attention to if we use correct spellings. If we have subtitles in a conversation, then we can understand it. So, what we need to do is to fulfill the gap between what we can recognize by looking at spellings and what we can't recognize by listening. Let's watch an easy movie in English, pay attention to listening, then you can find the gap.
Over 20 years ago, I was really bad at listening. I watched "My fair Lady" and "Mrs. Doubtfire" to practice listening. Classic films are pretty easy to understand or dictate dialogues. I also bought the scripts and checked it.
Even though My English textbook is Netflix, but I think your thought is correct. By the way, my best drama is Braking Bad and Better Call Saul. I've been watching (with English subtitle ) on them over and over. So, in the end it took time so long till I can understand what they speak because of I choose "easy way" But, I totally agree with your opinion "if we wanna improve dictating skills, we have to focus on listening to English sometime, not only we just enjoy watching or listening in English" 余談ですが、Junさんの日本語は相手に理解して聞いてもらえるスピードと抑揚の付け方でいつも話されているので、聞いていてとても勉強になります。早口で、自分の言いたい事だけを話しても相手の頭に何も残らないんですよね。さすが、「教えるプロフェッショナル」だと思いました。
Although it is frequently said that we can benefit from just listening to English on the radio or TV during a free time without a focus on every single word, as you said, we also need to spend sufficient time on practice listening to details to enable ourselves to understand what’s going on in a conversation precisely and specifically. Thank you for the good point!
Hello:) recently,I'm calling with native American. しかし、何か楽しませようと面白い事を言ってるんだなと伝わってくるけど、ほとんど何を言ってるのか分からなく、曖昧な返事をして相手を困らせてないか不安に思っています。 なかなか愉快な人なので話してて楽しいし、通話で流暢に話せたらもっと楽しいと思うのです:_( Hapa英会話を見て自信がつきました。 リスニング力をつけて彼との会話を楽しみたいと心から思います。 いつもお世話になっております。 thank you for listening:)
確かに、ディクテーションはとても勉強になります。 ただ、かなり頑張らなければなりません。 が、確実にリスニングの力はつきます。というか、つきました。 正直、これ以外のリスニングの勉強方法はないのでは?というぐらいです。 I agree with dictation method. At the least, it worked very well in my case. Actually, this is the only way to improve listening ability, in my opinion.
ほかにも what time?とかですらwhatime?とリンクしています。一単語一単語で読む習慣のある日本人の中高生、多くの英語教員はそういうlinkingという概念はあまり存在していないと思います。 I have been thereを聞き取ろうとするのも、苦労します。ネイティブはI veen there のように完了系のhaveを、have とはほぼよみません。bとvは同じ口の形の有声音と無声音単語なので合体しちゃいます。ここら辺も日本人が苦手な所ですかねー。
ちょっと前はバイリンガールをずっと見てたのですが、最近はファン向けのブログっぽくなってきたので、たいへん助かってます。
やめないでねjunさん。。。。
大丈夫だ
なんと説得力のある解説なんだろう・・・ すっごくやる気が出ました 諦めないで、、この方法でやってみます
関連性のある動画にしぼるって目から鱗でした👀✨
確かにTEDICTと英会話では、全然使う言葉が違うので、全く別の学習をしている感じがしていました。
効率的に学ぶ方法が知れて良かったです。
ありがとうございました👏✨
淳さんは努力の天才だな。私はなんか楽チンな方にいっちゃうんだよな~。でもHAPA英会話のコンテンツはすごく楽しいです。いつもありがとうございます。
いくつか英会話のチャンネルを登録してますが、こちらは一番日本人の戸惑いとかハードルを丁寧に考えてらっしゃると思います。
最近、少しずつ音声を聞きながら文を書き取っているのですが、1文か2文書き取るのがやっとですが、やはり根気と集中力が必要ですね。先生の説明は、本当に説得力が有ります。
私の興味があって見続けることが出来るものはこのチャンネルかな。
HaPa先生は日本語の語彙の選択が的確ですね!
ブラマヨの小杉さん、これ聞いたら、めっちゃ嬉しいですね!覚え方も斬新過ぎです!笑 とても親近感が湧きましたし、良いインプットの仕方だなと思いました!新しい単語を覚える事が苦手なので、参考になりました!ありがとうございます!
斬新すぎ!昨日もテレビを見てたら誰かが使ってました(笑)ありがとうございます😊
Hapa 英会話 きゃー!!!💗返信とても嬉しいです!ありがとうございます!!!そうですね!漢字だけ見たら、とても難しそうな言葉なのに、よく使ってますよね!!英語で斬新という単語を知らなかったので、勉強になりました!
現在バンクーバーの近くのサンシャインコーストというところに住んでいます!もしカナダでオフ会など出来ることがあれば、ぜひ、よろしくお願いします!いつかお会いしたいです!💗
好きなものしか興味ないし続かないので、私もこちらも使いながら勉強してみます!
英語ニュース見てて思うこと。キャスターの英語は聞き取れるけど、ニュース内のリポーターに話者が変わると突然聞き取れなくなる。なんでだろう。
Dictationも1、2年継続して相当やりました。映画やドラマのDictationもやりました。
しかし正確な記述ができるのはいつも大体2割程度。
1、2年経過しても進歩せず、常に2割程度の書き起こししかできないんです。
日常会話のスクリプトあるのすごく嬉しい…。こういうの超探してた。
一年半前に日本に来てそんなに日本語上手なんですか!!😆
私もいつも書かないと忘れちゃいます。なかなか伸びない英語スキルをあげたいので、この方法でやってみたいとおもいます!
ありがとうございます😊
言葉と音を繰り返す。いつも聞き流しなので、耳の痛い話ですが、理解していなければいつまでも判らないのは当然ですよね。一から勉強します!
Netflixをよく見ています。楽しむために見てるので、日本語字幕で気になった言葉の部分だけ英語字幕で確認して、また日本語に戻してますが、本当に関連性て大事だなと思います。同じようなものを見ていると、同じ単語がよく使われるのでスペルがわからなくても日本語字幕で意味がわかります。有袋類(カンガルーとか)、普段の会話で使う機会はそうそうないと思いますが、自分では同じようなテレビ番組で何回も聞くので、好きなことが英語で聞き取れるのは嬉しいです。
3:30辺り、スピードラーニングがいかに悪徳商法なのか具体的に説明してくれてて良いね
スピードラーニング自体にはスクリプトも付いていて、レベルも個人的にはintermadiate くらいの人にはちゃんと使えばいい教材だと個人的には思ってます。ただ、宣伝のように聞き流すだけでは無理でし、すでにintermediateレベルの人はスピードラーニング以外の教材で勉強するわけですが。。。。
英会話も楽しく勉強する事を心掛けたいと思います。👍️
ちなみ私は英語に歌を沢山聞いて勉強しています。
こういう情報が無料で手に入るのが驚きです。
upありがとうございます。
4:33
とても参考になりました!
めちゃくちゃ参考になりました!6月から留学するので、それまでトレーニング頑張ります!
この間初めてロサンゼルスに旅行に行きましたが、このチャンネルも含めて独学で色んな動画や教材、CDやオンライン英会話などを使って勉強したおかげで現地に着いても簡単な会話をすることができました。
このような些細な経験が自信に繋がるんだなと実感したのでこれからも頑張ります。
動画の更新を楽しみにしてるので応援してます!
私の場合は、ユーチューブを使い 英語字幕が出る 海外の10分くらいのドキュメントをファイルに保存してます。速度も遅く変えれますし、英語字幕でるので、わからない箇所は、書いてスマホで訳したりします。それを7回くらい聞いて、また違う 番組をファイルに保存します。そしたら、最近基礎的な英語が不思議とわかるようになりました。
本当に助かります。ありがとうございます😊
スクリプトのチェック大事。当然確認するためのものなので英語スクリプトだけで意味がほぼつかめるレベルの音源を選ぶことが前提です。日本語の訳・音声が入手できる場合も同じことで、英語が殆ど分からないのに日本語で分かった気になるような音源では勉強にならない。うん。日本語があってもあくまで参考程度で基本英語だけを見る。映像があってもあまり注意を向けない。とにかく英文を見て、音声に合わせてリアルタイムに目で追う。目で追いながら要注意箇所に下線を引く。
ノートやフラッシュカードに書き出すのも大事。ただ、ちゃんと復習スケジュールなどを管理できる人は下線だけでもよい。何にしろ分からない部分を見逃さずに復習サイクルに入れることが大切。
ディクテーションも分からない箇所を明確にすることが大事。ディクテーションはリスニングに凄く効果的だがそのためには苦手箇所を曖昧にしない。そして苦手箇所は重点的にリスニングする。うん。さらに、苦手箇所は大抵発音も怪しいので発音矯正も併せて行うとさらに効果的。実際の口の形を音声学テキストで確認しながら発音することで、口の形と音と単語が結びついてよりリスニング力がつくと思う。うん。聞き流すだけでリスニング力つくのか?少しは学習になる。だけど全く学習にならない人はそもそも音素レベルで聴き取れない。そんな人はとくに発音からやる必要がある。
何より楽しむことがポイント。楽しむと勉強がはかどる?いやそれ以前に、勉強が自分の興味あるものと結びつかないと文化が理解できない。文化が分からないと英語の微妙な部分を理解できない。文化が分かってくると文脈の関連性が見えてくるので英語の微妙な用法も見えてくる。それに、興味あるものと結びつかないのは言いたいことが英語で言えないということでもあるから!だから楽しむこと、興味をもったジャンルを聞き続けることが大切なんですね~。
逆にこれもいい日本語のリスニング力を伸ばし方だと思いますw
いつもお世話になっております
Hapaさんの内容は正しいと思います。でも、もう1つ付け加えて欲しいものがあり、それは「シャドウイング」です。相手の言った英文をそのまま真似て発音することです。現在、基礎2やラジオ英会話ではコーナーがあります(できるだけテキストを見ない方が効果があります)。
Dictation is hard. Our purpose is to understand what others say. Writing down something someone said is not our goal so far. When we write down something, we also need to pay attention to if we use correct spellings. If we have subtitles in a conversation, then we can understand it. So, what we need to do is to fulfill the gap between what we can recognize by looking at spellings and what we can't recognize by listening. Let's watch an easy movie in English, pay attention to listening, then you can find the gap.
Over 20 years ago, I was really bad at listening. I watched "My fair Lady" and "Mrs. Doubtfire" to practice listening. Classic films are pretty easy to understand or dictate dialogues. I also bought the scripts and checked it.
Mrs. Doubtfire! That's a classic!!
めちゃめちゃ良い!!
hapa英会話いつもお世話になってます
ありがとうこざいます😊
今まで書くということをしてませんでした....
ものすごくためにたりました!
今知ることができてよかったです^^
この人の動画はすごく丁寧でわかりやすい。他のバイリンガル系の動画はイライラするので見られない。
論理的な解説ですわね
がんばります
ミスタービーンでこれを始めようとしたら、彼ってほとんど喋らないのね・・・
表現力は鍛えられそう
わかるー。アメリカに住んでるのに他の人がしゃべってる英語が全然聞き取れなかったんだけど、基礎英語2と3の英会話の部分をひたすら半年間聞きまくってたら英語が聞き取れるようになった。基礎英語だからもちろんテキストがあって会話の意味を理解したうえで300時間くらい繰り返し繰り返し聞いたのかな。今は馴染みのスーパーの店員さんと雑談できてる。スピーキングはまだまだだから片言の英語で身振り手振りだけどね。
低評価押したバカ誰だ!?こんな熱心に英語無料で教えて下さっているのに
なんだ、今日もイケメンか
凄く参考になりました!
質問なのですが、こちらのやり方は英検のリスニングにも使えると思いますか?
この前の英検でリスニングがダメダメだったので、勉強の仕方を探していたのですが…
英検のリスニングをあげたいのであれば、dictationは効果的な学習法だと思います。ぜひ、トライしてみてください✌️
Hapa 英会話 返信ありがとうございます。まだ慣れないですが、少しずつ頑張ってみます。
Even though My English textbook is Netflix, but I think your thought is correct. By the way, my best drama is Braking Bad and Better Call Saul. I've been watching (with English subtitle ) on them over and over. So, in the end it took time so long till I can understand what they speak because of I choose "easy way" But, I totally agree with your opinion "if we wanna improve dictating skills, we have to focus on listening to English sometime, not only we just enjoy watching or listening in English"
余談ですが、Junさんの日本語は相手に理解して聞いてもらえるスピードと抑揚の付け方でいつも話されているので、聞いていてとても勉強になります。早口で、自分の言いたい事だけを話しても相手の頭に何も残らないんですよね。さすが、「教えるプロフェッショナル」だと思いました。
Thank you! Breaking Bad is a great TV show. Super addicting!
英語を聞き流すだけで効果があるのは不眠症だけですかね。5分で眠くなります😀 ディクテーションすると自分が知らない単語が沢山あることに愕然としますね。知らない単語の前後の前置詞などの機能語がリンキングやリダクションで音声変化するとリスニングがさらに難しく感じられます。
Although it is frequently said that we can benefit from just listening to English on the radio or TV during a free time without a focus on every single word, as you said, we also need to spend sufficient time on practice listening to details to enable ourselves to understand what’s going on in a conversation precisely and specifically. Thank you for the good point!
Exactly. It's all about balance 👍
アメリカや海外では外国語を勉強するときはどのように学習するんですか?日本と同じ感じなのでしょうか?
私はアメリカに住んでます。
一年半前にアメリカに来たのですが、私はあんまり ''勉強'' という勉強はしていませんでした。
学校に行き、たくさん英語を聞いていたら自然に上達しました。
また先生にはたくさん英語のテレビ字幕付きを見ることをすごくオススメされました。
ただ、この動画の言うとおりそれだと時間がかかりますね。
日本人と同じ感覚で学習していると思います。学校に通って勉強している人もいれば、独学で学習している人もいるし、趣味(動画・本など)を通して言語を勉強している人もいます。自分が継続できる方法でもあればなんでもOKだと思います😊
そこら辺の日本人よりも遙かに聞き取りやすい日本語だわ
じゅんさん、いつもためになる動画ありがとうございます😊
質問があります。
英語ネイティブの皆さんは、聞こえたけれど意味を知らない、スペルが分からない単語はどうやって調べてるんですか?
例えば日本語なら「ざんしん」と聞き取れればひらがな・カタカナを使って調べることが出来ますが、英語は音とスペルがリンクしていないこともありますよね?辞書でその単語にたどり着けないのではないかなぁと。
私はたまにスクリプトなしの英語音声を聞いているのですが、知らない単語が聞こえてきた時にスペルも分からないので、どうやって調べたら良いのか悩むことがあります。
聞こえた音をカタカナで検索すればたどり着きますが、英語ネイティブの方はどうされているのでしょうか?今はgoogle などの機能も進んでいるので調べられるのでしょうけど、昔はどうしていたのか気になってます。
ネイティブは単語を知らなくても音でスペルを推測することができます。おそらく、日本人が知らない単語を聞いても文脈からなんとなくどんな漢字なのかをイメージできるのと同じです。
いつも為になる動画をありがとうございます! ディクテーションが効果的なのは理解できたのですが、ドラマを観ながらシャドーイングするのも効果があるのでしょうか? また効果的なやり方があれば教えてください。
自分は短い文がいいので、TOEICの文書をシャドーイングしまくりました。リスニング力は飛躍的に上がりほぼTOEICリスニングは満点レベルまで持ち上げられました。TOEICは割と日常会話に出てくる表現も多いですし、なにより多くの教材は携帯のアプリで倍速ができます。
TOEICはネイティブが言ってるのより遅いと思う方も多いです。しかし、倍速にして早い会話にする。それで、シャドーイングをこなせば確実にネイティブが言ってる事も聞き取れるようになると思います。ドラマも音楽もおかげで聞き取れる率が飛躍して上がりました。
正直ドラマのシャドーイングは長いし、巻き戻しが大変です。「あー止めたくない、続きが見たい」と思うので、自分はシャドーイングは飽きてしまいます。
何回も巻き戻し、再生、あれ、何言ってたっけ?みたいな。
なので、短い芸能人のインタビューやTEDトークの方が満喫しやすいかも、です。
そちらを優先してシャドーイングするのも良いかも?
それでも、「は?何言ってるのあんた。ドラマがいいんだろ。」と思うのであれば、
まずはドラマのスクリプトを出します。
スクリプトを見ながら10分程オーバーラッピング(相手が言っているのに合わせて自分も一緒に言う)をする。それで、聞き慣れ言い慣れます。
そして、もう一度10分間でシャドーイングをしてみてはいかがでしょうか。効果あると思いますし、楽しいと思います。
いちいちオーバーラッピングのとき止めなくても良いし、こんな抑揚つけて言ってるんだと思い、チェックもしやすいと思います。
初めからドラマでシャドーイングをしてたら、きっと鬼時間かかると思います。飽きるとも思います。
参考にならなかったらすみません。
シャドーイングも継続的にやれば効果はあります。シャドーイングやリピーティングの方法については以前の動画で紹介したので、こちらをご覧ください → ruclips.net/video/7K0HzFGhfto/видео.html
とても、勉強になります!ありがとうございます!
質問です。
もし海外ドラマ(Friendsなど)でやる場合、何分くらいを切り取ってやるべきでしょうか?
今ボストンに来ていて自分の英語の聞き取れなさに嫌になりそうになっていましたが、ディクテーションで練習してみようと思います。
またアメリカに来ることがあれば、その時に成長を感じられたらいいなあ。
この人のすごいところは、単に日本語がペラペラってだけじゃなくて英語からカタカナの日本語になった言葉まで日本人が言うような感じで言えるってとこだよなあ
9割くらいわかるものを数回聞くのがいいですね。
Game of thronesも紹介されていますが、いくつかの地方のイギリス訛りが使われていますが、アメリカ人には普通に理解できるものなのでしょうか?
洋楽の歌ってるのを聞き取ろうとするのって効果あるんですかね?
私はヒップホップ好きですが、RAPは文章構成がメチャクチャなのでオススメしません。歌モノなどはサビだけ覚えるとかが最初は良いかも。
自分は在米10年以上で、恥ずかしながら未だに学ぶことが多く完璧ではないですが英語での仕事や日常会話はほぼ問題なくこなしています。
でも洋楽の歌詞の聞き取りはいまだに難しいと感じる事があります。
普通に会話を聞き取るよりもさらに難しい事だと思います。
それに加えて、歌なので当たり前ですが話す時の自然な間やイントネーションなどが身につくわけではないので、聞き取りの為ではなく、英語に触れる事を楽しむ事と新しい単語や表現を増やす目的で聴くのがいいかなと思います。
ジャンルにもよると思いますが、洋楽から学べることもたくさんあると思います。単語や表現の正しい発音をメロディーに合わせて聞くので覚えやすいと思いますし、また、歌詞で分からない単語や表現をチェックすることで表現力も豊富になるでしょう。何より、音楽は楽しいので、楽しみながら英語に触れるという点ではマイナスではないと思います。
” 斬新 ”普段よく使います。
聞き流すだけで言語を習得できるのって本当に赤ちゃんの頃だけだよね ある程度の年齢超えたら無理
赤ちゃんだって、聞いた言葉を繰り返し話してますしね!(笑)
親が言い直したりして、正しい発音を染み付かせてますよね!
えっ?Junさんって日本語はネイティブではないのですか?
ネイティブだと思ってたので「斬新」って言葉を学んでますって you blew my mind!!!
Bev Parker お母さんが日本人でお父さんはアメリカ人です。ロス育ちですが、日本に留学したり苦労してバイリンガルになられたそうです。
やっと、わかりました。リスニングの勉強法^_^
いつも、ありがとうございます。
Hello:)
recently,I'm calling with native American.
しかし、何か楽しませようと面白い事を言ってるんだなと伝わってくるけど、ほとんど何を言ってるのか分からなく、曖昧な返事をして相手を困らせてないか不安に思っています。
なかなか愉快な人なので話してて楽しいし、通話で流暢に話せたらもっと楽しいと思うのです:_(
Hapa英会話を見て自信がつきました。
リスニング力をつけて彼との会話を楽しみたいと心から思います。
いつもお世話になっております。
thank you for listening:)
スクリットとはなんですか?
スクリプトのことですかね
おー。いい話を聞いた!
どうすれば勉強が続けられるか悩んでたけど、これなら出来そう。
でも、単語をメモするときは携帯にとっておけばいいけど、音は忘れちゃうよね。なんかいい方法ないかなぁ。
確かに、ディクテーションはとても勉強になります。
ただ、かなり頑張らなければなりません。
が、確実にリスニングの力はつきます。というか、つきました。
正直、これ以外のリスニングの勉強方法はないのでは?というぐらいです。
I agree with dictation method. At the least, it worked very well in my case.
Actually, this is the only way to improve listening ability, in my opinion.
今ではもう釈迦に説法かもしれませんが、「斬新」は「陳腐」の対義語ですね‼️
Want toもwanna になるので少しヤヤコシイデスヨネ。
ほかにも what time?とかですらwhatime?とリンクしています。一単語一単語で読む習慣のある日本人の中高生、多くの英語教員はそういうlinkingという概念はあまり存在していないと思います。
I have been thereを聞き取ろうとするのも、苦労します。ネイティブはI veen there のように完了系のhaveを、have とはほぼよみません。bとvは同じ口の形の有声音と無声音単語なので合体しちゃいます。ここら辺も日本人が苦手な所ですかねー。
@@rejadritomia6130 英語は、スーパー略すので難しいですよね(((^^;)
そのような繋ぎ言葉、いっぱいありますね😅
斬新は難しいですよね。。。
今兎に角相手が何を言ってるのか良く分からなくて困ってしまう場面が凄く頻繁に有ります。時間が有る時は出来るだけポッドキャストなど聞くようにしてますが 今度はディクテーションを試して見ますね!(^^)!
何時も貴重な情報を有難う御座います。毎週土曜日の動画は超役に立ってます
Podcastを聴いてくれてありがとうございます!ぜひ、ディクテーションも試してみてください!
分かり易く参考になりました。
何をすれば。。と悩み迷っていたけど!
前向きになれ、一歩踏み出せそう\(^o^)/
1994年の映画でディクテーションするのは有りでしょうか。
20年も経つと、今はもう使わないという表現はどれくらいの割合でしょうか。
90年代の映画でも問題ないですよ。若者が使う表現を身に付けたいのであれば、今のteenager向けの映画を見るといいですが、全体的に言語が変わることはあまりないでしょう。
Really. Fortunately or unfortunately, I'm teenager ,Not.
JUN-chan ,Thanks!
It’s your call. Betray. Munipilate. Keep your word etc I got to remember those words from heroes, prison break and TWD etc it’s true, junsan!
書いても忘れるんだなぁ、コレが(笑)
書いた事を見返して、別のノートに書いて下さい。
Rejad Ritomia いや、別のノートに書くより音読などの復習の方がいいかと。。。
犬の鳴き声を何回聞いても犬語がわからないのと一緒かな
それはちがうと思います。
癖になる顔味が出て来た