Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バイク乗りですが、大変興味深く為になる動画でした。とんでもない標高の場所へいらしているサイクリストさんを見て凄いなぁといつも思っていました。速度差があるので抜く時はホーンを鳴らしてからを必須と心に決めております。皆様にご安全に!
とてもためになる動画でした。ありがとうございます!
あれから1年、このような動画が投稿できて、後遺症がほぼないのがなによりです♪
昨日、すり抜けの際に左折する車に巻き込まれそうになりました。怪我も自転車の破損もなかったのですが、「すり抜けする必要があったのだろうか?」と後悔しています。会社からの帰宅時に雨で濡れたグレーチングで後輪が滑って転倒。幸い傾く自転車を支えようとして足をついたので、自転車はたおれど、私は転倒せず立った状態でしたので怪我無し。あやさんや視聴者さん、自分の経験を糧に安全運転に心がけます。
勉強になります
ロードバイクではないのですが、高校生の頃ママチャリで通学中、フロントホイール付近から音がするので走行中に足でフロントフォークあたりを蹴ったら足先がホイールに挟まって前輪ロック。次の瞬間一回転して地面に叩きつけられたことがありました。幸い軽い怪我ですみましたが。また、ツーリング中にフロントバックに中途半端に固定していたウインドブレーカーが前輪に絡まりダウンヒル中に一回転した事故も目撃したことがあります。前輪ロックは怖いですね。
これはとても価値ある動画だ!ありがとう。
一時停止をするそぶりをしつつ左右を確認していない車が、私の自転車を確認せずに急発進してしまい跳ね飛ばされました。救急車で運ばれて鎖骨の粉砕骨折で普通の生活まで2年、示談交渉は4年に及びました。任意保険の「弁護士」特約は付けて置くべきです。弁護士費用は示談金総額の35%と出来高払いで高額です。弁護士特約で弁護士費用がまかなえます。
峠の下りで顔面落車。スリルよりも怪我無く無事に帰ることを第一に考えるきっかけになりました。
自転車に乗り始めて半年です。幸いながら落車経験はまだないのですが、真夏に無理をしてしまい熱中症になりかけました。今は慣れてきて距離も伸びてきているので今回の動画すごく勉強になります。
綺麗な顔に戻ったよ
怪我から回復しても怖くて自転車乗れなくなる場合もあるので再び乗れるようになって良かったですね。
参考になります
ママに成ったら 辞めな ベイビーが泣くよ
ちょうど良い回なので投稿します、道交法をもっと厳しく違反者はどんどん切符を切るなどすれば罰金払うのバカらしくなり自転車も道交法に縛られた乗り物と自覚、安全に繋がると思います、辛口コメントですが公道では自ら事故や怪我の危険度が上がる行為として早く走る為のクリートは禁止など道交法に追加するべきと思う、クローズドされたレース場でがっちりクリートはめて70キロでも100キロでも出せばいいんですよ、それで怪我したらテクニック不足を反省、練習すれば良い。きつい投稿しましたが以前実際歩道を基地外じみた速度で私をかすめて追い越して去っって行ったローディに出くわしたので接触してたら確実に大惨事になったっていので殺意が沸いた事を思い出します。
高校生の時、重いギヤで思いっきり荷重かけて踏み込んだらチェーンが切れて転倒した。徹夜で勉強した翌日だったので、そのまま貧血で倒れて保健室に運ばれました。
ロードバイクにリターンして数か月ですが当初はどれだけ速く走れるかが目標でしたが、事故の怖さを再認識した今はどれだけ安全運転できるかにシフトしました。無事に家に帰りつければ良しって思います。
田舎道で家並みを抜けてブロック塀を越えて曲がった瞬間に、稲刈りの藁を燃やした猛煙の中に飛び込んでしまい前が見えなくて、次の瞬間! 顔から道路脇の2m下のコンクリートの水路に転落しました。水は流れていなくて、顔面直撃!、顔は切れて血だらけ、首が折れそうで危なかった!、どこを走っていても想定外の事がありますね!
うっかりペダル回しながらカーブしたら、ペダルがアスファルトにぶつかって落車したことある😅
非常に重要なことを無駄なく簡潔にまとめていらっしゃって教訓に満ちた素晴らしい動画ですね。貴重な体験談を多数寄せて下さった皆さんとそれをまとめて動画にして下さったあやさんに感謝したいです。ありがとうございました。自分の場合は長年ミニベロに乗ってますが慣れているつもりでも小径車の特性がわかっているつもりでもほんのちょっとした斜面や段差で数回落車して頭をアスファルトに打ちつけましたがヘルメットのお陰で無事でした。距離やスピード一切関係なく、乗るときは毎回必ず着用してますが世間では義務化されても着用率はまだまだイマイチな気がしていて非常に憂慮してます。ノーヘルでイヤホンしながらスマホ片手になんて学生さんや、ノーヘルでかなりスピード出してるカジュアルな服装のロード乗りの人などを相変わらずよく見かけます。仮に自分に過失がなくてもぶつけられて落車して頭部を強打したらどうなるのかと想像しただけでゾッとします。
人間が操る以上事故が無になることはないですが、こういった情報共有はホントに重要…有益な動画でした!
綺麗に治って良かったですね。この教訓を、頭に入れときたいですね! ありがとうございます。
衝突落車で手首骨折、一月ぶりにようやくギプス取れました 間接、筋肉が固まって全く動かず動かすと激痛、リハビリの方が大変です見た目治っても後遺症は否めないので無茶せず事故ないのが一番と改めて思いました
同じ二輪車でもスピードが出ない自転車だから「反省して次気をつけよう」と言える「軽症」で済んでることも多いと思います。オートバイなら次に反省しようと思う前にあの世行きが多いですから。個人的な経験だと二輪は向いてる人向いてない人が分かれる乗り物だと思います。 バイクだと転倒や事故を全く起こさない人と頻繁に起こしてる人に露骨に分かれます。運動神経の差ではありません。運動神経と「危険回避能力」は別で一種の「センス」です。 運動部やスポーツで活躍してるような人が定期的に事故を起こしていたりします。 オートバイは途中で危険性を理解して降りる人もいます。 スポーツとしての自転車も「これは自分には向いてない」って半身不随になったり死ぬ重大事故を起こす前に判断できるくらいの客観性が必要かもですね。
自転車はたまに乗るぐらいなのですが登山はよくしています登山では怖いことを忘れることが一番怖いという言葉があります山でのほとんどの事故は難所を超えた後の気の緩みによる転倒などです。登山に関わらずできる限り気をつけることが大切ですよね。この動画を見て自転車をもっと安全に楽しむことができると思います。ありがとうございました!
ほとんどの事故はと書いてしまったのですが、滑落事故の多くがの方が正しいですね。すみません。
こう言う動画発信はとても必要です。勇気をもった落車体験の共有は、自転車乗り以外の一般の方にも視聴してもらいたいです。
6年前妻とライド中妻との距離を見るのに歩道にイン、歩道の大木の根っこで落車。気づいたら左肩脱臼・左肋骨全部骨折でした。ヘルメットは頭を護って殉職されました。
改めてアヤさん、綺麗に治って良かったですね😌この動画をロード乗り以外も、全ての自転車乗りが観てくれますように🙏
もう1年経つのか…早いなぁ
どのような事故であっても非は必ず己にある、 人には言わずとも内心ではそう反省して検証と改善をやらないと、いつかいのちを落としますよ
あやちゃん、ありがとう。教訓にします。安全走行第一で無理、無茶をせず楽しく走りましょう。
1ヶ月ほど前道路工事の関係で路面が左に1車線変わる所で、対向車が逆走してきて避けるためにハンドルを左に切った所ポールにぶつかり車体ごと前転し、後頭部、背中を強打。その時は「あー事故ったー」程度しか思っておらずサドルやSTIを直し、当時はあまり大怪我だと思っていなかったのと痛みに気づくのが遅かったため10キロ程自走し帰宅。帰宅途中から左肩に激痛が生じるもなんとか帰宅しロードバイクを室内にしまおうとしても全く力が入らず、玄関に入ったところでそのまま痛みで1時間ほど意識がなくなりました。その後無理矢理縦型のラックにロードバイクをかけるも痛みがずっと止まないまま同居人が帰宅し肩を見ると鎖骨が明らかに通常じゃないと言われ翌日近所の病院に行った所鎖骨が3本に折れていることがわかり、手術のできる病院を紹介され入院するも服薬中の薬の関係で全身麻酔ができないことが入院後に発覚し即日退院になりました。現在1ヶ月程経ちましたが今だに左肩の鎖骨は折れてズレた状態のまま。しかし、手術ができないためこのまま自然癒着を待つしかない状態です。左手が動かせない、ものを持てないだけで脳に問題が無く動画内の顎の骨折の可能性があったことを考えると運が良かったのかな?と考えてます。
僕も一ヶ月前に雨の日に40キロでコーナーでコケたのですが、なんであんなスピード出したのだろうと後悔しています骨折や、脳震盪は、なかったですが中学生なのに前歯を、おりました😅コケたときにヤバい親に怒られるってパニクってて自分より自転車きにしてました😂
私は舗装路で段差に気付けず、落車しました。怪我としては、左坐骨骨折、左肘の打撲と擦りむけでした。頭も側面打ちましたがヘルメットが助けてくれました。ヘルメットはヒビが入ったので買い直しました。坐骨骨折が完璧に治るまで2ヶ月掛かりました。私は血液をサラサラにする薬を飲んでいるので、出血止まらず大変でした。血液ポタポタ垂れ流しながら無理して家まで押して帰りました。原因は今年の夏の暑さの中で走っていたので、半熱中症になっていた状態で走っていたかもしれません。それからは、バッグに包帯と絆創膏を入れてます。またヘルメットの下にサイクルキャップも被る様にしました。
立ちごけ以外まだ落車したことないですが、気を付けようと思います
もう一年かぁ。一年なんてあっという間。
アヤは落馬前より綺麗になっとる💕
怪我回復されて良かったです。僕は『時間と体力に余裕があるうちに帰る』を教訓としています。どちらも無くなってくると焦って、まともな判断が出来なくなってしまうので。
自転車に乗る時は安全運転に心がけていますが、自分の命や身体を守ることはもちろんですが、歩行者にも注意を払って走るようにしてます。最近、走っている自転車道でウォーキングやランニングをされている方が増えたので、かなり気を使っています。あと、自転車の任意保険はちゃんとしたものに入ってます。
海岸線を走っている時に砂溜まりに車輪を取られて落車した事があります。たまたま車がいないタイミングだったので大丈夫でしたが車が居たらと思うとゾッとしました。
乱視が強くてコンタクトでも矯正しきれない微妙な視力の持ち主なので走行時は相当注意して走ってます加えて経験が浅い中1人で走ってるので自分では気がつけない注意点に気が付ける動画構成は非常にありがたいです
自転車で転倒する場合 大事故になるのが 前転事故・・・横に倒れる場合は 擦過傷程度で済みますが 前転転倒は 頭 首 鎖骨骨折など 重大事故になる下りのスピード管理 マンホール グレーチング 路側帯などの 道路塗装で 滑るので極力その上では ブレーキ掛けない事を 心掛けてます!
地面だったらから大きい怪我なくて良かったですね。これがアスファルトだったらどれだけ大きい怪我なってたかもしんないですね。怪我に気をつけてね。
❤❤ take care. ❤
クリート外れて前輪のスポークの間に足が巻き込まれてそのまま前に吹っ飛んだ。擦り傷で済んだけど焦った😢
もの凄く可愛い♡
もう1年経つんか〜
改めて勉強になりました!大好きなロードバイクですがこの動画を見て少し乗るのが怖くなりました…が、それ位の意識で安全にロードバイクに乗るのが丁度良いかもしれませんね🚴ヨシ‼️気を付けてロードバイクを楽しもう‼️自分も相手もロードバイクも怪我しない、させない!
重要な発信です。胆に銘じなくてはです!
調子に乗ってカッコつけてスピード出さないのが大事だと思ってます😮
あれからもう一年か…本当に大怪我だったけども、首の骨を折るなど大事にもなり得たので、治って良かった良かった。私も路面の石で大ゴケして顎から落ちた時と、草っ原の溝に前輪落として顔面から着地して首を捻挫した時から、路面には特に注意しているので,その後の落車はありません。
1年経ち外観的にはほぼ治り良かったです。何年も前に通勤時でしたが私も事故を起こし起こされました。どちらも大した事は無く終えましたが。つい先日、見知らぬ土地を夜明け前と夜間に走りました。フロントライトを強化して望みましたが出来れば避けたい時間帯でした。
タクシーの扉が急に開いて追突した事があります。以降タクシーの側を通る時は注意しています❗
自分の実力を過信しない事その日の体調や気候で走り方を変えるロード始めて2、3年位でベテランみたいな人が多いのが怖い
ロード乗りとして落車せずに乗り越えるのはなかなか難しい大事なのは二度と同じインシデントは起こさないために対策を立てよう
この動画は自動車免許の更新で見せられるように自転車に乗る人は事前に全員見る方がいいですね。私 あやさんの事故動画の後のコメントで落車体験を書き込みさせてもらいましたが、その後 今年の3月に前輪がスリップして側溝に突っ込むという別の事故をやらかしました。救急車で運ばれ顔面を2箇所縫いましたが、あやさん同様今はすっかり跡形もありません。ただ首に衝撃を受けた後遺症で今でも左手の人差し指の先がずっと痺れています。ここに残った痺れは治りにくいと医者にも言われています。時間が経つと事故の体験も忘れがちですが、この指先の痺れを戒めとして記憶し続けていきます。
2回下で落車しましたが2回ともヘルメットカチ割れました。つけてなければあの世です。とにか下りはセーフティーです。
段差に薄い角度で入ってしまった。一瞬前に気がついたため、自転車は一回転したものの、私は左足だけで着地。なんで出来たか分からない
モーターサイクルならフルフェイス(せめて、チンガード)が普通なのに、ロードバイクはないですね。マウンテンとか悪路用だとチンガードあるか。
あれから一年かぁ~😢早いよね〜😅自分も毎年~転倒しがちだよね~路面の凹凸で転倒したり下りの路面濡れた状態で転倒した事もあった
自分も衝突転倒事故から10年以上経ちますが、未だに右手首は違和感と闘ってます。他にも顔、左腕の縫った所は消えてません。時間は戻せません。今再開してますが、かなり慎重に乗ってると思います。それでも時々もらい事故を起きそうな時があります。運だと強く感じる事が多々あります。無理せず乗るが一番ですね。
声掛けはちょっと注意がいると思うんですよね・・・正直やってほしくないというか・・・。追い抜きます宣言された側は、もう右へも左へも加速も減速も出来なくなってしまします。たとえ5秒後にグレーチングや段差が迫っていたとしても、その一言で縛られます。まぁ、サイクリングロードとかでロードバイク同士でというなら、そういうコミュニケーションもありだ、とは思いますが・・・。
私も前を走るママチャリが左から抜こうとしたら、急に左に曲がってきて避けて落車した事があります。ママチャリの交通ルールの理解がない運転される方が多いと思います。(歩行者だと思ってる)
大きな事故はありませんが歩道と繋がっている信号機の無い分かりづらい交差点や、店舗の駐車場から出てくる車の歩道に頭が出てくる時に3回ぶつかってボンネットに乗ったことがあるのとぼーっとしてて気づいたら縁石にぶつかって転んだことがあります。車の免許取ってからは交通ルールに気をつけながら自転車運転するようになりました。他の人見てるとほとんどの人が交通違反しているので自転車に乗る人は免許はいらないけど交通ルールだけはしっかり勉強して乗るのが自転車免許だと思います。
あやさん綺麗に治ってよかった僕は顎と鼻の下に傷が残って歯が3本折れて偽物の歯になってます
僕も落車しました😢
自分も来月11月、事故から1年です。この動画でまとめられている事柄をまさに反省自戒してライドしています😅
個人的には逆光(早朝の東方向、夕方の西方向)は怖いのでできるだけ避けてます。路面もそうですが、飛び出してくる車や歩行者が見えないこともあるので。自分の場合はライト類は充実させているので、夕方だったら敢えてトワイライトタイムまで時間調整することもあります
昨日、落車してアゴの骨にヒビ入ったって話しマーベリックだよね
オートバイとロードバイク、合わせて45年乗ってます。大別すると、段差などでの単独落車と、相手のいる接触事故に分けられると思います。どちらも予測力、判断力が回避のカギだと思ってます。すべての人が事故に合わないことを願うばかりです。アヤさんもお大事に & バッピーなバイクライフを!!
生体力学的勉強会👩🦲ゆめかわ守ってね❣️
最近気づいたのですが3本ローラーなど、トレーニングしてから公道を走らないといざというときに危ないと思います
集中力が切れて落車というのはよくあると思ってます。過去に1度、段差を乗り越えた時の振動で軽い楽者をしましたし、つい先日に峠を上った後に再出発しようとしたら立ちごけしました。適度な休憩を取りながら、自分の力量に合った距離を走ることは大切ですね。
自分も今年9月に車の側面と衝突。幸い大事には至りませんでしたが、この動画を繰り返し見て引き締めます。ありがとうございます!
諏訪湖で事故を起こし、町の人に助けられた。おかげで、諏訪日赤病院で左膝8針、左親指2針を縫い、なんとかなりました。これで済んだことを喜び、この間、助けてくださった人たちにお礼に行きました。慢心でしょうが、『徒然草』の「高名の木登り」同様に、楽なところが実は怖い。私は、車が入ってこないためのポールに激突した。
自動車が走る事を想定してない空間は平気で見にくい障害物を設置してたりしますね。あれはシャレにならない。設置者の神経を疑う。(色で目立ってればいいんですけどね)
あの落車から1年!?何よりもうそんなに経ったのが信じられません😱自分は通学で横から自転車が飛び出してきてぶつかったけど10キロの教科書入ったリュックが亀の甲羅みたいになってて無傷とか、初めてのビンディングつけたままの2段階右折でいきなりハンドルが曲がってコテンとかですかね。あと河川敷で排水溝の蓋の上を通る時に30cmくらいズルッと横に滑ってコケかけました。晴れなのに…
壁にハンドルを擦って自転車が一回転して、顔から落車し自爆しました。眼窩底骨折と眉の上を何針か縫う怪我で救急車で運ばれました。あやさんの事故のすぐ後だったんですが未だに顔に傷が残っています。あやさんは顔に残らないでホントに良かった!
眼が悪いので(近視・夜盲症?)、夜は極力乗らないようにしてます。
すぐ止まれる位のスピードで走れば、大きな危険は殆回避出来るけど、それじゃロードバイクに乗る意味がない、ジレンマですな!
とても良い動画だと思います、じっくり見させて頂きました。自分はまだ歴が短いのもあり、落車や事故の経験はありません。自転車に限らず、車やバイクのプロレーサーでさえも公道は怖いと感じている、もしくは事故を起こしている方もいるので素人である自分は、十分に気を付けても足りないと思っています。自分の技術を過信しない、他人を信用しない、安全マージンを十分に取る、休憩はしっかり取る等、少なからず自分が原因での事故は避けたいと思っています。身体が資本の自転車、事故無く楽しみたいですね_(:3 」∠)_
ランニングに加えてロードバイクも始めようと思ってたが、やめようかな(^^;;; ランニングはコケても擦り傷くらいですむからな。
グレーチングは危ないですよね(^o^;) どれもメチャクチャ心に刺さる内容です。楽しくライドするにはやはり安全第一に思えます。 プロでもない限り命屋大怪我のリスクを賭ける必要はないと思います!
なんかズレてる。フルフェイスにしなかったことをもっと反省して欲しい。MTBはオフロードなんだからコケて当然です。初心者なら尚更。周りのスタッフもそういうアドバイス出来る人いなかったんですか?首が不安ならネックブレース付けてください。
他人事は「ひとごと」と読みます。間違っている人が甚だ多い。とはいえ、すこぶる役に立つ動画です。
ペダルと足を固定するなということにも従えない人は、保険適応外でしょ
13年も乗ってるけど、対人、対車の事故はゼロなんだよね。運が強いのかなァ😇唯一、右肩を圧迫骨折したのが怪我らしい怪我。これも理由が有って、MTBに700mmと広めのフラバーに「バーエンド」を付けてたんだよね。その左側のバーエンドが道端の木に引っかかって、反時計回りに回される感じで右肩から落ちた。これに懲りて、バーエンドを一切使わなくなったのとハンドル幅も660mm、かつ内側にスイープしているモノに替えた。もう歳なので(笑)ロードもMTBも身の丈に合わないダウンヒルはやってません。所詮は公道なので、下る時が一番気を遣います。
バイク乗りですが、大変興味深く為になる動画でした。
とんでもない標高の場所へいらしているサイクリストさんを見て凄いなぁといつも思っていました。
速度差があるので抜く時はホーンを鳴らしてからを必須と心に決めております。
皆様にご安全に!
とてもためになる動画でした。ありがとうございます!
あれから1年、このような動画が投稿できて、後遺症がほぼないのがなによりです♪
昨日、すり抜けの際に左折する車に巻き込まれそうになりました。怪我も自転車の破損もなかったのですが、「すり抜けする必要があったのだろうか?」と後悔しています。
会社からの帰宅時に雨で濡れたグレーチングで後輪が滑って転倒。幸い傾く自転車を支えようとして足をついたので、自転車はたおれど、私は転倒せず立った状態でしたので怪我無し。
あやさんや視聴者さん、自分の経験を糧に安全運転に心がけます。
勉強になります
ロードバイクではないのですが、高校生の頃ママチャリで通学中、フロントホイール付近から音がするので走行中に足でフロントフォークあたりを蹴ったら足先がホイールに挟まって前輪ロック。次の瞬間一回転して地面に叩きつけられたことがありました。幸い軽い怪我ですみましたが。
また、ツーリング中にフロントバックに中途半端に固定していたウインドブレーカーが前輪に絡まりダウンヒル中に一回転した事故も目撃したことがあります。
前輪ロックは怖いですね。
これはとても価値ある動画だ!ありがとう。
一時停止をするそぶりをしつつ左右を確認していない車が、私の自転車を確認せずに急発進してしまい跳ね飛ばされました。
救急車で運ばれて鎖骨の粉砕骨折で普通の生活まで2年、示談交渉は4年に及びました。任意保険の「弁護士」特約は付けて
置くべきです。弁護士費用は示談金総額の35%と出来高払いで高額です。弁護士特約で弁護士費用がまかなえます。
峠の下りで顔面落車。スリルよりも怪我無く無事に帰ることを第一に考えるきっかけになりました。
自転車に乗り始めて半年です。幸いながら落車経験はまだないのですが、真夏に無理をしてしまい熱中症になりかけました。今は慣れてきて距離も伸びてきているので今回の動画すごく勉強になります。
綺麗な顔に戻ったよ
怪我から回復しても怖くて自転車乗れなくなる場合もあるので再び乗れるようになって良かったですね。
参考になります
ママに成ったら 辞めな ベイビーが泣くよ
ちょうど良い回なので投稿します、道交法をもっと厳しく違反者はどんどん切符を切るなどすれば罰金払うのバカらしくなり自転車も道交法に縛られた乗り物と自覚、安全に繋がると思います、辛口コメントですが公道では自ら事故や怪我の危険度が上がる行為として早く走る為のクリートは禁止など道交法に追加するべきと思う、クローズドされたレース場でがっちりクリートはめて70キロでも100キロでも出せばいいんですよ、それで怪我したらテクニック不足を反省、練習すれば良い。きつい投稿しましたが以前実際歩道を基地外じみた速度で私をかすめて追い越して去っって行ったローディに出くわしたので接触してたら確実に大惨事になったっていので殺意が沸いた事を思い出します。
高校生の時、重いギヤで思いっきり荷重かけて踏み込んだらチェーンが切れて転倒した。
徹夜で勉強した翌日だったので、そのまま貧血で倒れて保健室に運ばれました。
ロードバイクにリターンして数か月ですが当初はどれだけ速く走れるかが目標でしたが、
事故の怖さを再認識した今はどれだけ安全運転できるかにシフトしました。無事に家に帰りつければ良しって思います。
田舎道で家並みを抜けてブロック塀を越えて曲がった瞬間に、稲刈りの藁を燃やした猛煙の中に飛び込んでしまい
前が見えなくて、次の瞬間! 顔から道路脇の2m下のコンクリートの水路に転落しました。水は流れていなくて、
顔面直撃!、顔は切れて血だらけ、首が折れそうで危なかった!、どこを走っていても想定外の事がありますね!
うっかりペダル回しながらカーブしたら、ペダルがアスファルトにぶつかって落車したことある😅
非常に重要なことを無駄なく簡潔にまとめていらっしゃって
教訓に満ちた素晴らしい動画ですね。貴重な体験談を多数
寄せて下さった皆さんとそれをまとめて動画にして下さった
あやさんに感謝したいです。ありがとうございました。
自分の場合は長年ミニベロに乗ってますが慣れているつもりでも
小径車の特性がわかっているつもりでもほんのちょっとした
斜面や段差で数回落車して頭をアスファルトに打ちつけましたが
ヘルメットのお陰で無事でした。距離やスピード一切関係なく、
乗るときは毎回必ず着用してますが世間では義務化されても
着用率はまだまだイマイチな気がしていて非常に憂慮してます。
ノーヘルでイヤホンしながらスマホ片手になんて学生さんや、
ノーヘルでかなりスピード出してるカジュアルな服装のロード乗りの人などを
相変わらずよく見かけます。仮に自分に過失がなくてもぶつけられて落車して
頭部を強打したらどうなるのかと想像しただけでゾッとします。
人間が操る以上事故が無になることはないですが、こういった情報共有はホントに重要…
有益な動画でした!
綺麗に治って良かったですね。
この教訓を、頭に入れときたいですね! ありがとうございます。
衝突落車で手首骨折、一月ぶりにようやくギプス取れました
間接、筋肉が固まって全く動かず動かすと激痛、リハビリの方が大変です
見た目治っても後遺症は否めないので無茶せず事故ないのが一番と改めて思いました
同じ二輪車でもスピードが出ない自転車だから「反省して次気をつけよう」と言える「軽症」で済んでることも多いと思います。オートバイなら次に反省しようと思う前にあの世行きが多いですから。
個人的な経験だと二輪は向いてる人向いてない人が分かれる乗り物だと思います。 バイクだと転倒や事故を全く起こさない人と頻繁に起こしてる人に露骨に分かれます。
運動神経の差ではありません。運動神経と「危険回避能力」は別で一種の「センス」です。 運動部やスポーツで活躍してるような人が定期的に事故を起こしていたりします。
オートバイは途中で危険性を理解して降りる人もいます。 スポーツとしての自転車も「これは自分には向いてない」って半身不随になったり死ぬ重大事故を起こす前に判断できるくらいの客観性が必要かもですね。
自転車はたまに乗るぐらいなのですが
登山はよくしています
登山では怖いことを忘れることが一番怖いという言葉があります
山でのほとんどの事故は難所を超えた後の気の緩みによる転倒などです。登山に関わらずできる限り気をつけることが大切ですよね。
この動画を見て自転車をもっと安全に楽しむことができると思います。ありがとうございました!
ほとんどの事故はと書いてしまったのですが、滑落事故の多くがの方が正しいですね。すみません。
こう言う動画発信はとても必要です。
勇気をもった落車体験の共有は、自転車乗り以外の一般の方にも視聴してもらいたいです。
6年前妻とライド中妻との距離を見るのに歩道にイン、歩道の大木の根っこで落車。気づいたら左肩脱臼・左肋骨全部骨折でした。ヘルメットは頭を護って殉職されました。
改めてアヤさん、綺麗に治って良かったですね😌
この動画をロード乗り以外も、全ての自転車乗りが観てくれますように🙏
もう1年経つのか…早いなぁ
どのような事故であっても非は必ず己にある、
人には言わずとも内心ではそう反省して検証と改善をやらないと、いつかいのちを落としますよ
あやちゃん、ありがとう。
教訓にします。安全走行第一で無理、無茶をせず楽しく走りましょう。
1ヶ月ほど前道路工事の関係で路面が左に1車線変わる所で、対向車が逆走してきて避けるためにハンドルを左に切った所ポールにぶつかり車体ごと前転し、後頭部、背中を強打。
その時は「あー事故ったー」程度しか思っておらずサドルやSTIを直し、当時はあまり大怪我だと思っていなかったのと痛みに気づくのが遅かったため10キロ程自走し帰宅。
帰宅途中から左肩に激痛が生じるもなんとか帰宅しロードバイクを室内にしまおうとしても全く力が入らず、玄関に入ったところでそのまま痛みで1時間ほど意識がなくなりました。
その後無理矢理縦型のラックにロードバイクをかけるも痛みがずっと止まないまま同居人が帰宅し肩を見ると鎖骨が明らかに通常じゃないと言われ翌日近所の病院に行った所鎖骨が3本に折れていることがわかり、手術のできる病院を紹介され入院するも服薬中の薬の関係で全身麻酔ができないことが入院後に発覚し即日退院になりました。
現在1ヶ月程経ちましたが今だに左肩の鎖骨は折れてズレた状態のまま。
しかし、手術ができないためこのまま自然癒着を待つしかない状態です。
左手が動かせない、ものを持てないだけで脳に問題が無く動画内の顎の骨折の可能性があったことを考えると運が良かったのかな?と考えてます。
僕も一ヶ月前に雨の日に40キロでコーナーでコケたのですが、なんであんなスピード出したのだろうと後悔しています
骨折や、脳震盪は、なかったですが中学生なのに前歯を、おりました😅
コケたときにヤバい親に怒られるってパニクってて自分より自転車きにしてました😂
私は舗装路で段差に気付けず、落車しました。怪我としては、左坐骨骨折、左肘の打撲と擦りむけでした。頭も側面打ちましたがヘルメットが助けてくれました。ヘルメットはヒビが入ったので買い直しました。坐骨骨折が完璧に治るまで2ヶ月掛かりました。私は血液をサラサラにする薬を飲んでいるので、出血止まらず大変でした。血液ポタポタ垂れ流しながら無理して家まで押して帰りました。原因は今年の夏の暑さの中で走っていたので、半熱中症になっていた状態で走っていたかもしれません。それからは、バッグに包帯と絆創膏を入れてます。またヘルメットの下にサイクルキャップも被る様にしました。
立ちごけ以外まだ落車したことないですが、気を付けようと思います
もう一年かぁ。一年なんてあっという間。
アヤは落馬前より綺麗になっとる💕
怪我回復されて良かったです。
僕は『時間と体力に余裕があるうちに帰る』を教訓としています。
どちらも無くなってくると焦って、まともな判断が出来なくなってしまうので。
自転車に乗る時は安全運転に心がけていますが、自分の命や身体を守ることはもちろんですが、歩行者にも注意を払って走るようにしてます。
最近、走っている自転車道でウォーキングやランニングをされている方が増えたので、かなり気を使っています。
あと、自転車の任意保険はちゃんとしたものに入ってます。
海岸線を走っている時に砂溜まりに車輪を取られて落車した事があります。たまたま車がいないタイミングだったので大丈夫でしたが車が居たらと思うとゾッとしました。
乱視が強くてコンタクトでも矯正しきれない微妙な視力の持ち主なので走行時は相当注意して走ってます
加えて経験が浅い中1人で走ってるので自分では気がつけない注意点に気が付ける動画構成は非常にありがたいです
自転車で転倒する場合 大事故になるのが 前転事故・・・
横に倒れる場合は 擦過傷程度で済みますが 前転転倒は 頭 首 鎖骨骨折など 重大事故になる
下りのスピード管理 マンホール グレーチング 路側帯などの 道路塗装で 滑るので
極力その上では ブレーキ掛けない事を 心掛けてます!
地面だったらから大きい怪我なくて良かったですね。
これがアスファルトだったらどれだけ大きい怪我なってたかもしんないですね。
怪我に気をつけてね。
❤❤ take care. ❤
クリート外れて前輪のスポークの間に足が巻き込まれてそのまま前に吹っ飛んだ。擦り傷で済んだけど焦った😢
もの凄く可愛い♡
もう1年経つんか〜
改めて勉強になりました!
大好きなロードバイクですが
この動画を見て少し乗るのが怖くなりました…
が、それ位の意識で安全にロードバイクに乗るのが丁度良いかもしれませんね🚴
ヨシ‼️気を付けてロードバイクを楽しもう‼️自分も相手もロードバイクも怪我しない、させない!
重要な発信です。胆に銘じなくてはです!
調子に乗ってカッコつけてスピード出さないのが大事だと思ってます😮
あれからもう一年か…本当に大怪我だったけども、首の骨を折るなど大事にもなり得たので、治って良かった良かった。私も路面の石で大ゴケして顎から落ちた時と、草っ原の溝に前輪落として顔面から着地して首を捻挫した時から、路面には特に注意しているので,その後の落車はありません。
1年経ち外観的にはほぼ治り良かったです。
何年も前に通勤時でしたが私も事故を起こし起こされました。どちらも大した事は無く終えましたが。
つい先日、見知らぬ土地を夜明け前と夜間に走りました。
フロントライトを強化して望みましたが出来れば避けたい時間帯でした。
タクシーの扉が急に開いて追突した事があります。以降タクシーの側を通る時は注意しています❗
自分の実力を過信しない事
その日の体調や気候で走り方を変える
ロード始めて2、3年位でベテランみたいな人が多いのが怖い
ロード乗りとして落車せずに乗り越えるのはなかなか難しい
大事なのは二度と同じインシデントは起こさないために対策を立てよう
この動画は自動車免許の更新で見せられるように自転車に乗る人は事前に全員見る方がいいですね。
私 あやさんの事故動画の後のコメントで落車体験を書き込みさせてもらいましたが、その後 今年の3月に前輪がスリップして側溝に突っ込むという別の事故をやらかしました。
救急車で運ばれ顔面を2箇所縫いましたが、あやさん同様今はすっかり跡形もありません。
ただ首に衝撃を受けた後遺症で今でも左手の人差し指の先がずっと痺れています。ここに残った痺れは治りにくいと医者にも言われています。
時間が経つと事故の体験も忘れがちですが、この指先の痺れを戒めとして記憶し続けていきます。
2回下で落車しましたが2回ともヘルメットカチ割れました。つけてなければあの世です。とにか下りはセーフティーです。
段差に薄い角度で入ってしまった。
一瞬前に気がついたため、自転車は一回転したものの、私は左足だけで着地。なんで出来たか分からない
モーターサイクルならフルフェイス(せめて、チンガード)が普通なのに、ロードバイクはないですね。マウンテンとか悪路用だとチンガードあるか。
あれから一年かぁ~😢
早いよね〜😅
自分も毎年~転倒しがちだよね~
路面の凹凸で転倒したり
下りの路面濡れた状態で転倒した事もあった
自分も衝突転倒事故から10年以上経ちますが、未だに右手首は違和感と闘ってます。他にも顔、左腕の縫った所は消えてません。時間は戻せません。今再開してますが、かなり慎重に乗ってると思います。それでも時々もらい事故を起きそうな時があります。運だと強く感じる事が多々あります。無理せず乗るが一番ですね。
声掛けはちょっと注意がいると思うんですよね・・・正直やってほしくないというか・・・。
追い抜きます宣言された側は、もう右へも左へも加速も減速も出来なくなってしまします。
たとえ5秒後にグレーチングや段差が迫っていたとしても、その一言で縛られます。
まぁ、サイクリングロードとかでロードバイク同士でというなら、そういうコミュニケーションもありだ、とは思いますが・・・。
私も前を走るママチャリが左から抜こうとしたら、急に左に曲がってきて避けて落車した事があります。
ママチャリの交通ルールの理解がない運転される方が多いと思います。(歩行者だと思ってる)
大きな事故はありませんが歩道と繋がっている信号機の無い分かりづらい交差点や、店舗の駐車場から出てくる車の歩道に頭が出てくる時に3回ぶつかってボンネットに乗ったことがあるのとぼーっとしてて気づいたら縁石にぶつかって転んだことがあります。
車の免許取ってからは交通ルールに気をつけながら自転車運転するようになりました。
他の人見てるとほとんどの人が交通違反しているので自転車に乗る人は免許はいらないけど交通ルールだけはしっかり勉強して乗るのが自転車免許だと思います。
あやさん綺麗に治ってよかった僕は顎と鼻の下に傷が残って歯が3本折れて偽物の歯になってます
僕も落車しました😢
自分も来月11月、事故から1年です。この動画でまとめられている事柄をまさに反省自戒してライドしています😅
個人的には逆光(早朝の東方向、夕方の西方向)は怖いのでできるだけ避けてます。路面もそうですが、飛び出してくる車や歩行者が見えないこともあるので。
自分の場合はライト類は充実させているので、夕方だったら敢えてトワイライトタイムまで時間調整することもあります
昨日、落車してアゴの骨にヒビ入ったって話しマーベリックだよね
オートバイとロードバイク、合わせて45年乗ってます。大別すると、段差などでの単独落車と、相手のいる接触事故に分けられると思います。
どちらも予測力、判断力が回避のカギだと思ってます。
すべての人が事故に合わないことを願うばかりです。
アヤさんもお大事に & バッピーなバイクライフを!!
生体力学的勉強会👩🦲ゆめかわ守ってね❣️
最近気づいたのですが3本ローラーなど、トレーニングしてから公道を走らないといざというときに危ないと思います
集中力が切れて落車というのはよくあると思ってます。過去に1度、段差を乗り越えた時の振動で軽い楽者をしましたし、つい先日に峠を上った後に再出発しようとしたら立ちごけしました。適度な休憩を取りながら、自分の力量に合った距離を走ることは大切ですね。
自分も今年9月に車の側面と衝突。幸い大事には至りませんでしたが、この動画を繰り返し見て引き締めます。ありがとうございます!
諏訪湖で事故を起こし、町の人に助けられた。おかげで、諏訪日赤病院で左膝8針、左親指2針を縫い、なんとかなりました。これで済んだことを喜び、この間、助けてくださった人たちにお礼に行きました。慢心でしょうが、『徒然草』の「高名の木登り」同様に、楽なところが実は怖い。私は、車が入ってこないためのポールに激突した。
自動車が走る事を想定してない空間は平気で見にくい障害物を設置してたりしますね。あれはシャレにならない。設置者の神経を疑う。(色で目立ってればいいんですけどね)
あの落車から1年!?何よりもうそんなに経ったのが信じられません😱
自分は通学で横から自転車が飛び出してきてぶつかったけど10キロの教科書入ったリュックが亀の甲羅みたいになってて無傷とか、初めてのビンディングつけたままの2段階右折でいきなりハンドルが曲がってコテンとかですかね。
あと河川敷で排水溝の蓋の上を通る時に30cmくらいズルッと横に滑ってコケかけました。晴れなのに…
壁にハンドルを擦って自転車が一回転して、顔から落車し自爆しました。眼窩底骨折と眉の上を何針か縫う怪我で救急車で運ばれました。あやさんの事故のすぐ後だったんですが未だに顔に傷が残っています。あやさんは顔に残らないでホントに良かった!
眼が悪いので(近視・夜盲症?)、夜は極力乗らないようにしてます。
すぐ止まれる位のスピードで走れば、大きな危険は殆回避出来るけど、それじゃロードバイクに乗る意味がない、ジレンマですな!
とても良い動画だと思います、じっくり見させて頂きました。
自分はまだ歴が短いのもあり、落車や事故の経験はありません。
自転車に限らず、車やバイクのプロレーサーでさえも公道は怖いと感じている、もしくは事故を起こしている方もいるので
素人である自分は、十分に気を付けても足りないと思っています。
自分の技術を過信しない、他人を信用しない、安全マージンを十分に取る、休憩はしっかり取る等、少なからず自分が原因での事故は避けたいと思っています。
身体が資本の自転車、事故無く楽しみたいですね_(:3 」∠)_
ランニングに加えてロードバイクも始めようと思ってたが、やめようかな(^^;;; ランニングはコケても擦り傷くらいですむからな。
グレーチングは危ないですよね(^o^;)
どれもメチャクチャ心に刺さる内容です。
楽しくライドするにはやはり安全第一に思えます。 プロでもない限り命屋大怪我のリスクを賭ける必要はないと思います!
なんかズレてる。フルフェイスにしなかったことをもっと反省して欲しい。MTBはオフロードなんだからコケて当然です。初心者なら尚更。周りのスタッフもそういうアドバイス出来る人いなかったんですか?首が不安ならネックブレース付けてください。
他人事は「ひとごと」と読みます。間違っている人が甚だ多い。とはいえ、すこぶる役に立つ動画です。
ペダルと足を固定するなということにも従えない人は、保険適応外でしょ
13年も乗ってるけど、対人、対車の事故はゼロなんだよね。運が強いのかなァ😇
唯一、右肩を圧迫骨折したのが怪我らしい怪我。これも理由が有って、MTBに700mmと広めのフラバーに「バーエンド」を付けてたんだよね。その左側のバーエンドが道端の木に引っかかって、反時計回りに回される感じで右肩から落ちた。これに懲りて、バーエンドを一切使わなくなったのとハンドル幅も660mm、かつ内側にスイープしているモノに替えた。
もう歳なので(笑)ロードもMTBも身の丈に合わないダウンヒルはやってません。所詮は公道なので、下る時が一番気を遣います。