Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まだ痛みもあるでしょうに、こちらの教訓ともなる動画を本当にありがとうございます1日も早い回復を心より祈っております
事故映像から相当な衝撃が加わったのだなと思います。こんな状況なのにみんなの為に動画を出してくれて、喋るだけで大変なのにこれだけ話してくれるアヤさんは強いと思います。しっかり休んでしっかり治してください。
怪我が治らない中、みんなの為に貴重な体験を語って頂きありがとうございます。動画を見た方の何人かの将来の事故は防げたと思います。お大事にしてください。
お辛いですよね😞💦私たちファンは、自転車の動画、自転車以外の動画でも時間がかかっても何日でも待ってますので、今は心身ともにゆっくり休んで下さい。そして、また元気なアヤさんが拝見できるのを待ってます😊
ツラい体験を共有していただいて、本当にありがとう。無理はしないで、ゆっくり休んでください。お大事に!
サイクリングは楽しい半面危険が伴うと言う事を改めて感じさせる動画でした。骨折などの大事に至らずに本当に良かったです。
話を聞いただけでとても辛そうで痛そうだなと思いました。自転車に乗るときは気をつけます。早く治ること祈っています。ゆっくり休んでください
同じ自転車乗りとして、何よりもアヤさんと同世代の娘を持つ父親として、今回の動画は胸が痛みました。後遺症や傷跡が残るものではなさそうなこと、少し安心しました。どうか完治までゆっくり休んで、また元気な姿を見せてください。
命に別状が無くて良かったです早く治るよう祈ってます
お大事に、、、元気になったらまたお願いします首とか致命傷にならなくてよかったです
たいへんな経験談を冷静に分かりやすく語ってくれてありがとう。ご両親に対する感謝の言葉をこんな状況で発せるなんて私にはできない。ayaさんのお人柄がしのばれます どうぞお大事になさってください
大変な状況の中、動画を上げて下さり本当にありがとう御座いました。動画の事は全然お気になさらず御自身の身体の事を先優先にお大事になさってください。親への感謝の話、感動いたしました。事故は他人事ではない!肝に銘じて行きます。しばらくは大変な日々が続くかと思いますが一日も早く回復することを切に願っております。
アヤさん、大げさかもしれませんが、まずは命がご無事で、そして脳や目にダメージが無くて良かったです。本当に辛い体験をされましたね、胸が痛みます。私もこの夏に操作ミスで車体ごと前方に回転し、顔から地面に落ちました。目の廻りの骨を折りましたが、アヤさんと同様にヘルメット(+サングラス)のお陰で脳と目は何とか無事でした。後悔する日がしばらく続きましたが、治る怪我であるという事の有り難さに気づき、それから少し前向きになれました。今は安全な道でゆっくり&短距離ですが自転車を再開しました。まずはゆっくり身体と心の傷を癒やして下さいね。どうか少しでも早く治りますように。
焦らずゆっくり休んで治療してください。お大事に
痛いのに頑張って動画撮影しましたね。事故に対する思い伝わりました。早く傷が治りますように😌
全ての検査が終わらないと分からないですが命があって良かったです。焦らずゆっくり治してくださいね。視聴者は動画より元気になったあやちゃんが見たいので安心して治療に専念して下さい。
アヤさんの公開する勇気に感謝です。自分も気をつけて自転車に乗ろうと思いました。お大事になさって下さい。
え!とても心配しています💦ゆっくり身体を休めて1日も早いお怪我と心の回復を願っています!🍀
最初は”なんでこんな傷だらけの顔でやってるの?釣りじゃない?”なんて見てましたけど最後は泣いてました。自転車に限らず道具は便利だし使いこなせば楽しい。でも必ずリスクは付いてくるものです。私もロードバイク乗りです。下りでは60キロ以上で走りってます。でもアヤさんが感じ伝えてくれたことを思い出し己を過信することなく付き合っていければと思いました。あと、ここまで自分をさらけ出して伝えてくれたアヤさんに感謝します。時間はいくらかかってもいいのでまた楽しい動画見せてくださいね。チャンネル登録しました。ココロから応援します。
1日も早い回復を願っています!!不幸中の幸いなのはコンクリートでの落車じゃなかった点ですね!これからも応援してます!!
貴重な注意喚起、ありがとうございます!しっかり学びます!おだいじに。
大変な状況なのに共有してくれてありがとうございます。ヘルメットの重要度に改めて気付かされました。骨折がなく、後遺症が残らないのが不幸中の幸いでしたね。ゆっくりと休んでしっかり治してください!今後も動画を楽しみにしていますね!
早く傷と痛みが治まりますようお祈りします。
大変でしたね。頭や首に重篤な障害が無かったようでまずは良かったです。痛いし、ショックも大きいだろうに注意喚起の動画をアップしていただきありがとうございます。しっかり休んで回復してしてください。
体と、そして心の回復を祈願致します。勇気ある動画をありがとうございます。
どうか傷が残りませんように、そして早く回復しますように。
残ったら大体はダーマペンで取れるよ!全部ではないけどね、すごい深いのは無理俺も落車して、顔の傷とかはだいぶなくなった
ゆっくりお身体をお休め下さい。一日も早いご回復をお祈りしております。
Get well soon. Praying for your fast recovery. 🙏
これが公道だったら…と想像すると、自身も色々と見直さなくてはいけない事がまだまだ沢山あるなと気付かされました。事故から間もないのに貴重なお話をありがとう。傷以外は目立つような後遺症は残らないようで不幸中の幸いで本当に良かったですね。お顔の傷が残らない事を祈ってます。
傷が癒えていないうちに動画あげるの辛かったと思いますが安全啓発のために上げてくれてありがとうございます。どうかお大事に。体験して初めて分かることもありますよね。
一日も早いご回復を心よりお祈りしています。お辛い中、発信してくれた警鐘を心に留めておきます!
傷跡が残らないこと、そして一日も早い回復をお祈りします
早く完治できるように願っています。どうぞご安静に。
いろんな視点・角度から企画を組んでいるこのチャンネルはいつも楽しく拝聴しておりました。焦らずゆっくりとご静養ください。また元気に走る姿を見られるのを楽しみにしております。
ありがとうございます!
ビックリしました、それは大変でしたね。。身体をしっかり休めて回復を願ってます。お大事にしてください。
事故後間もないのに痛みと不安を押しての動画、想い伝わりました。当事者にしかわからないことはたくさんあります。自転車乗車時はむき出しの状態なので、日頃より細心の注意を払い気を付けております。事故も、もらい事故も経験しておりますので多少なり心得ています。無理をなさらず、ゆっくり静養してください。とともにご両親に感謝とご自愛を
生きてて本当に良かったです、お早い回復を願ってます。
ときかく生きていてくれてよかった!どうかゆっくり休んでください!いつまでも待ってますから🥺
うまく言えませんが、このような大変な体験を動画にあげていただき、本当にありがとうございます。改めて自転車を乗るうえで大切なことを学ばせていただきました。くれぐれもお大事になさってください。
大変な事故にあわれましたね、一回転で首や腰に大きな怪我がないようで少し安心しました。早く治してまた楽しいサイクリング動画を届けてください!
RUclips見て、初めて泣いた😭知人はスノボで首から落ちて寝たきりになって10年後になくなってしまいました…不幸中の幸いだと思ってケガは必ず治るから、焦らずゆっくり療養して下さい!私も他人事だと思わず改めて気を引き締めてロードバイクに関わって行こうと思います!ガンバレ!あやちゃん!
痛々しい。早く治して、また元気な動画まってます。ヘルメットは大事だね。
自分自身、数年乗って慣れてきた頃なので気を引き締めてくれる動画を本当にありがとうございます。まずはゆっくり治してください。お大事にしてください。
自転車を趣味にする上で誰しもがあり得る事だと思います。明日は我が身と肝に銘じ安全第一で運転しようと思います。頑張って下さい、応援しています。
いつも明るく元気なアヤさんの痛々しく辛そうな姿にまず驚き、悲しい気分になり何故か涙が出て…アヤさんが元気になって、もとの明るいアヤさんの動画を見れることを心から祈ると同時にお待ちしています。焦らず身体を大切にして完治ください。
🐾 アヤ chan、本当に本当にたいへんでしたね。苦しいなか、自転車🚴を愛する人達へのメッセージありがとうございます。1日も早い回復を祈っています。そして、また大好きな🚴にトライして下さい。(横浜で会ったら声をかけますよ~)
加油!康復後再睇到你D片
ミラクルサイクルライフから来ましたが、大変な状況ですね。しっかり休んでください。動画見させてもらいます
一日も早い回復を祈っています。
しっかり体を休めて。一日も早い回復をお祈りしております。
何時も見させて頂いてます…お大事にです…お顔が辛い…
大変な中、動画を出してくれたんだね。すごくびっくりしたけど後遺症が残るような怪我じゃなくてよかったです。しばらく痛いと思うし辛いと思うけど、しっかり休んで治してください
お大事に必ず良くなるよゆっくり休んでください
注意喚起してくださり、ありがとうございます。一日も早いご回復をお祈りいたします。
動画を観て涙が出ました。この経験を視聴者に伝えようとする健気な気持ちが、凄く伝わりました。傷跡が残る事なく綺麗に治る事を祈ります。
お大事になさって下さい❗完治されて、再び楽しい動画を撮って下さい❗
大事にならなくて良かったです。1日も早い回復を願います。
いつも動画を楽しみにしてます。最近子供にマウンテンバイクを購入しました。ヘルメットの大事さを再確認しました。自分ロードバイク乗っているので事故に気を付けて安全運転気を付けます。焦らず体を休めて下さい。元気になった動画を楽しみに待ってます。
大変な御心痛、お察し致します。1日も早い復活をお祈り申し上げます。
しばらくお休みしてゆっくりして下さい😢また帰ってきたら楽しく安全に乗りましょう
脳へのダメージや骨折がなかったことは不幸中の幸い🚴オンロードと違ってオフロードは目では見えない所に危険があるということを改めて認識させていただきました自転車がより楽しくなって行動範囲も広がって初めてのことに挑戦して経験を積んだり失敗したり色々あるから今は無理に頑張ろうとしないで、楽しい自転車ライフのために怪我を治すことに専念って話マーヴェリックだよねぇ👿🤟お大事に
とても怖い思いをされたと思いますし、痛かったと思うし、今もとても辛いと思います。けどこうやって動画をあげたことによって、安全な走行を心がける方が何人も増えたと思います。少しでも早く、お体、そしてメンタルが回復しますように。動画の更新ありがとうございます。今はゆっくり休んでくださいね。
弱ペダのドラマ制作中に同じような転び方をした滝川英治さんが頚椎をダメにしてしまって今も闘病していて本当に無事で良かったです。
お見舞い申し上げます。見ていて痛々しく、大変なお怪我だったのですね。私も数年前に自転車で手の小指の骨を脱臼骨折しました。脱臼は病院ではめてもらい治りましたが、今でも寒いときはジワリと痛みます。完治されることを願って、暫くは安静にしてお大事にお過ごして下さい。
泣かないで、元気だして、いつだって応援してますよ!
命があってよかったです。復帰されたら必ずまた見ますのでゆっくり休んで治してくださいね。無理せず。
オンロードの落車と違い、オフロードではコケ方もスキルです。今回はちょっと派手にやってしまいましたね。ご自愛ください。。。ただ少し違和感があった点について触れさせてください。動画内で「ヘルメットのおかげで大事に至らなかった」という旨の説明がありました。結果論ではありますが、フルフェイスであれば顔の怪我も無く済んだはずです。初心者だから、速度を出さないから、暑いから、持っていないからなどの理由でハーフヘルメットを選択したと推測しますがそれで怪我をしていたのでは「ヘルメットが大切」の説得力がありません。教訓を得たのであれば、初心者こそフルフェイスを推奨するよう、動画内で周知してほしかったなと、いちMTB乗りとして思いました。お大事になさってください。
この程度の落車は初心者であればごく普通にやってしまうものだと私は思ってます。それよりも、自分の身を守るプロテクターやチンガード等が何もない状態で下ったことが問題だと思ってます。初心者なのにあまりに無防備すぎます。次回走る際はせめてフルフェイスを被ってください。
怪我した様子がわかる動画を挙げていただきありがとうございます。大変だとは思いますが、これからもめげず頑張ってください。いつもサイクルガジェットを楽しみにしていますので。あえて言うといい経験をして それをほかの人にも伝え共有できることは 素晴らしいと思います。けがをすると 体の不自由な方の大変さや気持ちも よく理解できて 親身になれると思っています。私自身も オートバイのレースですが何度も骨折や鍵切断をしているけどその経験は自分のプラスにもなっていると思っています。一日も早い完治を祈っています。
Eバイクで山降る時は自転車用フルフェイスにボディープロテクターを使ってます。お大事に。
まだ辛い中の動画撮影ありがとうございます。自分も自転車に乗ります。近所のサイクリングロードを緩くポタリング程度しかしていなかったので…ヘルメット買っていませんでした。次回自転車に乗るまでに必ずヘルメット買います。今回の動画は自分にとってとても意味のある大事な動画になりました。ありがとうございます。早く回復されることを願っています。
きっとこれまでの自転車の経験とヘルメットが、もっと酷いダメージから守ってくれたんだと思います。お早い回復を祈ってます。
大変でしたね😢😢脳や目、歯にダメージがなかったのが、不幸中の幸いだったかも知れません。お大事になさってください。まずはゆっくりお休みくださいね。
無理しないで~。治るまでゆっくり待ってるから~。でもコンクリートじゃなくて良かった。動画の一言一言が深く胸に突き刺さりました。お大事に。
色々、教えてくれてありがとう。軽傷でよかった。十分回復したら、また元気な姿を見せてください。自分も五体満足で丈夫な体で生まれたことについて親に感謝してます。親孝行してあげてください。
とっても勉強になりました。まだ痛いと思いますが、ありがとうございます。今後の動画も楽しみにしてますが、先ずはお身体を十分休ませてくださいね。
健康で丈夫な身体に産んでくれたご両親に感謝てのは、本当にそのとおりだと思う。先ずはゆっくり休んでお早い回復をお祈りしております。それはさておき、こういう特に「高評価」とか「いいね」と言われると押しにくいので、なんかいい表現が発明sれるといいですね。
ゆっくり休んで、心も身体も全回復してきてください🥺‼️
怖い思いをして表情もまだ戻らない中こうして動画を撮ってくれることに感謝です。走っている間は気持ちよさや興奮で舞い上がっているので危険を感じる感覚が薄れると改めて感じました。MTBのヘルメットの形もちゃんと意味があってのつばがついてるんですね。元気になった姿の動画を楽しみに待っています。
焦らずゆっくり休みましょう。笑顔で戻ってきてほしい
痛々しい😢私もアスファルトに顎から突っ込んで前歯少し欠けましたが、あやちゃんほどじゃないけど相当痛いのはわかります。早く良くなるようお祈りしてます。
つらい経験をシェアしてくれてありがとう。こちらも本当に肝に銘じます。どうぞお大事に、早めの回復をお祈り申し上げます。
無理をせず、ゆっくりお過ごし下さい。回復して楽しい動画を楽しみにしていますね。
お辛いのに動画にして頂き、ありがとうございます。私自身の自転車の乗り方に慢心している部分があったなと気付かされました。そして改めて両親に感謝することができました。気をつけて自転車や車に乗ります。少しでも早くお身体が良くなりますように。
大変でしたね。でも大きなことにはならずに本当によかった。ゆっくり休んで気力体力を充電してくださいね。身体の傷も心の傷も癒えてから元気なお姿の動画、待ってます。
痛かったでしょうし、恐かっただろうなと、さぞご両親も心配されたと思います。落車の恐怖感はしばらく残ると思いますが、今後も自転車を嫌いにならないで乗り続けてほしいです。無理をなさらず治療に専念してお大事にしてください。
いつも楽しく見てます。お大事に🙇🏻♂️
たいへんでしたね…ゆっくり休んでください。早くよくなるよう祈ってます。
いつもみてます!!!!!1日も早い回復を祈っています。今は本当にゆっくりされてください。
そうなんよな親にもらった大事な体なんよな忘れて無茶やってたわ。大切な事思い出させてくれてありがとう!これからも応援してるで!がんばれ!
最近、電動のおかげでMTBのフィールドが増えてきましたが初心者ほどフルフェイスとネックブレースは付けるべきだと思います。MTBはつねに骨折と隣り合わせですので首の骨が折れてなくて本当に良かったですね。運河良かったですよ。お大事に。
大怪我ですね。とても心配です。ヘルメット大事ですね。早い回復を祈っています。
本当に大変でしたね…。どうかお大事に…!この動画をもって自分も日々の注意と確認を徹底しようと思います。一日も早い復帰を待っています!
どうぞお大事になさって下さい。
お大事に🙏 なぜフルフェイスヘルメットじゃなかった!山では絶対フルフェイスだからね😭😭😭😭
絶対ではないでしょ。
初心者にMTBでダウンヒルさせるならフルフェイスは絶対必要事実フルフェイスなら今回の重症化は防げた確率高い
@@ひとりぼっちゃんだって普通のやつじゃかおを怪我するじゃん「私はそうだった」フルヘェイスはある程度は守れるからね
この動画見てビックリしてます、早く良くなって下さい、これからも応援してますからね、頑張れ〜
慢心せずに気をつけて楽しみたいですね。 お体大切に!!!
お大事にです!!事故を起こした時は精神が興奮状態になるので、痛みや怪我、特に内蔵の損傷には気が付かない事があります。危険ではない限りその場で安静にして救急者を待つ。あとはイベント参加時は、保険を確認。私も2度事故に会いましたが、自動車事故で頭強打、6針縫う怪我でしたがその時は意識ありましたが救急が来て搬送中に意識なくなりました。自転車も立ちごけして縁石にアタマ強打したときにヘルメットのおかげで怪我はありませんでした。どんなに気をつけても起こるのが事故です💦突然な事故でまだまだ落ち着かないと思いますがゆっくりゆっくり休んでください!タラレバですが…主催者側も事前に現場の下見をして、危険な場所にコーンや、わかりやすくポールの目印をたてるべきでしたね。坂道なら速度なども、指導するべきで、もしくはガイドが走行したところ以外は走行しない等、対策が、必要だったと思います。
やっぱりロードもマウンテンもチンガードは必要なんじゃないか。。非常に教訓になる動画、ありがとうございます。
まだまだ大変な状況の中、伝えて下さってありがとうございます。無駄にしないように注意していきます。高評価はお大事になさってください。という意味で押しました。
後遺症がなさそうで本当に良かったです!阿蘇山のコースは管理とかされてないんですかね?段差がある箇所はバリケード設置して今後事故が起きないような対策をして欲しいです。
まだ痛みもあるでしょうに、こちらの教訓ともなる動画を本当にありがとうございます
1日も早い回復を心より祈っております
事故映像から相当な衝撃が加わったのだなと思います。
こんな状況なのにみんなの為に動画を出してくれて、喋るだけで大変なのにこれだけ話してくれるアヤさんは強いと思います。
しっかり休んでしっかり治してください。
怪我が治らない中、みんなの為に貴重な体験を語って頂きありがとうございます。動画を見た方の何人かの将来の事故は防げたと思います。お大事にしてください。
お辛いですよね😞💦私たちファンは、自転車の動画、自転車以外の動画でも時間がかかっても何日でも待ってますので、今は心身ともにゆっくり休んで下さい。そして、また元気なアヤさんが拝見できるのを待ってます😊
ツラい体験を共有していただいて、本当にありがとう。無理はしないで、ゆっくり休んでください。お大事に!
サイクリングは楽しい半面危険が伴うと言う事を改めて感じさせる動画でした。
骨折などの大事に至らずに本当に良かったです。
話を聞いただけでとても辛そうで痛そうだなと思いました。自転車に乗るときは気をつけます。早く治ること祈っています。ゆっくり休んでください
同じ自転車乗りとして、何よりもアヤさんと同世代の娘を持つ父親として、今回の動画は胸が痛みました。後遺症や傷跡が残るものではなさそうなこと、少し安心しました。どうか完治までゆっくり休んで、また元気な姿を見せてください。
命に別状が無くて良かったです
早く治るよう祈ってます
お大事に、、、元気になったらまたお願いします
首とか致命傷にならなくてよかったです
たいへんな経験談を冷静に分かりやすく語ってくれてありがとう。ご両親に対する感謝の言葉をこんな状況で発せるなんて私にはできない。ayaさんのお人柄がしのばれます どうぞお大事になさってください
大変な状況の中、動画を上げて下さり本当にありがとう御座いました。動画の事は全然お気になさらず御自身の身体の事を先優先にお大事になさってください。親への感謝の話、感動いたしました。事故は他人事ではない!肝に銘じて行きます。しばらくは大変な日々が続くかと思いますが一日も早く回復することを切に願っております。
アヤさん、大げさかもしれませんが、まずは命がご無事で、そして脳や目にダメージが無くて良かったです。
本当に辛い体験をされましたね、胸が痛みます。
私もこの夏に操作ミスで車体ごと前方に回転し、顔から地面に落ちました。
目の廻りの骨を折りましたが、アヤさんと同様にヘルメット(+サングラス)のお陰で脳と目は何とか無事でした。
後悔する日がしばらく続きましたが、治る怪我であるという事の有り難さに気づき、それから少し前向きになれました。
今は安全な道でゆっくり&短距離ですが自転車を再開しました。
まずはゆっくり身体と心の傷を癒やして下さいね。
どうか少しでも早く治りますように。
焦らずゆっくり休んで治療してください。お大事に
痛いのに頑張って動画撮影しましたね。事故に対する思い伝わりました。早く傷が治りますように😌
全ての検査が終わらないと分からないですが命があって良かったです。焦らずゆっくり治してくださいね。視聴者は動画より元気になったあやちゃんが見たいので安心して治療に専念して下さい。
アヤさんの公開する勇気に感謝です。自分も気をつけて自転車に乗ろうと思いました。お大事になさって下さい。
え!とても心配しています💦
ゆっくり身体を休めて1日も早いお怪我と心の回復を願っています!🍀
最初は”なんでこんな傷だらけの顔でやってるの?釣りじゃない?”なんて見てましたけど最後は泣いてました。自転車に限らず道具は便利だし使いこなせば楽しい。でも必ずリスクは付いてくるものです。私もロードバイク乗りです。下りでは60キロ以上で走りってます。でもアヤさんが感じ伝えてくれたことを思い出し己を過信することなく付き合っていければと思いました。あと、ここまで自分をさらけ出して伝えてくれたアヤさんに感謝します。時間はいくらかかってもいいのでまた楽しい動画見せてくださいね。チャンネル登録しました。ココロから応援します。
1日も早い回復を願っています!!不幸中の幸いなのはコンクリートでの落車じゃなかった点ですね!これからも応援してます!!
貴重な注意喚起、ありがとうございます!しっかり学びます!おだいじに。
大変な状況なのに共有してくれてありがとうございます。
ヘルメットの重要度に改めて気付かされました。
骨折がなく、後遺症が残らないのが不幸中の幸いでしたね。
ゆっくりと休んでしっかり治してください!
今後も動画を楽しみにしていますね!
早く傷と痛みが治まりますようお祈りします。
大変でしたね。
頭や首に重篤な障害が無かったようでまずは良かったです。
痛いし、ショックも大きいだろうに注意喚起の動画をアップしていただきありがとうございます。
しっかり休んで回復してしてください。
体と、そして心の回復を祈願致します。
勇気ある動画をありがとうございます。
どうか傷が残りませんように、そして早く回復しますように。
残ったら大体はダーマペンで取れるよ!
全部ではないけどね、すごい深いのは無理
俺も落車して、顔の傷とかはだいぶなくなった
ゆっくりお身体をお休め下さい。一日も早いご回復をお祈りしております。
Get well soon. Praying for your fast recovery. 🙏
これが公道だったら…と想像すると、自身も色々と見直さなくてはいけない事がまだまだ沢山あるなと気付かされました。
事故から間もないのに貴重なお話をありがとう。
傷以外は目立つような後遺症は残らないようで不幸中の幸いで本当に良かったですね。
お顔の傷が残らない事を祈ってます。
傷が癒えていないうちに動画あげるの辛かったと思いますが
安全啓発のために上げてくれてありがとうございます。
どうかお大事に。
体験して初めて分かることもありますよね。
一日も早いご回復を心よりお祈りしています。
お辛い中、発信してくれた警鐘を心に留めておきます!
傷跡が残らないこと、そして一日も早い回復をお祈りします
早く完治できるように願っています。どうぞご安静に。
いろんな視点・角度から企画を組んでいるこのチャンネルはいつも楽しく拝聴しておりました。
焦らずゆっくりとご静養ください。また元気に走る姿を見られるのを楽しみにしております。
ありがとうございます!
ビックリしました、それは大変でしたね。。
身体をしっかり休めて回復を願ってます。お大事にしてください。
事故後間もないのに痛みと不安を押しての動画、想い伝わりました。
当事者にしかわからないことはたくさんあります。
自転車乗車時はむき出しの状態なので、日頃より細心の注意を払い気を付けております。
事故も、もらい事故も経験しておりますので多少なり心得ています。
無理をなさらず、ゆっくり静養してください。とともにご両親に感謝とご自愛を
生きてて本当に良かったです、お早い回復を願ってます。
ときかく生きていてくれてよかった!どうかゆっくり休んでください!
いつまでも待ってますから🥺
うまく言えませんが、このような大変な体験を動画にあげていただき、本当にありがとうございます。
改めて自転車を乗るうえで大切なことを学ばせていただきました。
くれぐれもお大事になさってください。
大変な事故にあわれましたね、一回転で首や腰に大きな怪我がないようで少し安心しました。
早く治してまた楽しいサイクリング動画を届けてください!
RUclips見て、初めて泣いた😭
知人はスノボで首から落ちて寝たきりになって10年後になくなってしまいました…
不幸中の幸いだと思ってケガは必ず治るから、焦らずゆっくり療養して下さい!
私も他人事だと思わず改めて気を引き締めてロードバイクに関わって行こうと思います!
ガンバレ!あやちゃん!
痛々しい。
早く治して、また元気な動画まってます。ヘルメットは大事だね。
自分自身、数年乗って慣れてきた頃なので気を引き締めてくれる動画を本当にありがとうございます。まずはゆっくり治してください。お大事にしてください。
自転車を趣味にする上で誰しもがあり得る事だと思います。
明日は我が身と肝に銘じ安全第一で運転しようと思います。
頑張って下さい、応援しています。
いつも明るく元気なアヤさんの痛々しく辛そうな姿にまず驚き、悲しい気分になり何故か涙が出て…アヤさんが元気になって、もとの明るいアヤさんの動画を見れることを心から祈ると同時にお待ちしています。焦らず身体を大切にして完治ください。
🐾 アヤ chan、本当に本当にたいへんでしたね。
苦しいなか、自転車🚴を愛する人達へのメッセージありがとうございます。
1日も早い回復を祈っています。
そして、また大好きな🚴にトライして下さい。
(横浜で会ったら声をかけますよ~)
加油!康復後再睇到你D片
ミラクルサイクルライフから来ましたが、
大変な状況ですね。しっかり休んでください。
動画見させてもらいます
一日も早い回復を祈っています。
しっかり体を休めて。一日も早い回復をお祈りしております。
何時も見させて頂いてます…
お大事にです…
お顔が辛い…
大変な中、動画を出してくれたんだね。すごくびっくりしたけど後遺症が残るような怪我じゃなくてよかったです。しばらく痛いと思うし辛いと思うけど、しっかり休んで治してください
お大事に
必ず良くなるよ
ゆっくり休んでください
注意喚起してくださり、ありがとうございます。
一日も早いご回復をお祈りいたします。
動画を観て涙が出ました。
この経験を視聴者に伝えようとする健気な気持ちが、凄く伝わりました。
傷跡が残る事なく綺麗に治る事を祈ります。
お大事になさって下さい❗完治されて、再び楽しい動画を撮って下さい❗
大事にならなくて良かったです。1日も早い回復を願います。
いつも動画を楽しみにしてます。
最近子供にマウンテンバイクを購入しました。ヘルメットの大事さを再確認しました。
自分ロードバイク乗っているので事故に気を付けて安全運転気を付けます。焦らず体を休めて下さい。元気になった動画を楽しみに待ってます。
大変な御心痛、お察し致します。1日も早い復活をお祈り申し上げます。
しばらくお休みしてゆっくりして下さい😢また帰ってきたら楽しく安全に乗りましょう
脳へのダメージや骨折がなかったことは不幸中の幸い🚴
オンロードと違ってオフロードは目では見えない所に危険があるということを改めて認識させていただきました
自転車がより楽しくなって行動範囲も広がって初めてのことに挑戦して経験を積んだり失敗したり色々あるから
今は無理に頑張ろうとしないで、楽しい自転車ライフのために怪我を治すことに専念って話マーヴェリックだよねぇ👿🤟
お大事に
とても怖い思いをされたと思いますし、痛かったと思うし、今もとても辛いと思います。
けどこうやって動画をあげたことによって、安全な走行を心がける方が何人も増えたと思います。
少しでも早く、お体、そしてメンタルが回復しますように。
動画の更新ありがとうございます。
今はゆっくり休んでくださいね。
弱ペダのドラマ制作中に同じような転び方をした滝川英治さんが頚椎をダメにしてしまって今も闘病していて
本当に無事で良かったです。
お見舞い申し上げます。
見ていて痛々しく、大変なお怪我だったのですね。
私も数年前に自転車で手の小指の骨を脱臼骨折しました。
脱臼は病院ではめてもらい治りましたが、今でも寒いときはジワリと痛みます。
完治されることを願って、暫くは安静にしてお大事にお過ごして下さい。
泣かないで、元気だして、いつだって応援してますよ!
命があってよかったです。
復帰されたら必ずまた見ますのでゆっくり休んで治してくださいね。無理せず。
オンロードの落車と違い、オフロードではコケ方もスキルです。
今回はちょっと派手にやってしまいましたね。ご自愛ください。。。
ただ少し違和感があった点について触れさせてください。動画内で「ヘルメットのおかげで大事に至らなかった」という旨の説明がありました。
結果論ではありますが、フルフェイスであれば顔の怪我も無く済んだはずです。
初心者だから、速度を出さないから、暑いから、持っていないからなどの理由でハーフヘルメットを選択したと推測しますが
それで怪我をしていたのでは「ヘルメットが大切」の説得力がありません。
教訓を得たのであれば、初心者こそフルフェイスを推奨するよう、動画内で周知してほしかったなと、いちMTB乗りとして思いました。
お大事になさってください。
この程度の落車は初心者であればごく普通にやってしまうものだと私は思ってます。
それよりも、自分の身を守るプロテクターやチンガード等が何もない状態で下ったことが問題だと思ってます。
初心者なのにあまりに無防備すぎます。
次回走る際はせめてフルフェイスを被ってください。
怪我した様子がわかる動画を挙げていただきありがとうございます。大変だとは思いますが、これからもめげず頑張ってください。いつもサイクルガジェットを楽しみにしていますので。
あえて言うといい経験をして それをほかの人にも伝え共有できることは 素晴らしいと思います。
けがをすると 体の不自由な方の大変さや気持ちも よく理解できて 親身になれると思っています。
私自身も オートバイのレースですが何度も骨折や鍵切断をしているけどその経験は自分のプラスにもなっていると思っています。
一日も早い完治を祈っています。
Eバイクで山降る時は自転車用フルフェイスに
ボディープロテクターを使ってます。
お大事に。
まだ辛い中の動画撮影ありがとうございます。
自分も自転車に乗ります。
近所のサイクリングロードを緩くポタリング程度しかしていなかったので…ヘルメット買っていませんでした。
次回自転車に乗るまでに必ずヘルメット買います。
今回の動画は自分にとってとても意味のある大事な動画になりました。
ありがとうございます。
早く回復されることを願っています。
きっとこれまでの自転車の経験とヘルメットが、もっと酷いダメージから守ってくれたんだと思います。
お早い回復を祈ってます。
大変でしたね😢😢
脳や目、歯にダメージがなかったのが、不幸中の幸いだったかも知れません。
お大事になさってください。
まずはゆっくりお休みくださいね。
無理しないで~。治るまでゆっくり待ってるから~。
でもコンクリートじゃなくて良かった。動画の一言一言が深く胸に突き刺さりました。
お大事に。
色々、教えてくれてありがとう。軽傷でよかった。十分回復したら、また元気な姿を見せてください。自分も五体満足で丈夫な体で生まれたことについて親に感謝してます。
親孝行してあげてください。
とっても勉強になりました。
まだ痛いと思いますが、ありがとうございます。
今後の動画も楽しみにしてますが、先ずはお身体を十分休ませてくださいね。
健康で丈夫な身体に産んでくれたご両親に感謝てのは、本当にそのとおりだと思う。
先ずはゆっくり休んでお早い回復をお祈りしております。
それはさておき、こういう特に「高評価」とか「いいね」と言われると押しにくいので、なんかいい表現が発明sれるといいですね。
ゆっくり休んで、心も身体も全回復してきてください🥺‼️
怖い思いをして表情もまだ戻らない中こうして動画を撮ってくれることに感謝です。
走っている間は気持ちよさや興奮で舞い上がっているので危険を感じる感覚が薄れると改めて感じました。
MTBのヘルメットの形もちゃんと意味があってのつばがついてるんですね。
元気になった姿の動画を楽しみに待っています。
焦らずゆっくり休みましょう。笑顔で戻ってきてほしい
痛々しい😢
私もアスファルトに顎から突っ込んで前歯少し欠けましたが、あやちゃんほどじゃないけど相当痛いのはわかります。
早く良くなるようお祈りしてます。
つらい経験をシェアしてくれてありがとう。こちらも本当に肝に銘じます。どうぞお大事に、早めの回復をお祈り申し上げます。
無理をせず、ゆっくりお過ごし下さい。回復して楽しい動画を楽しみにしていますね。
お辛いのに動画にして頂き、ありがとうございます。
私自身の自転車の乗り方に慢心している部分があったなと気付かされました。
そして改めて両親に感謝することができました。
気をつけて自転車や車に乗ります。
少しでも早くお身体が良くなりますように。
大変でしたね。でも大きなことにはならずに本当によかった。
ゆっくり休んで気力体力を充電してくださいね。
身体の傷も心の傷も癒えてから元気なお姿の動画、待ってます。
痛かったでしょうし、恐かっただろうなと、さぞご両親も心配されたと思います。
落車の恐怖感はしばらく残ると思いますが、今後も自転車を嫌いにならないで乗り続けてほしいです。
無理をなさらず治療に専念してお大事にしてください。
いつも楽しく見てます。
お大事に🙇🏻♂️
たいへんでしたね…
ゆっくり休んでください。
早くよくなるよう祈ってます。
いつもみてます!!!!!1日も早い回復を祈っています。今は本当にゆっくりされてください。
そうなんよな親にもらった大事な体なんよな忘れて無茶やってたわ。
大切な事思い出させてくれてありがとう!
これからも応援してるで!がんばれ!
最近、電動のおかげでMTBのフィールドが増えてきましたが初心者ほどフルフェイスとネックブレースは付けるべきだと思います。
MTBはつねに骨折と隣り合わせですので首の骨が折れてなくて本当に良かったですね。運河良かったですよ。お大事に。
大怪我ですね。とても心配です。
ヘルメット大事ですね。
早い回復を祈っています。
本当に大変でしたね…。どうかお大事に…!
この動画をもって自分も日々の注意と確認を徹底しようと思います。
一日も早い復帰を待っています!
どうぞお大事になさって下さい。
お大事に🙏 なぜフルフェイスヘルメットじゃなかった!山では絶対フルフェイスだからね😭😭😭😭
絶対ではないでしょ。
初心者にMTBでダウンヒルさせるならフルフェイスは絶対必要
事実フルフェイスなら今回の重症化は防げた確率高い
@@ひとりぼっちゃんだって普通のやつじゃかおを怪我するじゃん「私はそうだった」フルヘェイスはある程度は守れるからね
この動画見てビックリしてます、早く良くなって下さい、これからも応援してますからね、頑張れ〜
慢心せずに気をつけて楽しみたいですね。 お体大切に!!!
お大事にです!!
事故を起こした時は精神が興奮状態になるので、痛みや怪我、特に内蔵の損傷には気が付かない事があります。危険ではない限りその場で安静にして救急者を待つ。
あとはイベント参加時は、保険を確認。
私も2度事故に会いましたが、自動車事故で頭強打、6針縫う怪我でしたがその時は意識ありましたが救急が来て搬送中に意識なくなりました。
自転車も立ちごけして縁石にアタマ強打したときにヘルメットのおかげで怪我はありませんでした。どんなに気をつけても起こるのが事故です💦
突然な事故でまだまだ落ち着かないと思いますがゆっくりゆっくり休んでください!
タラレバですが…主催者側も事前に現場の下見をして、危険な場所にコーンや、わかりやすくポールの目印をたてるべきでしたね。坂道なら速度なども、指導するべきで、もしくはガイドが走行したところ以外は走行しない等、対策が、必要だったと思います。
やっぱりロードもマウンテンもチンガードは必要なんじゃないか。。
非常に教訓になる動画、ありがとうございます。
まだまだ大変な状況の中、伝えて下さってありがとうございます。無駄にしないように注意していきます。高評価はお大事になさってください。という意味で押しました。
後遺症がなさそうで本当に良かったです!
阿蘇山のコースは管理とかされてないんですかね?
段差がある箇所はバリケード設置して今後事故が起きないような対策をして欲しいです。